• ベストアンサー

電波特性で800Mと2Gの特徴の違いは?

どなたか分かる方、詳しく教えて下さい。 携帯電話等の電波で、800Mは山間部で電波が届き易いと言われていますが、いったいどういう事なのですか? 800Mは2Gに比べて波長が長いという事は分かるんですが・・・ また、2Gは800Mに比べて直進性が強いとも言われてますが、山間部でも反射(山など)すれば、同じ様に電波が届く様に思えるんですが、どうでしょうか?

  • sat-n
  • お礼率100% (23/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.2

電波の直進性と回折のみでなく、電波の周波数と電波伝搬を考えると結果が見えてきます。 搬送周波数に因る電波伝搬の減衰量の影響が回折より大です。 まず電波の周波数と伝播距離(到達距離・減衰)は以下のようになります。 1.周波数;20 LOG (f1/f2)でf;周波数が800M帯と2G帯では約8dB(2.5倍)の減衰量増加となります。  同一送信出力・アンテナ効率で800M帯が12.5Km届くとしたら、2G帯は5Kmしか届かなくなります。 2.山の樹木を抜ける場合も2G帯は、800M帯より約8dB(2.5倍)の減衰を多く受けます。  建物の中に届く程度も同様に2G帯は影響を多く受けます。 3.直進性と回折は確かに800M帯が多少条件が良くなりますが微少の範囲です。  回折を期待するならFMやVHF帯の150MHz帯までと考えてください。 こうして見ると2G帯は全て不利ですが、狭い範囲の利用で多くの人が同一周波数を共用できたり、アンテナが小型になるので、同一寸法なら高利得のアンテナが実現できるなどのメリットがあります。  

sat-n
質問者

お礼

丁寧な説明、ありがとうございます。 説明が大変分かり易くてありがたいです。 おかげで様で胸のつかえがとれた様な感じです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#252164
noname#252164
回答No.1

「電波が飛ぶ」ことについては、飛んでいる途中でなくならないこと、必要とされているところにいきわたってくれることの2つが必要。 電波には回折といって、障害物の裏側に回りこむ性質があるのですが、これは周波数が低いほうが強くなります。携帯電話の場合には見通し(携帯電話から見て、基地局まで障害物が無い状態)になることはほぼありえないですから、回折が強いほうが「電波が飛ぶ」感じになります。 電波は反射もあるんですが、携帯電話*山*基地局 の並びの時には回折しないとどうがんばっても電波届かないのでね。

sat-n
質問者

お礼

返事が遅れてしまいすみません。 電波の性質上、低い周波数の方が隅々まで行き届くという事ですね。 勉強になります。ありがとうございました。

sat-n
質問者

補足

お忙しいところすみません。 回答内容で2点ほど質問があります。 (1) 仮に障害物がまったく無い状況で、同じ送信出力だった場合、2Gと800Mはどちらが遠くまで飛ばせるんですか? (2) 建物の中に居る場合、金属板等で囲わないかぎり壁をすり抜けて電波が入って来たりするんですか?   また、その場合は2Gと800Mでは違いがあるのですか? 質問ばかりですみませんが、教えていただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • 山の上に在る四角い反射板と言われるものは。

    山間部へ行くと山の中腹に大きさが多分3メートルか4メートルの大きさのグレーの板が立っているのをよく見かけます。 電波の反射板だという人がいますがどのような目的で誰が設置しているのでしょうか。 当方むかしアマチュア無線やってましたので興味あります。

  • 3G携帯の電波状況は?

     現在Vodafoneを使用しており、3G携帯への移行を考えております。 ただ、3G携帯は既存の携帯電話と異なるアンテナを使用するため、まだまだ電波状況が悪いとか・・・。  実際使用なさっている方、また携帯電話に詳しい方、3Gを使っていて不便なことや、電波状況の現状などを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 地デジの電波が届かない地区に住んでいます。

    現在、住んでいるところが、山間部で、地デジの電波が、山に遮られて、届かない地区に指定されています。今後、国の方では、そういう地区に住んでいる人のために、新しく、中継アンテナを設置するとか、そのほか、何か対策を考えているのでしょうか?

