パソコンの電源トラブルが発生!原因と解決方法について

このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源がつかなくなってしまった場合、電源ユニットの故障が考えられます。電源ユニットを交換することで症状が改善する可能性があります。
  • 電源ユニットを交換する際には、メーカーや容量に注意する必要があります。パソコンのスペックや使用用途に合った電源を選ぶことが重要です。
  • 古いパソコンの場合、電源の交換時には規格などに注意が必要です。古い仕様に合わせた電源を選ぶことで互換性の問題を回避することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンの電源がつかなくなった

症状:電源をつけると「チッ、チッ」という、甲高い駆動音(らしきもの)がして、その音が鳴っている間はBIOSも起動せずそのうち電源が落ちてしまいます。もし、パソコンの機嫌がよければファンがまわりはじめBIOSも起動してちゃんとログイン画面になります。しかし、普通に作業しているだけで突然電源が落ちてしまう事もあります。 この症状は数年前からあったのですが、最近とみにひどくもはやログイン画面まで行く事すらなくなりました。このパソコンは、知人が自作したものを4年ほど前にいただいたものです。(メモリやハードディスクの増設ぐらいならしましたが)自分では自作の経験はありません。ということで、以下の事を質問したいと思っています。回答よろしくお願いします。 (1)いろいろ調べて素人考えながら、電源ユニットが原因なんじゃないかと睨んでいます。電源を取り替えればこの症状は治るでしょうか? (2)もし、電源が原因だとすればどのような電源にすればよいでしょうか?メーカーや容量などが知りたいです。 (3)電源の交換時に注意すべき点などはありますか?(なにぶん、古くて規格とか注意しないといけないのではないか?という不安があります) 以下スペックです 電源: DEEP ELECTRONIC CO.,LTD. DP-ATX730B 300 WATT POWER SUPPLY OS: WINDOWS XP Professional sp1 マザーボード: GIGABYTE GA-7VRX KT333 CPU: AMD XP1800+(1.533GHz) メモリー: PC2100(DRR 266) 512MB, BUFFALO PC3200 (DDR400) 1GB×2 (後から増設) グラフィックボード: Geforce MX400 AGP4X サウンドカード: NOVAC Sound MX ハードディスク: 80GB(詳細不明), BUFFALO HD-H250FB 250GB(後から増設) CDドライブ: PLEXTOR PX-W4012 TA/B3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wipe
  • ベストアンサー率52% (37/71)
回答No.3

失礼いたします。 (1)電源が原因であれば交換で直るかと思います。   電源ユニット内が一定以上の高温になり電源が落ちているのかもしれません。   電源ユニット内のほこり等を清掃・ファンが回っていることを確認できれば、   交換しなくても直るのではないかと思います。 (2)400W程度の¥3000~4000で十分かと思われます。   特にメーカーにはこだわらなくてよいかと思いますが、   EVERGREENなどは安くて静かです。 (3)現行の電源を購入するのであれば特に問題ないと思います。   (反対に今お使いの電源はCORE2DUO、SATAなどに対応していない可能性があります) 他の原因としてCPUの温度上昇が考えられます。 ・CPUのヒートシンクにほこりがたまっている ・CPUファンが回っていない ・CPUのグリスが塗られていない(一度CPUを外した) などないでしょうか? カバーを開けっ放しにしていると割りと長い間動作するようでしたら CPUも疑ってみた方がよいと思います。 また駆動音の発生源については不具合と関係があるのか判断つきません。 HDDを外した状態ではどのようになるか、確認いただきたいです。 以上参考になれば幸いです。

g540593
質問者

お礼

やはり、電源でしょうか。遊びで使う程度なら性能的に満足しているので、 今後とも長生きしてほしいので電源交換をしてみようと思います。回答者の皆さんありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • zaq_1974
  • ベストアンサー率28% (148/527)
回答No.4

原因切り分けの為にも電源換えてみたら。 次にどこかがダメになれば買い替えした方が良い位古いので それなりのものでいいとは思いますが、 妥協しすぎて安物買ってすぐ壊れたら話にならない。 古いので4ピンの数が必要数以上あって 昔のAMD系だから3.3V、5Vが強めで12Vがそれなりのもの。 玄人志向やEVERGREENは避ける。

g540593
質問者

お礼

やはり、電源でしょうか。遊びで使う程度なら性能的に満足しているので、 今後とも長生きしてほしいので電源交換をしてみようと思います。回答者の皆さんありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

