雇用保険についての短時間被保険者の退職方法と失業保険の申請手続き

このQ&Aのポイント
  • 短時間被保険者の雇用保険について、退職方法や失業保険の申請手続きについてまとめました。HWへ行き2年間さかのぼり、90日分の失業保険を受給するための手順や条件、支給金額などをご紹介します。
  • HWへ行く際の必要な持ち物や手続きについても説明します。また、短時間被保険者が2年分の雇用保険料をまとめて払わなければならないか、その金額はいくらなのかについても解説します。
  • さらに、雇用保険で支給される失業手当の金額についてもご説明します。そして、HWへ行くことで退社した会社に波風が立つ可能性についても考察します。
回答を見る
  • ベストアンサー

短時間被保険者です。雇用保険について

私はアルバイトで3年働いておりましたが 先日に出産を控える身でもあり退職しました。 その間、雇用保険は一切払っておりませんでした。 あるサイトで偶然に短時間被保険者という言葉が目に留まり それが自分にあてはまっているという事で HWへ行き2年間さかのぼり、90日分の失業保険をいただきたいと思っています。 (1)まずここまでの段取りと考え方は間違っていませんでしょうか? そこで質問ですが、 (2)HWへ行く際に必要なものはありますか? (3)HWで2年分の雇用保険料をまとめて払わなければなりませんか? (4)払うとしたらその金額はどのくらいなのでしょうか?(月給/13万円) (5)雇用保険でいただける金額は月にいくらになりますか? (6)HWへ行く事で退社した会社に波風が立たないものでしょうか。。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.1

(1)間違っていません。3年も働いて、雇用保険に 入れる労働時間を満たし  ていれば、入っていないとおかしいです。 (2)さかのぼりの請求なので、写真などは、とりあえず、いらないでしょう。   給料の明細書を、3年分くらいもっていけばよいでしょう。 (3)そのようになるとおもいます。 (4)13万円×24×1000分の6~7 2万円くらいでしょう (5)退職前の給料の6ヶ月の給料の平均の50~80%くらい。これは、失   業   給付で、出産をひかえているのならば、失業給付は中断になり、別の   給付がもらえるでしょう。 (6)波風は、立つでしょう。アルバイトだから、雇用保険をかけないのが、   普通というような経営者が多い。アルバイトだから、雇用保険は、か   けない、さかのぼりはしないと経営者にいわれたらさかのぼりはしな   いという、常識のないHWの職員が多いです。法律の専門家の手をかり   るのもよいでしょう。   私は、雇用保険のさかのぼりを請求しましたが、失敗して、あきらめ   てしまったものです。あきらめないで、がんばってください。

m-----c
質問者

お礼

ssriさん、ありがとうございます。 勉強になりました。 ただ、私も泣き寝入りで終わりそうです(泣)

関連するQ&A

  • 雇用保険について

    こんにちは。 実は今の仕事を自主退社をしてスキルを身につけられる学校へ行こうと 考えています。 そこで質問なのですが 自主退社した場合の雇用保険をハローワークに 申請したとしていつぐらいからもらえるか。 スキルを身に着けるために退社理由ではすぐにもらえませんでしょうか? というのが質問なのですが 皆さん教えてください。ちなみに1年は今の会社で働いてるので 雇用保険をもらえる最低条件の6ヶ月はクリアしています。

  • 雇用保険について

    雇用保険について 前に働いていた会社を辞めた時に失業保険をハローワークに提出すれば失業保険は貰えますが、ハローワークに行かなかったので失業保険は 貰っていません。 また同じ会社に再雇用した場合、雇用保険はどうなるのですか? 1、前働いていた会社の雇用保険がそのまま継続になるでしょうか? 2、それとも再雇用した時に雇用保険は最初からスタートになるのでしょうか? 再雇用した時に前働いていた雇用保険の分が、そのまま継続になったら将来退職した時に失業保険がハローワークに雇用保険を貰えると思いますが、毎月貰える金額は多いですか少ないですか?長く勤めていた場合、雇用保険はハローワークで毎月いくら位貰えるのでしょうか?

