• 締切済み

C#でDBにデータを送るプログラムが上手くいかない。

C#でCSVデータを読み込んでから、PowerGres5のPgAdminに挿入する(Insert into ***)プログラムを作成しています。 SQLコードも接続設定も全てXMLから取り込んで処理しているのですが、なぜかSQLコードの実行でエラーが発生して、例外処理に飛びます。 デバックしてSQLコードを取り出して直接実行すると成功するので、処理の段階で弾かれているのではないのかと予想はできるのですが、対処方法がわかりません。 ちなみにデータを呼び出すことは上手くいきます。 わかる方がおられましたら助言をお願いします。 問題のソースコード↓ StreamReader sr = new StreamReader(ul_address, Encoding.Default); /* ファイルの読み込み */ int k = 0; while(sr.Peek() > -1) { string txt = sr.ReadLine(); /* 一行分のデータを代入 */ if (Regex.Match(txt, "','").Success == false) { /* 文字列内の','を検索。偽の場合、各項目を''で括る処理を行う */ string cut = ","; string[] temp; temp = Microsoft.VisualBasic.Strings.Split(txt, cut, -1, Microsoft.VisualBasic.CompareMethod.Binary); /* ,で文字列を項目ごとに区切って、それぞれを配列へ代入 */ int temp_num = temp.Length; /* 要素数 */ for (int j = 0; j < 100; j++) { if (j == temp_num) break; /* 要素数に到達=nullなので、for分を抜ける */ temp_data[j] = "'" + temp[j] + "'"; /* ''で括る処理 */ } for (int j = 0; j < temp_num; j++) { if (j == 0) txt = temp_data[j]; else txt += "," + temp_data[j]; /* 分離した項目を、,で区切りながら文字列に戻す */ } } dl_data[k] = txt; /* 文字列を配列に代入 */ k++; } //Read_db(); NpgsqlConnection conn = new NpgsqlConnection(connectionString); /* 接続設定 */ try /* DB接続 */ { conn.Open(); } catch { string res = "接続エラー[各設定を確認してください]"; get_bad(res); /* 結果を返す */ return; } int x = 0; /* 添え字変数 */ st: /* 戻り地点 */ NpgsqlCommand command = new NpgsqlCommand(UlorderSt + dl_data[x] + UlorderEn, conn); Int32 rowsaffected; try /* SQLコードの実行 */ { rowsaffected = command.ExecuteNonQuery(); /* SQLコードの読込&実行 */ x++; if (x < k) goto st; /* nullになるまで繰り返す */ conn.Close(); /* 接続を閉じる */ string res2 = "データ送信完了"; get_ok(res2, k); /* 結果を返す */ } catch { string res = "データ送信エラー[SQLコードを確認してください]"; get_bad(res); /* 結果を返す */ }

みんなの回答

  • mindatg
  • ベストアンサー率48% (110/227)
回答No.1

ソースが分かりにくいのでほとんど読んでません。 開発環境は何か知りませんが、ブレークポイント貼って追ってみましたか? 例外内容が書かれてませんが catch ( Exception ex ) くらい入れてDiscriptionくらい見たらどうでしょうか。 ざっと見た感じ、接続してクエリ発行するまでの間にトランザクション系の処理が一切されてませんが、その辺は大丈夫なんでしょうか。

garnet20
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありません。 ブレークポイントは見ておりましたが、例外処理が拾えていませんでした。それを見たところ、原因がはっきりとわかり、どうにか自己解決することができました。 あとトランザクション処理は追加しました。 いろいろとありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マージソート内の再帰処理にすいて

    #include<stdio.h> #define MAX 4 int temp[MAX]; void marge(int num[],int left,int right) { int i,j,mid,k   if(left>=right)return; mid=(left+right)/2; marge(num,left,mid);//(1) maege(num,mid+1,right);//(2) for(i=left;i<=mid;i++) temp[i]=num[i]; for(i=mid+1,j=right;i<=right;i++,j--) temp[i]=num]j]; i=left; j=right; for(k=left;k<=right;k++) if(temp[i]<=temp[j]) num[k]=temp[i++]; else num[k]=temp[j--] } マージソート内はこういった関数を記述してエラーもでないのですが、(1)と(2)の処理がよくわかりません。 (1)は再帰的に処理していってif(left>=right)return;の条件を満たした場合に(2)の処理に入っていきますよね? その場合、(2)の処理を行う際に(1)が(2)の再帰より前に記述されているので(1)がまた処理されるのでしょうか? 一連の流れを(1)、(2)を使って表してほしいです。

  • DBで検索結果に該当するデータがなかった場合

     GETで取得したナンバーを元にDBを検索し、該当するデータがなければその旨を表示したいのですが、以下のソースでは「該当する記事はありません。」が出力されません。  else以降(データがあった場合)の処理は正常に行われているようなので、if文の最初の条件指定が間違ってるのかと思うのですが、PHPマニュアルにも同じ風にしか書いてなかったので「?」状態です。試しに一度if(!isset($result))と書いてみたんですがやはりダメでした。  どこを直せばいいのか、アドバイスをお願いいたします。 /////////////////////////////////////////////////////////// $conn = my_pg_connect(); $num=$_GET['num']; if(!isset($num)){ $result_html="<p>不正なアクセスです。</p>"; }else{ $sql = "select * from testtable where num='{$num}'"; $result = pg_query($conn,$sql); if(!$result){ $result_html="<p>該当する記事はありません。</p>"; }else{ (データがあった場合はHTMLとして書き出し) } } (後略)

    • ベストアンサー
    • PHP
  • このプログラムの問題点を教えてください。

    //数独 #include <iostream.h> const int num_Max = 100; //一辺のマス最高値 void input_data( int a, int [num_Max][num_Max] ); //入力関数 void yoko_data( int a, const int [100][100], int & ); //判定 void tate_data( int a, const int [100][100], int & ); void block_data( int a, int b, const int [100][100], int & ); main() { int num; //一辺のマスの数 int m; //一ブロックの一辺にあるマスの数 int okey; //numが正常か判別 int dx, dy, dz; int masu[num_Max][num_Max]; //全部のマス cout << "\n埋められた数独が正しいかどうか判断するプログラムです。\n"; while(1){ cout << "横何マスありますか? (4-100)>>" ; cin >> num ; if( num > num_Max || num < 4){ cout <<"範囲外です。再入力して下さい。" ; }else{ m = sqrt( num ); okey = num - m * m; if(okey != 0) cout << "その数字は数独として成り立ちません。再入力して下さい。"; } } //マスの入力 input_data( num, masu ); //横判定 yoko_data( num, masu, dx ); if(dx = 0){ //縦判定 tate_data( num, masu, dy ); if(dy = 0){ //マス判定 block_data( num, m, masu, dz ); } } if(dx == dy == dz == 0) cout <<"\n大正解♪ おめでっとー。\n"; return 0; } //入力 void input_data( int kazu, const int matrix[num_Max][num_Max]) { cout <<"\nマスの数字の入力を左上から順に、右へと行って下さい。"; for(int i = 0; i < kazu; i++){ for(int j = 0; j < kazu; j++){ cout << i+1 << "行目の" << j+1 << "列目 >>"; cin >> matrix[i][j] ; } } } //横列(行)を順に判定 void yoko_hantei( int kazu, int matrix[num_Max][num_Max]) { int kaburi; //かぶっているか判定する用 int vx = 0; //かぶっていたと判定されたかどうかを見る用 for(int i = 0; i < kazu; i++){ //横一列取り出しました。 for(int j = 0; j < kazu; j++){ for( int k = 1; j+k < kazu; k++){ kaburi = matrix[i][j] - matrix[i][j+k]; if(kaburi == 0){ //かぶってたらループから抜け出す vx++; break; } } } } if(vx > 0) cout << "\n横列(行)検索時に不適切な部分を発見しました。\n"; return vx; } //縦列(列)を順に判定 void tate_hantei( int kazu, int matrix[num_Max][num_Max]) { int kaburi; //かぶっているか判定する用 int vy = 0; //かぶっていたと判定されたかどうかを見る用 for(int j = 0; j < kazu; j++){ //縦一列取り出しました。 for(int i = 0; i < kazu; i++){ for( int k = 1; k < kazu-1; k++){ kaburi = matrix[i][j] - matrix[i+k][j]; if(kaburi == 0){ //かぶってたらループから抜け出す vy++; break; } } } } if(vy > 0) cout << "\n縦列(列)検索時に不適切な部分を発見しました。\n"; return vy; } //1ブロックごとに判定 void block_data( int kazu, int ruto, int matrix[num_Max][num_Max]) { int hantei[num_Max][num_Max] ; //判定する部分を切り出す用 int kaburi; int vz; //まずブロックごとに切り出してみる for(int i = 0; i < ruto-1; i++){ for(int j = 0; j < ruto-1; j++){ int h = 0; //何ブロック目か int g = 0; //そのブロックの何個目か (h-1)++; for(int l = 0; l < ruto-1; l++){ for(int k = 0; k < ruto-1; k++){ hantei[h][g++] = matrix[i * m + k][j * m + l]; } } } } //かぶっているか判定する for(int x = 0; x < kazu; x++){ for(int y = 0; y < kazu; y++){ for( int z = 1; z < kazu-1; z++){ kaburi = hantei[x][y] - matrix[x+z][y]; if(kaburi == 0){ //かぶってたらループから抜け出す vz++; break; } } } } return vz; } C++で作成したものです。 コンパイルエラーが出てしまうのですが、原因を教えていただけませんか?

