• ベストアンサー

スタジオを借りる?小中学校の音楽室は?車の中は?

生の声に近い音で録音したいなと思って調べたら、 それにはコンデンサーマイクを使用することと、 反響や雑音の少ないスタジオで録音することが基本らしいです。 コンデンサーマイクなどはまあいいとして、 スタジオというのは、この田舎の方ではどこにあって、 素人でも簡単に借りられるものなのか分かりません。 近所の小学校か中学校の音楽室とかじゃダメなんでしょうか? また、車の中はどうでしょうか、やっぱり籠りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clrpwrhld
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.2

NO.1です。捕捉です。   スタジオですがネットなどでは大きい所しか探せないでしょうから、 特に田舎なら  なのでタウンページで簡単に探せますよ。 録音スタジオは大抵予約制だったりしますし タウンページ載ってると思います。 載ってなかっから学校などをあたるしかないでしょうけど。

noname#96063
質問者

お礼

うちの市内に1か所載ってました。様子見に行ってこようと思います。 学校もやはり有効なのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jummjumm
  • ベストアンサー率67% (36/53)
回答No.5

こんばんは。 もう解決されかけているかもしれませんが、横槍を失礼します。 皆様へのお礼を拝見すると、用途的にそこまで音質こだわることもないのかなという印象を受けました。 コンデンサーマイクと一般的なダイナミックマイクは、確かに音質的には差がありますが、 アマチュアの宅録レベルで使い分けるほどのものではないと、個人的には思います。 特に、録音後に圧縮してネットに公開、というようなことをもし考えていらっしゃるのであれば、 なおさらそこまで音質にこだわる必要はないのではないでしょうか。 コンデンサーマイクは、「歌の録音」以外に、はっきり申し上げてほとんど使い道がありません。 高価で、衝撃に弱く、湿度条件など管理の仕方もデリケートで、別途電源が必要で……と、音質以外にメリットがないのです。 確かに音質はいいかもしれませんが、そのために上述のような不便をかけて、 更におっしゃるように周辺機器も限定されて、というデメリットを覚悟してまで買うものでもない、というのが私の意見です。 ヴォーカル録音であれば、SHURE社製の「SM58」というダイナミックマイクが、 一万円程度で購入でき、プロの現場でもよく使われる名機として有名です。 歌から楽器の録音まで万能にこなせるマイクですので、宅録や音楽を ご趣味にされるのであれば、まず試しに購入されても損はないと思います。 場所についてですが、私はよくカラオケボックスを利用します。 店によって、防音の程度や部屋の反響など違うとは思いますが、スタジオに 比べて安価な場合も多いですし、お試しになってみてはいかがでしょうか。 最後に、質問者さんの目指すところがよく把握できていないので恐縮ですが、 最近の機器はよく出来ていますし、そこまでお金をかけたり、 神経を使って雑音を減らしたり……というようなことをせずとも、 録音してみればそこそこの音源が出来上がるのでは、と思います。 マイクの種類を変えても、録音の場所や方法を変えても、確かにそれぞれ「違う」というのは分かると思いますが、 じゃあ、どれが果たして音源として魅力的かというと、それはかけた手間やお金に必ずしも比例しないものです。 気楽に、「まずは安いマイクと車の中でやってみる」くらいのお気持ちで挑んでみてください。 長々と失礼しました、どうかご参考までに。 満足のいく録音ができますよう、願っております。

noname#96063
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 録音後に圧縮してネットに公開・・・というのがこれから私がやろうとしていることなんでしょうか。 圧縮すると機材の意味がなくなっちゃうのでしょうか。 「歌ってみた」動画で、コンデンサーマイク使用の場合と、 ダイナミックマイク使用の場合では、 明らかに生声の感じに差があるようでした。 昔、ラジカセに安いマイクをつけて、テープで自分の声を録音して聞いたことがあるのですが、 声がこもった感じになりガッカリした経験があります。 自分の生の声に近い音を聞いてみたいし、生の声こそ実力と納得出来るので、 どうしてもそこにはこだわりたくなって来ます。 良いダイナミックマイクで1万円、評判の良いコンデンサーマイクが1万8000円なら、 ちょっと手を伸ばせばいいのかなと思います。 いずれにしてもオーディオインターフェースは要るみたいなんで。 試しにカラオケボックスに行ったのですが、やはり外の音が多少聞こえて来ました。 ネットカフェのカラオケルームはかなり静かで良かったです。 アドバイスにカラオケボックスとあるので、 そのルームならコンデンサーマイクでもかなりイケるかも知れませんので、 試してみようと思いました。 貸しスタジオってお金がかかるのですね。知りませんでした。 お気づかいありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130062
noname#130062
回答No.4

