• ベストアンサー

推理(探偵)小説などで

最初はまったく怪しくないと思われていた人物が 最後になって、探偵が出てきて、実はその人物に重大な過去があったという事で、犯人が判るというインチキ小説がありますが、そのような事を何と言うのでしょうか。 意味はちょっと違いますが、後だしジャンケンのような事です。

noname#193021
noname#193021

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204885
noname#204885
回答No.2

「アンフェア」もしくは「禁じ手」ですかね? 有名な「ノックスの十戒」と言うのがあります。その(8)に該当します。(5)は意味不明で、(7)(10)はちょっと厳しすぎるように思いますが、とりあえずご参考まで。 (1)犯人は話の最初から出ている人物でなければならない。しかし、読者が疑うことのできないような人物であってはならない。 (2)推理方法に超自然的な力を用いてはならない。 (3)秘密の部屋や通路を用いてはならない。 (4)未知の毒薬や難しい科学上の説明を要する装置を犯行に利用してはならない。 (5)中国人を登場させてはならない。 (6)偶然や第六感で事件を解決してはならない。 (7)探偵自身が犯人であってはならない。 (8)探偵は読者に提出しない手がかりで解決してはならない。 (9)探偵のおろかな友人であるワトスン役は彼自身の判断を読者に隠してはならない。なお、ワトスン役は一般読者よりごくわずか知能のにぶい人物がよい。 (10)双子や一人二役はあらかじめ読者に知らせておかなくてはならない。

noname#193021
質問者

お礼

家内の事故で、入院、手術と手が離せない状況がありまして、お礼が遅れ、大変申し訳ありません。 とりあえず、お礼申し上げます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

ジャンク・トリック と呼んだ本を見たことがあります。手品のタネのくだらないモノを指しているようです。 エラリー・クィーンは、アンフェアと呼んだようですね。こっちは作家さんからの立場の言葉でしょうか。 具体的には、ヴァンダインの20禁(他にも、ノックスの10禁、クリスティの7禁などがあるようですが)を犯した上での駄作を指します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%89%87 なお、コレを犯しての名作もあります。 アイザック・アジモフ の「鋼鉄都市」が有名かと。SFで本格的なミステリを実現しました。 ちなみに、辻真先さんのミステリには、探偵、作家、読者・・・が犯人というシリーズがあります。

noname#193021
質問者

お礼

家内の事故で、入院、手術と手が離せない状況がありまして、お礼が遅れ、大変申し訳ありません。 とりあえず、お礼申し上げます。 有難うございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

「どんでん返し」だと思いますが・・・

noname#193021
質問者

お礼

家内の事故で、入院、手術と手が離せない状況がありまして、お礼が遅れ、大変申し訳ありません。 とりあえず、お礼申し上げます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 推理小説で意外な犯人

    死んだと思われていた人物が実は犯人だった。……と、こんな推理小説を探しています。 犯人は死んだとされる人物の中にいると分かっていても、充分楽しめる推理小説はありませんか? 国内、海外問わず、オススメの作品を教えてください。

  • おもしろい推理小説教えて下さい

    日本の推理小説について教えて下さい。 犯人が最初からわかっていて,その後意味づけを書いてあるようなものでなく,その人が犯人ではアリバイ的,時間的に無理というような推理小説の傑作をご存知の方,お勧めを教えていただけないでしょうか。 また,お勧めのサイトがありましたら,あわせてお願いします。

