• 締切済み

FX ドル円1LOTでどれくらいの利益を得ますか?

ドル円で一万通貨を買い、または売って、 どれくらいの利益を皆さんは求めていますか? 私はどうしても10銭上がれば、つまり1000円もプラスになれば決算してしまおうかと思ってしまいます。 でもこれって、もっと寝かすべきでしょうか? 普通どれくらいまで利益を求めるものでしょうかと思い、質問しました。

みんなの回答

回答No.2

ドル円の一日の値幅は他の通貨に比べて少ないです。 その分スプレッドも小さいので、取引対象通貨ペアとしては問題ありません。 指標発表等の特異な時を除いては、平均110±50pips/日ほどの値動きをするので、その前のトレンドを確認してからエントリーすると、30pipsくらいまでは我慢した方がよいのでは? 必ずリウォード≧リスクとなるタイミングを検討して、マネー管理をすればそう負けるものではありませんよ。 重要なのは利小損大にならないようにメンタル面でのトレーニングを積み重ねることです。 ファイトー!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki12
  • ベストアンサー率49% (71/144)
回答No.1

見る足(時間軸)とレバレッジによると思いますよ。 10pips上がって決済するなら、損失確定も10~20pipsだと思います。 仮に証拠金10万円だと、1万通貨はレバレッジ10。 損失確定が10-20pipsだと、-1000~2000円となり、 証拠金に対する損失割合は、1~2%となります。 証拠金に対し1回の損失確定は5%程度にとどめるべきであり、 (連敗が続いてもFXが継続できるように) よって10pips取りの場合、想定レバレッジは20~50程度かと思います。 つまり、レバレッジから見た利益確定幅は、 レバレッジ20-50なら、10pips取りが妥当。 レバレッジ2-5なら、100pips(1円)程度狙ってよい。 というようなことを基準にする方法もあります。 もし、100pipsを狙って取引するなら、5分足だけでなく、 4時間足~週足も見ながら取引するべきだと思います。 とはいえ、トレーディングスタイルにより、一瞬のアヤを狙うのが 得意な人もいますので、マイルールとして10pipsで決済と決めるのは 間違った方法ではないと思います。 試しに、少しレバレッジを落として、勉強がてら、もう少し寝かしてみてはどうでしょう。 得意な方法が見えてくると思います。 (連敗が続いたときに、継続できなくならないように) そう考えると、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FXのロットについて

    素人質問ですみません。 ちょっと質問です。 例えばですが、 \100,000近くの資金があり、 ドル円が\77.000で3ロット 南アランドが\09.000で30ロット買えるとします。 両通貨共に3pips+に動いた場合には南アランドはドル円の10倍利益が出るのでしょうか? この場合3pipsは\77.030と\09.030ってことですよね? 1ロット=10万通貨、レバレッジ=25倍の場合です。 また、計算式付で両方の利益を教えて頂けますか? どうぞよろしくお願いします☆

  • よくFXで(ドル円)、売りから入るという言葉をネットで見ますが、売りか

    よくFXで(ドル円)、売りから入るという言葉をネットで見ますが、売りから入るというのは円高になればプラスになるという意味でしょうか? それともう一点質問あります。 例えば円安になることを見越して、1ドル82円82銭で買った場合、1ドル99銭ではプラスマイナスゼロですか? 以前何かで、FXは銭の部分を手数料にしてるので、実質的には円単位で動かなければ売り買いでプラスマイナスがでないと聞いた覚えがあるんですが、実際のところはどうなんでしょうか? 1ドル82円82銭で買った場合、1ドル83円1銭でないとプラスにならないの?