>コンデンサーマイクを使用 録音機材とのバランスがありますから録音する機器のマイク端子がミニジャックや2Pの標準ジャックだったらそういう端子が付いているエレクトレット・コンデンサーマイクで充分ではないかと思います。 コンデンサーマイクを使うのはマイク端子が3Pのキャノン・コネクターがついている機器(できればファンタム電源付き)がバランスがいいです。 >反響や雑音の少ないスタジオで録音することが基本らしいです。 >近所の小学校か中学校の音楽室とかじゃダメなんでしょうか? 田舎で道路から離れていて雑音が入らないなら倉庫のような場所でも大丈夫です。タダもしくは安価に利用できる場所があるなら試しに録音してチェックしてみてはいかがでしょう。 高校時代のバンド仲間の実家が埼玉の真ん中辺で比較的大きな問屋さんだったので使わなくなった木造倉庫をスタジオ代りにさせてもらっていた時期がありますがそれなりにちゃんと使えました。

noname#96063
質問者

お礼

パソコンで録音して、「歌ってみた」という動画を作ろうとしています。 それで調べていたら、コンデンサーマイクの他に、 オーディオインターフェースという機械を仲介しないと意味がないらしいですね。 それで、オーディオインターフェースはファンタム電源付きで、 そのマイクに適した端子がついているヤツじゃないとダメとか。 ということは、まずマイクありきなのでしょうか・・・ この辺は難しくてよく分からないので、行き当たりばったりになっちゃうのかなと思います。 回答者様のおっしゃっているのは、これらに共通した何かのように感じられますね。 倉庫ですか、なるほど。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

市販のコンデンサーマイクをお使いになるのでしたら自宅でもできます。 なるべく小さい部屋を使い、その壁に毛布や布団を貼り付けます(立てかけても良い)。床にも布団などを敷いてください。 マイクは出来ればスタンドに立てることができればいいのですが、出来なければ、ガムテープや針金などでつるします。高さはおでこの位置から下向きに口の方へ向けます。離す距離は口から25~30cmぐらい。 周辺に音の出るものがあるときはダンボール箱などを被せてその上に毛布などで覆ってください。 録音するときはマイクに息がかからないように気をつければ大丈夫。 あと、周囲の音が少ない時間に録音します。 参考まで

noname#96063
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出来たら自宅の部屋でやりたいのですが、 いかんせん近所迷惑が気になり出来ません。 高校の頃はそんな事お構いなく歌いまくっていましたが、 さすがに大人になっては恥ずかしいです。 スタンドは100均で買ったカメラ用の三脚にバイスで固定するかと考えています。 あと、ポップガードというヤツもやってみたいです。カッコ良さげだし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clrpwrhld
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.1

素人 玄人 関係なく簡単にスタジオは借りれますよ。カラオケの受付と同じレベルで大抵は名前書くだけで大丈夫ですよ。 学校のだと 体育館等は反響するでしょうから 教室や防音してある音楽室などが借りれればいいかもしれませんね。  車はこもるとは思いますが 歌を録音するのではないなら多少こもりますがそこまで聞きとりにくい事もないと思いますが(大声でなければ)生の声にこだわるなら、広くもなく狭くもなく反響の少ない場所がいいと思いますので… 自分の部屋などが手軽かと。  もし歌を録音するのならスタジオがベストだと思います。

noname#96063
質問者

お礼

簡単に借りられるのですか。知りませんでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンデンサマイクについて

    ifp890の内蔵マイク(モノラル)を使って自分の声を録音しています。 これだと、常に”ヴヴヴヴ”という小さい雑音?が入ってしまうんです。 3000円くらいまででコンデンサマイクを買おうと思っているのですが、 安価なものでもこの音はしなくなるものなんでしょうか? また、audio-technicaのAT9830を買おうと思っているのですが、 同じメーカーでも音楽の録音用とビジネス用、 というようにパッケージに表記がありました。 この製品はビジネス用だったのですが、録音用を買った方がいいのでしょうか? 他にいいものがあったら教えてほしいです。

  • TASCAM DP-008について

    このMTRに内蔵されているコンデンサーマイクで今まで録音していたんですが、CDというよりスタジオでマイクを通さずにとった音しかとれないのでダイナミックマイクを買いました。 そのダイナミックマイクをMTRにさして録音してみたところ、内蔵されているコンデンサーマイクでとったときと同じ音でした。これではマイクを買った意味がないと思い投稿しました。 なにか知ってる方いましたら回答お願いします。

  • コンデンサーマイクでスタジオ録音

    スタジオでポータブルテープレコーダーを使って軽く録音するのと同じような感じでコンデンサーマイクを繋いでマイク一本で全体を録音するとどうなりますか?次の中から回答お願いします。 1.テレコより綺麗に録れる 2.テレコと同じ 3.テレコよりひどい

  • スタジオ録音のマイク

    スタジオ録音(ボーカル)する時、マイクの前に金魚すくいみたいなものを通してマイクに声を出しているのを見かけますが あれは何でしょうか?

  • スタジオ録音に必要なもの

    近々スタジオ録音を初めて体験することになりそうです。 いくつか教えてください。 必要な録音機材はどこでも常備されているんでしょうか? またそれらは素人でも扱えるものですか? やはり経験者がいなければダメなんでしょうか? あと例えばPCの中に入っている音の一部を使いたいとして、 それをCDに焼いて持っていくと使えたりしますか? あとやっぱりお金はいるんですよね。 どれくらいかかるものなんでしょうか? 一曲だけなんでそんなに時間はかからないと思うんですけど。 キーボードを生で弾いて、PCの音を入れられれば入れて あとはボーカル入れるだけです。

  • 宅録での機材について

    現在主に声を使った作品に関わっていて基本的には スタジオでの録音が基本になるのですが時間の都合や スタジオが利用できない時などに宅録をしたいと考えています。 現在持っている機材は アナログミキサー       XENYX802 オーディオインターフェイス UA-4FX コンデンサーマイク    AKG C3000・BEHRINGER B-1 マイクスタンド ポップガード といった感じです。 家にあったこの機材で録音してみるとスタジオ録音との差を感じてしまいます。 もちろん同じとはいわないものの、音が安っぽくなってしまうというのが大きくて 是非多少なりとも録音環境の向上を図りたい次第です。 しかしながら知識が乏しいため予算10万で考えて何を購入すればいいのか、 どれを改善するべきかアドバイスをいただけるとありがたいです。 10万じゃどうにもならん!といった場合にはどのくらいの予算が必要なのでしょうか? また録音ソフトの編集によっても録音品質は大きく関わるのでしょうか? そこについても出来ればいいので教えて頂きたいです。 ご教授お願いいたします。

  • Cubaseで録音しているのですが

    以前から、Cubaseを使って録音していました。 コンデンサマイクとインターフェースを使っていたので、 これまでは、雑音もなく、無音な所は綺麗に無音になっていたのですが、 最近、環境音とは関係ない「サー」っという雑音が入るようになりました。 マイクやコードに問題があるのかと思ったのですが、マイクの電源を切って録音しても 同じように「サー」という雑音が常に入ります。 コードの繋ぐ順は、コンデンサマイク⇒ファンタム電源⇒インターフェース⇒パソコン(USB接続)なのですが、何処に問題があると考えられるでしょうか・・・? 分かる方、回答お願いします

  • 音楽関係詳しい方

    当方音楽ド素人です。windows10のサウンドプロパティにはEnhancementsという、バスブーストをかけたりできる機能があります。 その中に「Headphone Virtualization」というスタジオ内で聞く反響のような具合に音をいじれる設定があるのですが、ここで質問したいです。 1.反響音が加わるということは元の音から若干乖離するということで、邪道のように感じるのですが、一般にウけている設定なのでしょうか? 2.どういう音楽や場面に対して使われているのでしょうか? 個人的には音楽は大衆の認識より自分の好きなようにいじればいいとは思うのですが、どうしても上記が気になります。何卒よろしくお願いいたします。

  • コンデンサーマイクをカラオケ店で接続すること可能?

    タイトル通りなのですが、コンデンサーマイクをカラオケ店の機器(オーディオインターフェイス?)に接続して、スピーカーから音を出すことは可能でしょうか? 最近マイクには大きく2種類あり、声を録音するにはコンデンサーマイクが適しているらしいということを知りました。 自宅で録音(宅録)したいのですが、ご近所に迷惑になってしまうので出来るならカラオケ店で録音しようと思っています。 パソコンに取り込むには、オーディオインターフェイスが必要になるみたいなのですが、カラオケ店でできるならとりあえずはそれを利用したいと思っています。 マイクはRODEのNT1Aを購入しようと思っています。

  • ナレーション用マイクについて

    映像にナレーションを入れるための録音用マイクとしてSHUREのSM57は用途に適しているでしょうか? それとも音質の良さを考えるのならコンデンサーマイクのほうがいいでしょうか? なぜSM57かというと、防音されたスタジオとかで録音するのではないので周囲の雑音を拾いにくい感度の低いダイナミックマイクであるということと、定番であるということからです。 ちなみにオーディオインターフェイスはローランドのポータブルレコーダーR-26です。