• ベストアンサー

国民はバカだったということでしょうか?

2011年 2月変更(@wwbc)の回答

回答No.14

お返事ありがとうございます。 流されやすい国民性はやはり問題があります。今回は一斉に民主党に靡きましたが、いずれもっと靡いて共産党が圧勝する時代が来るかもしれない。 或いは公明党や幸福実現党が圧倒的多数の国民の靡きで取り、宗教国家になるかもしれない。 または自民党に国民大半が靡き、民主党は消滅するかもしれない。 こういう国家では民主主義も何にもないではないですか。 どの政党が圧勝してもそれは民意と言うべきものだが、政界地図が塗り替えられるにしてもまともな神経を持つ有権者の正しい判断で塗り替えられて欲しい。 こういう日本人の特性がどこに有るのか。 それは論理性の希薄な点にあり、どうして論理性が希薄なのか…多分脳の機能の影響だろう… そういう観点がご提示の読売ニュースで一例として学術研究を元に提示された。 脳の機能は訓練・教育によって高められますから、個々の日本人の中には靡かない人も多い。 とまれ、面白いニュースをご紹介していただいたので興味が涌きました。 そして先ほどはついつい失礼な事かも知れぬことを申し上げまして、失礼いたしました。あまりに変に思えたので。 ですが質問者さんのご返信を読みまして、ある程度は納得しました。 確かにその学術研究が100%正しいと断定できるものでもなく、更に流されやすい人が実際に流されたのかどうかも確かではありませんですわね。

noname#111050
質問者

お礼

300万円だ、600万円だと、立候補するのに供託金が必要という制限が問題だと思います。政治の層が薄すぎる。政権交代した民主党でさえ、政策秘書が足りないだの何だのって、これじゃ心配になりますよね。民主主義は無料です、という今の日本の状態は健全ではないと思っています。 この研究ですが、一雑誌の110何ページから数ページしか載らないような研究ですし、48人学生連れてきて、問題与えて、頭の中のどこが反応したか、機械で光ったところを見ただけの理論の無いアバウトな実験研究です。学問分野も、役所や省庁と同じで、次回の予算を貰うためには、良くないことですが、何であろうとも研究結果を出す慣習があります。特に、科学雑誌では、間違った実験結果が載っても、実験に間違いは付き物なので、特に問題は発生しません。タイミングがタイミングなだけに、同じ学術界の人間からは冷ややかな目で見られる可能性もあります。ただ、国民が雰囲気に流されていたことは確かで、警鐘を鳴らすという意味では意義があったかもしれませんが、そうであるならば別な手法もある訳だし、文部科学省の支援事業であるなら、尚更、やってはいけない方法だったと思います。

関連するQ&A

  • なぜ、読売新聞だけ?

     「国民年金滞納者、差し押さえ…予告督促状送付へ」 ということが報じられましたが、  なぜか、報じているのは、読売新聞だけ、です。   http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131212-OYT1T01037.htm?from=ylist 朝日新聞を始めとして、どの新聞も取り上げていません。   なぜ、読売新聞だけが、取り上げたのでしょうか?

  • 新聞記事を閲覧して…

    2011年6月6日の読売新聞の朝刊に、反物質関連の記事(http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110606-OYT1T00086.htm)が紹介されていますが、より詳しい内容を知りたいものですから、教えて下さい。 「上記のページの場合には、反物質がどういう方式で閉じ込められたのでしょうか?」

  • 【アンケート】あなたはいつイギリスのEU離脱の国民

    【アンケート】あなたはいつイギリスのEU離脱の国民投票を知ったかどこで知ったか教えてください。 英国イギリスがEU離脱を巡る国民投票が前日に行われましたが】あなたはいつイギリスのEU離脱に対する国民投票が昨日に行われると事前に知っていましたか? 毎日、日本国民のメジャー(朝日新聞、読売新聞、毎日新聞を読んでいる人は昨日のニュースで初めて、昨日、英国イギリスでEU離脱に対する国民投票が行われたと知って驚いていました。 なぜ朝日新聞、読売新聞、毎日新聞は事前に日本人にイギリスの国民投票の話も投票日の話も触れなかったのでしょう。 毎日、新聞を読んでいるにも関わらず、為替、株価が乱高下するであろうイギリスの国民投票日に前日の記事でも触れていなかった。 これって1週間前に報道、ニュースで放送もされていなかった。 誰も触れてなかったし教えてくれていなかった。 日本国民は周知の事実じゃなかった。 あなたはいつイギリスのEU離脱の国民投票を知ったかどこで知ったか教えてください。

