• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手術当日に友人の恋愛自慢のメール、、、タイミングとしてどうなんだろう?)

手術当日に友人の恋愛自慢のメール、タイミングとしてどうなんだろう?

このQ&Aのポイント
  • 手術入院の時に、手術当日に、友人から<来月から彼氏と同棲が決まりました♪>というメールが届きました。一人暮らしで派遣社員であり経済的にも不安な状況で手術に臨んでいる私にとって、そのタイミングはどうなのか疑問に感じます。
  • 手術当日でなくてもよかったのではないかと思います。手術に成功し、退院した後になら同棲の報告をしてほしかったです。私は不幸な状況にあるので、友人の幸福な出来事に心から祝福することができない自分が情けなく思います。
  • また、退院後に集まろうという提案も疑問です。私はすぐに仕事を見つけなければならず、経済的にも不況の中で戦っている状況です。同じように親の介護中や就職活動中の友人もいる中で、自分の同棲の喜びを伝えるタイミングを考え直してほしいと感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1

ほっとけば みんな呆れているのならば 本人にもそれは伝わるはずです 嬉しいときって 周り見えていないんですよ、ほとんどがね 気付けば向こうから 謝ると思うよ

noname#109256
質問者

お礼

お返事有難うございます。 本人は<別に自慢のつもりなんか全然ないよお~。そんなつもりじゃないのにそんな風に受け取られて哀しいよお~。>と<今までずーと仲良くしてたのに、私ってそんな自慢するやつみたいに思われてるなんて 哀しいよお>と 自分の悲しさアピール、、、、、 本当に逆に 一人で手術後の痛みの中、退院後の家賃や次の仕事の事を考えながら 私だって悲しいよ、、、と感じました。 嬉しい時って 周りが見えていない、、、本当に人間てそうなんでしょうね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tokmei
  • ベストアンサー率34% (81/234)
回答No.3

たぶん お友達は、自分大好き人間で、自分が一番カワイイ人なんでしょうね。私があなたの立場なら「私を気遣うメールをするのが一番だろうが」とか「今はあんたの幸せ話は要らない」とか思いますよ。わがままで、自己中ですしね。30代にもなって相手を気遣えない人。 しかしどうでしょう。もしあなたが無事手術を終えて帰宅しお友達と逢ったときに彼氏との同棲を知ったあなたに「ごめんね、あなたが入院中だったしこのことは黙っていたの」なんて言われたら、例えそんなこと言わなかったにせよ、なによ、私のこと不幸だって思っていたから黙っていたのね。なんて逆に悲しくなりませんか。 あなたのことを「今、不幸な女」(あなたはそうではないですが自分をそのように書いていらっしゃるので。)と、彼女の目には映っていなかったんじゃないでしょうか。 それだけ、あなたは周りに心が強い人と見られているのかもしれません。 あくまで個人的意見ですから、もし違うなら大変失礼しました。

noname#109256
質問者

お礼

そうですね。。。 それも もっと 惨めな気持ちになるかもしれません。 以前に この友人が共通の友人と二人で海外旅行に行っていたのですが一切聞いていなかったのです。共通の友人から<○○ちゃんと去年、海外旅行に行ってきて、、、>と会話の流れで初めて知ったとき、え?一週間に一度は電話する位いつもよく 私と話しているのに何故?と感じました。この友人も共通の友人も、実家暮らしだし、私が貧乏な一人暮らしで海外旅行なんかとんでもない生活だから、気を使っているのかな。。。?って思ったとき、なんだか それも 複雑な心境でした。同時にそんな気使いができるのなら、今回もできたのでわ、、、とも思うのです。 多分嬉しくて 本当にただ 嬉しい気持ちを伝えたい!!という感情で 深い意味もないのでしょうが。。。以前友人5人で春にお花見をしようといった話があった時には<派遣の契約が切れて無職で彼氏もいない惨めな状態だからみんなと合いたくない>と断ったのに、今回手術後、彼氏無し無職の私に対して<久々みんなで集まろう!>と同棲が決まったら提案する所にもイラっとしてしまいました。 もし 手術して無職の状態のあなたに同棲の報告をしずらくて、、、報告が遅れた、、、みたく言われていたら確かに それもそれで やな気分だったように思います。 同じなら前向きに捉えて<不幸な私と相手が認識していなかったからこそ手術当日に普通に同棲が決まって嬉しい報告をした>と解釈してみようと思います。 同じ事でも なるたけ プラスに考えたほうが自分も気持ちが楽だ、、って思いますし。。。 自分と違う考え方の方の意見を聞くと、ああ、そうともとれるんだな、と参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

