• 締切済み

ベイトリールの糸巻き量

今使ってるベイトが14lbのラインが130メートル位巻けるとなっているのですが、自分の気に入ってるメガバスのラインだと14lbが100メートル巻のやつしかなくてちょっと迷ってます。質問なのですが、130m巻けるベイトでお気に入りのラインが100m巻しかない場合はどうすればよいでしょう?下糸を巻けばいいのでしょうか?100m巻ければ十分だと思ってはいるのですがそれでも気になってるのでよろしくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ukdes77
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.3

おはようございます 土日、出張しておりました。回答が遅くなり、申し訳ありません。 >下巻きに使うラインの種類と太さはどの程度の物がよいのでしょうか? 厳密に言えば、ラインとスプールの総重量が軽い方が、飛距離も伸びますし、バックラッシュも起き難くなります。 ですからPEラインが一番良いと言う説もありますが、実際には巻く量もあまり多くはないですし、それほど種類にはこだわらなくても実釣には影響ないでしょう。 私の場合は、巻き変えた後にとっておいて使わなくなったナイロンラインを巻いてしまいました。 太さについては、上に巻くラインより極端に太いと、下巻きの中に上のラインが食い込んでしまう事がありますが、ご使用のラインが14lbとの事ですので、これもあまり神経質にならなくても大丈夫でしょう。 それと、下巻きをする際のアドバイス、 以前、このカテで読んだ記憶があるのですが、 1.下巻きと上巻きのラインは別の色にする 上巻きが少なくなってきた時に下の色が透けてきますので、ライン交換の目安が分かりやすくなります。 私は、下はパープル、上はナチュラルにしています。 2.下巻きはなるべく固く巻く 上巻きが食い込みにくくなる事と、バックラッシュした時に下巻きまでほぐれてしまうのを防ぐ為です。 実釣で下巻きは出ませんからね。 って、また長くなってしまいました(^^;、 では良い釣りを・・。

beowul6412
質問者

お礼

ありがとうございます!最初の回答もそうでしたが、今回も非常に解りやすく丁寧な回答だったので凄く参考になりました。本当にありがとうございました。ずっと気になってた事なのでスッキリしました。

  • ukdes77
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.2

こんにちは 100mのラインそのままでも使えない事はないですが、やはり下巻きはした方が良いと思います。 130m巻けるスプールだとすると、お気に入りのライン100m巻いた状態で、スプール満タンの6割から7割くらいまででしょうか? 最初、ラインが多い時はあまり気にならないと思いますが、だんだんラインが少なくなって、スプール中心に近くなってくると、多い時と同じ距離のラインを出す為にスプールはより多く回転しなくてはなりません。 分かりますよね? つまりそれだけ飛距離が出にくくなります。 かといって、下巻きし過ぎて満タンまでラインを巻いてしまうと、今度はバックラッショが多発してしまいます。 個人の好みとキャスティングの熟練度にもよりますが、私は満タンのおよそ9割、10円玉1枚の厚さ程度残して巻くようにしています。 巻き方としては、他に2台リールがあるとベストなのですが、なければカラのボビン(でいいのかな?)2個でもかまいません。 まずお気に入りのラインを使うリールのスプールに結んで、全部巻き取ってしまいます。 その最後の部分に下巻き用のラインを結び、自分で丁度いいと思う量まで巻きます。 今度はその最後の部分を他のベイトリール(なければカラボビン)に結んで全部巻きつけ、それをもう一回別のリールに巻取り、最後にまた使うリールに巻き取ります。 お気に入りのラインが上になります。 尚、最後に巻き取るとき、ライン同士の結び目の上にセロハンテープを張ると、お気に入りラインが少なくなってきた時、結び目に絡んでしまうトラブルがなくなります。 面倒なようですが、1回やって大体の量を覚えてしまえば、次からはいきなり使うリールに下巻を始めてもほぼ上手く巻けるようになりますので、やってみては如何でしょう? ご面倒なら、「いきなり下巻き、大体でOK」でも絶対ダメという事はありませんけどね(^^;、 すいません、文章表現が下手で、長くなってしまいましたが、 要するに、下巻きは、しないよりした方がいいですよ・・と。

beowul6412
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。補足質問なのですが、下巻きに使うラインの種類と太さはどの程度の物がよいのでしょうか?

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

はい、下巻きしましょう

関連するQ&A

  • ベイトリールを買おうと思っているのですが

    ボクはベイトリールを買おうと思い、迷ったあげく (1)Abu・ELITE CB(遠心) (2)Abu・ELITE(マグネット) (3)ダイワ・アルファス Rエディション103(マグネット) の3つに絞りました。 自分が今、主に使っているルアーやジグの重さは14g~21gくらいです。ラインは14lbです(主にフロロかPE) あと、遠心とマグネットってバックラッシュや飛距離などの面でどちらの方が使いやすいのでしょうか??教えてください。

  • ベイトリールの購入でどっちがいいか迷ってます。

    ベイトリールの購入でどっちがいいか迷ってます。 ベイトリールの購入を考えているのですが ・アブガルシアの「ProMAX」 ・TAKAMIYAの「REGATTA」 のどっちにするか迷っています。 プロマックスは、レビューは沢山あるのですが 「良い」と書いている人も「悪い」と書いている人もいてどうなのか分かりません。 自分としては プロマックスは、表面がプラスチックな所と スプールのラインキャパが多すぎるかなと思っています・・・ レガッタは、具体的なレビューがほとんどないので分かりません。 なので、プロマックスやレガッタを使っている方がいたら使い心地などを教えてください。 また、この価格帯でその2つよりこっちの方がいいよというリールがあれば教えてください。 ちなみに自分は、バス釣りオンリーです。 よく使うルアーのウェイトは7~16gくらいです。 ラインは主に12lbを使っています。 ご回答おねがいします。

  • ベイトリールのドラグってするする出て行くものなんですか?騙されたんですかね…?

    前から疑問だったんですが、 ベイトリールのドラグってするする出て行くものなんでしょうか? 友人から売ってもらった、シマノのスコーピオン1000mg(初ベイト)をずっと使っているのですが、 ドラグを一番閉めても少し力を入れて引っ張るだけでスーとラインが出て行きます。 力の加減が説明できないので分かりにくいと思いますが、 自分の持っているスピニングリールなんかと比べたら全然ゆるゆるです。 自分のスピニングの場合はドラグを一番閉めて引っ張ると、 木に引っかかったルアーなんかは、ラインにもよりますがプツンと切れてしまいます。 しかし、譲ってもらったベイトリールの場合は、 一番閉めても、引っ張るとするする出てしまうので、木に引っかかったルアーの回収は困難です。 ベイトリールってこんなもんなんでしょうか? 比較できるベイトリールを持っていないので、皆さんの場合を教えてください。 因みに、譲ってもらったリールは比較的新しい状態でした。 壊れてるんですかね?騙されたんでしょうか…。 (今までデカイバスを釣った事がないのでドラグの必要性が…。)

  • ベイトリールのライン使用種類制限と太さについて

    最新のベイトリールの中で左ハンドル用PEライン専用キャスティングモデル以外にキャスティングモデルベイトリールを捜索中です。PEライン号数は1号~1,5号程度使用可能なモデルです。バーチカルなジギングには使用しないことを前提としての質問です。前者で書いた使用条件の捕捉として海での使用専用を念頭に入れた話しです。メーカーはABUかシマノ若しくは、メガバス製品限定。予算は、2万円台から3万5千円程度の新品希望。ラインメーカーは、ゴーセンやヨツアミ等が希望ラインメーカーです。もう1つの質問です。海釣りでナイロンラインは、12LB~14LB程度の低進度ラインでは、キャストから水中にルアーが底に落ちる迄の間、魚がアタックしてきた時に当りは取れますか。主に三河湾で楽しんでます。シーバスを主にウエディングゲームを楽しんでます。ライン強度的に糸先をダブルラインをこしらえなくても使用可能でしょうか

  • リールのラインの糸巻量におけるメーカーでの違い

    初歩的質問で恐縮です。メーカー間で、リールのラインの糸巻量表示が違うのが気になりますがなぜでしょうか?具体的に疑問なのは次の通りです。ダイワのスピニングリールで2004番のものは、ナイロン4lb-100m・PE0.6号-100mとなっています。一方、シマノのシャロースプールのC2000Sは、ナイロン4lb-100m・PE0.6号-150mとなっています。このPE0.6号における、ダイワとシマノの違い50mの差がなぜなのか疑問に思っています。メーカーに聞けばいいのでしょうが、どなたか教えて下さい!

  • ベイトリールのラインの巻き方について・・・・・

    はじめまして。ベイトリールのラインの巻き方について質問です。以前まではお店の方にラインを買う時、巻いてもらっていましたが、今後自分で巻けるようになりたいと思っています。まったくわからないのでどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • シマノのリールの糸巻き量

    はじめまして。 今までダイワのリールしか使ったことがないので気にしていなかったのですが、 シマノのリールの標準糸巻き量は中途半端な気がします。 今購入を考えているバイオマスターSWで見ると、4000がPE2号210M、5000がPE3号240Mです。そのほかのモデルでも同じように数字にきりがよくないのが沢山見受けられます。(50M単位でないという意味で) ラインは50Mもしくは100M単位で売っているので、シマノユーザーの方はどのように巻いているのでしょうか?もったいないけど残った分のラインは捨ててしまうのでしょうか?もしくは、うまい具合に下巻きなどをして調整しているのでしょうか?(これは面倒ですね?) 恥ずかしい話ですが、今までダイワのリールしか使用していない理由の1つはこの疑問が解けない為なんです。。 初歩的な質問で申し訳ないですがどなたかご教示いただけますか?

  • 【バス釣り】ベイトリール存在意義について

    釣り初心者です。 リールのラインは細い方がよく釣れることを最近知りました。 スピニングは細めのライン向きで、ベイトは太いラインで重い仕掛けも投げられる。 単純に考えると前者の方が釣れる気がして仕方ないです。自分の場合もそうですが、ハードルアーよりソフトルアーの方がよく釣れます。 ベイトリールで遊んでいるときって、スピニングよりも「釣りしてるな~」って気にはなる気がします。 でもあまり釣れません。 みなさんのベイトリールの楽しみ方を教えて下さい…

  • ベイトリールの下巻きについて

    ベイトリールを使うとき下巻きってしなければいけないんでしょうか? 僕はアンタレスARにPEライン1号150mをそのまま巻きました? そこで質問ですが、 (1)下巻きをすることによってのメリット、デメリットを 教えて下さい。 (2)下巻きってどのようにやればいいんでしょうか?写真とか詳しい説明あれば教えて下さい。(どこかのHPでも可) ちなみに最高飛距離はメタル時具で80mほど、ミノーで40mほどです。 これより飛距離は伸びるものなのでしょうか? 何mほど下巻きをすればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初めてのベイトリール

    今までスピニング1本でバス釣りをしていたのですが、 2本持ちをしたいと思い、ベイトロッドを購入しました。 アブガルシア ホーネットスティンガー(HSC-662M)です。 ですが、リール選びでどうしても迷ってしまい、 こちらで質問させて頂く事に致しました。 メーカーはシマノにしようと決めました。 メタニウムMgDC/MgDC7とアンタレスARに絞る事ができたのですが、 そこからずっと悩みっぱなしです・・・。 釣り方は陸ばかりです。 っというか、水に浮かぶのはどうも苦手なので・・・ ボートには乗りません。 飛距離はもちろんですが、 初めてなのでバックラッシュが恐いです。 なるべくこのトラブルが起こりにくく、 飛距離が伸びそうなリールはどれなのか? できれば、ノーシンカー(2インチヤマセンコーなど)でも 飛ばせるリールがいいのですが・・・。 ベイトでノーシンカーって無理でしょうか? スピニングでやればいいのですが、 竿一本で歩き回る時とか便利かと思っています。 それと、MgDC/MgDC7の2種類ではギヤ比が違うみたいですが、 これもよくわかりません・・・。 スピニングは持っていますが、 釣り自体を始めてまだ間もないので、 ベイト初心者というより、釣り初心者でして・・・。 上記リールに詳しい方、また使用されている方など 居られましたら使い勝手など教えて下さい。 よろしくお願いします。