• ベストアンサー

国保が高い

tantantan323の回答

回答No.2

こんばんは。 質問者さまは事業主さんですか?従業員さんですか?事業主さんだとしたら保険に入っている従業員さんはどのくらいいらっしゃいますか? それによって、ご質問に対する回答のしかたはかなり変わってきます。 というのも、国保と健保は保険料の仕組みがまったく異なります。 健保の場合は、原則個人と事業主の折半です。 従って、質問者さまが事業主さんだとしたら、一見本人から引く保険料はすごく下がると思いますが、事業主として会社が負担する全員分の保険料は巨額になります。 しかし、国保であれば一般的に事業主さん(正会員などという名前がついていたりしますが)の負担する保険料は家族構成にもよりますが従業員に比べるとかなり高めであることが多いものの、従業員さんと折半で負担する保険料がありませんので、結果的に事業主サイドが負担する保険料は健保よりずっとずっと低いことが多いです。 つまり一般論的には、健保に入るということは保険料負担という面から見ると、従業員にとってお得な話である一方、事業主にとっては負担の激増する話です。 (ちなみに給付の面から見ても、健保には所得補償の手当金(傷病・育児)が法定給付として必ずついてきますので、従業員にとっては願ったりかなったりであるケースが多いです。) もし質問者さまが大勢居る従業員さんの1人であって、質問者さまが保険料の高さを理由に健保に変えたいと言いますと、事業主さんは折半負担が発生しますので、おそらくいやがります。 しかも1人手続きしてしまうとおそらく他の人も希望してくるでしょうから、事業主にとっては収拾のつかない事態となり、かなり避けたいはずです。 それから健康保険に移る手続きは、事業主が行うものなので、事業主に無断で手続きすることはできません。 と、とりあえず一般的に起こり得る危惧を書いてみました。 質問者さまの立場や従業員数、家族数、現在の国保の保険料の計算に仕方などによっては例外もあります。 補足いただければお答えできる範囲でお答えさせていただきますが、もし質問者さまが事業主さんでないなら、とりあえず事業主さんに申し出られるのが正攻法かと思います。

hatiwan
質問者

お礼

とても詳しい回答をいただきありがとうございます。まず私の立場を申し上げますととても微妙です。私は事業主である父の息子で従業員です。会社として届け出ている従事者(給与を受けている者)は父母私の三人です。実際仕事に参加しているものの妻は私の扶養家族になっています。父母は後期高齢者となり国保からは外れています。いま国保保険料を払っているのは私です。本人妻子供二人の四人分です。 さてここで迷うことがいくつもあります。まずは子供の年齢、上は高3下は高1ですから最短ならあと五年で扶養から外れます。国保は頭割りですから確実に安くなります。父母にしてもいいかげんに引退して妻が選手交代となります、そうしたら夫婦でそれぞれに保険料を払うことになります。これらを合わせるといったいどちらが得なのかよくわかりません。

関連するQ&A

  • 社会保険に関する書籍

    この夏会計事務所に務め始めたものです、恥ずかしながら社会保険の事がさっぱり分からず困っています。 国保、社保、健康保険、厚生年金、組合健保、協会健保、税理士国保、医師国保、歯科医師国保、国民年金これらの事が事務所で飛び交っていますが全然わかりません。。。 これらの保険の入り方、金額、どの保険が有利なのか等、社会保険に関するオススメの書籍を紹介していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 国保と社保はどちらがお得?

    派遣で働いていて、国保(健康保険料&国民年金)の合計が約25000円です。 月給254000円として、社会保険料(健康保険料&厚生年金)はいくらになるでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 社会保険料の扱いについて

    社会保険(政管健保・厚生年金)ですが、今月加入したのですが、事情により、会社を当月途中で退職することになったのですが、その場合、自ら役場等で国民健康保険(国保)や国民年金に切り替えをすると思います。 ですが、保険料は、どちら側(社会保険or国保)で課税されるのでしょうか?職場の総務では、当月加入当月脱退の場合は社会保険で引かれると言っていましたが、お分かりの方がいればお願いします。

  • 国保&国民年金と健保&厚生年金どちらが得か?

