• ベストアンサー

くすり

私は今、心療内科に通っています。 大学3年生で研究が始まっています。 今回、病院に行って初めて薬を処方されました。 (今まで薬を処方された事が無かった。) 処方された薬はパキシル10mgです。 処方された時に薬の説明書が添付されていなかった為、問い合わせてみた所、医師から説明書を付けないように言われた旨を伝えられました。心療内科の薬は説明書は添付されないものなのでしょうか?また、今回はじめて処方された事もあり、不安があります。パキシル10mgについて教えて頂けませんでしょうか。どんな些細な事でも結構です。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruu_kun
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.6

はじめまして。こんにちは。 精神病歴も長い方です。 パキシルについてのご質問ですが・・・脅している訳で はなく、あくまでこういう事実も存在するのだという 参考程度に聞いてください。 このお薬についての説明は、先にアドバイスされた方々 の通りと思われてまず結構です。 しかし、薬というものには必ず「副作用」というもの がついてまわります。 私も副作用が出て、使用を中止したのですが、まず昏倒 して、動けなくなるという症状が出ることがあります。 そして呼吸困難になったりすることもあります。 私は肝臓が弱いため、副作用が顕著に出てしまったよう でした。パキシルは比較的副作用の出ないとされる新薬 (SSRIという部類に入るお薬です。)なのですが 「統合失調症のような症状が出る」症例や「退行現象 (赤ちゃん返り)が出る」症例も確認されており、それ らは服用後3ヶ月程度で出るそうです。 また、抑うつ状態がひどくなる場合もしばしばです。 ネットで調べることができます。URLは忘れてしまい ました、すいません。 それから、「説明書を添付しないように」という指示は 少し疑問があります。薬や診療については、明確に説明 を受ける権利がありますし、医療関係者においても義務 があります。プラセボ効果(薬と偽って、ビタミン剤を 飲ませる。それでも効果のある人もいるので。)を狙っ ている場合も、錠剤などの刻印から、容易に調べもつき ますし。 私も、パキシルを処方された時は「吐き気が出るから」 といわれました。医者である以上、その薬の悪いところ も患者に知らせなければ、患者としてもそれなりの心構 えも必要ですから。 ご自分でお調べになりたいと言う場合は、 「おくすり110番」というサイトで調べることができ ます。(風邪薬から西洋薬、漢方薬多種多様の薬の検索 などが可能です。)

yukki-asimo
質問者

お礼

アドバイス、有難うございました。 副作用について詳しく説明して頂いて助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

気持ちを楽にする目的でよくつかわれます。 不安感を和らげる、位のニュアンスかな。 一日何錠か記入はないですが、おそらく量的にも問題ないです。副作用も従来の物より少ない、比較的最近の薬です。 ただ、のみあわせの事もありますので、他の病気で薬を飲んでるときはかかりつけの医師薬剤師に連絡してください。

yukki-asimo
質問者

お礼

回答、有難うございました。 薬が使われる目的が分かってよかったです。 専門家の方から回答を頂けて幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nightowl
  • ベストアンサー率44% (490/1101)
回答No.4

パキシル(Paxil)とは、選択的セロトニン再取り込み阻害薬 (SSRI, Serotonin Selective Re-uptake Inhibitor) と呼ばれ、うつ病やパニック障害の治療に用いられる比較的新しいタイプの薬です。 セロトニンとは脳内の神経伝達物質の一つで、 精神の安定を保つ役割を果たしています。 また、うつ病やパニック障害の患者では脳内のセロトニンや ノルアドレナリンの濃度が低いことが知られており、 SSRI や SNRI(選択的セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)は これらの物質を再吸収するメカニズムを遮ることで セロトニン濃度を高く保つことを期待するものです。 私自身パニック障害で通院・服薬を続けておりますが、 何も説明をされないということは考えにくいです。 きちんとしたお医者さんならあらかじめ説明してくれるものだと思いますが。

参考URL:
http://medica.mite.ne.jp/bbb/ex/ssri.htm
yukki-asimo
質問者

お礼

分かりやすく丁寧な回答、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81996
noname#81996
回答No.3

