• 締切済み

スウェーデンへの食品郵送について教えてください

スウェーデンへ日本食を送りたいと思っています。 送りたいものは以下… カレー粉(バーモンドカレー的な)またはレトルトカレー インスタントみそ汁 各種調味料 お米等です。 これらは郵送が可能でしょうか? 郵便局Hpで確認しましたが、いまいちよくわかりません。 また送る時には関税がかかってしまうものなのでしょうか?? どのような点に気をつけて郵送行えばいいのでしょうか?? (梱包の方法、荷札の書き方……などなど) ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.2

EUの規制品リストが見つからないので、経験からですが。。。 ご質問にある食品ですと問題ないと思います。 ただ、一寸気にかかるのが、レトルト食品に肉や油脂(ラードやヘット等)が含まれている時に検疫に引っ掛かった時にどうなのか?と言うことです。。 一般的には、日本を含めて動物性食品は厳しいようですので。。。 植物性食品では、果実や種、生の物は引っ掛かるのではないかと思いますが、お米は、確か、精米してあれば大丈夫と思います。 スウェーデンには、ラーメンを送ったことがありますが、何も問題はありませんでした。 オーストラリアへ日本から食品を送ってもらっていた時には、毎回検疫局が荷物を開封してチェックされていましたが、最近はイギリスへ頻繁に送っていますが、検閲されていないそうですので、スウェーデンも同じように考えておりました。 送付の仕方ですが。。。 郵便局から送るのですが、国際小包「Postal Parcel」を利用すると30kgまで送れるのですが、小形包装物「Small Packet」(2Kgまで)のSAL便(エコノミー航空)が一番割安ですので、こちらを利用しています。 航空便は料金が高いですし、船便は数ヶ月掛かるようですが、「小形包装物のSAL便」ですと1~2週間で着くようですし、料金も2kg以内ですとおおよそ半額前後ですので、「小形包装物のSAL便」がバランスが良いと思っています。 包装は、スーパー等でくれるバッグ(ビニール袋)にいれてから包装紙で包み、直接、宛先人と送付主の住所氏名を記入しておきます。 郵便局へ行くと荷物に添付する用紙「税関 DUANE」をくれますので、各項目に記入して荷物に添付してもらいます。 用紙「税関 DUANE」には、内容品の明細と価格、贈物か商品見本かの区別を記入します。 贈物で、価格が数千円程度であれば、関税は掛からないと思います。 この用紙の記入欄が小さいので、商品名でなく「Packaged Dry Food」とまとめて書いています。 ストクホルムですと2軒ほど日本食料店があり、ある程度の物は間に合うのではないかと思いましたが、海外にいると日本から送って頂くと、送り主の思いや日本の雰囲気などが感じられて、同じ食品でも、送っていただいた物は一層美味しく感じます。 受取人の方は、喜ばれると思います。

ayanke4eva
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早速、スウェーデンへ荷物送ってみました。

  • terumiamo
  • ベストアンサー率41% (23/56)
回答No.1

はじめまして。 日本の郵便局で外国への小包便として食品を送る事は可能だったと思います。 関税は掛かるかも知れません。その場合は受取人が関税分を払えば受け取れます。 名札の書き方はそのまま、ローマ字で、また荷物を送る際、箱の中身に何が入っているか英語で書いて、その物の価値がいくら位かを書く必要があります。 郵便局で丁寧に教えてくれると思います。 関税分を受取人に払わせたくない場合は、FedExの個人会員登録をしてクレジット払いにすれば、後日あなたのクレジットカードより関税分が支払われるシステムもあります。

関連するQ&A

  • ベトナムへの食品の持ち込み。(大量)

    主人がベトナムへ長期出張する事になりました。 今までも短期間へ出張はした事があるのですが、長期という事で日本食?を沢山持っていきたいと思っています。 持っていく予定なのは、インスタントカレーのレトルトパウチです。 30食位は持っていかせてあげたいです。 あとは、レンジが使えるようであればサトウのご飯等の、インスタントご飯。 「ごはんですよ」や「なめ茸」「味付けのり」「ふりかけ」等のおかず類と、お湯をそそぐだけで出来る、インスタント味噌汁のカップではなく、ビニール袋に入っている小さいものです。 上記は全て持ち込めるでしょうか? また量が多くても平気でしょうか? レトルトの袋を飛行機で運んだ事がないのですが、破裂しないでしょうか?(多分空気が入ってないので大丈夫だとは思うのですが・・・) 経験者の方のご意見お待ちしております。

  • フランスへの食品等の郵送について教えて下さい!

    フランスへ一年留学することになり、衣類や食品を郵送しようと思っています。 色々調べたのですが、食品はちゃんと送れるのかはっきり分からなかったのですが、EMSでなければ送れますか?(EMSは食品は送れないとのこと) ちなみに送ろうとしているのは、調味料(醤油やほんだし、マヨネーズ等)や乾物(乾燥わかめやひじき等)、アクエリアスの粉末、お米、鮭フレークです。 パリに行けば、日本食スーパーや中華スーパー等で手に入れられる物も多くあるようなのですが、買い出しへの時間、労力、値段等を考え、送ることのできるものは出来るだけ郵送したいと思っています。 調べていると、関税をたくさん取られる?!とか、没収されてしまう?!とか、家まで届かず郵便局へ取りに行かないといけない?!等のことがあるようで? インボイスの書き方にもよるのでしょうか? 送れるかどうか、届くかどうか、インボイスの書き方のアドバイス等お願いします。 色々な情報が頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • ずばり、自炊って安上がりですか?(レトルト食品等と比較)