その友達、決まったのが結婚じゃなくて、同棲というのは自慢にしちゃあ、正直しょぼい。 20代前半ならともかく、一緒に住むまで考える相手ができたなら、年齢的には、ふつう、じゃあ結婚という話になりますからね。相手からは、それを保留にされる程度にしか思われてないということで。 同棲するって言っても、きっと家族からは手放しで喜んではもらえなかったんでしょう。 だからこそ、友達に(家族と違ってちょっとは遠慮があるから、おめでとうと言ってくれる相手)に、幸せなのよ強調メールを出しちゃったんじゃないでしょうか。 デリカシーに欠けてる人なのは間違いないですが、そのメール、なんか可哀想な響きを感じました。(本人わかってないだろうけど…)

noname#109256
質問者

お礼

可哀想な響き、、、ですか。。。 お恥ずかしい事に 私達 ア○フォー、、、です。友人は36歳で実家暮らし。。。実に何年かぶりかの恋愛、彼氏だったので、結婚に向かって盛り上がってエンジン全開なのだと思います。。。 幸せなのはわかるのですが、何も非正社員で貯金も無く独身、彼氏無しの、腫瘍で手術当日の私にUKIUKIメール。。来月から同棲だし、お金もなにかとかかるし大変♪って。。。。しかも退院したらみんなで集まろうよ⇒しかも退院直後の私の家で、、てそんな、、掃除もしなくちゃだし会場を私の家にされても困る。。。 いずれにしろ、私も友人も二人そろってア○フォー独身、、、、、 こんな下らない自慢とかしたり されたり、、、 情けないです。。。 お返事有難うございました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 様々な友人から恋愛についての自慢をされる

    20代前半の女です。 ここ1~2年ばかし、様々な友人から恋愛についての自慢をされます。 最初の何人かは興味を持って聞いていられたのですが、3人、4人…と話を持ちかけられる人数が多くなってくると、聞いているだけで精神的に辛くなってきてしまいました。 辛い時はアニメや漫画の偶像の彼氏の妄想ばかりを無理矢理してなんとかストレスを紛らわそうとしています。でも、最近はそれにもだんだん頼れなくなってきてしまいました。 周囲を見ていると、そんなものにすがっている自分があまりにもみじめで不幸で情けない人に思えてきてしまうからです。 私には彼氏がおらず、一度も恋愛をしたことがないことは皆知っています。 そういう人にわざわざ自慢をしてくるっていうのも、無神経すぎると思います。 私は友人が広く浅くいるほうではなく、そこそこ仲の良い友人としか付き合わないタイプです。ですが、そういう友人に限って彼氏ができると自慢をしてきます。大抵、言う前の始まりの言葉は「penko10(仮名)ちゃんを信用してるから言うけど…」みたいな内容です。 今、長らく彼氏がいない友人も「実は私、恋多き女なんだよね」とか言ってきます。 大体がいつも急に暴露してくるような感じです。 皆、私の事を馬鹿にしたり、けなしたりすることは決してない、とても優しい気質の友人達ばかりです。ですが、自慢をしてくる時だけ人が少し変わってしまったかのようです。 この辛い状況を変えるため、「私も!」と前向きに思い、自分から恋のきっかけを探すため色々行動してみたりもしました。ですが、周囲が言っているようにはうまく行かず、今もこうして悩んでいます。 友人達が何が良くてそんなに私ばかりに自慢話を持ち掛けてくるのか、そして、この辛い気持ちをどうすればいいのか。 優しいアドバイスをして下さる方、ご回答お願い致します。

  • 手術した友人に、何もしませんでした。

    先月、手術のため友人が入院していましたが、 私は仕事だったので、お見舞いに行くことができませんでした。 (入院の日取りがわかった時点で行けないと友人にも伝えましたが、3日間の入院なので大丈夫だと返事がありました) お見舞いに行くことができないので、友人の体調が整ったら何かごちそうするねと伝えておき、 先日退院後の友人に初めてゆっくり会ったので、食事をご馳走しました。 そして、母にそういえばお見舞いを渡したのかと聞かれ、 渡していないと言うと非常識だと言われました。 私の中で、短い期間だからいいだろうという思いがありました。 お見舞いに行けたら、お菓子や暇つぶしの漫画などを持っていくつもりでしたが・・・。 数年前私が急に入院したときも、友人には何ももらっていなかったと思います。 でも言われてみれば、友人の場合手術のための計画的な入院だったのだし、 食事だけでなく、病気が治って良かったねという意味で、 お祝いに何かプレゼントするべきだったかなと思い始めています。 先日会ってしまっているので、これから用意するのでは遅いかな・・・と悩んでいます。 次に会ったときに渡してもいいでしょうか? それとも正直に、思い至らなかったことを謝るべきでしょうか?

  • 自慢好きの友人へのうまい切り返し方

    私の友人は、自分が買う予定のものをいちいちメールで報告してきます。 「今度○○を買おうと思うんだけどどう思う?」 「今度○○も買わなきゃいけないし、あー大変だわー」 など(笑) お人よしな私はしばらくそれが自慢とは気づかず、 「○○なら夏まで待ったほうがいいんじゃない?」 とか、まともに答えてました・・・。 が、それが自慢だと気づいてからは、バカらしくなってしまいました。 こんなメールは無視してもいいのですが、こんな人を「参った!」と思わせるような、ユーモラスな答えかたってないでしょうか?  その友人は悪い人ではないので、心を傷つけずに、自慢をたしなめられるような答え方があったら、ぜひ教えてください。

  • 友人が脳腫瘍の手術が無事に終わりお見舞いについて

    40代後半です。 友人が脳腫瘍の手術をしました。本人から無事に終わりましたのメールが仲間に来ました。 お見舞いについてですが、一人の友人は(仲間の中でリーダー的)退院してから快気祝いが良いと思う。 そうやってメールも返信したよ。場所が場所だけにお見舞いに来られても迷惑かもしれないし。これがただの骨折とかなら気にしないが、来てほしくないかもしれないし。 との事でした。 私はこういう時だから「こそ」という思いがあって全く逆の考えでした。 不安だろうし、病院に入院しているほうは一日が長く孤独な感じにもなり、やはり来てもらったら嬉しいのではないかと思ったのですが。 そのことを友人にも伝えましたが「これは正しい間違いがないからどうともいえないよね」という感じで自分の意見でいこうというものに感じましたのでそこから先はもう触れるのは辞めました。 いかが思われますでしょうか。

  • 友人の恋愛

    他人がとやかく言うことじゃないのですが、こういう関係ってみなさんどう思いますか? 私の友人には付き合って2年ぐらいの年上(2、3歳上)の彼氏がいます。 付き合うまでの過程は省きますが、一般的な告白から、ではなかったようです。 お互いの仕事の関係上、休日が合う事が難しくなかなか会えないようですがその会えない期間が長すぎるんです。 最初の1年は頻繁ではなく月に1回会えればいいかな?程度だったのですが、去年あたりからまったく会えてないようで、現在(2013/02)で会えない期間が9ヶ月になります。 もちろん、会えない間もメールはしています(電話はあんまりしないそうです) しかも、友人は誕生日が先日あったのですが彼氏は忘れていたそうで、友人が言うまで気づきもしてませんでした。友人も優しすぎると言うか、気を使いすぎるようで、怒りもせず「全然いいよ」とメールを返していました。 私や共通の友人の思いは、会えないんだからせめて、誕生日ぐらい覚えとけよ!プレゼントはどうした!です。 彼女の誕生日忘れるそんな彼氏は 束縛をします。 今日は誰と飲むの? なんでメール返さないの? また、飲みに行くの? その飲み会、男いる? などなど しかも、友人が出かけてる時に「充電がなくてメール返せなくなるかも」と言っているにもかかわらず、メールの返信がすぐ来ないことで一方的に怒ってるそうです。 理由言ってるのになんで怒るのでしょうか? でも、友人も友人なのです。 休みが変則的でも有給を使って会うとか、彼氏が一人暮らしらしいので友人が休みの日に会いに行くとかすればいいと思うのですがそれすらしてなくて、会おうと努力しているところがないのです。 共通の友人も何度も会いにいけば?と提案するのですが曖昧な返事をするだけで行動しません。 この状態でぶっちゃけ付き合ってるって言えると思いますか? お互いが好きならいいとは思いますが、20代前半の良い時期に時間を無駄にしているように思うのです。

  • 友人が手術をしました。

    友人が人工関節の手術をしました。 手術をすることを、知らされお見舞いに行きたいのですが 緊急手術で、とりあえず手術することになったとだけ、連絡があり、入院先もわからなく 私は手術をしたことがなく、今どうゆう状況なのか、メールなどしたら迷惑にならないか・・・ と、色々考えてしまい・・・ どのくらいたったら、術後は落ち着きますか? 緊急手術になる前に、仕事などでストレスが酷かったようで、頭がおかしくなりそうで、電話してもいいですか?と、メールがきました、今までにこんなことなく心配です 入院中は、こんなことが嬉しいとかありました、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私からのメールを友人に見せる彼。