どっちかと言うとHDD死亡っぽいんですけど? 電源をどうにかする前に、HDDを外してBIOSが起動できるか確認して みたほうが良いんじゃないでしょうか・・・。

g540593
質問者

お礼

やはり、電源でしょうか。遊びで使う程度なら性能的に満足しているので、 今後とも長生きしてほしいので電源交換をしてみようと思います。回答者の皆さんありがとうございました。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1

私も電源が原因だと思います。まず不安定、それからまったくだめ、 電源の交換は、中古品は止めること、新品で値段は、ピンきりです ショップで、自分の予算を組んで、安物だけは、買わないように 店員とよく相談して、トラブルの内容も教えて、余り高いのも、 良いとはいえ、私なら、そこそこのを選びます。容量ワット数は、 余裕のあるものがいいでしょう。グラフィックボードなどで、電源不足にならないような物、これも貴方のパソコンのスペック、他の周辺機器などを、相談して、購入してください。機器を増やせばそれだけ、電源容量もいりますので、HDDの増設、メモリーの増設、などです。

g540593
質問者

お礼

やはり、電源でしょうか。遊びで使う程度なら性能的に満足しているので、 今後とも長生きしてほしいので電源交換をしてみようと思います。回答者の皆さんありがとうございました。

関連するQ&A

  • xpパソコンが起動しなくなりました

    こんばんは パソコンショップオリジナルのXPパソコンですが、内蔵ハードディスクを増設しましたがそれからパソコンが起動しなくなりました、症状は電源を入れるとQ:\と表示されるだけです、増設した260GBハードディスクをはずしましたが症状は同じで、どのように対処すればよろしいでしょうかご指導ください、よろしくお願いします。

  • DELLパソコンで、ハードディスクを認識しません

    DELL DIMENSION XPS GEN3を使用しています。 最初にハードディスクが250×2の500GBあり、そこに250GBの内臓ハードディスクを増設したのですが、認識しません。 増設したハードディスクはIDEコネクタ使用のものに、シリアルATAへ変換するボードをつけました。 BIOSのバージョンをあげてみましたが、BIOSでも認識していない状態です。 ジャンパスイッチの設定も確認しました。 DELLのホームページで『IDEハードディスクとシリアルATAハードディスクは併用できません。』という記述があるのですが、この場合IDEをATAに変換しているので当てはまらないような気がするのですが…。 他にどういった問題が考えられるでしょうか? ※増設したハードディスクは、BUFFALOのHD-H250FB、 PCのOSはWindowsXP MediaCenterEdition Version2002 SP2です。 よろしくお願いします。

  • 電源は入るのですが、パソコンが起動しません。

    自作パソコンを使用しています。初心者です。昨日、突然画像が乱れる、突然再起動するという症状が数回あり、今日全く起動しなくなりました。電源は入っています。電源を入れると、ドライブ、フロッピー、ハードディスクのLEDがずっと点滅しています。ハードディスクのシーク音もしていません。ディスプレイはノーシグナルと表示され、電源は入りません。 どこが悪いのでしょうか。確かめる方法もわかりません。どなたか、よろしくお願いいたします。

  • 自作パソコンが不安定です。

    自作パソコンが不安定です。 電源ONの後BIOS起動後画面が映らなくなり(1分ぐらい)その後「ようこそ」の画面が出てWindowsXPが起動するのですが、USBを繋ぐと、たまにブルースクリーンになって再起動してしまいます。これは電源の容量が足りないのでしょうか? PCスペック 電源ミラージュ 400W? CPU:Pentium4 2.8Ghz メモリ512MB×4=2GB HDD HITACHI 400GB+120GB VGA NVIDIA Geforce 7600GT (VGAに12V電源が刺さっています。) PCI カノープス MTV PCSpec TVチューナー&サウンドMX USB SONY Pasori&ELECOMレーザーマウス

  • 電源を入れると点いたり消えたり

    CPU i5 M/B H97-Pro メモリ 4GB x2 グラフィックカード GTX960 電源 750w 4gbのメモリーを増設したところ、なぜか再起動を繰り返すようになってしまいました。 BIOSも表示されません。 いまはメモリーを抜き、一枚差しで問題なく動作しています。 両方とも、一枚差しで動作するか試したところ問題ありませんでした。 http://jisakutech.com/archives/2015/05/2548 こちらの症状と似ているようで、ここには電源が原因だと書かれているのですが、電源は買ってからまだ2週間程度しか経っていません。 原因をご存知でしたら回答お願いします。