  • FX業者ごとの1ロットの意味

    外国為替取引FXについて、1ロット1枚1万通貨1pipsの各会社の取り扱いが異なっているようで混乱しています。他サイトなどで見ているのですがしっくりきません。 【質問1】 以下の考え方で間違えないでしょうか? (簡易にする為に1ドル100円と仮定させて下さい。) 一枚=1ロット=各FX会社の最低取引単位のこと ドル円一万通貨=どのFX会社でも一万ドルのこと=100万円のこと ドル円1pips=どのFX会社でも小数点第二位の単位での1のこと<0,01(対円通貨)> 豪ドルなど1pips=どの会社でも小数点第二位の単位の1のこと<0,0001(対ドル通貨)> 最低取引千通貨会社で1ロット購入     →     1pips変わったら 1ドル 100,00円    ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒100,01円    100 000円   ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒     10円儲かった 最低取引一万通貨会社で1ロット購入    →     1pips変わったら 1ドル 100,00円    ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒100,01円    100 0000円  ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒     100円儲かった 最低取引一万通貨会社で10ロット購入   →    1pips変わったら 1ドル 100,00円    ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒100,01円    100 00000円 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒     1000円儲かった どこか間違えあればよろしくお願いします。 【質問2】 あるFX業者で1ロット売買で取引でドル円が0,01円変わったときに、1000円の利益になっていました。 これは    10001000 (ー)10000000 ―――――――        1000円利益 なのでこの業者の場合、最低取引単位である1ロットが一千万円なので、 1ドル100円とした場合、 1ドル:100円=Aドル:一千万円 から、A=10万 最低取引単位1ロットをドルで表すと10万ドルということになり、 1ロットが10万通貨であるFX業者であるという認識で間違えないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FXのロットについて

    FXのロットについてです。 かなり初歩的な質問で恐縮なのですがとある人のnoteに ゴールド取引をするとして口座資金10万円で損失を5,000円に抑えてトレードをするとしても 1ロットで損切り5pip 0.1ロットで損切り50pip の2パターンを比べると1パターン目のほうが圧倒的に難易度は上がる と書かれていました。 まずロットは1000通貨(取引所によっては1万通貨)のことだと知りゴールドはドルでしか買えないので1000ドルが1ロットだと思ったのですがそれだと5pip動いても0、0005ドルの損失で損失許容の5000円に到底届いていませんよね? 僕のロットの考え方が間違っているのだと思いますが誰かご教授お願いします……

  • FXの利益

    FXで得る利益は、例えば、1ドル100円だったとき、ドルを買い、1ドル110円のときにドルを売れば、10円の利益が出るということは、わかったのですが、その逆の場合に、利益を得る買い方は、ありますか?例えば、1ドル110円から100円に下がったときに、利益が出る、買い方ってなにかあるのでしょうか?

  • 「1ドル=?円」、「1円 =?ドル」じゃなぜダメ

    日本では「1ドル = ? 円」と報じられます。 アメリカやEU諸国など多くの国では為替を外貨建てで報じたり、議論したり、ニュースになったりする国はほとんどありません。 今はもうなれましたが、当初はなんで日本で日本の通貨価値を「1円 =?ドル」や「100円=?ドル」とか解説してくれないの?混乱の元だし、実際なれるまでだいぶ混乱しました。 なぜ日本は通貨価値を皆が外貨のドル建てなどの基準で表記し、議論するのでしょうか? なんか右肩下がりの円高悪、右肩上がりの円安善、のように誘導されているようにすら見えてしまいます。 実際には何らかの理由があるのだろうと推測しますが、どんな経緯から日本では通貨価値を円基準ではなくドル基準などの外貨基準になっているのでしょうか?

  • あるFXのソフトで売買した結果(取引通貨ペア 米ドル円)

    あるFXのソフトで売買した結果(取引通貨ペア 米ドル円) 先々月は、400pipsの利益・先月は1000pipsの利益とありますが 400pipsの利益、1000pipsの利益とはどういう意味でしょうか。 運用資金によって変わるのはわかるのですが、いまいち理解できません。 たとえば100万円の資金で運用した場合(取引通貨ペア 米ドル円)、 1000pipsの利益とは、具体的にどのくらいの利益(円)になるのでしょうか?

  • FXの初心者です。ドルの通貨を為替が100円→88円のときに30万で購入して100円→95円のときに30万円で購入した分を全て売

    FXの初心者です。ドルの通貨を為替が100円→88円のときに30万で購入して100円→95円のときに30万円で購入した分を全て売ればいくらの利益がでますか?計算方法も教えてください。 ご教授おねがいします。

  • FXの1pipって?

    ドル円で 1pipって、1銭と言う意味ですか? FXブロードネットとかでは0.1万通貨から取引でき 0.1銭単位になりますが、 その場合、1pipは0.1銭となるんですか? すると同じ1pipでも金額が変わるのですか?

  • FXの手数料

    FXの手数料のことで教えていただきたいのです。 私の利用しようとしている会社では手数料が 「1万通貨単位(1枚)ごとに片道315円」 となっています。 ということは、 利益を確定するためにかかる手数料は 1万通貨あたり630円になりますよね。 つまり、63銭以上の値動きがないと利益は出ない ということになるんでしょうか。 なんだかおかしいという気もするのですが、 どこか間違ってますか? よろしくお願いします。