    自営業をしている42歳です。 現在一人でやっているため、国民健康保険でやっています。 ちなみに会社は法人化していますので、法律上は健康保険に加入しないといけないのですが、 まだ売りあげが十分に上がっていないため、健康保険への加入を躊躇しています。 (健保&厚生年金は、一度入ると抜けることができないと聞いたため、躊躇しています。) 扶養家族が、4人(中学生、小学生、嫁の親72歳同居、実の父親77歳別居)がいます。 妻は正規雇用の社員です。 現在は国保税が年間61万円程度、国民年金が年間18万円程度の約80万円を支払っています。 Q1) もしこれを法人の社会保険&厚生年金に切り替えた場合の支払金額はどのくらいになるのでしょうか?私の給与は月額20万円(税込)にしてあります。 住む地域により金額が異なるようですが、年間支払い額が安くなり、傷病手当などがあるので、 数万円の差であれば、健保&厚生年金への切り替えを検討しています。 完全に健保&厚生年金が安ければ、切り替えない理由はないと思っています。 扶養家族が多いので、健保&厚生年金のほうが得でしょうか? Q2) またこれは極端な例かもしれませんが、今年は売りあげが厳しいため、私の給与を月額10万円くらいにして乗り切ることもいいかなと。そうなると完全に健保&厚生年金のほうが激安になると思うのです。 誰かご存じの方、教えていただけると助かります。 明日から3月なので、明らかに支払い額が減れば、すぐに切り替えを検討しています。

  • 国民年金・健康保険の切り替えに関して

    近々、国民年金・健康保険から厚生年金・健康保険に切り替える 事になるのですが国民年金や国保から会社の厚生年金・健保に 切り替えるときは、役場や社会保険事務所へ自分から申請を しないといけないのでしょうか。今まで、何回かこういう 切り替えをしたことがあるのですが今までは会社側で やっていたようなので一般的にはどうなのか気になりまして お聞きしました。よろしくお願いします。

  • 医師国保とは??

    無知な私によろしくご指導お願いいたします。 この度医療機関で受付の正社員の面接をさせていただくことになりました。 そこは現在、先生1名常勤看護士さん2名受付3名の診療所(事業所)です。 求人情報の時点では、いわゆる待遇の欄には {交費全給、制服貸与、昇1、賞2、雇用・労災} までしか書いていませんでした。・・・ということは「健康保険(若しくは国民健康保険)」や「厚生年金(若しくは国民年金)」の点はどうなっているのかと・・・。 せっかく正社員で働くなら国民健康保険と国民年金は正直嫌だなぁ・・・と・・・。 社会保険「健康保険+厚生年金」であれば一番ありがたいのですが・・・。 医師国保なのかな?とも思いましたが・・・もし医師国保ならば「国民健康保険+厚生年金」なのでしょうか??せめて厚生年金ならば年金受給の際に国民年金よりも受給額が多いから(ですよね?)いいかな?とか。 面接に行く際に是非頭に入れておきたいことなのでよろしくご指導下さい。宜しくお願いいたします。

  • 医師国保の事について。

    こんばんは。 医師国保の事について教えてください。わかりません・・・。 つい最近転職しまして、国民健康保険から医師国保への変更の手続をして下さいと言われました。 青い紙書類をもらいました。 現在今実家暮らしで、父は国民健康保険で月20万位の給料、母は失業保険をもらっています。 家族で医師保険に加入しないと私は社会保険・厚生年金に加入できないと言われました。 できれば私だけでも社会保険・厚生年金に加入したいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 社保から国保(国民年金)への切り替えは可能か

    会社役員です。 昨年、国保から社保へ切り替えを行いました。 しかし、厚生年金が高いのもあり、国保や国民年金ができないか検討しております。 社会保険労務士に尋ねると、会社を解散して・・・ という話で、現実難しいという回答だったのですが。 うまいやり方をご教示いただけないでしょうか?

  • 国保についてです。

    国保について質問です。私の夫は、4月25日に前の会社を退職し5月の中旬頃から今の職場で働いています。 現在、試用期間中とのことで健康保険や年金に加入はしていません。 いずれかは、社会保険や厚生年金に加入する予定です。 その場合、国民健康保険に絶対に加入しなければならないのでしょうか?

  • 医師国保について教えてください。

    医師国保は、国民保険と社会保険とどちらに近いものですか?年金加入はどうなりますか? 厚生年金を20年掛けています。あと5年で満額になると聞きました。公務員の共済は厚生年金と合算できると聞きましたが、医師国保はどうなるのでしょう。国民保険とも違うみたいだし。 国民年金に自分で入らないといけないですか?それとも給料から保険料と同じく引かれるのですか?