• 締切済み

オーロラを楽しむならどこがお勧めですか?

過去の質問も拝見しましたが、もう少し詳しくたくさんのご意見をお聞かせ下さい。 タイトル通りですが、オーロラ観賞はどこが一番お勧めですか? その理由を詳しく教えて頂けると嬉しいです。 また、経験談もお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.3

日本からの旅費を考えれば、カナダ最北のイエローナイフでしょうかね。日本からの直行便はないので、バンクーバーからカナダ国内線に乗り換えるしかありません。 オーロラ出現率が高く、オーロラベルト直下なのでカーテンのように揺れる動きが感動を与えます。私が言ったのは15年前ですが、3夜連続で見ることが出来ました。 オーロラの見えない昼間でも観光客を楽しませる選択肢があります。スノーモービル、犬ぞり体験、野生動物観察などが出来る町です。もちろん街中ではなく、雪原に出なければいけませんがね。 カナダの方面の運賃はまだ発表されていませんが、大手もカナダ専門旅行会社も間もなく冬のオーロラツアーを発表するでしょう。厳寒期なので安いですよ。 旅費、出現率、日中の楽しみの多さ。これがお勧めの理由です。

mi_rara10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 イエローナイフへは、私も一回行った事があります。 3日間全て観れましたが、すごく感動しました! 次もイエローナイフにしようかなと思ってましたが、他のスポットも検討してみようと思います。

noname#95672
noname#95672
回答No.2

 北周りの、飛行機の中です。もちろん、飛行機は雲の上を飛んでいますので、地上の天気には全く影響されません。きれいですよ!特等席はコックピットですが、普通は乗客立入禁止です。残念。  窓のスライドを閉めていると思いますので、客室乗務員にこっそり声を掛けておくと良いですよ。そして、他の乗客に「オーロラ」のことは伝えない。しゃべらないこと。機長は、オーロラが出ていても決して乗客にはアナウンスしません(逆にスライドを閉めてます)ひとりで、こっそり楽しんでください。寒くないしね。きれいでしたよ。幻想的。  南半球でもオーロラは観測されますので、同じように飛行機から見れると思いますが、日本からだとあまり現実的ではないですよね。    余談になりますが、唯一、機長からこっそりでしたが、オーロラのご案内を受けた日本人が今の天皇陛下ですって。皇太子時代搭乗したLALの機内から、オーロラ鑑賞をされた話が、公表されました。

mi_rara10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 飛行機から観るオーロラは考えてませんでした! ただ、毎夜観たいなあと思いますので、飛行機だと1回しかチャンスがないですね・・・。 コックピットで観てみたいですね~。

回答No.1

いろいろな観点がありますが、最も手軽に見られるのはアイスランドです。 他とは暖かさが違います。 年末年始ならスキーに行くくらいの防寒着で十分外で鑑賞できます。 また、これまではえらく物価の高いところでしたが、昨年の金融危機の影響で通貨が暴落し、EU諸国並の物価に落ち着きました。 欠点は日本から遠いことでしょう。 直行便がないので、コペンハーゲンなどで乗り換える必要があります。

mi_rara10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 アイスランドですか! ネットで調べてみましたが、とても綺麗に見れそうですね。 ただ、やっぱりちょっと遠いですが・・・。

関連するQ&A

  • オーロラの写真集

    前、旅行でイエローナイフにオーロラを観に行きました。また観に行きたいと思っていますが、いつになるかわからないので観賞用の写真集がほしいと思います。なのでオーロラの写真集でおすすめできるものがあれば教えて下さい。できればイエローナイフのオーロラの写真集がいいです。よろしくお願いします。

  • オーロラ

    今度フィンランドのサーリセルカにオーロラを見に行きます。 オーロラを写真で撮りたいのですが、カメラに収めるのはとても難しいと聞きました。 私はカメラに詳しくないので、どのようなカメラでどのように撮ればいいのかよくわかりません。 経験者の方教えていただけないでしょうか? また現地のおすすめの情報などあれば知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • カナダとフィンランド、オーロラ見るならどっち?

    こんにちは! 来年の1月にオーロラを見にに行きたいな~と思ってます。 それで題名通りなんですがカナダとフィンランドどちらで 見る方がいいでしょうか? オーロラの出る確立はどちらの方が多いでしょうか? わかる方よろしくお願いします! あとどちらかでも行った事がある方おすすめとか 教えていただけたらうれしいです! よろしくお願いします★☆★

  • オーロラ鑑賞について

    オーロラを見に行きたいと考えていますが、  1.北欧、アラスカ、カナダ、どこがベターですか?  2.着る物等、どの程度の装備が必要ですか?    レンタルウェアーは悪くないですか?  3.鑑賞はオプショナルツアー参加がベター? 自分で観に行くのは厳しい? わかる範囲で教えて下さい。 また、注意点、自己経験談等ありましたら宜しくお願いします。

  • 実際にオーロラを見たことがある人に質問です。

    実際にオーロラを見たことがある人に質問です。 アラスカのオーロラを実際に見た人の体験談で「実際のオーロラはパンフレットに載ってる緑色ではなく目で見たら白色のカーテンだった。カメラで超時間露光にして撮影したら緑色に映るだけで実際のオーロラは白い」という感想が頭から離れない。 ある実際に行ったことがない博学はオーロラは緑色だと言い、白色はオーロラが弱かっただけで強かったら緑色に肉眼でも見れると言います。 どちらが正しいのでしょうか? オーロラを実際に見た人の話が聞きたいです。

  • 数日前に読売新聞で紹介された都内でオーロラの見られるスポットはどこです

    数日前に読売新聞で紹介された都内でオーロラの見られるスポットはどこですか? いつもお世話になっております。 表題のままの質問です。 先日、読売新聞に、都内でオーロラが見られる場所があるという記事があったそうです。 (たぶん人工のものだと思いますが) 母が行きたがっているのですが、記事の詳細を忘れたらしく、詳しくわかりません。 「オーロラ 東京」「オーロラ 観賞」などで検索してもなかなかヒットしなくて。。 記憶が定かではありませんが、三鷹の方面だったとか…? 何かご存知の方、教えてください(^^)

  • オーロラのシーンが登場する映画

    オーロラを一生に一度でいいから見てみたいと思っています。そこで映画の中だけでもいいからみたいです。 この前「オーロラの彼方へ」をみましたが、オーロラシーンで感動することはあまりなく(いい映画ではありましたが)ちょっと消化不良です。 他にオーロラが出てくる映画でお勧めってありますか? この際、オーロラじゃなくても自然の力ってすごい、こんな現象みたことない、というシーン満載の映画でもいいです。(ちょっと質問からそれちゃうけど。)

  • カナダ:オーロラツアー イエローナイフ or ホワイトホース?

    2月の初旬にカナダへオーロラ観賞に行くつもりなのですが、 イエローナイフかホワイトホースかで悩んでいます。 このサイトをはじめ、イエローナイフに関する情報・感想は非常に多く、大変助かるのですが、ホワイトホースの情報がかなり少ないのが実情のようです。 というのは、イエローナイフで見られるオーロラは概して非常に素晴らしく、観賞確率も相当高い一方、ホワイトホースと比較するとツアー料金が確実に高いため、それがネックとなって意思決定をできないのです。 どなたか、両者の違いや善し悪しについて、知識・経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • オーロラを見に行く場所、季節、その他について

    2~3月にかけてオーロラを見に行きたいと考えています。 質問:夫婦二人で見に行く場合、 (1)地域(国)でお勧めは? (2)その地域でオーロラを見る確率の高い季節は? (3)その他オーロラ観光で気をつける事は? 以上、お答えいただければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 2月にオーロラを見に海外旅行に行こうとおもっています。

    タイトルの通りですが、3月から転職するのにちょっと時間が空くので オーロラを見に旅行したいと考えています。 一般ツアーですとフィンランド・カナダに分かれると思いますが、 フィンランドは夏のヘルシンキだけですが一度行った事があるので 行ったことのないカナダに絞って考えています。 そこで、2月に身軽にフラっと旅行にいける友人もいないため、 一人旅行になります。しかも女一人です。 HISで相談したところ、オーロラ旅行の日中は市内観光などらしいです。目的はオーロラで市内観光も滞在中1人で毎日も辛そうなので、 ウィスラー(スノボやります)の添乗員つき現地プランも組もうかと考えていますが、女一人旅にしては無謀でしょうか??? また、もしもウィスラーに行くとしたら自分の板を持っていったほうがいいでしょうか?滑るとしたら自分の板がいいのですが、旅行に邪魔になるのだったらレンタル(ってあるのかな?)にしたほうが身軽で楽ならそっちのほうがいいので、ご意見をいただければと思います。 また、防寒や言葉に関しても(挨拶程度の英語しか話せないと思います)アドバイスいただければ助かります。