• 締切済み

USB接続でWindowsが立ち上がらない

今回、BUFFALO DT-H10/U2を入手しUSBに接続しました。 数日前までは問題なく使えていたのですが問題が発生しました。 電源を入れると、POST画面の途中で止まってしまうのです。 そこでBUFFALO DT-H10/U2のUSBケーブルを外すとPOST画面の中断が解除されて問題なく起動します。 つまりBUFFALO DT-H10/U2を外した状態で起動して、 Windowsが立ち上がった後にUSBケーブルを接続するという方法でないと使えない状況です。 結構不便なので解決できる方法があれば教えていただければと思います。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

USB機器にありがちな症状です。 他のパソコンへ繋げても同じならその機器は故障していると思いますので、そのあたり尾ご確認下さい。

dai-papa
質問者

補足

ありがとうございます。 よくわかりませんが、別のUSBポートにつなげたら解決しました。

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

BIOSの起動順番を確認して、USBよりHDDを順位を 高く設定してください。

関連するQ&A

  • WindowsとIPODが接続できません

    先日IPOD(G4)を購入したのですが、自宅のWindowsと接続できず困っています。 現象としては、付属のUSBケーブルでiPODとPCを接続し、i-Tunesを起動するのですが、iTUNEのiPODタブには「iPODが接続されていません」というメッセージが表示されている状況です。iPODのアップデーソフト(2005-02-22)もパソコンにはインストールされているので、そちらのソフトも起動してみるのですが、そちらでも「iPODをアップデートするために、接続してください」というメッセージが表示されています。 iPODのリセット、PCの再起動等appleのサイトに書かれていることは一通りやったのですが、残念ながら、一度たりとも接続できたことはありません。環境は以下の通りです。 OS:Windows XP SP2 USB:2.0(BUFFALOのIFC-CB2U2VというPCカードを使っています) もちろん、iPODは充電済みの状態ですし、USBケーブルでつなぐとiPODの画面を見る限り充電はされているようなので、断線の可能性も少ないのかと。また、外部HD等をUSBにつなぐときちんとつながるので、USBカードの動作不良でもないような気がします。 どんな小さいことでもかまいません。 今までの接続のなかで、こんなことをやったらうまくいったみたいなことをお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • USB2.0の接続

    NEC PC-LL7507D使用でOSはXP Home Edition SP2 です。 BUFFALO の外付けDVDドライブDVM-X16U2 を使用していますが 「・・・USB-1で接続されています・・・」と表示されます。 パソコンもドライブもケーブルもUSB2.0対応です。 BIOSは最新でMicrosoft Updateは自動更新になっています。 USB2.0の接続にするにはどうすれば良いのでしょうか。 パソコンの知識もあまりないので詳しいことがわかりません。 どうか、教えてください。

  • USB接続にて

    お世話になってます。 Win98のPCにてUSBの無線LANアダプタを接続しようとして困っております。 PC起動状態でこのLANアダプタをUSBに接続すると「新しいハードウェアが検出された」となり、指定に従って行き、OSのCDを挿入するように指示されたのですが、手元にCDが無かったため、途中で中断しました。 で、再起動し再びUSB接続をしたのですが、「新しいハードウェアが検出された」となりません。 どのようにしたら、最初のようにOSのCD挿入指定の画面が表示されるようになるでしょうか? お手数ですが教えて下さい。

  • USB2.0で接続できない

    PCはNECのPC-5002D、OSはXPで外部DVDにBUFFALOのDVSM-X516U2を取り付けています。PCがUSB1.1だった為、BUFFALOのインターフェースボードIFC-PCI7IU2を取り付けました。しかし、DVDに書き込みをしようとすると、選択されたレコーダはお使いのコンピュータにUSB-1で接続されている為、4倍速以上で書き込みをしないで下さい。と表示されます。どのように設定すればいいのか皆様宜しくご指導下さい。USBケーブルも2.0仕様ですし、ドライバはservice pack2です。宜しくお願いします。

