• ベストアンサー

イージーオーダーでスーツ直し

juko7の回答

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

以前勤務していた会社にイージーオーダー業者の売り込みがあり、グループ会社を含め担当窓口にされた者です。 イージーというその名の通り、厳密な採寸をする訳では無い為、初期段階ではサイズ不具合少し発生します。あくまで私が担当した場合の確率ですが、10人に1人~2人が再度修正をしていました。 初期は修正等を繰り返し、いずれはお客様に合う基本型紙を作成しますから、仕方ない部分も否めません。 また、私がお世話になった業者にはありませんでしたが、10万以上(全ては生地の価格ですが)出費したにも関らず、とんでもないサイズのスーツが来たとご立腹していたグループ会社の管理職も居ました。 私も2着目に作った際、上着が窮屈でしたので、修正してもらいました。 1着目が完璧だった為、何故2着目が?とも考えましたが、当業者は不具合は勿論の事、体型の変化による修正も1年以内は無料でしたので、あまり気にしませんでした。 おそらく、あなたの業者もサービス期間はあるでしょう。 ちなみに私も4着作成しましたが、其々が微妙に異なる部分はありました。 大した差ではなかった為、それらは修正依頼しませんでした。 納得のできない部分は遠慮なく修正依頼する事をお勧めします。 チェックすべき事項としては、袖の長さ、股下、左右対称、ボタン類・縫合部分のほつれ、内ポケット類・ステッチ等の仕様が希望通り出来ているか、ネームに間違いは無いか程度で、念の為シミや破損の確認もお勧めします。 後は暫く着用してみて気付いた際に依頼するという事で良いと思います。 私の場合は既製品よりもイージーオーダーの方が合っていた為良かったのですが、1度型紙を確立すれば2着目からは比較できますので、1着目をベースにする、もしくは、既にお持ちのスーツで、着心地が良いスーツと比較する事も考え方の一つです。 お気持充分理解できますが、完全なオーダーメイドと比較すれば、劣る部分はありますので、割り切りましょう。 私が気がかりなのは、ズボンのスリム化です。 最近街中でズボンをあまりにもスリムにしすぎて、明らかに足の肉の形が浮き出て居る人を見かけます。その件を取引業者や別の量販店でも確認しましたら、スリムにしすぎると、半年も持たずに破れるそうです。 縫合の破損に関しましては救い様がありますが、弱った生地を巻き込んで破損した場合は取り返し不能です。(継ぎ接ぎをすれば見た目は再生できますが、格好悪すぎですよね。) くれぐれもやり過ぎにはご注意下さい。

kiyotaka20
質問者

お礼

こんばんは。大変参考になりました。幸いにもズボンはジャストフィットしていました。採寸に20分くらい要したのにどうしてこうなるの?と不安になってしまいました。出来上がり時にはチェックすべき事項を確認します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イージーオーダーのスーツ

    今までは既製品のスーツを買ってきましたが、私はウエストが小さい割りにヒップが大きいようだし、痩せ気味ではあるのですが細身のスーツを着るには肩幅は普通にあるし、なんだかあまり今までのスーツが好きでないので、スーツをオーダしようと思いました。 フルオーダは高いそうなので、イージーオーダでスーツを作ってもらおうと思いました。 初めてなのですが、注意したほうがいいことがあったら教えてください。 Yシャツを着て行ったほうがいいのでしょうか。 イージーオーダっていうのは、生地やボタンや襟とかを選べるだけで、サイズについては期待できないものなのでしょうか。 30代の男です。

  • スーツを作る時のイージーオーダーの定義。

    表題の通りです。スーツを作る時のイージーオーダーってどこからどこまでする事を言うんでしょうか。最近はイージーオーダーって言っても肩幅、袖丈、袖幅、襟のタイプ、ダブル、シングル、三つボタン、裏地の有り無し等、全身くまなく採寸して作ってくれます。(最初からタイプの決まってる数種類から選ぶのとは全然違います。その場合は細かい採寸はありません。)フルオーダーとは何が違うのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • イージーオーダーやパターンオーダーで対応できるサイズは?

