• ベストアンサー

ロックシュリンプの繁殖について質問です。

x530の回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

No.1です。 ロックシュリンプは海水が必要なヤマトヌマエビよりも、遥かに育てやすいエビです。 私の場合、2回目で繁殖に成功しました。 一回目は、濾過器のスポンジに皆、張り付いて全滅。 二回目に、エアを絞った底面濾過器に切り替えて成功しました。 (なお、ヤマトヌマエビは、たしか4~5回かかりました。。。) 繁殖を狙う場合は、余裕ある水槽で「オス2匹、メス3匹~4匹」以上の単種飼育が基本になります。 ・アフリカン ロックシュリンプ(15~20cm) ・アフリカン ジャイアント ロックシュリンプ(20cm以上) 以上の2種は繁殖可能の成体が大きくなるため、大きな水槽が必要になります。 中型水槽で繁殖を狙うのならば、 ・アジアロックシュリンプ(オニヌマエビ) ・ミニロックシュリンプ が、オススメになります。 オス・メス http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/rock_g03.html ロックシュリンプの抱卵数はミニロックシュリンプでも数千個になります。 1~3%が稚エビに成長したとしても数十匹から数百匹になります。 ・・・と、偉そうな事を言っても、初回、稚エビに成長したのは、実は3匹だけでした。 私の場合、抱卵した母エビを30cmキューブ水槽に移して孵化させました。 稚エビには冷凍ワムシや冷凍ブラインシュリンプをスポイトで与えるとグングン大きくなります。 http://www.kyorin-net.co.jp/frozen/fz09.html http://www.kyorin-net.co.jp/frozen/fz06.html

aokori
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません。 x530さんのような経験者の人の意見が聞けて とても参考になりました。 インターネットで調べても、熱帯魚屋さんに聞いても 曖昧なことしか分からなかったので。 アフリカンロックシュリンプは青くてカッコいいんですが、 なぜかアジアロックシュリンプが可愛く感じるので ぜひ、意見を参考にしながら飼ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • ミナミヌマエビ?レッドチェリーシュリンプ?

    先日、チャームで購入したミナミヌマエビ+レッドチェリーシュリンプを購入しました。 その中の1匹なのですが、初めは抱卵していましたが、普通の色でした。 稚エビが巣立った後に脱皮をし、どんどん赤くなってきました。 このエビは赤いミナミヌマエビなのでしょうか? それともレッドチェリーシュリンプなのでしょうか?

    • 締切済み
  • ゴールデンデルモゲニー繁殖

    ゴールデンデルモゲニーをペアで飼いました。 水槽内にはヤマトヌマエビが2匹同居しています。 デルモゲニーの繁殖は可能でしょうか? エビが稚魚を食べることはありますか? またエビがいることで繁殖しないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚と混泳するエビについて・・・

    現在60cm水槽にグッピーを約25匹カージナルテトラを10匹トーマシーを1匹飼っているのですが今また新たにエビ系の物を飼いたいなと思っています。そこで以前まではエビ系のものといったらヤマトヌマエビしか飼ったことがなく今回もヤマトヌマエビを混泳させようと思っていたのですが熱帯魚に関する本でクリスタルレッドシュリンプというとてもキレイなエビを見つけてしまいました。レッドシュリンプは自然繁殖もできると書いてありました。エビに詳しい方やエビを飼ったことのある方はヤマトヌマエビとレッドシュリンプのそれぞれ特徴や良い点など教えて下さい。回答まってます。

  • ミナミヌマエビ・レッドシュリンプの繁殖、温度は?

    ミナミヌマエビとレッドチェリーシュリンプを繁殖させたいのですが、なかなか抱卵してくれません。 過去一度だけ、ミナミヌマエビが抱卵し繁殖に成功したことがあります。 何がきっかけかは、わかりませんでした。 ですが、♂と♀が存在することは確実です。 タイミングは、やはり満潮に抱卵しやすいのですか? その場合、水換えは満潮前か、最中か、後か、いつ頃が良いのでしょうか? また、水換えしない方が良いですか? 温度は、何ヶ月も26℃にしています。 最適温度は何度でしょうか? 餌や水質調整剤などで、抱卵しやすく変わったりもしますか?