  • 推理小説の書き方をお尋ねします。

    カテゴリ違いでしたら、申し訳ございません。 昨日急に「見た目はギャルだけど、けっこうできる刑事が事件を解決していく」という、とんでもない設定の小説を作ってみたいなとひらめいてしまいました。 突然すぎるひらめきで、自分自身が非常に驚いております。 ですが、当方は小説を作ったことはありませんし、小学生の頃から作文は大の苦手。 ブログをやっておりますが、とてつもなく支離滅裂です。 しかも、設定がある意味シュールで、推理小説というハードルの高い(?)ジャンルをひらめいてしまったわけですから、何をどうすれば良いのか、八方ふさがりです。 たとえば「どういうストーリーか?」とか。 (短めのものを作りたいとは思っていますが) あるいは「登場人物は?」とか。 (パートナーに、ギャルとはアンバランスな性格の「オタク刑事」をつけようかな(?)とか、上司や同僚は…とか) 「刑事もの」だから、人殺しが多くなるかもしれないが、すぐに犯人が捕まっては面白くない。 「今時の若者たちの言葉って、どんな感じ?」 「それを書き言葉にすると、読みにくくてわずらわしいのでは…」とか。 「そもそも読書なんて、これっぽっちもしない自分が、こういうことをしたいなんて、とんでもない話か…」 …などなど。 あれこれ考えるときりがありません。 なお当方は、本格的に小説家になりたいわけでは無く、趣味・自己満足程度にこういうことをしたいと思っております。 積極的に発表をするつもりはありません。 もし、しいて発表するとしても、ネット上の世界(小説投稿サイト(?))ぐらいだろうと思います。 大変恐縮ですが、初心者のための(推理)小説の書き方、ストーリー展開、登場人物の構成など、ごくごく基礎的なことをお教えいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 小説の執筆における「ひねり」とは何ですか?

    1.小説の執筆における「ひねり」とは何ですか? (1)伏線の回収法 例:実は犯人は最初から自分だった 協力者がラスボスだった 超意外過ぎる犯人 (2)伝えたいテーマが最後の最後で逆転する 単調な勧善懲悪かと思ったら、実は正義を振るっている主人公が悪だった (3)それ以外。(例と、その理由をく教えてください) 2.そもそも「ひねり」とは、「意外性」のことですか? 教えてください。

  • あなたの好きな探偵さんは?

    過去に類似質問があるかもしれませんが、 ぜひ教えて頂きたく、質問を出します。 あなたの好きな探偵さんを、ぜひ教えて下さい。 ただし…、以下の条件を満たして下さい。 ○探偵さん募集なので、刑事さんなど、探偵でない方はNGです。  難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。 ○フィクションであれば、媒体問いません。小説、映画、TV、  漫画、アニメ、ゲーム、インターネット等なんでも有りで。 ○探偵さんの活躍された時代、国を問いません。 ○探偵さんの名前、媒体、簡単な紹介を頂けると嬉しいです。  紹介は「ここが好き」的に、気楽に書いて下さると嬉しいです。 以上の条件を満たした人物を、お教え願います。 私の場合はこんな感じです。 工藤俊作こと、工藤ちゃん(「探偵物語」:TVドラマ) すごく格好良くも見えるし、格好悪い時もあるし、 良く分らない…そんな魅力が、お気に入りです。 巨勢博士(「不連続殺人事件」:小説:坂口安吾著) 飄々とした雰囲気と明るい性格、しっかりした推理力が好みです。 お気軽にご参加下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • 小説に登場するような私立探偵って本当にいたのですか?

    小説に登場する私立探偵って多いですよね。 エルキュール・ポアロや金田一耕介、それに明智小五郎などもいますね。 どの小説もそうなんですが、事件が起きる → 遺族に依頼されるか、あるいは偶然事件に遭遇した私立探偵が警察当局と協力しながら捜査 → 警察の方は探偵の指示に基づいて動くか、あるいは捜査途中でギブアップ → 探偵が独自で事件を解決する、メデタシというパターンが多いです。 ところで、このような私立探偵、つまり今のような不倫の調査や身元調査を専門にするような探偵ではなく、殺人事件ですね。 これを専門に受けて調査する私立探偵なんて過去、世界のどこかにいた事はあるのでしょうか? ちょっと気になって質問してみました。

