• ベストアンサー

入院保険の受け取りについて

例えば、入院1日1万円、手術給付金1回10万円の保険に入ってたとします。 その方が、入院し手術し、1ヶ月後に亡くなったとします。 40万の保険料はどうなるのでしょうか?? 家族が受け取れるのでしょうか? その場合の注意点はなんでしょうか?

  • utyty
  • お礼率1% (1/68)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

入院給付金、手術給付金の受取人は、被保険者本人です。 従って、被保険者が亡くなっている場合、法定相続人の一人が代表して請求することになります。 または、指定代理請求人が決められていれば、その人が請求することになります。 税法上は、相続財産となりますが、他の相続財産と合算する前に入院費などを引くことができます。 たとえば、病院への支払が10万円であれば、受け取った給付金40万円から10万円を引いた残りの30万円が相続財産となります。 死亡保障と医療保障が一本の保険となっている場合…… 死亡保険金は、死亡保険金の受取人が受け取り、 医療特約による給付金は、上記のような受取となりますので、死亡保険金の受取人が、遺族の代表ではない場合、指定代理請求人ではない場合、多少ややこしくなります。 ご参考になれば、幸いです。

その他の回答 (2)

回答No.2

基本的には保険の定款の定めによりますが・・ 被保険者の保護のため、ほとんどの保険会社は被保険者に定めています! 請求時が生前ならば被保険者、死後ならば法廷相続人 というのが一般的です しかし、一部の共済保険で入院保険金等は契約者が受け取る というのがあります 定款・約款を確認しましょう!

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

受取人の設定次第です。基本的に受取人が全額受け取れますが、受け取り人が被保険者本人なら、法定相続人で相続することになります。

参考URL:
http://www.zai3.com/manual/souzoku/souzokutaisaku-shuhou3.html

関連するQ&A

  • 入院保険

    現在65歳の男性です、病気、怪我の入院で、一日5,000円の給付で(手術時いくらかの給付金有り)、一か月の掛け金が5,000円前後の良い保険があれば、お教え願います、皆さん方はどの様な保険に入られてるのですか。

  • もらえてがっちり入院保険について

    アリコの保険で「もらえてがっちり入院保険」に2005年より保険期間10年に加入しています。近いうち「レーシック手術」を受ける予定ですが、その場合入院と手術給付金を受け取った場合無事故ボーナスは受け取れなくなるのでしょうか?加入時にもらったパンフレットには「保険期間中、短期疾病、短期災害入院給付金や手術給付金を受け取られた場合でも、無事故給付金はお支払いの対象となります」と書いてありました。この場合の「短期」とはどういうことなのでしょうか?詳しい方いましたらアドバイスお願いいたします。

  • 入院することがわかっていてこれから保険に入れますか?

    近々(1ヵ月後)、外科手術・入院(4日間)することとなりましたが、今入っている保険は、入院1週間以上でないと給付金が下りません。これから新たに給付金の下りる別の保険に入れるものでしょうか?

  • 入院給付金

    現在14才の娘に2才から子供保険をかけています。 11才の頃、先天性の病気がわかり、今まで3度の入院をしました。(いずれも10日~1ヶ月の入院。その内の一回は手術入院です) 小児慢性特定疾患の認定をいただいており、それにかかわる通院・入院は医療費は殆どかかっていません。 この場合、かけている保険の入院給付金・手術給付金はもらえるのでしょうか?

  • 医療保険1入院360日は不要か?

    医療保険の変更を代理店から設計されています。 現在の契約は ・終身医療保険60歳払い込み  360日型入院給付7000円  死亡時 35万円  手術給付 40倍 20倍 10倍  がん入院特約(360日) 5000円   通院給付 2000円                     月額7029円 提示されている新保険 ・終身医療保険60歳払い込み  120日型入院保険7000円  死亡時  なし  がん入院特約(120日) 5000円  手術給付 7/14/28万  手術見舞金 35000円  先進医療給付金 1000万まで  退院給付金(20日以上入院時) 3.5万・7万                   月額 6580円 月額の保険料が安くなっていることと、先進医療給付金がつくことが 提示されている理由です。 ただ、比較しても保障内容が狭くなっているように感じています。 先進医療給付については、調べましたが今後内容が変更される可能性があること、実際に対象になるかは不明なことなどにより、現在の契約に付加されるならば保険料は少額なので構わないのですが、先進医療を付加するためには120日保障が最大らしいのです。 現在は入院期間が短くなっており、長期入院は難しいので120日保障されていれば充分という代理店見解なのですが、どうもしっくりしていません。ただ、360日保障が不要ならば、わざわざ高い保険料を払うのももったいないとも思っています。 360日保障は、実際保険加入にとっては無駄なのでしょうか?

  • 医療保険の入院日数

    医療保険に入ろうか検討中です。 そこで各社のパンフレットに書かれている入院日数についてお教えいただきたいと思います。 例えば、一入院60日で通算1000日まで入院給付金が支払われると書かれているとします。 1)この場合、一つの病気もしくはケガで61日以上の入院となったときにはそれ以降の給付金は支払われないのでしょうか。 2)また、60日以内で退院したとしても同一病名でその後一ヶ月ぐらいたって再入院した場合にも合計61日以上になると給付金は支払われないのでしょうか。 3)この場合、61日時点で再度診断書を提出しても認めてもらえないのでしょうか。 4)通算1000日ということはそれぞれ異なる病気もしくはケガで約16回入院できるということなのでしょうか。 こんなに入院回数を重ねる人は現実にはあんまりいないと思うのですが。 保険料が高くなっても一入院の給付日数が多い保険を選んだほうがいいのでしょうか。 質問が長くなって申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 入院+がん保険 アドバイスをお願いします