心療内科へ通ってる者です。 私は毎回、薬の説明書はつけてもらっています。 パキシルは、最初に副作用として吐き気が伴うと思います。1週間位で消えると思いますが。 ↓URLに詳しいことがのってますので、ご参考になさってください。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179041.html
yukki-asimo
質問者

お礼

アドバイス、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

下記サイトで薬の検索ができます。 ただし、医者の薬の処方の意図と、薬の効能は必ずしも一致しない場合もあります。また、偽薬効果をねらうため患者には本当の効能をわざと知らせないこともあるようです。

参考URL:
http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
yukki-asimo
質問者

お礼

2度目のアドバイス、有難うございました。 本当の効能を知らせない現状があるというのは、正直言って悲しいです。 URLへ行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

脳に作用して、意欲の低下を抑えたり、不安を取り除くお薬のようです。

yukki-asimo
質問者

お礼

アドバイス、有難うございました。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科に行ったのですか・・・

    心療内科に行ったのですか・・・ お薬を、パキシル錠10mg.セパゾン錠1 1mg.ユーロジン1mgを貰いました。 お薬を貰うということは、病気ですか??? 医師からは何も病名言われていません。 どんな病気に使われるお薬ですか???

  • この薬の出し方に何か意味があるんでしょうか。

    3年前、鬱病で精神科に通院してましたが 最近不安・抜毛症などで再び心療内科へかかってます。 そこの医師の薬の出し方なんですが パキシル10mg×2  メイラックス1mg×1 これが効かないと言ったら パキシル10mg×4  メイラックス1mg×2 これに変わりました。 2回目の処方ですが、なぜ パキシル20mg×2  メイラックス2mgではないんでしょうか。 特にメイラックスは 加減できるように、低量を2錠ということはないですよね。 (2mg錠 素手で割れるので) 診察費の中に「投薬」という、項目がありましたが これの点数に関係してるんでしょうか。 もし点数を考えてということが考えられるなら、 前の経験から、散々いろんな薬を試したので 効く薬は分かってるので、ズバッとリクエストしようと思ってます。 ご存知の方宜しくお願いします。

  • うつ病は完治するのでしょうか?

    うつ病は完治するのでしょうか? もし一生治らないとしても、薬を飲まずに苦しむよりも薬を飲み続けた方が幸せなのでしょうか? 私は昨日心療内科に行って来て、薬を処方してもらいました(パキシル10mgと睡眠改善薬。医師が言うには軽いうつ病だとか)。本当に治療を始めたばかりです。気が早い質問かもしれませんが、これからのために、完治された方や治療中の方の意見を聞きたいです。