  • 本格的な推理小説をご存知の方、教えていただけませんか。

    先週より関西系のテレビだけらしいのですが、安楽椅子探偵5を見て、また無性に本格的な推理小説が読みたくなりました。子供の頃から江戸川乱歩・コナンドイルなどが大好きでした。高校の頃はクィーンやクリスティなども全部ではありませんが、読みました。もうすっかりおじさんになってしまいましたが、それでもまたあっと驚くような犯人で、なおかつ推理のプロセスが十分に納得できるような推理小説が読みたくなりました。最近は仕事の関係もあってそんな本を多く読みたくても読む時間がありません。ですから間違いなく面白い本が読みたいです。 クィーンの「Xの悲劇」「Yの悲劇」のような考えられないような犯人で、なおかつ、謎解きを読むとなるほどと十分に感心させられるような本がいいです。 「アクロイド殺人事件」「そして誰もいなくなった」のような奇抜な終末の本は、今回は希望しておりません。 あくまで、正当な?犯人探しの本が読みたいです。 どなたか教えていただければありがたく思います。 (ちなみに「Zの悲劇」「最後の悲劇」は読んだことないのですが、X・Yに比べてどうですか。面白いですか。よろしければ、教えてください。)

  • 探偵がたくさん登場するB級映画について

    ずいぶん前に昼のテレビ放送で見たのですが、映画のタイトルが思い出せません。 ご存知の方がいらしたら、教えてください。 <映画の内容> とある屋敷に探偵達が招待されて、推理するように言われる。 その探偵の中は、ホームズらしき人物、マープルらしき人物、コロンボらしき人物がいました。 他にも何人かいました。 推理映画というよりサスペンスドラマを皮肉ったような内容でした。 犯人が「ちょっと出てきただけの人物が被害者の恋人だったとか、そんなこと誰かるか!?」というようなことを言ってキレていて、大笑いしました。 最後は、犯人が、男だ、女だ、オカマだとごたごたして、途中からもはやどうでもよい展開となりグダグダで終わった記憶があります。 よろしくお願いします。

  • 推理小説に出てくるような事件や人物が実在することなどはあるのでしょうか

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 推理小説が好きでよく読んだり、2時間サスペンスもよく見ます。 その時いつも思うのが、こういう事件や事柄って実際にあったりするのだろうか?ということです。 例えば、 ■○○が犯人、これは自殺だ!と、誰もがそう思っていても「いやこれは違う!他殺だ!」「犯人は別にいる」なんていう、事件を違う角度から見て一人で行動してしまう刑事さん ■たまたま事件に遭遇、もしくは興味をもった人または雑誌記者などが独自に動いて見事事件を解決 ■トリックにトリックを重ねた殺人。例えば電車の時刻表を酷使して日本全国を股にかけるようなアリバイ作りをしたりだとか、○○さんに見せかけて犯行をしたなど ■一見、何の関係もなさそうな人物が実は生き別れの家族だったり、恨みを晴らすために何年もかけてその時を待って殺人をしてしまったなど ■宮部みゆきさんの"模倣犯"のように犯人がテレビに生出演などして警察の捜査をかくらんさせてしまうような犯人 などなど、そんなところなのですが 実際にこのような事件、人物などは今までに存在していたことやそれに近いこととかはあったりしたのでしょうか? ミステリー好きが変な質問をしてしまってすみません。 ただ、毎日ドラマや小説を見ていると現実にもこういうことあるのかも?なんてなんだかごっちゃになってしまうような気がして・・・。 もちろん、この番組はフィクションであり・・・と書いてあることは重々承知はしていますので実話とかではないことはわけっています。 よろしくお願いいたします。

  • 自分で解釈する小説

    最終的に自分で解釈する小説をいくつか教えて下さい。 よく小説でも最後まで明言しないでうやむやになってて Aが犯人ともとれる、Bも犯人ともとれる 実はこうなんじゃないか?とか自分で読み返して解決するような難解な 小説を教えて下さい。