• 締切済み

ビジネススーツ

stooormの回答

  • stooorm
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

着心地についてはその人の好みによりますので、 サイジングもひとそれぞれですね。 ただ昨今は確かにタイトなものが流行ですので、 今の流行に合わせると実際窮屈に感じると思います。慣れですが。 見た目的には大き目のものより体のラインにピッタリ沿ったものの方が スリムなシルエットになって、スタイルは良く見えます。 ジャケットで一番大事なのは肩幅で、まず肩幅を合わせないといけません。 その中から、ドロップや着丈、袖丈で選ぶのですが、 着丈や袖丈は直せるとしても限界はありますし、 オーダーではない既製服の場合、 すべてが自分の体にピッタリという訳にはいきません。 多少窮屈だという程度であれば(肩幅は合ってる前提ですが)、 もう買ってしまったんだし、我慢して着てても大丈夫ですよ。 以前、神田うのさんは「ファッションは我慢だ」と言ってましたよ。 まぁあれは多少履き心地の悪い靴でも我慢して履くという趣旨でしたが。 商談のときだけボタンをかけて、 普段はボタンをかけないで着るのも良いと思います。 ちなみにご存知かもしれませんが、ジャケットは立ったときはボタンをかける、 着座するときはボタンを外すのが基本です。

shindoi
質問者

お礼

店頭でもう一度確認して頂けるとの事でしたので相談してみたいと思います ありがとうございました

関連するQ&A

  • メンズの細身のワイシャツについて教えてください。

    細身のワイシャツが欲しいのですが、なかなか見つかりません。 一度通販で細身のワイシャツを買いましたが、 ぜんぜん細身でなく、ぶかぶか。腕周りもぶかぶか。と散々でした。 普段は、コムサイズムの売り場にある、 ボナジョルナータのワイシャツか、 シャープモデルのタグの付いているシャツを購入しています。 形は細身でとても気に入っています。 しかし、コムサイズムはデザインが少なく、 襟元等にラインテープが付いているようなシャツがありません。 (ラインテープが気に入っている) 値段は\4,000~\7,000程度で、細身のシャツを売っている お店はありますか。 ちなみに体型は、177cm 65kg  首周り 38cm 腕が長くて、裄86cm スーツファクトリーなどでは、腕が合わず、腕を合わすと首周り、胴回りがぶかぶかになります。

  • コムサイズムはいつでも返品可能?

    コムサイズムっていつでも返品可能なんですか? 財布を購入したんですがレシートには、理由 期間を問わず返品 交換できます。と書いていました。 という事は存分に使った後に返品や交換をしてもらうなんてことが出来るんでしょうか?

  • 昨日購入Tシャツの返品

    昨日、コムサイズムでTシャツを2枚購入しました。 お店では店員から「今着ている服の上からでも着てみて、サイズを確認されて いいですよ」みたいに仰ったんですが、私は、鏡の前で商品を体に合わせて サイズ確認をしただけでした。  その時は小さい感じは無かったんですが、帰って実際着てみると、小さくて サイズが合わなかったんですが、このような場合の返品には応じて もらえないですよね・・? 原則返品というのは、お店側に過失がある場合を除いては出来ないのですか?

  • ジャケット下からベルトのバックルとちょっとYシャツが見えるのですが、ダサいですか?

    スーツを買ったのですが小さい気がします。 二つボタンスーツで、上のボタンだけつけて着るとベルトのバックルとちょっとYシャツが見えます どうですかね?やっぱ小さいでしょうか? サイズどうこうより、見た目的には有りなのか無しなのか。ダサいのかダサくないのかを知りたいです。 結局はサイズどうこうですが^^; 身長180cm 座高95cm 体重65kg スーツはコムサイズムで買った「BUONA GIORNATA」ってスーツで、店員さんの進めでMサイズを買いました。 元々ピタッと系ではあるようです。 

  • ビジネススーツのサイズについて

    スーツについて初心者からの質問です。現在シングルAB6のサイズを購入していますが最近めっきり太ってきて上下ピチピチしてきています。でこのサイズの上はAB7のようなのですが身長が180cmとなっています。 身長169cm体重大体73.4kg酒&ご飯の食べすぎで腹回りがUPで93ぐらいはあります。このような体型の人がベストなサイズって判りますか? AB7を購入しズボンを裾上げしたら大丈夫でしょうか?それとダブルとシングルのサイズは同じなんでしょうか? ちなみに私は女なのですが彼氏に内緒で誕生日プレゼントをスーツにしようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • スーツ姿がお洒落な方、凝る方、詳しい方

