• ベストアンサー

カージナルテトラの繁殖方法

今、私はクロメダカとカージナルテトラを飼っています。クロメダカは産卵したのですが、カージナルテトラは産卵させることが出来ません!難しいのは分かっていますが是非、産卵を見てみたいので、どなたかご存知な人は教えていただけないでしょうか?お願いいたします(--)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.2

メダカ系の繁殖は簡単、というか放っておいても勝手に産卵して成長しますが、それ以外の種の繁殖は難しいですよ。特にテトラ系(カラシンの仲間)は難しいようです。私もシクリッド系とコリドラスを繁殖させたことはありますが、テトラは産卵したこともありません。 とりあえず、Googleなどの検索エンジンで、「テトラ 繁殖」等のキーワードで検索してみてください。いろいろな体験記が見つかると思います。ただカージナルは少ないようです。 以下のページが詳しかったので載せておきます。 http://member.nifty.ne.jp/monster/aquarium/hansyoku/ ただ、ここに出てくる用語(ブラインシュリンプ、メチレンブルーなど)の意味と用法をご存じないようでしたら、止められたほうが無難です。「産卵」させるということは「育てる」という義務を負うことです。そこをしっかり認識してください。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/monster/aquarium/hansyoku/
syu14
質問者

お礼

とても、詳しく教えていただいて、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • taki-seed
  • ベストアンサー率28% (43/151)
回答No.1

繁殖については、無知識ですが、 こんなものでもお役に立つのでは?

参考URL:
http://petpet.goo.ne.jp/goo/zukan/fwfishinfo.asp?kind_id=4&group_id=1
syu14
質問者

お礼

なかなか、参考になりました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カージナルテトラについて・・・

    昨日質問したばかりですがまた質問に回答おねがいします。 今回は今飼っているカージナルテトラについてですが 本などで調べてもネオンテトラ系の種類はオス・メス の区別のしかたが載っていません。 カージナルテトラにはオス・メスがないのでしょうか。 そして家庭での自然繁殖はできないのでしょうか? 教えて下さい。回答まってます。

  • カージナルの繁殖

    カージナルテトラを繁殖したことのあるかたに質問です。カージナルは、どうしたらうまく繁殖できますか?

    • ベストアンサー
  • カージナルテトラについて,,,?

    , こんにちは 閲覧下さいまして誠に有難うございます 私こと、昨年末より熱帯魚飼育し出した初心者です,, よろしくお願い致します,,, :;:;;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;::; 私の水槽ですが、18×18×24センチ 水量7リッターです 此処にカージナルテトラが現在8匹入っております ろ過は上部引っ掛け式(GEXスリムフィルターミニ)です エアレーションと共に24時間掛けっ放しです 水替えは4日に1回、水量の半分を入れ替えて居ます 水温27度維持、餌はテトラミン1日1回です 以上の飼育環境です,,, :;:;::;;::;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;: カージナルテトラは現在の大きさ、大きいもので2センチ、そして小さいもので8ミリ程です 計8匹です,,, 質問ですが、カージナルテトラはこの先どの位までの大きさになるのでしょうか? 体長の長さと云う事です,,, 又、カージナルテトラの絶対寿命はどの位の生存性が有るのでしょうか? 以上初歩的な質問で恐縮でございますがよろしくお世話になります,,, ↓写真はその水槽模様です,,, ,

    • 締切済み
  • カージナルテトラだけが。。。

    カージナルテトラが少しずつ☆になっています。考えられる原因を教えてください。 (状況) ・3週間前に水槽を立ち上げ開始 ・2週間前にエンゼルフィッシュx3、カージナルテトラx10、コリドラスx2、ヤマトヌマエビx2を順次購入 ・その翌日より5日間連続で毎日カージナルテトラのみ1匹ずつ☆に。。。 ・ショップで状況を相談した結果、夜間の酸素不足が一番考えられる原因とのことで、すぐに改善実施。またバクテリアが立ち上がっていないのではとのことで、ショップ水槽の砂利を少し分けていただき、上部フィルターの下に敷く。たったの一週間でコケもひどいので、オトシンクルスx3を購入。およびカージナルテトラx10追加。(合計15匹に) ・エアーレーションの追加により、特にヤマトヌマエビが元気によく動くようになりました。(やはり酸素不足だったのです) ・しかしながら、その3日後(一昨日)に1匹のカージナルが☆に、4日後(昨日)にまた3匹が☆に。。。(合計11匹に) (水槽環境) ・60センチ水槽、上部&底面フィルター、ソイル系底床、水草(アマゾンソード、カボンバ、アヌビアスナナ)、20ワット一灯、エアレーションを途中追加、水温28度~29度、PH=7 蛍光灯1灯では足りないと思っていますが、もう少し涼しくなって2灯に変えようと思っています。 水温29度が高すぎるのでしょうか?バクテリアが足らないのでしょうか???

  • カージナルテトラのえさのやり方

    カージナルテトラを先日10匹購入してきました。ですが、水面のえさを食べません。(えさは、ひかりフレークの熱帯魚用と赤虫をあげてます)沈んだえさしか食べませんので少量のえさしか食べず、水面にはえさが浮いて残ってしまいます。これでは、カージナルテトラも弱ってしまいそうですし水質も悪くなりそうで心配です。カージナルテトラは水面のえさは食べないのでしょうか?水槽の下層~中層のあたりしか泳いでいません。何かえさを食べてもらう方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • カージナルテトラはグッピーの稚魚を食べるか?

    120cm水槽でグッピーを60匹くらい飼っています。 新しくカージナルテトラを10匹程度入れたいのですが、カージナルテトラはグッピーの稚魚を食べるでしょうか。 今は、親グッピーは仔魚を食べないので、保育ケースを使わずに自然に任せています。 グッピーとカージナルテトラの混泳(両者国内ブリードの場合)は、問題ないとの記述もあり、実際、両者を混泳されている方も多くおられると思いますが、カージナルテトラとグッピーの稚魚との関係の記述が見つからないので、経験者にご相談します。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 弱アルカリ性とカージナルテトラ

    カージナルテトラは弱酸性の水質がいいみたいですが 弱アルカリ性とカージナルテトラだったらどのようなことに 注意すればよいか教えてください

    • ベストアンサー
  • 突然カージナルテトラが死んだ

    2年間生きていてくれたカージナルテトラが、突然次々と死んで しまいました。 30cm12リットルの水槽で、8匹飼っていました。 それまでコケがひどかったため4日前に水槽をリセットし、 コケをすべて除去して、元々あった水を半分戻しました。 コリドラスも混泳させていたのですが、最近死んでしまった為 コケ防止に、石巻貝2とオトシンクルス1、 ヤマトヌマエビ1を追加しました。 日中の水温は30度を超えていますが、毎年のことなので 特に気にはしませんでした。 現在カージナルテトラ2匹、ほかの生体は元気です。 リセットの仕方が悪いのか、混泳が悪いのか・・・・

  • カージナルテトラの尾ひれが一晩で無くなってしまいました

    カージナルテトラ16匹、コリドラス4匹、グッピー5匹を60cm水槽で飼育しています。昨日の夜は全然、問題なかったのですが翌朝カージナルテトラの3匹の尾ひれがまったく無く、食いちぎられたようになくなってしまいました。これは、病気でしょうか?一晩でこうまで尾ひれがすべて無くなってしまうのでしょうか?それともグッピーかコリドラスに食いちぎられたのでしょうか?カージナルテトラとグッピーとコリドラスは混泳はOKとショップの人に言われて購入しましたがまずかったでしょうか?よきアドバイスををよろしくお願いします。

  • カージナルテトラの喧嘩、隔離しようと思いますが・・・

    カージナルテトラの喧嘩、隔離しようと思いますが・・・ はじめまして。よろしくお願いします。 一週間前に9Lの水槽にカージナルテトラ2匹をパイロットフィッシュとしてお迎えしました。今のところ2匹とも元気いっぱいですが、一匹がもう一匹をいじめるような動きをします。(つついたり、追いかけたり)昨日見ると弱いほうの尾ひれがほんの少ーし齧られたようでした。とりあえず弱っているような様子はないです。 慌てて産卵用の隔離ケースを買ってきたので、今日強いほうを隔離しようかと思っているのですが、せいぜい手のひらほどのケース(水槽内に浮かばせるタイプ)です。これに入れておくのもきっとストレスですよね。 はたして何日くらいこのケースにいれていて大丈夫でしょうか?それともこの小さいケースではなく、別の仕切り版のような物を購入するのが良かったのでしょうか?あと三週間くらいは2匹のままが良いかと思っていたのですが、仲間を増やすほうがいいのでしょうか。 テトラの9L水槽、ワンタッチフィルターです。立ち上げ中ということで餌は一日一回、少なめにしています。齧られた前日はやりすぎは水質に良くないのかと思い、一日餌やりを空けていました。 質問ばかりですみません、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー