• ベストアンサー

校内選考後について

念願だった関西学院大学理工学部化学科の指定校推薦枠を校内選考により選ばれました。 第一志望校なので、とても嬉しいのですが、12月に面接試験があります。 先輩などが校内選考に選ばれたら99%合格するでと言われたのですが本当なのでしょうか? とても心配なので、指定校推薦について詳しく教えて下さい。お願いします。 また僕は私立一本で勉強してたので、学校の先生に神大落ちた人などが関学に来ているから国語、社会を勉強しといた方が良いと言われたのですが、今からセンターぐらいの勉強はしていた方がよろしいのでしょうか? また関学はどういう大学か教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは >先輩などが校内選考に選ばれたら99%合格する >でと言われたのですが本当なのでしょうか? はい。大丈夫です。 警察沙汰になる。停学・退学処分になる。 ぐらいのことがない限り、まず大丈夫です >学校の先生に神大落ちた人などが関学に来ているから >国語、社会を勉強しといた方が良いと言われたのですが、 >今からセンターぐらいの勉強はしていた方がよろしいのでしょうか? まあ学校の先生としては、そう言わざるを得ないと思いますが 実際のところ、高校の国語や社会が大学で役に立つことはないです。 はじめるなら 1.英語しかもTOEIC対策の勉強をはじめましょう 最近は大学のクラス別けのレベルを測るのにTOEICを 利用するケースが多いようです。また将来的に就職活動をする際にも 役立ちますので、早めの勉強に越したことはないです。 2.国語っぽい勉強するなら小論文・レポートの書き方の勉強をしておきましょう 受験生なら聞いたことあるであろう樋口 裕一 (著) の 「小論文これだけ!―短大・推薦入試から難関校受験まで」 樋口先生をはじめ小論文対策は経験済みということなら 一歩踏み込んで 「レポート・論文の書き方入門」河野 哲也 (著) 「大学生のためのレポート・論文術」小笠原 喜康 (著) とか、アマゾンのレビューで確認してください お好きなのをどうぞ 3.理工学部化学科ということなら、数学と化学はやはり一般受験を 受けるつもりで、引き続き勉強しておいた方がいいでしょうね。 4.英検2級・漢検2級は、もし取得してないなら取得しておきましょう 簡単な試験なんですが、意外と大学生になって取得するのは面倒です なぜなら他に楽しくてやることがいっぱいあるから笑 あと免許の取得は、こっそり友達にばれないように遠くの教習所に通うか、 一般入試組みが受験終わるまで待った方が無難です。 友達の反感を買わずに済みます。 >また関学はどういう大学か教えて下さい。 いい大学ですよ。 がんばってください。

nimooti
質問者

お礼

分かりました。英語と始めとして数学、化学をやろうと思います。 長文ありがとうございます。 たいへん参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • orbital19
  • ベストアンサー率20% (41/197)
回答No.2

変な話茶髪でも大丈夫です。 警察に厄介になるような問題起こしたら取り消されます。

nimooti
質問者

お礼

分かりました。警察と仲良くならないように気を付けます。

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.1

指定校推薦は学校間の約束で不合格はありません。 まあ面接でよっぽどのこと(暴言など)があったり,高校で処分を受けたりすれば別ですが(仮に合格後でも処分されると推薦を辞退するkとになる)。 先生の仰るように一般入試組も入ってきますし,そちらのほうが人数は多いです。 一般組が直前まで受験に向けて勉強してきたのに比べて推薦組は早期に受験を終えてしまうため,知識量に差ができます。しかし入ってしまえば同じように扱われますから,ちゃんと今から勉強しておきましょう。 一般受験をするぐらいの気持ちで一般入試科目ぐらいはちゃんとしておきたいものです。 他にも受験に拘らず英検やTOEICなどに挑戦して資格をとっておくのもいいでしょう。

nimooti
質問者

お礼

分かりました。意欲的に勉学に励もうと思います。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校でやっとくべきこと

    こんにちは。 私は関学理工学部化学科の指定校推薦の校内選考を通った者なのですが、ほぼ合格したに近いので勉強に対してやる気が湧きません。 しかしこんなことじゃ大学入ってから大変なので、センター試験を受けることにしたのですが、関学の化学科に行くならセンターは各科目どれくらい取っとけば大学に入ってからこまらないですか? また関学の化学科について、授業はどれくらいのレベルなのか、また英語は大変そうですが、実際どうなのか、あわせて、就職率なども教えて下さい。 出来れば、神戸三田キャンパスはどういうところかも教えて下さい。 お願いします。

  • 指定校推薦の校内選考について

    今年、高校3年に進級する子供のいる母です。 子供は大学進学を希望しており、指定校推薦も考慮に入れています。 指定校推薦の場合、校内選考での突破が何より重要だと思うのですが、同時に複数校に申し込み する事は可能なのでしょうか? もちろん、最終的には、指定校推薦ですので1校に絞る訳ですが、その前段階の校内の申し込み時点では複数希望しても良いものでしょうか? 今、現在 2大学に興味をもっている様なのですが、校内選考の申し込みは 1校のみに限定される なら、選考までに、どちらかに決定しておかなければなりませんよね 指定校推薦の校内選考に詳しい方(例えば第1希望・第2希望という申し込みの仕方は ありますか?) 教えて下さい