    夫婦(30代前半)で下記の通り医療保険を見直しています。是非ご意見をお願いします。 【現在(夫婦とも)】 ○アフラック「スーパーガン保険」保険料 各1,300円くらい  入院日額:15,000円、診断給付金:100万円(65歳以降50万円)等 【今回追加を検討(夫婦とも)】 ○ソニー生命「総合医療保険」保険料 各9,000円くらい  360日型、入院日額:7,000円、解約返戻金あり  ○アフラック「ガン保険充実パック」保険料 各1,000円くらい  診断給付金:65歳以降も100万円に、手術給付金:20万円、高度先進 医療:6~140万円(年5回まで?)、特定治療通院:5,000円 充実した保障を求めた結果、保険料は少し高くなりましたが、どうでしょうか。但し、総合医療保険は解約返戻金(60歳~80歳まで80%位で死亡時も同額支払)もあるので、そんなに割高ではないと思っています。何点か気になっている点、教えていただきたい点は以下の通りです。 1.通常の医療保険に1入院360日は必要でしょうか。(60日や120日の医療保険はあまり意味がないような気がしています。) 2.ガン保険を充実したい(特に診断給付金)のですが、 (1)「充実パック」の内容は一般的な評価としてどうでしょうか。追加の意義は大きいですか。 (2)診断給付金のみ充実させる方法はありますか。(アフラックもある程度の自由設計ができるようですが、診断給付金増額も可能ですか) (3)充実パックの「高度先進医療給付金」は1回治療あたり6~140万円が最高年5回支払われるということでしょうか。 3.プラン全般で不足している内容、必要以上の内容等、お気づきの点があれば、教えてください。また医療保険・ガン保険ともに、他にお勧めのプランがあれば、教えてください。 以上、宜しくお願い致します。

  • 入院保険はこのような場合も出るのでしょうか?

    昨今、様々な入院保険などがでており、手術を受けたり入院したときには1日10000円などのキャッチフレーズをよく目にします。さて、ふと思ったことなのですが例えば過去には通院歴が無く最近「痔」を患い痛くなったので手術をしたいと思う人が病院に行く1ヶ月位前に入院保険に入り病院に行き手術入院した場合、入院・手術保険は貰えるものなのでしょうか?心臓発作で倒れたり、脳梗塞で倒れたりと命にかかわる病気を患った人が直ぐに病院には行かず保険に入ってからなどというバカなことはしないでしょうが、「痔」などのように自分で医者の診断を下される前に病気を認識でき、緊急を要する入院・手術では無い場合にはこのような保険の支払いはされるものなのでしょうか?素人判断ではそんなのむしがよすぎると思いますが・・・専門の方やご経験がある方、ご教授お願いします。

  • がん保険に入るべきか否か

    現在主人42歳と妻42歳(子供1人5歳)が 会社のグループ生命保険(保険料夫婦で9140円定年まで)に入っています。  主人・・病死亡時2700万 病気入院(20~120日・初日~)1万円/日              入院見舞金(7~19日)3万円   妻・・・病死亡時600万  病気入院(20~120日・初日~)7000円/日              入院見舞金(7~19日)3万円       その保障の中にがんでの入院時(20日以上)   入院一時金20万円(1回限り)   入院給付金(1日~退院)1日13000円万円(妻10000円)   自宅療養一時金(20日入院後)1日10000万円(20万限度)          も含まれていますが、 保険の入り方の手引きのモデルケースには、どの年代のモデルにも アメリカンファミリー(Aflac)のがん保険(企業向け)がついています  その保障内容はスタンダードタイプ(保険料夫婦で2933円終身)で   (1)診断給付金(1回のみ) がん50万(家族30万)               上皮内新生物5万(家族3万) (2)入院給付金(日数無制限)1日8000円(家族4800円)   (3)手術給付金 10万円/回  (家族6万/回)        (4)通院(退院翌日~180日以内通算700日)5000円家族3000円/日)   (5)がん高度先進技術医療保険(年5回限)3~70万家族1.8万~42万  確かに診断給付金は高いですが1回限りですし、入院給付金は主保険 に比べると少なくメリットは(3)(4)(5)の部分ですが 現在、主保険に 成人病特約保障(保険料夫婦2628円5年ごとにup65歳で夫婦9184円 80歳まで)をつけていて、保障内容は    がん糖尿高血圧心疾患脳血管疾患の場合は    特定疾患給付金(8日以上入院)9万円/回      入院(8日以上入院初日から)6000円/日   手術給付も手術により15・9・4.5 万/回   高度先進技術医療保険1.5~91.5万 なので、これでがん保険プラス成人病もカバーできるとおもうのですがモデルケースではだれもはいっていないのです。 現在成人病特約を解約してがん保険にはいるべきか検討中なのですが そうすると成人病をカバーするには特約MAX(保険料夫婦で7748円終身)にはいらないといけません。 でもモデルケースでは特約MAXにまでは入っていません??? 子供が夫婦年齢の割りに小さく学費プラス・成人病疾患・老後の貯蓄まで幅広く考えないといけない家族構成なので迷っています。良いアドバイスがあれば教えてください。    

  • 追加で入る入院保険の手術給付特約について

    私は、現在1日5000円の入院保険に入っています。将来のことを考えて、もう5000円プラスして、1日1万円にしたいと思っています。そこで、手術給付特約についてお伺いしたいのですが、現在入っている保険にはすでにこの特約が付いているので、追加で入る保険には、この特約を外そうかと考えておりますが、いかがでしょうか?  それと、あとガン保険にも入ろうかとも思っております。その場合、入院のみが対象であるものと、通院も対象のものがありますが、値段が高くても、通院も対象のものに入った方がよろしいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう