• ベストアンサー

海外業者のオークション落札

オークションに出品したところ海外(カナダ)の方よりナイジェリアに郵送してくれるかと問い合わせがありました。 そこで、『キャッチオール規制』対策が必要なものか、また、必要であれば、どの様な対応が必要なものか疑問が生じました。 なお、輸出国は『ナイジェリア』ですので、ホワイト国ではないことは理解しました。 品 名:『PSP』 輸出国:『ナイジェリア』 以上、よろしくお願いします。 なお、他にも注意確認した方が良いことがあれば御教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2%E8%A9%90%E6%AC%BA&lr= ナイジェリア詐欺 自分の銀行口座など個人情報のわかりにくい取引であれば安全でしょうが?ここに尋ねてくるのであれば やめたほうが良いのでは。

list
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございました。 ナイジェリア詐欺ですか?知りませんでした。 ヤフオクの出品者への質問欄に直メ(特にhotmailのフリメ)が記載があったのが、今となると詐欺の可能性が高い様ですかね。 気をつけます。

list
質問者

補足

> 個人情報のわかりにくい取引であれば安全でしょうが? Yahooで落札してもらい『かんたん決済』で対応してもらえれば入金終了まで安全に取引が出来ると思いましたが、このサイトで別途検索したところPayPalで強制返金にあったことがあると記載がありました。 Yahooかんたん決済でも同様なことがありうるのでしょうか。 http://okwave.jp/qa2865020.html 今後、オークションを頻繁に使用しようとかんがえていますので、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.2

良くありますよね。 子供のクリスマスプレゼントだとか! 詐欺です。

list
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございました。 ナイジェリア詐欺ですか?知りませんでした。 ヤフオクの出品者への質問欄に直メ(特にhotmailのフリメ)が記載があったのが、今となると詐欺の可能性が高い様ですかね。 気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外製品をオークションに出品

    ある海外製品をオークションに出品しようとしているのですが、 その行為が違法となるのか教えてください。 その製品は軍隊などで使われていたグローブ(手袋)なのですが、 現在ではすでに生産終了となっており、海外への輸出を規制してる状態です。 詳細はわかりかねますが、恐らく軍で使用されていたため、 「軍の技術を海外に持ち出されないようにするため規制がかかったのでは?」という話を聞いたことがあります。 私自身は規制がかかる前に国内に輸入された商品を運良く見つけることができ、インターネットを通してメーカーから購入いたしました。 長くなりましたが、ご意見をいただけたら幸いでございます。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • オークションで

    ヤフーオークションで、出品の際に必要なパスワードを郵送してもらったのですが、それをなくしてしまったのです。 どうしたら一番早く出品できるものでしょうか・・・

  • 法律について(輸出)

    プラスチック製の包装材料について、 輸出令やキャッチオール規制の対象になるのかどうか、教えてください。 また、キャッチオール規制 第7部プラスチック及びゴム並びにこれらの製品 とは具体的に何を指しているのか教えてください。

  • オークション落札後

    先日、バーバリーのスカートを2万円で落札しました。 雑誌掲載品で、とっても欲しかったものでした。 入金も無事済み、あとは郵送されるけ、待ちわびて入金の翌日に郵送されてきましたが、中身を空けてビックリ。 商品自体は問題なく、良かったのですが、包装がなんともお粗末で・・・。 使いまわしのくしゃくしゃのビニールに、たたみ方も適当、そんな感じで入っていて、喜びは半減でした。 本人に、クレームをつけたところ、過剰包装はしていない、プレゼント仕様でもない、ここはオークション会場だ、何か勘違いをしていないか?と。 今まで何度かオークションで購入しましたが、他の方は、それなりに誠意のあるる包装でした。 何も、過剰包装してくれとは言ってないのに、 高い商品だし、もうちょっと出品者の方にもナイーブになっていただきたいのですが。 皆さんに質問なんですが。 それは普通ですか? 今回の袋は、(商品をじかに入れてあるビニールです)ミキハウスと書かれていました。 しかも、くしゃくしゃ。 そんなものですか? しかも、タグを取らないと試着できないようになっていて、タグを取ってから、試着したら、ベルトのところの金具が取れるんです! 泣く泣く諦めて、そのまま履くしかないのでしょうか。 もう郵送されてきてからかなり時間もたっていますし、(一週間くらい)、包装のクレームを付けたことで、我侭な出品者と言われ、評価を問題ありにされてしまっているので、返品はむりなんでしょうか・・・?