  • 突然パソコンの電源が落ちます

    色々と原因を探りましたが、症状が改善されないので投稿します。 今年の2月頃、自作PCを組み立てました。特に大きな問題もなく稼動していました。 5月頃、HDD2台増設しました。 それから7月頃から、突然電源が落ちるようになりました。 今では、パソコンの電源を入れたらすぐに落ちたり、電源を入れても数十分後・数時間後に、電源が落ちます。 どのように改善したらいいでしょうか。よろしくお願いします。 PC構成 CPU⇒Core 2 Quad 9650 MOTHER⇒P45 Platinum(MSI) MEMORY⇒Pulsar DCDDR2-4GB-800(UMAX) HDD1⇒SSD(Intel) HDD2⇒HDP725050GLA360 500GB(HGST) HDD3・4⇒HDT721010GLA360 1TB(HGST) Drive⇒DVR-S16J(Pioneer) VGA⇒RADEON HD 4870 1GB GDDR5(SAPPHIRE) POWER⇒SS-700HW(Seasonic) CASE⇒Nine Hundred Two(Antec) OS⇒WindowsXP Home SP3

  • PCの電源が勝手にON/OFFを繰り返します。

    5年前に自作したPCが、昨日から勝手に電源のON/OFFを繰り返します。 具体的な症状は、 コンセントを指した瞬間に電源のファンが回り出してハードディスクも回転し出しますが、 BIOSの画面がディスプレイに出てきた瞬間に電源が一旦切れ、また電源のファンが回り出します。 放っておくといつまでもこの現象が繰り返されます。 マザーボードは、型番は箱を無くしてしまったのでわかりませんが、AOpen、 メモリは256MB、 ハードディスクはMaxtorの80GB、 CPUはCerelon 850MHz CD-R/RWドライブが付いています。 OSはWindowsXPです。 全く原因がわからないのですが、何かアドバイスをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • パソコン使用中に突然ハードディスクの電源が切れる

    最近まで正常に動いていた自作パソコンについてなのですが、 このパソコンにはハードディスクが4台載っています。 4台になってからもう1年くらい経過していて、 その間、特にパーツに変更はしていませんでした。 最近、パソコン使用中に突然、ハードディスクの電源が切れる音が聞こえました。 (「ピューン……」って感じの音です。パソコンの電源を切った時にもなる音。) 気になってその音がする度にいろんなハードディスクにアクセスして確かめたところ、どうやら特定のハードディスク(Dドライブ)が、使用中に突然停止しているようです。 その音がして5~10秒くらいでまたアクセス出来るようになるのですが、 音がしてすぐはアクセスしても反応してくれなくなります。 体感的には、頻繁にアクセスしている最中にこの現象が多く起きるように感じます。 このような現象は、もうハードディスクの寿命が近付いている可能性が高いのでしょうか。 電源が足りてないのかとも思いましたが、現在の電源装置は500Wで、 現在の構成になってから一年間くらいは問題なく動いていたし、 特定のハードディスクばかりそうなるという点から、 やはり寿命が近いと言うのが原因かなぁと思っているのですが……。 もし似たような現象をご存じの方がいましたら、アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 CPU:Pentium4 550 メモリ:搭載は4GB、認識されてるのは3.12GB OS:WindowsXP Pro SP3 HDD:上記のHDDは465GB。他は186GB(Cドライブ)、298GB、931GB。

  • 電源が足りない可能性

    お世話になります。 PCにハードディスクをひとつ増設したところ、電源を入れてすぐに 落ちてしまいます。 増設しようとしているハードディスクを外すと通常どおり起動します。 この症状はやはり電力不足でしょうか? ちなみにスペック 電源は235W。取り付けるハードディスクは3つ目。 ほかにDVD-ROMドライブ。 CPUペン4 2.4Ghz  メモリー512MB(2本で) マザーボード インテルチップセット(銘柄不明) また、HDDの電源はラインごとにボルト数が異なると聞いたのですが どれを取り付けるのが適切で、どう見分ければよいのかなど、お教え願えますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンの電源が勝手に落ちる

    現在、パソコンの電源をいれて、OSが起動するかしないかのところで勝手に落ちてしまう症状で困っております。 ただ、何故かBIOSの設定画面の状態では、しばらく置いていても電源が落ちることなく正常に動いています。 となると、ハード側の問題では無いということでしょうか? 念のためCMOSリセットもしてみたのですが、それでも駄目でした。 電源が勝手に落ちるという質問は複数あったのですが、こういった条件のものを見つけることが出来ませんでしたので、再度質問させて頂きました。 部品のメーカー等細かい所まで把握できておりませんので、分かる限りのスペックを書いておきます。 ケース:ミドルタワー 電源:ATX12V 350W OS:Windows XP Professional CPU:P4 2.80GHz メモリ:512MB ハードディスク:120GB 以上、ご回答宜しくお願い致します。