• 締切済み

休止状態が出来なくなりました

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

削除したものがなんなのか分からないので、OSを入れ直していただくのが良いです。メーカ製ならマニュアルを良く読んで再セットアップして下さい。

pass100
質問者

お礼

ありがとうございます これが一番早いのだと思うのですが PCが兄弟から借りているもので・・ 取り説の有無を聞いたのですが 無いようです・・ サポートに連絡してみます

関連するQ&A

  • 休止状態にできない

     PC初心者です。 終了時に、(スタート)→(Windows終了)で、終了画面が出ますが、そこに休止状態が突然選択肢からなくなってしまいました。復活させる方法はあるのでしょうか? もしあるとしたら、方法を教えてください。お願いします。

  • どうしても休止状態を有効にすることができません。やり方を教えて下さい。

    どうしても休止状態を有効にすることができません。やり方を教えて下さい。 先日、ディスクのクリーンアップで、休止状態のバックアップファイルを削除したところ、それまで出来ていた休止状態ができなくなりました。あれやこれやとヘルプを見ながら試したのですがどうしてもうまく行きません。どなたかやり方を教えて下さい。

  • 休止状態について

    PCを休止状態にすると、次回PCを立ち上げると保存状態が即再現されて前の作業状態を直ぐに開始出来るメリットが有ります。 そこで質問ですが、業務上で頻繁に席を立ったりする時は有効な方法だと思うのですが、例えば、一日に3回程度しかPCを立ち上げない場合には、休止中の消費電力とPCを立ち上げる事によるPCの寿命に与える悪影響はどちらが大きいでしょうか? 余り神経質な質問でしょうか? PC初心者なのでナンセンスな質問でしょうか? ご教授頂ければ幸いです。

  • 休止状態にできなくなった

    ノートPCで以前は正常にできたのに、休止状態やスタンバイにしようとすると、“汎用ボリュームデバイスのドライバが、コンピュータが休止状態になるのを阻止しています。”とのメッセージが出て休止できなくなりました。思い当たるのは直前にコンパクトフラッシュカードを入れたことかと思い、これを中止する操作をしたり、入れた状態でデバイスドライバでディスクドライブを削除したりしてみましたが直りません。 何か方法はあるでしょうか。

  • 休止状態について

    昼間(昼~夜、時間は結構長いです)にかけて休止状態にしても、何も問題はないのですが、先日就寝前に休止状態にしたところ、翌朝の4時ぐらいにPCの電源が勝手に入ったのですが、これはどういうことなのでしょうか? どなたかご教授下さい。

  • 休止状態がサポートされてない;;

    コマンド プロンプトを使っての復活を試みたのですが、「コンピューターが休止状態機能をサポートしていない」と表示されました。どうすれば、休止状態が復活しますか?? OSはVistaです。

  • 休止状態にならない

    数日前からラップトップPCが休止状態にならなくなりました。 英語OSなので”hibernate(休止)”をクリックしても、一瞬行くかな、、、と思いつつ、何も反応がありません。 電源オフ、スタンバイは問題なくできます。 特に設定を変えたり、新しく何かを変えた記憶はありません。 電源オプションでも休止状態は有効になっています。 どうしたら直るのか、困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。 ちなみにToshibaのSatelliteという機種で、XPです。

  • 休止状態ができない。

    XP home の終了オプションで、 休止状態というのがありますよね。 その休止状態なんですけど、 終了オプションで、シフト+スタンバイボタンを押しての、休止状態のボタンが選択できません。 つまりPCを休止状態にできないんです。 どうしたら、休止状態のボタンを有効にでき、PCを休止状態へと出来るようにさせられますか? どの辺の設定を弄ればいいんでしょうか?

  • どこにあるの?休止状態 !?

    おととい、pcを買いました。necのpcです。セットアップも終了して、いつもどうりに休止状態にさせようと思ったら、休止状態がないのです。!!クラッシックスタートメニューに変えてみてみたけど、休止状態がありません。どうしたら休止状態になるのですか??

  • サスペンド・休止状態 が無くなりました

    Windows98ですが、終了時にエラーがでた後、「休止状態でエラーがおきました。今後休止状態にならないようにしますか?」とのメッセージが出、うっかり「はい」をクリックしてしまいました。 結果、windows98の終了メニューから、サスペンド休止状態が無くなってしまいました。また、電源管理で「電源ボタンを押した場合、休止状態にする」設定にしていた物も聞かなくなりました。 これらの、状態から、サスペンド・休止状態を復活させるにはどのようにすればよいでしょうか?OSの上書きインストールが出来ればいいのかもしれませんが、リカバリーCDしかありません。 ご存じの方はどうぞよろしくお願いします。 OSはwindows98 機種は Panasonic CF-S22(ノートパソコン)です