    こんにちわ。 先日、私の彼氏やその友人、彼女なども含めて飲み会をしました。 その準備で、私は一人の人の彼女とふたりで準備をしていました。 そのときに 「これ、彼氏からは言うなって言われてたんだけど、○○ちゃん(私)の彼氏、○○ちゃんからのメールを私の彼氏に見せたりしてるらしいよ」 と言われました。 詳しく聞くと、普段のなにげないメールではなく何かあったとき、私が長々と自分の気持ちを書き綴ったメールを見せていたようなのです。 決して、のろけるような内容を見せているわけではないと思います。 揉め事や、私が彼に対してのことで悩んでいるときのことなので、プラスな内容ではないです。 例えば、私が彼の気持ちがわからなくて、愛されているのか不安になったとき、その気持ちをメールしたことがありました。 そういうのを見せているんだと予想しています。 彼はそんなことする人じゃないと思っていただけに、すごくショックです。 男性だから、女性の気持ちがわからないだろうし、友達に相談したいのはわかります。 私だってそうですから・・・ でも、かといってメールを見せるなんて酷いと思うのです。 メールの内容を話すのなら構いませんが、見せるのはどうかと思います。 私だけでしょうか? そんなことするなんて酷い、と彼に言いたいですが、このことを教えてくれた女の子は彼氏に一応口止めされていたとのことなので、私が彼氏に言うとその子も悪くなってしまいますよね。 だからこのまま黙っておこうか迷っています。 すごくショックで、彼に対してもなんだか不信感を持ってしまっています。 私はどうしたらいいのでしょうか。 どうしたいのかすら自分でもわかりません。 とにかく、ショックです。 腹立たしいです。 悲しいです・・・。 こういうことって別に普通のことなんでしょうか? 私にとってはありえません。 皆さんはどうですか? ご意見聞かせてください。

  • 友人の恋愛(長文です)

    こんにちは。 今友人のことで悩んでいます。 私も友人も大学4年で、学校で1番仲が良い友人です。 友人は付き合って2~3ヶ月の彼氏(21歳・無職)と半同棲中で、先日200万円の車(シーマ)を彼女名義で購入し、ローンは彼と一緒に支払っていくらしいんです。 彼女は前から車が欲しいと言っていて、私は「まだ親に学費も払ってもらって仕送りもしてもらってる状況だし、余裕もないんだから、卒業して仕事始めるまで原付で我慢すれば?」と、やんわり反対はしていたのですが、先日彼と車を見に行って買ってしまったそうです。 私はなんだかその彼が信用できなくて。 半同棲については、私も2年近く付き合っている彼氏とそうなのであまり言えないのですが、食費・光熱費は出してもらっています。 しかし友人の彼は全くお金を出さず、友人が養っているような感じです。 仕事は「今教習所に通ってるから就職できない」そうで。 友人が卒業したら、親に挨拶に行って許してもらって同棲したいようなのですが、お金を貯めているようには思えない(友人が言ってました)し、本気なのかどうか…。 友人は彼のことが大好きですごく信用しているし、私もあまりうるさく言いたくないのですが少し心配で。 そこで皆さんに (1)付き合って2~3ヶ月で一緒に車を買うのはどう思いますか? (2)それ(車)が原因で何かトラブルに…等は考えられるのでしょうか? (3)信用できる男性だと思われますか? (4)私が、彼のことを信用できる人かどうか疑問に思っていることを友人に伝えた方がいいのでしょうか。 ということをお聞きしたいです。 1つでもいいので、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 長い文章を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 当日ドタキャンする友人について

    当日ドタキャンする友人がいます。ここ半年ほどで4回ありました。 当日の朝ひどいと待ち合わせ時間過ぎてから、家族が具合悪い等の理由で約束をキャンセルされます。その都度理由を述べて真摯に謝って来るので、許していましたがさすがに4回目ともなると悲しくなり、一度返信で大丈夫だよと送ったもののその後来た埋め合わせのメールに返信する気がおきません...(無視はいけないとおもいつつ) いい大人なので寛容にならねばと思っていますが、皆さんは仲良い友人ならドタキャン何度でも許せますか?

  • 友人への結婚報告のタイミング

    9月頭にプロポーズされ、結婚する事になりました。 普段から時々食事に行っている仲の良い友人達6人へ直接結婚報告をする時、皆が揃っているタイミングで報告した方が良いと思い(後で聞かされる子が出てくると、その子が良い気持ちがしないと思ったので)機会を伺っているのですが、なかなか揃う機会がなく・・。 次に全員揃うのが、その中の友人の一人の結婚式になってしまいました。 友人の結婚式の時に自分の結婚の報告をするのはあまり良く無いでしょうか? 婚約指輪を付けていきたいので、自分から言わなくてもすぐに判ってしまうと思います。 かといって、友人にツッコまれてから報告、という形にはしたくないです・・。

このQ&Aのポイント
  • MFCj980dwnの廃インク吸収パッドが満杯になった場合、修理する方法を教えてください。
  • iOSでMFCj980dwnを使用していて、廃インク吸収パッドが満杯になった場合、どうすれば修理可能なのでしょうか?
  • MFCj980dwnの廃インク吸収パッド満杯のエラーメッセージが表示されました。修理する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう