• ベストアンサー

大型水槽は、高いですか?

150cm60cm60cmくらいの、大型水槽の値段は、どのくらいしますか? できれば、ろ過装置などの値段も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.1

高いか安いかは、人により感じ方が違いますが、、、、 基本的な知識として、一番良いのは日本のメーカーのアクリル板を使用した、『恒温室を使用して作った重合接着の水槽』です。(押し出しでも、キャストでもどちらでもOKです。) ただしこの方法は、他の方法に比べて価格が、同じ大きさで、3~4倍程高価になります。作っているところも日本では数社あるのみです。 次によいのが、室温(普通の作業場)で作成できる重合接着と、溶剤を利用した棒順接着です。どちらの方法も強度や寿命には大差ありません。どちらも職人の腕の差が大きくなりますので、接着方式だけを取り上げて議論できません。 長年営業している所から購入すれば問題ないでしょう。当方はこのタイプばかりですが、全て10年以上使っています。 お勧めできないのが、中国産の水槽です。まねがうまい国ですので、最近では国産の水槽と外観では見分けができないくらいになっています。仕入れ価格は、国産の半分以下と聞いています。これをつかまされないように注意してください。 なお当方がいつも頼むお店の水槽の価格ページのリンクを張っておきますので参考にしてください。 一つの標準として見てください。ネット上を探せば、もっと安い店もあるかも知れません。 http://www.netpc.jp/sakurapet/shouhin/suisou/top.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ん~ネットで調べれば色々出てくると思うけど さすがに品質までは解らないよね んで、他の人の経験則を聞いて どのくらいであれば、まともな物が入手できるか 判断するためのデータを手に入れたい って事で良いかな? ぅちが一番初めの 180cm水槽を購入したのは10年前だけど (それ以降はスポンサーが付いたので器具等は 一切お金が掛かっていない) 180cm×60cm×60cmのアクリル8mm厚 5cm角材(スチール製)の水槽台(高さ100cm) 上部濾過装置(レイシー製ポンプ使用)ろ材付き 照明装置60W(?だったかな)2灯 で20万でしたね 通販で神奈川から滋賀(だったと思う)の業者に ネットで購入したのですが 当時はお金が無かったので 出せる金額を業者に提示して 見積もりを出してもらいました ※見積もりのやり取りだけで2週間ぐらい 毎日メールのやり取りをしていたのを覚えています 親切な業者さんでしたので色々やりくりをしてもらいました ※実際のところはWebに出ていたカタログの 180cm水槽(元々は10mm厚でOFの物)と水槽台(ちゃちなつくりの)と濾過水槽が3点セットで20万をちょっと超えるぐらいの 価格だったのですが メールで何とか値引きしてもらえないだろうか?セールの予定は無いでしょうか? から始まり 業者さんから それだったら、アクリル厚を少し落として 上部濾過にして水槽台はセット値引きを適用できるから ちゃんとした物を用意してこの値段 等と色々アドバイスもしていただきました。 なので、業者さんやお店に相談するのが良いと思いますよ? ※ちなみに照明は結局そのときに買ったものは あまり作りが良くなかったので 自分で作り直しましたが そのほかは未だ現役で使用しております <そういやポンプも止まってないや<レイシーのポンプよくもつな・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熱帯魚水槽について

    熱帯魚水槽についてなんですが、60cm水槽に合うろ過装置ってありますか?(ならべく安いもので・・・。)

    • ベストアンサー
  • 水槽に入れる砂の量について

    水槽に入れる砂の量について 熱帯魚用の水槽を立ち上げようとしております。不明な点がありましたので教えて頂きたいです。 本日、熱帯魚屋で水槽・ろ過装置・砂・塩を購入し、店員さんに教えて頂いた量の砂と塩水を入れてろ過装置を稼動させてます。 水槽の大きさが横45cm×高さ22cm×奥行き20cmで、ろ過装置はGEX社のスリムでワイド(M)を使用してるのですが、ろ過装置の先端のスポンジ部分に砂が付いてしまっています。(砂の高さは4cm位です。)また、ろ過装置からの水の勢いで、砂が舞ってますしクレーターができてしまいます。 そこで、皆さんに教えて頂きたいのですが、砂はどれくらいの高さがあればいいのでしょうか?水草を入れる予定はありません。 色々調べましたがわからなかったので質問しました。もし、似たような質問があればURLを教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 90cm水槽、なるべく安く済ませたい。

    現在、90*45*45の水槽セットを購入しようと色々探し回ってる最中なのですが セットになっている濾過装置の性能が心配で購入に踏み切れないでいます。 お勧めの水槽セットがあれば教えてください。 飼育する魚は金魚です。 希望価格帯は水槽+濾過装置で18000円くらいまでです。 それと中に敷く砂ですが90cm水槽だと20kgくらい必要だと思うのですがなるべく安いものでお勧めはありますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 大型水槽の値段

    1200×600×600位の水槽はどの位の値段で買えますか。150cmや180cm水槽の値段も知りたいです。 教えてください。

  • 大型の水槽台を作る

    前回質問した「水槽台の大きさ」にご回答してくださった方々、その節はありがとうございました。 その質問のご回答を参考にして、大型の水槽台を作ることに決めました。 自分で作ったことはありますが、小型水槽の物でした。 今回は大型の水槽台を木を素材に作りたいのですが、さすがに自作して失敗したら危険なので是非アドバイスをいただきたく質問しました。 水槽台は2段式で下段には120×46×46cmの水槽を、上段には90×45×45cmの水槽を置こうと考えています。 ただ、120cm水槽は外部フィルターを使用していますので、下段といっても多少の高さ(30cm程度)はあった方がいいです。 作成するうえでのアドバイス、気を付けた方がいい事などについてご教授お願いします。

  • 本水槽選び・治療用水槽について

    水槽をたちあげて2週間、今回が初めての飼育です。 2センチの和金3匹を飼うことになり、あわてて60センチ水槽を買いに行きました。 大型ペットショップのような場所でどっさりとおいてあるGEXのものを購入したのですが、落ち着いた今調べてみると、評判があまりよくないようです。 質問(1) 新たに金魚が増えた(今は酵素がとけでる薬を投入したバケツにいます)ので、もう1つ60センチ水槽を購入したいです。 次の購入はニッソーの水槽にしようと思っていますが、ほかお勧めの60センチ水槽や、ろ過装置・エアーポンプなどありましたらアドバイスお願いします。 質問(2) また、治療用水槽を用意したいと思っています。 調べていると、治療水槽にはエアーポンプのみと言う場合が多いようですが、濾過装置のついたもの(ロカボーイ)ではだめでしょうか? 質問(3) 治療用水槽も常に稼動させていて、いいでしょうか? どれか一つでもアドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水槽選び

    熱帯魚を始めようと思っていて、当初は30cmの水槽セットで5000円以内で抑えようと思っていたのですが、水質管理が難しいとのことで60cm水槽にすることにしました。 そこでなのですが、2種の水槽を狙っていてどちらにしようか迷っています。 一つは、らんちゅう・かめの飼育に適していると書いてあった60×30×26と、51センチ水槽がありました。 60cm水槽はガラス製で水槽のみで、51センチ水槽はアクリル製で外掛けろ過装置がついています。 どちらにすればよいでしょうか?今後のことを考えれば60センチのほうがいいかと思うのですが・・・。 60センチが3000円、51センチが4000(ろ過・えさつき) よろしくお願いします。

  • レッドビー水槽

    二ヶ月ほど前から 60cm水槽に上部濾過装置 蛍光灯二本 ろ過ジャリで ビーシュリンプを20匹 サザエカノコ貝5匹 オトシン1匹を 飼っていますが なかなか エビが殖えません。 餌はヒカリエビを少し 水温27度前後 PH6~7ぐらい ろ過装置の吸水口には テトラのスポンジを付けています。 買って来た時の大きさは 1cm未満で現在は2cmぐらいになってます。 ☆になったエビはまだいません。 エビの繁殖の アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • どんな水槽がお勧めですか?

    昔、ルームメイトでテトラを飼っていました。 また久々に飼おうかなぁっと思ったんですが 水槽を捨ててしまい、また買わなくてはならない。 店に行ったら、いろんな水槽があって、 (セットで5000円前後、高くて1万) 何がいいのか分からなくなりました。 ルームメイトでは、底面・後面濾過で結構気に入ってたんですが、お店にはそういうタイプがなくて。 かなり昔に飼ってたので、今の水槽のタイプが変わったのかな?っと帰ってきました。 濾過装置の位置ってそれほど重要ではないのでしょうか? 魚はまたテトラあたりを飼う予定です。 60cm水槽は大きいのでもう少し小さいので考えています。 お勧めの水槽があったら教えてください。 よろしくお願いします

  • 大型水槽の照明、どのメーカーで買えば良いか。

    大型水槽の照明、どのメーカーで買えば良いか。 水槽の照明について質問です。 水槽は180cm×60×60、上に枠がある曲げガラス水槽です。 この場合、照明はどこで買えばよいでしょうか? 現在、水中蛍光灯40W1本です。 水草に全然足らないと思うので、購入を検討しています。 調べても、ニッソーやGEXでは、180cmは取り扱いが無いようです。 どこのメーカーなら取り扱いありますか? お値段は何とか5万円以内に収めたいと思っております。 蛍光灯、LED、メタハラ(高いですよね?)等、何でもいいのですが、やはり蛍光灯が便利でしょうか? 吊り下げ式ですと、吊り下げる器具も買わなければならないと思うので、できれば水槽の上に乗せる形が良いと思います。 90cm×2でも、見栄えが悪くなければそれでもいいと思います。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • パソコンでUSBを使用して時計を接続しても、Epson View Uploaderが正常に動作せず、データの取り込みができません。
  • Epson View Uploaderの枠は表示されるが、中のEpson Viewとデータを取り込む表示がされず、問題が発生しています。
  • EPSON社製品に関連する質問です。パソコンでの時計データの取り込みに問題があり、Epson View Uploaderが正常に動作しない状況です。
回答を見る