• 締切済み

セキュリティソフト

初めまして。 早速なのですが今中古のノートPCをネットに繋いで遊んでいたのですが、kingsoftのセキュリティソフトのバージョンをあげたら重すぎなのか、みごとにインターネット等ができなくなってしまいました>< オンラインゲームも始める前に止まってしまい、大変です>< 以前はできたのですが、バージョンをあげてからできなくなってしまいました。 セキュリティを終了しても効果が変わりませんでした・・・ アンインストするのは、なんとなく嫌だったので、他のセキュリティソフトを入れたほうがよいのでしょうか? できるだけお金は賭けたくないのですが・・・オススメのものとかでも教えてください><フリーか体験版などでお願いします>< それと、もしkingsoft使っている人がいたら他のセキュリティソフトに比べて良いのか悪いのかも教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.3

こんちわ フリーでも良いのはあるけど、確か連休前の週間アスキーで その辺の特集していたけど。 まあ、お金かけないのは自由だけど、万が一やられても 良いなら、良いんじゃない? がんばって

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.2

マカフィーが一番無難です。 http://www.bidders.co.jp/item/113598352 キングソフトはやめた方が賢明です。 参考:ウイルス対策の常識が変わった(要無料登録) http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20090406/1013927/ AV-TESTによるウイルス検出率テスト(8月) http://blog.fideli.com/gdata/daily/200909/01

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121524
noname#121524
回答No.1

中国製であるキングソフトは、基本的に使わない方が良いでしょう。 以前までのバージョンで、ユーザーのPCにスパイウェアとアドウェアを隠しファイルとして自動インストールさせた経緯があり、最新バージョンと言えども疑念は尽きません。 また、無料で多機能・MSオフィスとの互換ある統合ソフトも、ユーザーのデータを漏洩させる疑いがあります。

kingkomon
質問者

お礼

迅速な回答をありがとうございます。 kingsoftはいろいろなことをしてきたのですね・・・ ウィルスバスターのようなしっかりした日本製のソフトに変えたほうがよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキュリティソフトの三択ですが…

    PCを購入したら付いていた KINGSOFT internet security20の 有料版を使用していますが、 これをそのまま使うのと、 Windowsに付いているDefenderと、 その他の無料セキュリティソフトと どれが一番良いですか?

  • 良いセキュリティソフト教えて下さい。

    3月中旬に中古ですがノートPCを購入しました。(Win7) 中古といっても2ヶ月ほどしか使用されていないほぼ新品に近い美品でその時にノートンのお試し版がPCに入っていたので使っていました。 お試し期間があと1週間ほどで切れるのでノートンの正規版を購入しようかなと思いましたが少し高いので躊躇しています。(店頭で見たら7000円くらい) そこでそれに変わる良いセキュリティソフトを探しています。 今の所、「ウイルスセキュリティZERO」がいいかなと思うのですがどうなんでしょうか? 1980円と比較的安いのでいいかなと思うのですが。 またフリーソフトでも良いセキュリティツールがあれば教えて下さい。

  • おすすめのセキュリティソフトを教えて下さい。

    こんにちは。質問させて下さい。 今、ESETの体験版を使っています。 もうそろそろ体験版の期間が終了するのでこのまま続けるか他の物に変えるか迷っています。 ネットでも色々見てみたのですが、サイトによって良いと言われているソフトと 良くないと言われているソフトが違い、どれがいいのかわからなくなってきました。 ESETの使い心地は軽いし良いのですが体験版を入れてからよく回線が切れるようになり、 ESETのせいかわからないのですが、もしかしたら私のパソコンと相性が悪いのかもしれません。 おすすめのセキュリティソフトがある方、良かったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • セキュリティーソフトの件です。