  • 4大新聞の社説

    読売・朝日・毎日・産経の社説は各社の考え方が反映されています。 あなたの支持する新聞をお教えて下さい。 1.読売 2.朝日 3.毎日 4.産経

  • 日本メディアを口裏を合わせて韓国の返還要求を隠す

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140307-OYT1T01443.htm 上のリンクは、韓国の高陽市が山口県岩国市の公園にある六角亭の返還を求めているという、2014年3月8日付けの読売新聞の記事だったのですが、あっという間に削除されてしまいました。 そして、読売新聞オンラインのサイト内検索をしてみましたが記事はありませんでした。 他の朝日新聞、毎日新聞の記事も探してみたのですが見つけられませんでしたが、産経新聞だけはなんとか見つけられました。 http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2014/03/07/31iwakuni/ 日本のメディアが口裏を合わせて、この出来事を国民の目の届かないところに隠そうとする、その意図とは何なんでしょうか? まぁ、日本政府から報道するなという指令が来たのかもしれませんが・・・。 事情通のみなさん、どう思いますか?

  • 読売新聞解約出来るか

    今読売新聞を購読してますが、産経新聞に変えたいので読売新聞を解約しようと思います。 以前も解約のためにあれこれ手を尽くしたのですが解約に応じてくれなくて、止む無く購読する事になりました。 どうすれば解約出来るでしょうか? ちなみに契約は来月の3月までです。

  • 読売テレビは大阪にある?

    読売テレビってあるじゃん。そこにコナンくんの銅像が立ってます。 あれ、大阪城のすぐ近くあるけど、良いの? 読売テレビなんだから、読売ジャイアンツとか、読売新聞とか、読売ランドと関係あるよね?バリバリの東京って感じがするけど。。。少なくとも、コボちゃんは読売テレビでアニメ化してた気がする。コボちゃんは東京に住んでるでしょ。 コナンくんは米花町に住んでいて、池袋をモデルにしてるとか。そこに毛利探偵事務所があるんだよ。しかも、名前は江戸川だよ。 サンテレビのサンは、産経新聞の産ですか?幽遊白書をよく放送しているような気がしますが。幽遊白書って、フジテレビだよね?んで、産経新聞はお台場のアソコにオフィスを構えているでしょ。 こういうのって、西武池袋線と西武百貨店と西武園と西武ライオンズみたいなものだよね? あと、テレビ東京ってあるじゃん。あれ、日本経済テレビに改名すべきじゃね?関係する新聞社は東京新聞というよりは、日本経済新聞でしょ。

  • 韓国、産経新聞支局長を起訴!

    と、いうことで、韓国ソウル中央地検は産経新聞(前)ソウル支局長を在宅起訴したそうです。韓国大統領の不倫疑惑をネチネチクチャクチャと流した例の件により。 (彼はいつの間にか職を解かれたようです。自発的にかもしれません。) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141008/t10015247561000.html 【NHK】 http://www.asahi.com/articles/ASGB86VTKGB8UHBI037.html 【朝日】 http://jp.reuters.com/article/jp_korea/idJP2014100801001782 【ロイター】 http://www.yomiuri.co.jp/national/20141008-OYT1T50154.html 【読売】 http://www.wowkorea.jp/news/korea/2014/1008/10131997.html 【聯合ニュース】 ↑ このように、各社一斉に報じています。 一部で、海外メディア記者の起訴は報道の自由を脅かすとする論調が有りますが、それは産経新聞以外の報道機関についてはそう言えるでしょうが、産経新聞に限っては別かと思いますね。 そこで質問ですが、彼は罪に問われますか。産経新聞社は? 彼のやったことは産経新聞の社風そのもので、日本にとっては迷惑な会社です。どう考えますか。

  • 安倍総理のマスコミ分断作戦で…

    安倍総理は前回の反省を活かしたのか、マスコミ分断作戦をして、産経と読売を味方につけました。 でも未だに朝日とNHKは反安倍、反日です。 産経・読売VS朝日・NHKの反日連合という構図になると思いますが、それでは毎日新聞や東京新聞、日経新聞などの他のマスコミはどっちになるんでしょうか?

  • 日テレと読売の関係って

    TBSは毎日新聞 フジテレビは産経新聞 テレビ朝日は朝日新聞 テレビ東京は日経新聞 となっていますが、 なぜ日本テレビは読売新聞なのでしょうか? 読売は大阪に本社があり、よみうり放送(?)も持っています。 単純に、日本テレビはキー局で、 よみうりはその下にある放送局だと思っていました。 しかし日本テレビの筆頭株主が(某事件で)読売グループだと知りビックリしました。 日本テレビと読売が蜜月にくっつく経緯などを教えてください。