    スーツ購入を考えてますが、体系的によく大きなサイズコーナーになります。数万だすなら、普通の紳士服店・スーパー・デパートなどので、イージーオーダーやパターンオーダーがあるのを知ってそこでもいいかなって思ったのですが、素朴な疑問でそれらのお店にある既製品以外のサイズって対応できるのでしょうか?実際採寸はできても、試着はできてからってことは、イージーオーダーやパターンオーダーになるの?作る前に確認できないのでは?と思ったからです。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • オーダースーツ(女性)

    最近、既製の服が腰のあたりで締まったデザインのものが多くなったため、胸のボタンがきつかったりして、なかなかいいと思うスーツを見つけることが出来なくなってきました。 上が11号、下を9号で、などと、分けて買ったりしていますが、サイズのそろっているものはなかなか無かったりして、とても不便です。 それで、オーダーメイドで、自分にぴったりあったスーツを作ってみたいと思うのですが、どこで注文すれば良いか、わかりません。イージーオーダーみたいなものでもいいと思っています。 値段は10万円以内くらいで考えてます。 ネット上ではいろいろ注文できるところもあるようですが、どうせ作るのであればプロの方に採寸からしていただきたいと思っています。 東京都内で安くてよいところがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • スーツ上着のボタンについて

    社長よりダブルのスーツをもらいました。早速、試着、まぁ、なんとか着れるので頂いたのですが、その試着時、社長曰く、「上着のボタンは止めないではずしておくのがマナーだ。」と。え~!と内心驚きました。実際の所、どうなんでしょうか?正式には(略式は限りありませんので)どうするのか、シングル(2つボタンにて)の場合もお教え下さい。(私は、シングルの場合、上のボタンだけ止めていました。でも、それだと下のボタンって飾りになるのですかね?)

  • スーツのオーダーメイド

    オーダーメイドでスーツを作りたいのですが 初めてなのでよくわかりません。 (1)ラペルの幅を指定(細く)したい (2)着丈を指定(短く)したい (3)身幅を指定(細く)したい (4)チェンジポケットをつけたい (5)袖を本開きにしたい (6)ボタン・フラワーホールの色を指定したい (7)裏地を個性的なものにしたい (8)袖のボタン数を指定したい 以上を考えているのですが、この場合は パターンオーダー イージーオーダー フルオーダー のどれになるのでしょうか?

  • 大阪市内でイージーオーダーの店って!?

    夏物のスーツを作ろうかと思っていますが、大阪市内でどこか安いサイズをキッチリ測って作ってくれるオーダーメイド(イージーでもOK)の店ってありますか?以前、銀座山形屋で作りましたが値段取ってるだけ良い生地で着心地抜群でしたが値段が・・・。

  • エフワンのオーダースーツの着心地は如何でしょうか?

    エフワンのイージーオーダースーツを作られ、切られている方お教えください。 ずばり、着心地は如何でしょうか? 大雑把な質問ですが、小生は今までダーバン、オンワードでイージーオーダースーツを作っています。着心地はとても良く(肩がこらない)満足ですが、価格的に7万円~8万円しますので、営業職の当方としては少しもったいないかなという感じもします。 夏、冬用を年1着ペースで作っています。(長身で細身のため、既成のサイズでは合いません。)そこでエフワンのスーツは価格的にもお安いので、愛用されている方のご意見をぜひとも伺いたくお願い申しあげます。

  • オーダーメイドスーツ

    20代後半の男です。 結婚式やお洒落なレストラン等に着ていけるようなスーツが欲しいと思っています。 この歳までまともにスーツを着る機会が殆ど無かった素人の私にアドバイスを下さい。 ユナイテッドアローズやビームス等セレクトショップで選べれば、 お洒落なスーツがたくさんあると思うのですが、 自分の体格に合うオーダーメイドで作りたいと考えています。 (普段着はアローズ・ビームスが多いです!) 仕事関係に着ていけないようなスーツで良いです。 条件1.オーダーメイド(イージー含) 条件2.予算は10万円以下です・・・(安ければ嬉しい・・・) 条件3.東京都内・神奈川県で購入可能 質問1.ビッグヴィジョンさんのような良心価格のイージーオーダースーツはとても魅力的なのですが、     セレクトショップ等と比べてお洒落度はどうなのでしょうか?     スーツの形?は、セレクトショップ等と同じなようなタイプを扱っているのですか? 質問2.今時のセレクトショップでオーダーメイドスーツを取り扱っているところはありますでしょうか? 質問3.上記セレクトシショップやビッグヴィジョンさん以外でオススメなショップ等ありますでしょうか? 質問4.今時のスーツスタイルについて学べるサイトや本等ありましたら教えて下さい。 質問5.今の流行のスーツの形?タイプ?の名前を教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • スーツに合わせるコート

    スーツに合わせるコートのサイズで悩んでます。 本来は袖丈70cm肩幅45cm着丈85cm程度のタイト目のコートが欲しいところなのですが、色々な店に足を運びましたがなかなか見つかりません。実際に試着もいっぱいして見たのですが、袖が短くみっともないものか、びっくりするくらいに大きいものしかありません。 予算としては、3万円くらいなもので、オーダーメイドだと厳しいし、安いイージーオーダーだとダサいデザインと言うイメージが… 東京23区内で買える何かお勧めのブランドとか、こういう着方があるよとか教えて貰えると嬉しいです。