    私は男です。最近スーツを買い替えまして、裾直しについて壁にぶつかってしまいました。スーツ自体は細身で、サイズもぴったりなんですが、どうせならカッコよく着たいわけです。そこで、モデルの写真を見て研究したのですが、私の気のせいなのかそれともポーズをとっている下半身の動きのせいなのか、裾が私の考えより短い気がするのです。 私は、裾は靴のかかとより少し上ぐらいまでで、直立時には裾は多少たるんでいるのがあたりまえだと思っていました。(靴を脱いだら裾を踏んでしまう位) しかしモデル達の裾は、靴の上面にかからない位の位置にある気がします。つまり、裾がたるまないで、ズボンが真っ直ぐストンと直線でキレイに見えるんです。確かに、たるむよりストンの方がいいスタイルに見えるのですが、私のセンスがおかしいのでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。 自分で鏡の前で裾を調節して、たるまないようにストンにした所、その方が好みではありました。しかし、基本的に短いのってダサいっていうイメージがあったんですよね。つんつるてんというか、椅子に座ったらさらに裾が上がって靴下丸見えになりますし。それとも、私が勝手に裾はたるませるものだと思い込んでいただけで、世間一般ではちょい短め位がかっこいいというのがセオリーなんでしょうか? かなり混乱してます。どうか色々な意見を教えてください。

  • スーツの2つボタンと3つボタン

    私の体型は細いのでいつもY体の3つボタンのスーツを購入していました。 今日、新しいスーツを買いに行ったところ、最近の2つボタンのスーツは細身に出来ているので、体型が細身の人でも2つボタンでもダボつかないと言われました。 店員に言われて着てみたところ、確かにダボつきもなく着れましたが、やはり自分の中で若干違和感を感じました。 最近のスーツは細い人でもやはり2つボタンを着ているものなのでしょうか?それとも、やはり今までの主流どおり3つボタンのほうがいいのでしょうか?

  • コムサイズムの品質は?

    詳しい方お願いします。今、黒のシンプルなロングマフラーを探してて、先日コムサイズムをのぞいたら、ちょうど良いサイズのが1000円以下という安さで売ってて買おうと思ったのですが、どれもフリンジ部分の糸のヨリ(?)が甘かったり、どうも緩い感じがして、また安いのは嬉しいのですが、ここまで安いと逆に少し不安になり、結局買わずに帰ったのですが、実際のところコムサイズムの品質はどんな感じなんでしょうか?またそれと同時にヤフオクで、似たデザインでかなり美品のA.P.C.のマフラーが出品されており、迷ってます。以前A.P.C.の商品がかなり長持ちしたので、新品でなくてもこちらを購入(入札)しようか考えてます。比較するのは無理があるかもしれませんが、新品のコムサイズムか古着でA.P.C.かどちらが良いでしょうか?ちなみに値段はさほど変わらず、私自身古着にはあまり抵抗ない方です。参考になるご意見もらえたら嬉しいです。

  • レーシングスーツのサイズ合わせ

    HYODの中古レーシングスーツを買うか考えています。 ただサイズが少し合いません。 私=166cm 70kg スーツ=170~175cm 65kg(L・レギュラー) です。 実際に店頭でHYODのL・レギュラーサイズを試着しに行きました。 着た感じはゆるさは感じませんでしたが、ひじ・ひざの位置がちょっとずれている感じがしました。 袖、裾も少し長いようですが、仕立て直しで修正出来るレベルです。 メーカーで仕立て直しも出来るのですが、ひじ・ひざの位置が気になって購入に迷っています。ただほんの少しなので気にするレベルかは判りません。 またこの部分は仕立て直せるのかも判りません。 ほしい気持ちは強いのですが、これは購入したほうが良いでしょうか? 尚、デザインが既製品ではないため違うサイズを購入することはできません。

  • スーツについて

    就活でいつも困るのが服装です。冬と夏用最低2着は用意すべきなのでしょうが、正直私はスーツらしいスーツを持っていません。(数年前のモノならありますがそれを着るわけにもいかないですし) 更に困った事に(これが難点です)、私は少し太めで、最近の細身タイプの服にしろスーツにしろ、何度も店頭で見ているのですが最近では「どうせ」というか試着すらしません。(結果が分かっているので) 身体のバランスが悪いと最近気付き、1サイズ大きくすると野暮ったいというかおかしくなって、 いつものサイズにするとピチピチまではいかないのですが、ある部分はゆったりある部分はもう少し余裕が欲しい、という感じです。 直しをするのも抵抗あるし(袖やスカート丈なら直したり折って着用しますが)…。 パンツはヒップやモモが大きいので必ず切りますし、肩幅もあり(肩が張っている?)…。 脇にもっと余裕が欲しい時があるのですが、サイズアップすると大き過ぎるというか丈や着用した印象が合っていないんです。肩がおちたり、変な部分に余裕ができたり。 最近はスリムな人が多いせいか、服が細身だからかわかりませんが、特に服やスーツを買うのに一苦労で、気も重く、最悪なのは就活にも影響が出る時さえあります。 就活用のスーツや仕事用のスーツ、普段用にもラフ過ぎない程度の服。欲しいし用意しておくべきだと常々痛感しています。 でも費用(予算)の事や自分の体型が壁になって困っています。 30代半ばの女性の独身です。同年代の方、どうされていますか。購入場所や揃えている種類、購入の際と着用時のアドバイス等何か教えて頂ければと思います。お願いします。