  • 電波の性質について

    電波の性質について7件程度調べないといけないのですが 調べてみてもなかなか見つからなくて困っています>< 一応自分で調べて出てきたのは 直進する 電波は周波数の高い領域にある 電波は空中を伝播する 電波は障害物で反射(乱反射する)する などが出てきたのですがほかに何があるでしょうか? 例えばある物では~するが○○では~しない みたいな感じで教えていただけたらうれしいです><

  • 携帯電話の電波は、常に範囲内を飛び交っているのか?

    みなさん、いつもご丁寧な回答をありがとうございます。  携帯電話の電波の飛び方についてご質問します。  市街地、山間部問わず、携帯電話の電波というのはどのように飛んでいるのでしょうか。  例えば、常に範囲内を無尽にあちこちに飛び交っているのか、それとも、範囲内に受信機(携帯電話)が入った時点で、その受信機に向けてのみ電波が発信されているのでしょうか。  微弱な電波は健康に影響しないことはわかっていますが、考えてみれば少し気持ち悪くて。特に、せっかく山深いところに登山へ行っても、携帯がつながるというのは、その範囲に電波が飛び交っているのではないか?と思ってしまいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 3G電波

    3G電波が使えなくなるという話を聞いたのですが、使えなくなった後も解約せずに携帯を持ち続けたらどうなりますか?わかってない人も相当居ると思うんですけど。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話の電波

    携帯電話の電波は何故建物の中にも入ってこれるのでしょうか? 通常、電波と言うのは建物などに 反射されたり遮断されたりするのではないのでしょうか?

  • ボーダフォン 3Gの電波の悪さ

    ついこの前、ボーダフォンのキャンペーンで2Gから3Gに機種変をしました。ところが、電波がかなり不安定でほとんど圏外です、よくて1,2本しかアンテナが立ってません。結局、また2Gに逆戻りです。ちなみに、地方都市ですが、3Gのエリアマップには完全に入っていました。なのにこんなに電波が悪いとは・・。 あまりにもびっくりしたのですが、同じような方っていますか?違う地方にいる友人も3Gにしたら電波状態が悪くすぐ切れたりすると言ってました・・。 携帯は今2強時代でボーダフォンはあんまり流行ってませんが、その理由がわかった気がしました。

  • タブレットの3G・4G受信感度について。

    私の住んで居る所は田舎で、100m離れた所に電話会社のアンテナが1本有り、携帯(ガラ)での通話は問題無くアンテナレベル3です。 そこで、3G,4Gの電波を拾ってタブレット・インターネット接続をしようと思っています。 しかし、私の家ではタブレットで3Gを全く拾う事が出来ません。 3Gを拾わないと4Gも受信しない様なのです。 今やっているインターネット接続方法は、まずアンテナ近くで3G、4Gの電波を拾います。 そして家に持ち帰り4Gでインターネットをしています。(4Gのアンテナレベルは4) この様に、4Gの電波は強いけれど3Gの電波は弱いと言う事が有るのでしょうか。 携帯の受信感度よりタブレットの感度は悪いのでしょうか。 タブレットを隣町に持って行き電波状況が良い所では全く問題ありません。 良ければ、教えてください。

  • 建物内の3G携帯の電波について

    最近3G携帯(FOMAかWIN)に乗り換えようと思っているのですが、うちのマンション内では2Gの携帯の電波が不安定で悩まされています(外は良好)。 そこで質問なのですが、3G携帯の電波はそういう点では2Gの電波と違いがあるのでしょうか?またFOMAとWINで違いがあるのでしょうか? 教えてください。ちなみにサービス的にはWINにする気でいます。