  • マザーボードにあるUSB3.0ヘッダー

    マザーボードをASUS H87-PLUSに交換します。 ASUS H87-PLUSのマザーボードにはUSB3.0ヘッダーがあるみたいです。 PCケースのフロントにUSB3.0が2つ使えるようになっています。 今、フロントにあるUSB3.0のケーブルを外に出してバッファロー IFC-PCIE4U3S [USB3.0]に刺して使っています。 このケーブルをマザーボードにあるUSB3.0ヘッダーに接続したいのですが、USB3.0ヘッダーがピンのため接続できませんでした。 何かコネクターを使ってUSB3.0のケーブルをUSB3.0ヘッダーに接続できないでしょうか? よろしくお願いします。

  • USB接続のHDの診断ソフト

    BUFFALOのUSB接続のHD(HD-H250U2)に対応している HD診断ソフトはないでしょうか? googleで調べたのですが、USB接続ではI・O DATAの 一部の機種に対応しているソフトしかみつかりませんでした。

  • 挿し直しせずにUSBを再接続

    よろしくお願いします。 スタンバイ状態にするとき、その都度、USB接続している外付けHDを「安全に取り外せる状態(物理的にはUSBケーブルでつながっているまま)」にしないとできません。これが解決できれば根本解決です。 その方法がわからないのでいまはいちいち「安全に取り外せる状態」にしていますが、もうひとつの問題は、スタンバイ状態から復帰したとき(物理的にUSBケーブルで接続はされている状態)にその外付けHDが自動的には再接続されません。抜き差しするか再起動しか手がありません。 前者でも後者でも結構です。解決方法があればご教示ください。よろしくお願いします。 OSはXP Home Edition SP2です。

  • USB接続について

    USB接続について困っています。EW-M630TW、win10使用です。今までUSB接続で使っていたのですが、突然USB接続が出来なくなりました。抜き差し、再起動等できることをやって、ドライバーの再インストールをし始めたのですが、写真のようにUSBでプリンターを認識しているのに、再インストールの際、接続の過程で、『USBケーブルが接続されると、自動で次の画面に進みます』と表示されたまま進みません。 急ぎです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • USB接続を強制終了させる

    もう廃棄しようかと思っていたEPSON1700Sというパラレル接続のプリンタを復活させるためにUSB-パラレル変換ケーブル(ELECOM製)を購入してUSB接続してみました。現状では何とか使えるのですが何故かPC電源投入時にケーブルがつながっていると起動時にWinMeがハングアップします。(ケーブルをはずして、OSが完全起動後、ケーブルをつなげば問題ありません。)うまく対処する方法はないでしょうか。

  • TeraStation に接続した USB HDD が USB2.0 で認識しない

    BUFFALO 製 TeraStation にバックアップ用として USB HDD を2台接続しましたが、1台は USB2.0 として認識するのですが1台は USB1.1 で認識されてしまいました。 ギガ単位の容量をバックアップするのに USB1.1 だと当然非常に時間が掛かるため、USB2.0 で認識させたいのですが、どなたか同じ症状になった方、解決策と思われる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借したく宜しくお願い致します。 (構成)  TeraStation:TS-1.6TGL/5R x1台 .. RAID1  USB HDD  :HD-HC500U2 x2台 .. XFSでフォーマット (やったこと)  ・FAT32でフォーマットしてPC(WinXP)に繋ぐとUSB2.0で認識される(アクセスランプでも確認)  ・TeraStation のディスクをフォーマット/出荷状態に初期化してみ×  ・2台のUSB HDD を入れ替えても×  ・2台のUSB HDD のケーブルだけを入れ替えても×  ・USB HDD をフォーマットしても×  ・TeraStation 管理画面から USB HDD 割当解除しても× 現在BUFFALO に問い合わせていますがなかなか回答が無いため何か情報を得られればと思っております。 宜しくお願い致します。