  • C言語のプログラムのメモリリークに関して

    動的メモリ管理を用いて,キーボードからの入力を行単位で辞書順にソートして出力するプログラムで、メモリリークが有るため解消したいのですが、freeをどのように用いれば良いのかが分かりません。 動的メモリについての理解が不十分であるため、自分なりにfreeを用いてみるとプログラムが途中で止まってしまい、解消することができません。 以下のプログラムは、自分なりにfreeを用いた部分を除けば、ソート後の出力は正しく出力されます。(メモリリークは発生します。) アドバイス、間違いの指摘等していただければと思います。お願いします。 環境は、Windows XP Professional SP3 32bitでVisual C++ 2008 Expressを使用しています。 #include <stdio.h> #include <string.h> #include <crtdbg.h> #include <stdlib.h> #define MAXLINES 20000 // 最大行数 #define LINELENGTH 20 // 1行の最大文字数 /* 標準入力からの入力を,一行づつ動的に確保したメモリに格納し, そのアドレスを文字列へのポインタ配列に保存する. Ctrl+Zで入力を終了する. lines : 文字列へのポインタの配列 numMax : 最大の読み込み行数*/ int ReadLines(char *lines[], int numMax){ int cnt = 0; static char buf[LINELENGTH]; while (cnt < numMax && gets(buf)) { lines[cnt] = malloc(strlen(buf) + 1); if (lines[cnt] == NULL) { printf("Allocation error.\n"); break; } strcpy(lines[cnt], buf); cnt++; } return cnt; } /* ポインタ配列の指す文字列を標準出力に表示 lines : 文字列へのポインタの配列 num : 行数*/ void PrintLines(char *lines[], int num){ int i; for (i = 0;i < num;i++) printf("%s\n", lines[i]); } /* ポインタの配列を,辞書順にソート lines : 文字列へのポインタの配列 num : 行数*/ void Sort(char *lines[], int num){ int i,j; char temp[LINELENGTH]; for(i=0;i<num;i++){ for(j=num-1;j>i;j--){ if(strcmp(lines[j],lines[j-1])<0){ strcpy(temp,lines[j]); strcpy(lines[j],lines[j-1]); strcpy(lines[j-1],temp); } } } } int main(){ int cnt,i; static char *lines[MAXLINES]; cnt = ReadLines(lines, MAXLINES); printf("----- %d lines -----\n", cnt); Sort(lines, cnt); PrintLines(lines, cnt); /*自分なりにfreeを用いた部分*/ for(i=0;i<cnt;i++){ free(lines[i]); } //メモリリーク情報の表示 _CrtDumpMemoryLeaks(); return 0; }

  • Javaのプログラムについて教えて下さい

    //Sample.java class Sample void methodA(int temp) if(temp == 0) String str = new String("Exception"); Integer.parseInt(str); else if(temp == 1) int[] array = new int[temp]; else Exception exc = new Exception(); throw exc; //SampleMain.java class ExceptionMain public static void main(string[] args) Sample sam = new Sample(); Int temp = Integer.parseInt(args[0]); Sam.method(temp); } } このプログラムの場合、ExceptionMainに新たにコードを加えて、コマンドライン引数が0,1,その他の場合に例外メッセージを出力するプログラムを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • MySQLに同じデータがあるかどうか確認する方法

    掲示板でスパム投稿を排除するために、同じ投稿内容は投稿できないようにしたいと思っています。 データはMySQLにありまして、bbsというテーブル名でpostdataというフィールド名を利用しています。 $sql = "select * from bbs where postdata = '$postdata'"; $res = db_query($sql, $conn); $rows = mysql_num_rows($res); if ($rows > 0) { exit; } 投稿する前にDBをチェックして同じ投稿だったらexitするようにしているつもりですが、同じ投稿内容なのにチェックされずに投稿されてしまいます。 何がいけないのでしょうか?postdata = '$postdata'" 日本語の文字列をチェックするのは無理があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • C++でのtxtファイル読み込みについて