  • 海外発送

    ヤフーのオークションにパソコンを出品した所、海外(カナダ)から問い合わせがありました。たしかパソコンは海外への出荷『個人』はダメと聞いたことがあるような気がしましたので、博学の方、教えてください。又購入者がカナダで発送先がナイジェリアに送って欲しい、となってます。ナイジェリア詐欺という言葉を聴いたこともあります。仲介のカナダロイヤル銀行からメールが来て、出荷明細を送れば入金するという内容でした。銀行がこのような仲介をするのでしょうか? イターネット詐欺が怖いので教えてください

  • 切手郵送-オークション

    先日、オークションで品を落札したのですが、 出品者は「切手郵送でもいいです」 と言っているのですが、切手郵送というのは 下記方法で良いのでしょうか? 1.オークションで▲円の品を落札。  送料はこちら負担で■円。 2.郵便局へ行き、▲円分の切手+■円分の切手を購入。 3.封筒にその切手を入れ、相手の住所へ郵送。 このような手順でよろしいのでしょうか? よろしくご指導願います。

  • オークション落札後について教えてください

    オークションに出品しています。 入札してくださるかたがいるのですが、落札後、どのような連絡をすれば良いでしょうか? 特に、銀行の口座などはどのように書けば良いでしょうか? (楽天銀行・ゆうちょ銀行利用予定なのですが、どのような情報が必要でしょうか?)

  • オークション出品・登録について

    昨日、ネットオークションに出品しようと思い、Yahooネットオークションにyahooプレミアム会員、ジャパンネット銀行に登録しました。 ですが、ジャパンネット銀行の申し込み用紙を、まだ郵送していないのですが この時点でオークションに出品できるのでしょうか?。 ジャパンネット銀行に申し込み用紙を郵送して、きちんと口座を開設してから出品したほうが良いのですか? オークションは初めてで何分わかりません教えて頂ければ幸いです。 あと、必要な事かオークションのアドバイスとかございましたら、ご教授おねがい致します。

  • よろしくお願いします。先程 楽天オークションで初めて落札したのですが、

    よろしくお願いします。先程 楽天オークションで初めて落札したのですが、登録時のメールアドレスを間違えて登録してしまっていて、おまけにパスワードも忘れていて、落札手続きが出来ません。今 楽天オークションに問い合わせしていますが、落札手続きまでに間に合うかどうが心配で。出品者様にも迷惑かけてしまうのも、悪くて… こういう時は、どうするといいのか、わからず迷っています。 商品は前から欲しかった物なんで必ず取引はするつもりですが… 登録時のメールアドレスを間違えて入力したりした方、おまけにパスワードも忘れた方、いらっしゃいますか???? このまま、問い合わせの返答を待つしかないですか??? よろしくお願いします。

  • オークションで落札したのですが

    オークションで落札しましたが、落札後の発送について出品者から郵便局までの往復交通費を請求されました。落札前の商品の詳細には発送についてのことは触れられていませんでしたが、こちらとしては常識的な範囲で支払うつもりで落札したのですが・・・ 交通費の金額は大きい金額ではありませんが、私の方で支払う義務はあるのでしょうか? 必要なければどのように対処したらよいかアドバイスをいただけないでしょうか。 ちょっと急いでいます。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 納税をしたいけど、納付書と違う名義の口座から納付できるか気になる。
  • 窓口での納税を考えているが、納付書とは別の口座から納付可能か疑問。
  • 名義の異なる口座からでも納付できるか不明。窓口で聞いた方が良いかも。
回答を見る

専門家に質問してみよう