  • 明治学院大学の指定校推薦の校内選考に通った者です。

    明治学院大学の指定校推薦の校内選考に通った者です。 サイトを見ると指定校推薦の倍率があったんですけど、必ず合格するものではないんですか? ちなみに面接、小論文もなく、資料選考のみなんですけど……

  • 指定校推薦 校内選考について

    高校3年です 指定校推薦の校内選考について お尋ねします 大学の募集要項に 全科目の評定平均かつ プラス3教科の評定平均 が**以上 と 記載されています もし 指定校の枠を争うことになれば、 こういった要項の記載も 優劣をつける上での判断材料となるのでしょうか

  • 指定校推薦の校内選考について

    指定校推薦での大学進学を検討している高3です。校内選考は評定の次に重視されるものは何なのでしょうか。

  • 指定校推薦の校内選考について

    高校三年生男子です。私は法政大学のキャリアデザイン学部キャリアデザイン学科の指定校推薦の校内選考を受けようと思っています。評定平均値は4.6で、今のところ志願者は僕だけのようです。し かし、模試の結果は偏差値50前後です。到底僕なんかが受けるに値しない現状です。担任の先生は、「受けてみる価値はある」とだけ言ってくれていますが、指定校推薦の校内選考はどの様な基準で見るのでしょうか? 補足 ちなみに一週間後に校内選考の学科試験があります。担任の先生曰く、学科試験の成績があまりにそぐわなければ、志願者が1人でも落とすそうです。当たり前ですが。。。

  • 大学指定校推薦の校内選考について

    私は東北学院大学の英文学科に指定校で入りたいと考えていて、かなりレベルが高い大学です。 学院の指定校の条件は 平均評定が3.8以上で、各科1名ずつです。 私の平均評定は4.9です。私が所属しているコースはとてもレベルが低く、周りに馬鹿にされるコースです。 私自身も勉強が得意ではありませんでしたが、しっかり授業を受け、基礎が出来ていたのでこの評定になりました。 しかし、学院に入りたいと言ったら親には笑われ、担任には 「指定校で学院狙ってる生徒居るから厳しい戦いになるぞ」 と言われました。 実際、私の高校には沢山のコースがあり、かなりハイレベルなコースもあります。 そこで質問なのですが、評定が上回っていても、 校内模試の結果が良い方ではなかったら校内選考落ちてしまうのでしょうか。 どうぞ、回答よろしくお願いします。 長文失礼致しました。

  • 指定校推薦の校内選考を取ってからすべきこと

    現在高校三年生の者です。 先日、指定校推薦の校内選考を取りました。 推薦先の大学から課題として、指定された書物の要約と感想、加えて希望理由を要求されました。 書物というのが三冊からの選択式なので、まずは三冊とも読んでみて、書きやすそうなものを選ぼうと考えています。また、高校の国語の教師にも添削等をお願いするつもりです。 ここまではおそらく、誰もが考えることかと思われますが、上記の課題提出後はなにをすべきでしょうか。 というのも、課題提出締め切りの十一月の頭までは、読書、作文、添削といったことに忙殺されるでしょう。 しかしその課題が完成し、提出した後は一体なにをすれば良いのでしょうか。 以前の通りの一般受験向けの勉強を再開する、とも考えました。 ですが私にはほとんど落ちることのない指定校推薦を受けたのにも関わらず、課題提出から合格発表までの期間、または合格後に、大学で使用しない教科を勉強することに疑問を感じてしまいます。 そうであるならば、大学でも使用する英語などに時間を割くべきではないのかと。 このことについて皆さんの意見を頂きたいと思います。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 指定校推薦の校内選考にどうしても受かりたい!!!

    私の行きたい大学が指定する評定は3.5以上です! ですが、私は1年生の時点で3.5あるかないかくらいでした。 2年生になって担任の先生から指定校推薦を薦められて意識するようになりました。 これから頑張ればまだ間に合いますか? また、評定以外でも校内選考で重視されることを教えてください! たくさんの方々の回答をお待ちしています(>_<) よろしくお願いします。

  • 大学の指定校推薦の校内選考を通ったのですが、今後、勉強の方は何をしたら

    大学の指定校推薦の校内選考を通ったのですが、今後、勉強の方は何をしたら良いのでしょうか。 私が内定を頂いたのは 東京家政学院大学の現代生活学部の現代家政学科です。 一般入試の受験科目は英語と国語なので その2教科の勉強を続けていた方がいいのか、 家政系なので何かそれに向けた事をした方がいいのか、 分からず迷っています。どうしたらいいでしょうか。