    こんにちは。 C++でのtxtファイル読み込みについて質問させていただきます。 下記のようなコードを使ってtxtファイルを読み込もうとしています。 private: System::Void toolStripButton2_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { array<int>^ x=gcnew array<int>(103*300); array<int>^ y=gcnew array<int>(103*300); int num=int::Parse(numericUpDown4->Text); String^ fileName="outputx"+ num.ToString() +".txt"; String^ string1; StreamReader^ sreader1; StreamReader^ din = File::OpenText(fileName); array<String^>^ sub_string; //指定したファイル名でStreamReaderを設定する try{ sreader1=gcnew StreamReader(fileName); }catch(Exception^ ex){ MessageBox::Show("!"); return; } //x[i]の読み込み String^ str; int count = 0; while ((str = din->ReadLine()) != nullptr) { string1=sreader1->ReadLine(); //StreamReaderに1行読み込む sub_string=string1->Split(' '); //コンマで分割する x[count]=Convert::ToInt32(sub_string[1]); y[count]=Convert::ToInt32(sub_string[2]); count++; } Bitmap^ bmap_dst=gcnew Bitmap(104,301); for(int j=0;j<301;j++) for(int i=0;i<104;i++){ bmap_dst->SetPixel(i,j,Color::FromArgb(255,255,255));} for(int k=0;k<count;k++){ bmap_dst->SetPixel(x[k],y[k],Color::FromArgb(0,0,0));} pictureBox1->Image = bmap_dst; pictureBox2->Image = bmap_dst; //y座標 fileName="outputy"+ num.ToString() +".txt"; String^ string2; StreamReader^ sreader2; din = File::OpenText(fileName); array<String^>^ sub_string2; //指定したファイル名でStreamReaderを設定する try{ sreader2=gcnew StreamReader(fileName); }catch(Exception^ ex){ MessageBox::Show("!"); return; } //x[i]の読み込み String^ str2; count = 0; while ((str2 = din->ReadLine()) != nullptr) { string2=sreader2->ReadLine(); //StreamReaderに1行読み込む sub_string2=string2->Split(' '); //コンマで分割する x[count]=Convert::ToInt32(sub_string2[1]); y[count]=Convert::ToInt32(sub_string2[2]); count++; } Bitmap^ bmap_dst2=gcnew Bitmap(104,301); for(int j=0;j<301;j++) for(int i=0;i<104;i++){ bmap_dst2->SetPixel(i,j,Color::FromArgb(255,255,255));} for(int k=0;k<count;k++){ bmap_dst2->SetPixel(x[k],y[k],Color::FromArgb(0,0,0));} pictureBox3->Image = bmap_dst2; pictureBox4->Image = bmap_dst2; } また、読み込むtxtファイルは下記のようなものです。(長いので途中部分のみ)      1    287      1    288      2    107      2    108      2    109      2    110 これをビルドすると”入力文字列の形式が正しくありません”と出てしまいます。 また、下記のようなtxtファイルだと問題なく読み込むことができます。 9 164 9 165 9 166 10 151 10 152 10 153 10 154 プログラミングのどこがいけないのでしょうか? 説明不足かと思いますが、ご回答よろしくおねがいします。

