• ベストアンサー

新たなウインドウを開くと画面が小さい・・・

endolfanの回答

  • endolfan
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

私の経験では、 画面を大きくして、閉じるときは「Ctrl」キーを押しながら 右上の赤色の「×」をクリックして閉じます 次に開いたときは大きい画面で現れました。

makomama58
質問者

お礼

早々のご解答、ありがとうございました!! 過去の解答の中にも、 「Ctrlキーを押しながら・・・」 というのがあったので、試してみたのですが・・・ やはり、すべてを消して、 初めからやってみると、 やはり半分の大きさになってしまいます・・・(>_<) なぜなんでしょうか??(笑) どうも、ご丁寧にありがとうございました。 感謝します!!!

関連するQ&A

  • WINDOWS7のダイヤグラム画面の大きさ変更

    WINDOWS7です。 WINDOWS LIVE MAIL2012です。 メールを作成中に ファイルを添付しようとクリップマークを クリックし、ファイル選択のダイヤグラムが表示されます。 画面の三分の一くらいでしょうか。 そのダイヤグラムの右下に何か印のような 物がありそこにマウスポインタを置いて マウスの左クリックをしたら、そのダイヤグラムが 画面一杯に拡大されてしまいました。 元の大きさに戻したいのですが どうやっても戻りません。 ダイヤグラムの右下にカーソルを持って行くと 双方向矢印が表示され、これでドラッグすれば 小さくなりそうなのですが、反応しません。 ダイヤグラムの右端にカーソルを持っていくと 同じく双方向矢印が表示されドラッグすれば 縮小できそうなのに反応しません。 どうやれば元の大きさ(全画面でない大きさ) にできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウインドウの大きさ

    すいません。 パソコンに関しての質問です 2日前にウインドウの大きさをかえたんですよ インターネットを開いているときに画面の一番上にマウスを もっていって矢印がでて、それで大きさをかえるあれです。 一度その大きさに変えると、次にまたインターネットを開く ときにまたその大きさでウィンドウが開いてしまうんです。 矢印で最大の大きさにしてもやっぱりつぎインターネットを 開いたら同じ大きさでウインドウが表示されてしまうんです。 ここで質問なんですが、インターネットを開いたときに 全画面ボタンをおさないでも、最初からジュインドウが 全画面に直す(初期状態)方法を教えてください。 わかりにくかったらすいません。 よろしくお願いします。

  • 画面が閉じます。。

     最近、メール内のURLをクリックしたり、HPやブログ内URLをクリックしたりすると、突然画面が閉じることがあります。  特徴として、  1.インターネットを開いたばかりのときはあまり起こりません。  2.もう一度インターネットを開くと表示できることもあります。  使っているのはWindows Vistaです。    解決方法をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 前の画面の戻る

    Windows XPのInternet Exploreを使ってます。前の画面に戻るときに、マウスでクリックする 矢印のボタン表示が 消えてしまいました。復活する方法を教えてください。

  • グーグルクロームの表示画面のトラブルにつきまして

    グーグルクロームの表示画面のトラブルにつきまして。windows7です。 いろいろやってみたのですがどうしても直りません。 正常な表示画面の左側半分と、その左側半分の更に上側半分だけが、ディスプレイの右下の位置に表示されます。 どうすれば正常な表示画面に出来るでしょうか。 「F11」をクリックして全画面表示をしても、それでは正常な表示画面ではないので「操作」が出来ません。  

  • 画面表示のことで教えてください

    リンクを開いたときに、新しい画面が小さいので毎回最大化や、右下の矢印で大きくしています。 最初からある程度の画面の大きさにしたいのですが、どのようにすればよろしいですか? 分かりにくい質問で申し訳ありません。

  • 別ウィンドウで立ち上がる画面の大きさの設定方法を教えてください

    PC初心者なもので分かりづらい表現で申し訳ありませんが宜しくお願いします。 ネットを閲覧するためURL等をクリックするとよく別ウィンドウで立ち上がりますが、そのウィンドウの形を先日細長い形に変えました。 今度は別の形状にしたのですが、また別のURL等をクリックすると元の細長い形に戻ってしまいます。 いろいろ試してみたら、別ウィンドウで立ち上がった画面の形状をドラッグして任意にに変更した後、そのウィンドウの上の青い部分にポインタを合わせドラッグして少し位置を変えてやると次からはその形状は記憶されるのですが、そのうちにまた元の細長い形状に戻ったりします。 どうやって設定すればよいのでしょうか?

  • モデムの切断画面が出ない。

    インターネットを終了するため、全てのウインドウを閉じていき、最後のウイドウを閉じたときに、これまではモデムの切断をするかどうか聞いてくる画面が表示されていたのに、いつの間にか表示さなくなり、画面上ではインターネットの画面はずべて閉じているので、もうつながってないなと思っていたら右下ツールバーにはしっかり接続のアイコンが表示されていたりして、切りわすれがあってしまい困っています。 最後切断の画面が自動で出てくるにはどうすればよいのでしょうか。教えて下さい。

  • インターネット画面に関する質問

    インターネットの画面の上方には、3段のバーがあって、一番上は、「ファイル」や「編集」「表示」などがあり、中段には「戻る」や「検索」「履歴」などがあります。一番したのバーの真ん中には。インターネットのURLが表示されており、右端の下矢印をクリックすると、これまで接続したURLの履歴?が順不同?に表示されますが、この履歴を削除するにはどのようにしたらよいでしょうか。

  • 別ウィンドウが…

    HPなど見てて、別ウィンドウが開く場合がありますよね? 今までは小さ目のサイズで開いていたのですが、 最近急に、画面右下に青い部分だけ出るようになってしまったんです。 青い部分というのは、画面の一番上に出てる部分です。 そのページのタイトルと、右端には3つのマークがある部分です。 それが、横幅5センチくらいになって、画面右下に出るのです。 その青い部分をクリックすると、別ウィンドウが画面いっぱいに 表示されて見られます。 ある日突然そうなってしまい、困っています。助けて下さい。