  • 心療内科で処方されたお薬についてご相談させて下さい。

    心療内科で処方されたお薬についてご相談させて下さい。 もともと心配事などがあるとすぐに胃痛や食欲が失くなってしまうタイプではあるのですが、 1週間ほどで治る事がほとんどでした。 しかし彼氏がうつ病で、その事でいろいろ気に病む事も多くなり 先月から1ヶ月ほど不眠と食欲不振が続き体力的にもかなりキツくなったので とにかく睡眠を取りたい・・・!!! とワラにもすがる思いで心療内科へ診察へ行きました。 先生には少し気に病む事があり不眠と食欲不振(胃の不快感や吐き気も(※妊娠の可能性はありません)が続いている、という事を伝え、特に憂鬱感等は無いとも伝えました。 処方された薬は  ・パキシル  ・ユーパン 0.5mg  ・スルピリド 50mg  ・レバミピド 100mg  ・ファモチジン 10mg  ・グッドミン 100mg 先生曰く、 『ほとんどが胃薬ですね~。あとは寝付きをよくするお薬です。』 と。 それは理解できたのですが、その際、特にうつ病とも診断されなかったのに、 パキシルが出てきた事に少し疑問を感じ 『えっと、特に憂鬱感とか気分が滅入るカンジとかは無いんですがパキシルは飲んだ方がいいんですか・・・?』 とその場で質問したところ、 『食欲ないんでしょ?だったら飲みましょう。』 と。 そっか・・・。食べる気力を出させる為に抗うつ剤なのかな? と、なんとなくで帰ったのですが、パキシル以外のお薬がものすごく良い感じで効いてくれたので (皆さんよくおっしゃられてるようにグッドミンは若干、眠りが浅いですが^^;) 結局パキシルは飲みませんでした。 が、たまたま、 『でも処方されてるんだから飲んだ方がいいんだろうか・・・?』 そんな気になった日があり、食後(就寝前)に1錠だけ飲んだ日がありました。 次の日の朝、なんだか朝からとにかくカラダがだるく、フラつきがあり、何より異常なまでのあくび・・・。 薬を飲み始めてから感じた事のない不安感というか憂鬱感・・・。 これって副作用なのかな? と、たまたまその日が診察日だったので先生にお伝えしたところ、 『パキシルが体質に合わなかったのかもしれないので採血しましょう。』 と言われました。 言われるがままに採血されましたが、アレルギーとか見極めの今後の為に必要だったのでしょうか? 今思うともう少しきちんと聞けばよかったです。 そして、パキシルの代わりにミルナシプラン塩酸塩錠25mgという薬が処方されたのですが、 調べてみるとやはり抗うつ剤。 ユーパンやスルピリド、グッドミンでかなり良い状態ですし、パキシルを飲んだ時の感じも怖かったし、果たして自分が抗うつ剤を飲む必要があるのかどうかすごく疑問です。 今のところミルナシプランは飲んでいません。 先生に聞いても、飲みましょう、という感じでやんわり押されてしまうのでついつい強く言えません。 別の心療内科に行く事も検討しています。 まとまりのない文章で恐縮ですが、皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 抗うつ薬が全部変わりました、不安です…

    抗うつ薬が全部変わりました、不安です 長年、自律神経失調症で通院していた心療内科を止めました、症状が酷くなったからです。 デパス0.5~1mgを減らしたり増やしたり アナフラニール25mgとトフラニール25mgを交互に飲む月と飲まない月があり アモキサン10mgを飲んでいました 自律神経失調症と診断されてからでもフルタイム8時間+残業2時間の仕事はこなしていたのですが、今はもう2~3時間も 働けないほどの精神疲労です。疲れると頭が風を引いているような感じでカーッとなり、不快です。でも身体は問題無いのです。 要は頭、脳が疲れている?だから脳が身体に「偽」の疲れを流しているというような感じです。 これでは稼げない、仕事も長続きしないと判断し、7年間通っていた心療内科を最近止めました。 今回(昨日)地元に近い少し大きな病院の精神科に行きました。心療内科ではなかったのですが、同じようなものかな、と思いつつ診察を待っていました。紹介状も出しました。 それで、今までの経緯を先生に話しました。その結果出された薬が… トレドミン25mg、ソラナックス0.4mgを朝昼夕1錠づつ パキシル20mg寝る前1錠でした。 え?デパスは?と聞きましたがそれに近い薬を出したと言いました。恐らくソラナックスでしょうね。 デパス依存症を克服するためだと思いますが急に止めて反動が来ないか心配です。 トフラニールも以前医師の指示で止めたら反動が来ました、頭のモヤモヤが強くなった。 パキシルは‥初期に飲んでいたのですが効果がなく医師の指示で止めていましたので今更何故?と思いました。 十分な説明も無く出された今回の薬、どう思いますか?薬に詳しい方、教えてください。 心配なのはデパスが無くなったことと、急に止めることになって起きる反動です。

  • うつ病の薬について教えてください!

    知人が6年前からうつ病にかかり、治ってはうつ病になりの繰返しをしてます。8月から4度目のうつ病にかかり、心療内科に処方してもらった薬を飲んでいて、先週に薬を夜飲んだら、起きるのが午後の3時や5時に起きるみたいです。今までお昼12時には起きていたみたいで、驚いて心療内科の先生に連絡をしたいのですが、タイミングが悪く先生が留守とか診療時間が終わってしまったりで聞けないようなのです。 仕事ができずに困ってます。 薬を止めたほうがいいですか? せめて睡眠薬だけでも止めたいと言ってます。 飲んでる薬は、 ・ベタマック50mg ・リーゼ5mg ・レンデム0.25mg ・パキシル10mg 宜しくお願いします。

  • ドグマチール、レキソタン、ルジオミールなどの処方

    私の母への処方についての質問です。 1日3回、ドグマチール(のジェネリック)50mg、レキソタン2mg、ルジオミール(のジェネリック)10mg、 寝る前、マイスリー(のジェネリック)5mg、パキシル(のジェネリック)5mg、 の処方がされました。 1度にいろんな薬を飲まないほうがよい、と私はよく耳にするのですが、上記のような処方はどうなんでしょうか? 医者ではないので、明確には答えられないでしょうけど、ちょっと不安を覚えたので質問させてください。 ちなみに私も心療内科に通っていて、薬を処方されています。 それゆえ、いろんな薬を飲んでしまうとどれが効果があるのかわからなくなるのではないか、と考えてしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • 心療内科で出される薬について教えて下さい。

    皆様、よろしくお願いします。 少し長くなるかもしれませんが、質問させてください。 私の彼は心療内科に通っていて、薬を飲み始めて3年程度になります。 心療内科に通ったきっかけは、 プライベートでの大きな挫折と、会社でのストレスでした。 今は会社も転職し、心の傷も癒えてきているようです。 今、処方されている薬は、 セニラン2mg タスモリン1mg ルーラン4mg マイスリー10mg ジプレキサ5mg パキシル20mg です。これを毎晩寝る前に1回服用。 私と彼は付き合い始めて1年なので、 飲み始めの頃は知らないのですが、 飲み始めてから急激に太り(食欲増進のため)、25キロ体重が増えたようです。 当初はこの量を一日3回服用していたそうです。 もともと彼はお酒が飲めないというぐらい肝臓が弱いので これも薬の副作用でか肝機能が低下し、 しかも太ったことで中性脂肪が多くなり、 今年の春ぐらいから プロヘパール ベザテート200mg という肝臓と中性脂肪を下げる薬を処方されました。 そして、先日血液検査を行った際、尿酸値が高くなったということで、 アロチーム100mg を処方されました。 尿酸が上がったのは、生活習慣ではなく、 彼の体質で、尿酸が増えやすいんだそうです。 前より明らかに元気になった彼に対して、 お医者さんはこれから薬を減らしましょうともなんとも言わないようで、 検査の結果で増えたことが分かった尿酸や中性脂肪を下げる薬を 次々に処方。 薬を出す前に、太るということをお医者さんから聞かされたこともないそうです。 今回新しい尿酸値を下げるお薬を処方する際にも、 「運動しましょう」とか、そういう初歩的なことも言われなかったようです。 薬で出た副作用を新たな薬でカバーするという状態になっているような気がしてなりません。 心療内科では、こういうことは普通なのでしょうか? お医者さんを変えてみた方がいいような気がするのですが。。。 あと、薬は多くありませんか? 私は心療内科に行ったことはありませんので、 理解が薄いことはあるかもしれません。 素人判断で私が思うのは、同じような薬を何種類も飲むというのは 複雑な気分になります。 よろしくお願いします。

  • 病名は?

    知り合いが心療内科クリニックに行くようになり、薬を飲んでいます。 ワイパックス 0.5mg×2 パキシル 10mg×2 仕事をしばらく休んでるみたいですが、彼女っていったい何という病名に なるのでしょうか? また、何かしてやれることはないでしょうか? また、してはいけないことというのはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パキシルを三日間飲みましたが・・・

    先日、過呼吸のために初めて心療内科に行き、ソラナックスとパキシルを処方されました。 先ほどパキシルについていろいろ調べてみたら、一度飲み始めるとなかなか断薬できないそうで。。。 一回につき半錠の5mgを、木曜日の夜から3日間飲みました。しかし、私の場合あまりパニックになったり鬱になったりという事がなく、発作がおきた時に飲む薬が欲しかっただけなので、断薬できなくなる前にやめたいと思いました。(処方された時点では”元気が出る薬”とだけ言われていたので・・・) 5mgを3日飲んだだけなら、断薬もあまり難しくないのでしょうか?同じような方はいらっしゃいますか? 明日、できたら先生に電話で相談してみるつもりですが、みなさんの話も聞きたいのでお願いいたします。