    私はパソコンのセキュリティーソフトとして、Kingsoftの"Kingsoft Internet Security U SP1"を使っているのですが、手動でオンラインアップデートをしようとした所、「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000008)。[OK]をクリックしてからアプリケーションを終了してください。」というメッセージが出て、オンラインアップデートができなくなってしまいました。 躊躇しつつも、思い切って一旦アンインストールしてから再度インストールしてみましたが、状況は変わりません。原因の見当がつかず、困っています。パソコンをリストアーしないとやはりダメなのでしょうか。パソコンはDELLのDimension 4100で、OSはXP SP3です。どなたか詳しい方がいらっしゃれば、ご教示戴けないでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。

  • フリーソフトのウィルス対策ソフトを教えて下さい

    無料で使えるやつなのですが、現在KINGSOFTを使っていますがあまり評判が良くないみたいです。 ウィルスバスターとマカフィーとノートンの30日無料体験版は前にもう使ってしまいました。 2012バージョンになったらまた使えるんですか? フリーソフトで人気のあるソフトを教えて下さい(日本語版)

  • ソフトの虚弱性やセキュリティホール修正機能について

    Windows用格安半永久ライセンスのセキュリティソフトのKingsoft Security、 https://www.kingsoft.jp/is/ か、メンテナンスソフトのアドバンスドシステムケア無料版、 http://jp.iobit.com/free/ascf.html では、Windows アップデートのパッチ当ての代わりになる、虚弱性修復機能かセキュリティホール修正機能は無いのでしょうか?アドバンスドシステムケアは無料版ではいかがでしょうか?

  • セキュリティソフトの選び方

    パソコン購入当初にインストールされていた ノートンアンチウイルスの体験版(?)の期限が切れそうなので このままノートンの正規版を購入するかそれとも他のものに 乗り換えるかで迷っています 普段かなり気まぐれにいろんなサイトを見て回るので 安心してインターネットするためにもセキュリティソフトは 入れておきたいのですがとにかく種類が多すぎて どれを選べばいいのかわかりません 体験版のノートンを使っている現在ウイルスが入り込んだ様子も 無いのでノートンが優秀なソフトだということは分かるのですが 例えば何かソフトをインストールする際 「ノートンアンチウイルスをインストールされている方は一時的に終了してください インストールが正常に行われない可能性があります」 と言ったような注意が出されていることが多く、 セキュリティが厳しすぎてこれでは少々不便です また無料のものもいくつか存在し、雑誌の紹介などをみると とても優秀なソフトとして紹介されています セキュリティにお金をかけたくないというわけではありませんが、 無料でも同じようにウイルスからパソコンを守れるというのであれば やはりそちらを使用したいです 長くなりましたが 有料無料問わず優秀なセキュリティソフトを教えていただきたく 質問しました よろしくお願いします

  • PCのセキュリティソフト

    数日前まではMcAfeeの体験版?を使用していたのですが 体験期間が終了したため、警告が出ます。 状態をみたら、ファイアウォール保護対策のみオンで ウイルスとスパイウェア保護対策がオフ web保護対策は「見付かりません。」と出てます。 これらを解決する為に有効なフリーのセキュリティソフトはありませんか? 回答お願いしますm(_ _)m

  • セキュリティソフトについて

    セキュリティソフトについて ただいまNorton IS 2011の体験版を使っているのですが、もう少しで期限が切れてしまうので この気に製品版の何かいいセキュリティソフトを購入しようと思い、質問させていただきます 今回お聞きしたいのは、カスペルスキー2011以外でファイアウォールの性能が良く アンチウイルスの性能も良いソフトをお聞きしたいのですが、 何故カスペルスキー2011以外かといいますと、当方FEZというオンラインゲームをやっているのですが、カスペルスキー2011をインストールした状態だと起動しなくなってしまうからです ↑の質問でよろしくお願いします

  • セキュリティソフト入れたら動かなくなった!

    パソコンに「窓の杜」で ゲットしたフリーのセキュリティ ソフト(Kingsoft)入れたら正常に 動かなくなってしまった・・・。 アンインストールしたいのだけど、 スタートボタンも動かないし、 マイコンピュータフォルダも開かない ので(カーソルが動くだけ) 何も出来ないのです。 脱出方法何か策があれば教えて下さい。