• ベストアンサー

台所のキッチンパネル横の壁紙の汚れ落とし方について

noname#103206の回答

  • ベストアンサー
noname#103206
noname#103206
回答No.1

私が過去に10年程借りていた賃貸住宅から出る際に行なった方法です。壁紙のタイプは、ビニールのような、結構強いタイプでした。 単純に金たわし(http://www.fukuji.net/jishabinn/suponji/kanetawasi.htm)に洗剤をつけてこすり、固く絞った雑巾で洗剤分を拭き取るだけです。 黄色く点々と飛び散った油汚れなんか、簡単に取れました。 ※壁紙のタイプによっては出来ない場合があると思われます。行なう場合は目立たない場所で試してからにしてくださいね。

dokonnjyou
質問者

お礼

そうなんです。 賃貸住宅のために半年後には引っ越しの予定です。 今になって慌ててます(笑) ビニールタイプではなさそうです。 がしかし、目立たないところで試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台所の壁紙クリーニング

    台所の壁紙をきれいにしたいと思い、洗剤を買ってきて、ゴシゴシやっていますが、きれいに落ちません。油などで黒くなっているのかもしれません。どうやったら、真っ白になるのでしょうか? あと、油汚れを強力に落とす洗剤をご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • キッチンの壁紙の掃除について

    12月に入りました。毎年恒例大掃除で頭を悩ませる時期になり早くも憂鬱です。 いつも頭を悩ませるのは、キッチンの横の壁紙の汚れです。 調理の際、油やら醤油やら飛んだりするのか、あるいは生ごみやらゴミ袋に入れる際に汚れが飛び散るのか分かりませんが、キッチン横の壁紙の汚れで毎年頭を抱えます。 床から90cm位です。 壁に掃除がしやすいビニール製の何か貼るものとかは無いのでしょうか? 壁紙の上に貼れる掃除しやすいツルツル系のクロスとかあれば一番有り難いのですが。 大きめなポスターを画鋲でとめて見ようかとか、いろいろ今現在悩んでいます。 対処方法・・・とか是非ご回答宜しくお願い致します。

  • キッチンパネルの設置方法について

    新築でキッチンパネル(メーカーはトステム)を設置した際に余ったパネルを頂きました。 そこで、このキッチンパネルの残りを洗面台横の壁に自分で設置できないかと考えています。 洗面台横の壁は、耐水性石膏ボードに壁紙が貼ってあるよくある壁です。 どのように設置すれば良いのかご教授をお願い致します。 自分としては、以下の点が気になっています。 ・キッチンパネルの切断は普通の木工用ノコギリで可能でしょうか? ・キッチンパネルを壁にどのように貼り付けたら良いのでしょうか?  接着剤の種類は?  今ある壁紙は剥がした方が良い? ・キッチンパネルの端は、見切り(コの字型の金具?)を使い、  壁との境目にはシリコンコーキングを行えば良いのでしょうか? ・その他に注意すべきことはありますか? よろしくお願い致します。

  • キッチンパネルの油汚れ

    キッチンパネルの油汚れを落とすのに効果的な掃除方法を教えて下さい。 タイル貼りではなく、樹脂製(?)で表面がツルツルピカピカするタイプです。一見すると綺麗なんですが、近づいてよーく見るとはねた油が飛び散った後がそこら中にあります。 マジックリンで根気良くふき取りましたが・・・時間が経ちすぎているのか完全には取れません。何か裏技的なよい方法がございましたらご教授下さいませ。

  • キッチンパネルのひび補修

    いつの間にかキッチンパネルに横に波打って30cmくらいのひびが入っておりました。 これは補修可能でしょうか? 可能な際、見た目分からなくなるくらいになるものでしょうか? ※費用も分かれば幸いです。

  • キッチンパネル

    ただいま建築中です。 タカラスタンダード社のキッチンパネルにほれ込みましたが、キッチンとセットでなければ購入できないといわれました。  すでに他社のキッチンを決めてしまい、変更は出来ません。ヤフーオークションなども見ていますがおもうようにいきません。  あきらめろといわれていますがあきらめきれないのです。  どうにかパネルを手に入れるよい方法はありませんでしょうか。

  • 目地コーキングをしないキッチンパネルの貼り方 

    普通、キッチンパネルを貼るときは、パネル同士を3ミリほど離して、その間をシリコンコーキングしますよね。 この方法が一般的な施工方法だと思っていました。 知り合いから聞いたのですが、キッチンパネルを繋ぎ目が分からないように、綺麗に貼る業者がいるそうです。 この施工方法も、よく使われるものなのでしょうか? 目地も無く、壁一面キッチンパネルです。 それで、この施工方法を知りたいのですが、目地をコーキングする方法と変わらないのでしょうか? 単に、綺麗に切断して、きっちり合わせて貼るということだけなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キッチンリフォームで、パネルにひびが・・

    古いキッチンをシステムキッチンにリフォームしました。 まだ補修箇所があるので引渡しはまだですが、 先程、パネルの拭き掃除をしていたら5センチ程薄く横にひびがあるのを見つけました。 ガックリです・・。 場所はシンクとアッパーキャビネットの間、下のほうです。(よくみないと目立たないのですが・・) キッチンパネルの耐久性は実際どうでしょうか? 時間が経つにつれてこのままひびが大きくなっていくのでしょうか? 多少のひびだったら交換しなくても大丈夫な耐久性があれば値引き交渉をしたいと考えているのですが やはり交換するべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • キッチンの壁紙について

    キッチンに立って背後の壁紙が汚れてきました。簡単に汚れが落ちない為に何か策をねようと考えているのですがなかなかいい方法が見つかりません。費用をあまりかけずに自分で出来るような簡単な方法で、汚れを簡単に落とせるような壁紙などありましたら教えて下さい。 ちなみに今現在では、 http://item.rakuten.co.jp/harry/harry_easy_dt_6?s-id=top_normal_browsehist#harry_easy_dt_6 このフロアタイルを貼ろうかと考えています

  • 石材キッチンパネル

    キッチンのリフォームを考えておりますが キッチンパネルで石材(天然)のものをみつけました。 石材ならではのメリットというのはどのような事が考えられますか? メーカーに問い合わせしましたが全く返事が来ません。