    今、初めての一人暮らしをしています。 朝は、調理器具等が揃っていなかったのもあり、 白飯を炊飯器で炊いて(もちろん一人分です)、あとは「あさげ」等の 簡易版味噌汁を食べています。 で、ようやく本格的?に味噌やわかめ、豆腐に油揚げ・・・と、鍋、お玉・ を買って自分で作ってみて思ったんです。 果たして、自炊ってレトルト食品と比べて安上がりなのだろうか?って。 「あさげ」等の味噌汁も一食分って30円程度ですよね? カレーにしても人参、ルー・・・って買っていくと結構な値段しますよね。 料理全般で言うと調味料も結構必要ですしね。 レトルトの方が簡単に出来るし、お湯を沸かすだけの光熱費で済むし。 と、まぁ、具体的な例はこのくらいしかまだ分かりません。 初期の段階だから物入りってことだけなのでしょうか・・・? うーん、あまり変らないとすれば、 自分の好きな料理を作って食べる楽しみがある。ってことが利点でしょうか。 僕は今は楽しいので値段が多少かかっても自炊がしたい方ですから いいんですけどね。 今まで、ずーーーーーっとコンビニ弁当を食べていたので 暖かい料理が食べれるのが嬉しくて嬉しくて。 あー、ししゃもが食べたい!って思ってもコンビニには無いでしょ? コンビニ弁当を食べるのよりは安上がりなんでしょうかね?

  • 物がパンパンの食器棚の上と下

    食器棚の下にカレーライスのルーやシチュールー、インスタントみそ汁、レトルトカレー、インスタントクッパ、麻婆豆腐の素から、インスタントスープや昆布や鰹節などのストックが入っています。 買いだめを増税前にしたせいか、かなりの重みがあり整理をしたいがなかなか整理が出来なくなやんでいます。 引き出しが閉まらない状態です。 食器棚の上にはレトルトカレーやインスタントスープ類、食器類が乗っかっています。 埃もかぶり物を減らすにも悩んでいます。

  • マレーシアへの食品持込

    羽田からシンガポールでトランジットしてマレーシアへいく予定です。 以下の食品を持って行きたいのですが、問題ないでしょうか? インスタントの味噌汁 そうめん ふりかけ さとうのご飯 インスタントラーメン 醤油 レトルトのお粥 機内でないとだめ、手荷物でないとだめなど気をつけることも教えていただけると助かります。

  • 腹痛を引き起こす化学物質が含まれている食品を教えてください。

    腹痛を引き起こす化学物質が含まれている食品を教えてください。 2年前からインスタント生活をしていて、インスタント食品に含まれる化学物質で腹痛が治らなくて困っています。 事情があって、恐らく死ぬまでこの生活は続くと思います。 なので、ちょっとだけでも和らげられたらな~と・・・。 どれに腹痛を起こす物質が含まれているのか検討が付かないものが幾つかあるので、 詳しい方教えてください。 自分が食べられる食品は以下の通りです。 ・ソーセージ(皮に密閉されているもの) ・インスタントラーメン ・レトルトカレー、レトルトシチュー ・レトルトハンバーグ ・混ぜ込みワカメ ・釜飯の素(炊き込みタイプ) ・魚の缶詰、ヤキトリ缶 ・パスタ ・コンソメスープ ・おでんの素 ・各種調味料 ・ペットボトルのコーラと烏龍茶 この中で化学物質とやらが含まれているものを教えてほしいです。 それと腹痛を起こす化学物質が含まれていない、常温での長期保存が出来る食べ物があったら教えてください。

  • インドネシアに行くのにレトルト食品を持っていこうと思うのですが・・・

    インドネシアには初めて行きます。 主人が長期出張でインドネシアにいるので、会いに行くことになり、スーツケースに(預け荷物として)レトルト食品を入れて持って行こうと思っています。 ~レトルトパウチ~ ・カレー ・中華丼 ・親子丼 ~粉末~ ・スープ ・お味噌汁 ~乾麺~ ・インスタント麺 etc。。。 機内持ち込みでなければ、持って行っても大丈夫なのでしょうか? アメリカ等では「お肉(肉エキスも)が入っているものは持ち込めない」「没収された」等、書かれていたりしますがインドネシアのことは詳しく書いてなかったりして・・・ 私なりにも調べてはみたのですが持ち込み制限の品目の中にも「肉」はない感じですし・・・。 よくわかりません。 少し、多めに持って行こうと思っているのでせっかく持って行って税関で没収されてしまうのも悲しいです。 インドネシアに行かれたことがある方、入国する際に食品を持ち込まれたことがある方、どんな情報でも良いので教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 味噌なら効果は同じ?

    普通のお味噌と、カップとかレトルトのインスタント味噌汁って同じ栄養とれます?(≧∀≦)

  • インスタント食品の添加物

    こんばんは。 一人暮らしを始めたために、自炊をすることになりました。 味噌汁(生味噌タイプ)やレトルトご飯(レンジで温めるだけ)や冷凍食品を愛用しています。 最近、健康面での心配をしております。野菜などは取るようにしていますが、例えば、添加物等の心配が気になっています。ご存知の方がいらしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 (ちゃんと料理すればよいのですが、できれば短時間に料理を済ませたいと思っていますので、インスタントはありがたいです。よろしくお願いします。)

  • おいしいインスタント食品

    一人暮らしで最近食べるものはインスタントか食パン…もしくは外食。 ピ○ット??なるレンジであたためるだけのやつを3種類買ったのですが全部はずれでした--; シーフードヌードルや赤いきつね・緑のたぬき・日清やきそばなんかは好んで食べるんですが,最近やたらとご飯が食べたいです。 とゆことでご飯もののインスタント・レトルト食品のおすすめを教えてください! 白米は炊いて冷凍しとけるので,カレーのルーなんかもアリです!! ちなみに辛いものはダメな人です。