  • シュリンプ水槽のミジンコ達

    先日から繁殖狙いでレッドチェリーシュリンプのみの水槽をやっているのですが 数匹熱帯魚入れようかと思っています。 というのも以前ミナミヌマエビだけの水槽をやっていたとき 水槽内にミジンコらしきものがエビ以上に大発生して 鳥肌が立ちそうなほど気持ち悪かった経験があるもので その対策として熱帯魚の投入を考えています。 ミジンコの発生は水質が良いほうにいっているということはわかっているのですが やはり大量にいると見苦しいわけで・・・ とはいえ、魚を入れれば稚エビが食べられる危険もあり ミジンコ対策と稚エビの安全を何とか両立できないものかなと たまに見かけるくらいに抑える方法があれば魚入れないで済むのですけど・・・ 環境としては幅が20cmくらいで高さが30cm弱ある縦長の水槽に スポンジフィルターとヒーター、専用照明なしです 魚入れるならなにが良いか 入れないなら、どんな対策があるか そのあたりおねがいします

    • 締切済み
  • チェリーシュリンプと小型魚の混泳について

    チェリーシュリンプと小型の魚(アカヒレなど)を60cmの水槽で混泳させたいと思っているのですが、ウィローモスを活着させた流木を2本と、丸まったカタマリのウィローモスを入れて、適度に水草も植えようと思います。 親のチェリーシュリンプは生存できると思いますが、稚エビは食べられてしまいますよね。 しかし、全てが食べられてしまうわけではないですよね? レッドビーの繁殖経験はあり、エビの繁殖も楽しみの一つにしたいのですが、1回で本来は15匹生まれるとしたらどのくらい生存して大人になれるのでしょうか? 流木にエビが入れるくらいの小さな穴をたくさんあけて、それをシェルターにしたら生存率は上がりますかね? 最後に、皆さんが好きなチェリーシュリンプを教えてくださると嬉しいです。

    • 締切済み
  • ミナミヌマエビの繁殖について

    ミナミヌマエビを6匹購入しました。 そのうち、1匹が、水槽に入れて1日で死んでしまいましたので(なんででしょう?)現在5匹です。 最近、卵を産んで、孵化したらいいな~。と思っています。 それには、いったいどうしたらよいでしょうか? お腹は大きいエビは、1匹もいませんし、オス、メスかも 分かりません。 ミナミヌマエビの繁殖について、注意点や、 参考になることがあれば、是非教えてください。 水草はマツモとほうれん草みたいな水草があります。 水温は26-28度程度です。 いずれは、赤いエビ(クリスタルレッドシュリンプ?)を 飼いたいと思っていますが、水質変化に弱いそうで、 飼育は難しいと聞きました。 初心者のため、ミナミヌマエビにとどめておいたんですが、赤いエビ達を飼うのに、注意点や、参考になることが あれば、合わせてお教え頂けると、嬉しいです。 是非お願いいたします。

  • ヤマトヌマエビの繁殖

    ヤマトヌマエビの繁殖を考えております。 汽水など難しい事はある程度調べました。 只今抱卵中で恐らく、1月半ばに産卵になると思います。 色々調べましたが、解らない事があります。 ヒーターですが入れた方が良いのでしょうか??水槽の中では無く、実際の海では今、産卵をし、海に行くと海の温度も低い筈?? 何度位だとゾエアは生き延びれるのか教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
  • レッドラインパイプフィッシュの餌は?

    飼育経験のある方、どうぞ教えてください! レッドラインパイプフィッシュを購入しました。 ショップでは冷凍アカムシと冷凍コペポーダを与えていると云われましたが、与えてみると無反応。。たしかショップの方も「与えてはいるけれど、食べているところは直接見ていない。」と言ってました。。 そこでブラインシュリンプを湧かして投入!。。。無反応!! えー!いろんなところに、ブラインなら食べるって書いてあったのにー! 数日前に水槽に導入当初は、元々いたミナミの稚エビをすごい勢いで食べてました。 稚エビを食べ尽くすと今度は親エビを突つき回し、体を食いちぎって殺戮。。 試しにビッグサイズのヤマトヌマエビを投入すると、すかさず集中攻撃。。 レッドラインパイプフィッシュの生体のサイズは20cm弱です。 餌は何をあげればよいのでしょうか? また、よい餌付けの方法はありますでしょうか? 稚エビは常に用意できませんし、冷凍餌なら楽なんですけど、せめてブラインシュリンプを餌付け出来れば良いのですが。。

    • ベストアンサー
  • ミナミヌマエビの成長について

    ここのみなさんにはいつもお世話になってます。 最初に10匹投入したミナミが3匹まで減少したんですが、今日見たら5匹に増えていました。おそらく繁殖したんだろうとは思うのですが、ミナミヌマエビってそんなに凄まじいスピードで成長するんでしょうか?? ほぼ毎日のように水槽を見ているんですが、稚エビどころか小さいエビすらも見たことないんです。ミナミはネットで隔離してあるので、隠れていてわからないってことはないと思うんだけどなー。