  • C++でオセロのCPUの処理を考えたのですが、40手目あたりからうまく

    C++でオセロのCPUの処理を考えたのですが、40手目あたりからうまくいきません。ReverseOthello関数の石を探して裏返す処理がおかしいと思われます。一番裏返せる石が多い位置を裏返すという処理をしています。プログラミング経験が豊富な方よろしくお願いします。 #include "stdafx.h" bool Othello(int (*pBoard)[8] ){ int i; int j; int ans; int k = 0; int num[3] = {0,0,0}; int sum[28][3]; i = 0; while(i < 28){ j = 0; while(j < 3){ sum[i][j] = 0; j++; } i++; } i = 0; while(i < 8){ j= 0; while(j < 8){ if(pBoard[i][j] == 0){ ans = SeachStone(i,j,pBoard); if(ans != 0){ sum[k][0] = i; sum[k][1] = j; sum[k][2] = ans; k++; } } j++; } i++; } i = 0; while(i < 28){ if(num[2] < sum[i][2]){ num[0] = sum[i][0]; num[1] = sum[i][1]; num[2] = sum[i][2]; } i++; } if(num[2] == 0){ return false; } ReverseStone(num[0],num[1],pBoard); return true; } void ReverseStone(int y1,int x1,int (*pBoard)[8]){ int cnt = 0; int y2; int x2; int i; int j; int k; if(y1 == 0){ i = 0; } else { i = y1-1; } while(i < y1 + 2){ if(x1 == 0){ j = 0; } else { j = x1-1; } while(j < x1 + 2){ y2 = i; x2 = j; cnt = 0; while(pBoard[y2][x2] == -1){ y2 = y2 + (i - y1); x2 = x2 + (j - x1); cnt++; } if(pBoard[y2][x2] == 1&& cnt != 0){ k = 0; while(k < cnt + 1){ y2 = y2 + (y1 - i); x2 = x2 + (x1 - j); pBoard[y2][x2] = 1; printf("%d\n",pBoard[y2][x2]); k++; } } j++; } i++; } } int SeachStone(int y1,int x1,int (*pBoard)[8]){ int cnt = 0; int sumCnt = 0; int y2; int x2; int i; int j; if(y1 == 0){ i = 0; } else { i = y1-1; } while(i < y1 + 2){ if(x1 == 0){ j = 0; } else { j = x1-1; } while(j < x1 + 2){ y2 = i; x2 = j; cnt = 0; while(pBoard[y2][x2] == -1){ y2 = y2 + (i - y1); x2 = x2 + (j - x1); cnt++; } if(pBoard[y2][x2] == 1&& cnt != 0){ sumCnt = sumCnt + cnt; } j++; } i++; } return sumCnt; }

  • プログラムが動きません。

    以前動いていたプログラムが動かなくなりました。 プログラムは3個のtxtファイル(2×2のデータ)で第1列の絶対値和、第2列の絶対値和を求め、1つのtxtファイルとして出力するものです。 #include <stdio.h> #define DATA_MAX 4 #define CH 2 static double data[CH][DATA_MAX]; int read_data(fp) FILE *fp;{ int i,j=0; while(1){ for(j=0;j<DATA_MAX;j++){ for(i=0;i<CH;i++){ fscanf(fp,"%lf",&data[i][j]); } if(feof(fp)!=0) break; } return j; } } void ecg_rr(fp,data_max) FILE *fp; { int i=0; char fname[64]; char fname1[64]; for(i=0;i<3;i++) { sprintf(fname1,"k%d.txt",i+1); fp = fopen(fname1,"r"); read_data(fp); fclose(fp); sprintf(fname,"sum.txt"); fp = fopen(fname,"a"); if(data[0][0]<0){data[0][0]=-data[0][0];} else{data[0][0]=data[0][0];} if(data[0][1]<0){data[0][1]=-data[0][1];} else{data[0][1]=data[0][1];} if(data[1][0]<0){data[1][0]=-data[1][0];} else{data[1][0]=data[1][0];} if(data[1][1]<0){data[1][1]=-data[1][1];} else{data[1][1]=data[1][1];} data[0][i]=data[0][0]+data[0][1]; data[1][i]=data[1][0]+data[1][1]; fprintf(fp,"%8.8f %8.8f\n",data[0][i],data[1][i]); fclose(fp); } } メイン関数には問題がないので省略しましたが、ここまでで問題というところはあるでしょうか?

  • <VB.NET>INSERT文でDBにデータを入れたい 

    プログラム初心者です。 ボタンを押したらtextboxの値がDBのテーブルに格納されて画面が閉じるという処理をしたいです。 そして他の画面でボタンを押すとINSERT済みのテーブルが出るという 処理をしようと思っています。 今のところは、他の画面でボタンを押してもINSERT済みのテーブルが でないという状態です。元のテーブルのデータはでます。 サンプルを見つけてやってみたのですが、思った結果がでません。 public sub botton1-click dim sql_insert as string dim cmd_insert as oledbcommand dim strconn as string = "provider = ~OLEDB4.0 = ~.mdb" DA = New oledbDataAdapter conn = New oledbconnection(strconn) sql_insert = "INSERT INTO A組(名前) VALUES(TextBox1.Text) cmd_insert = New oledbcommand(sql_insert,conn) DA.insertCommand = cmd_insert Me.colse end sub DataAdapterはdatasetを使わず直接DBに格納させるINSERTの時にでも 使うのでしょうか? 自分自身まだよく分かっていないので、正しいコードと処理の流れを 教えて欲しいです。 使っているのはaccess2000、VB.NET2003です。よろしくお願いします。