  • 雇用保険について

    雇用保険について質問します。 パートで週契約20時間以上で短期雇用保険に丁度1年加入した人が、その後契約時間を19時間に変更して引き続き働いてから退社した場合、雇用保険を受ける権利はありますか? 雇用保険喪失手続きをしてから同じ職場で仕事をするのだから、失業保険である雇用保険を受ける権利がなくなるかどうか知りたいです。

  • 会社による雇用保険の払い忘れ

    今日突然、総務から、入社時に雇用保険に加入し忘れていた、と通告されました 単純に総務の担当者の加入忘れが原因だそうです (同期の1人が今月退社するので手続きをしていて気づいたらしい) 今、入社3年5ヶ月目なのですが、法律で2年までしか遡れないという事なので、雇用保険は、昨日から2年分しか加入できていないとの事で、 残りの1年5か月分は未加入期間となりますとの事 1. 入社時から毎月雇用保険料が天引きされていますが、非雇用期間の1年5か月分も保険料を支払っています。 これは返金してもらえるのでしょうか? 2. 失業保険をもらう際、45歳未満の場合、1年以上10年未満は90日、10年以上20年未満で120日と支給日数が異なり、30日分の差が生じますが、この補償はしてもらえるのでしょうか? 3. 教育給付金を請求する際に、実際の勤務年数と雇用保険の期間に差があるので、請求できる金額が異なる、また、現在は3年のケースが適用されるはずなのに、適用不可となります。 これもお金での補償は何かしてもらえるのでしょうか? 以上思いつく、こちらの損害内容を連ねてみたのですが、これ以外に何かありますか? また、各ケースは会社から補償は受けられるのでしょうか?

  • 雇用保険について

    こんにちは。 私は3月いっぱいまで約8年間美容室で働いていました。 その美容室は経営困難で3月いっぱいで閉店しました。 そこが閉店してもその会社は他に3店舗ありますが、閉店をきにその会社を退社しました。 その会社は雇用保険に入ってる人と入ってない人がいて、私は以前から雇用保険に入ってほしいと申し出ていましたが、流されていて入れずに退社したと思っていました。ですが、最近社長から連絡があって、23年3月から24年3月まで雇用保険に入ったから、1年分の自己負担分を払えと言われました。入っていた事も一言も聞いていなくて、辞めてから払えと言われても、、、おかしくないでしょうか?だったら働いている時に言ってほしいし何で今更入ったとか言うのか理解ができません。 長く働いてくれたから入ったと言っていましたが、だったらもっと早く入ってほしかったし、辞める前に言ってほしかったです。。。今は派遣で働いているので雇用保険とか関係ないので、1年分入ったとこで今更、、、なのですが。 このお金は払わなければいけないのでしょうか? ここ何年かはずっと給料が遅れていたり、20日締めの末払いなので、4月末に少し入る最後の給料もいまだ入っていなくて、雇用保険の自己負担分を払えと言われても。。。

  • 雇用保険被保険者証ってなんですか?

    このたび転職にあたり「雇用保険被保険者証」というのを新しい会社に提出するよう求められています。 ですが「雇用保険被保険者証」というのを初めて聞きます。 現在の会社からは「離職票」というのをもらう手続きはすんでますが同じものですか? なにぶん転職が初めてなのでよくわかりません。 雇用保険というからには失業中にもらう失業保険をもらう書類かな?? とりあえず、通常これはどこに保管されていて、誰からいつもらうべきものなんでしょうか? 今の会社が円満退社とは言えないので、誰かにいやがらせで隠されているかも・・とも思っています。人事とか・・・。離職票も私が言って初めて「仕方ない」みたいになって手続きしてくれたので。

  • 雇用保険と失業保険

    妊娠・出産により、失業保険の受け取りを3年延長してましたが、今現在パートに出ており、パート先で雇用保険に加入しております。その場合は、失業保険受取資格はないのでしょうか?の延長期間に働いていなかった分をいただけるものだと信じ込み、先日失業保険受取の申込をしてしまったのですが、できないのであれば、解除しようと思っています。どなかたかアドバイスお願い致します。

  • 雇用保険

    アルバイトで去年1/1から12/1まで勤務していて、雇用保険に入っていました。12月分も雇用保険代が引かれていたとすると雇用保険に12ヶ月入っていた事になるのでしょうか?12/31まで、もしくは最低月に何日間か勤務しないと12ヶ月という事になりませんか?今まで雇用保険に入っていた事はないので、これで失業手当がもらえるのか知りたいのですが。

  • パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい

    パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい はじめまして こんばんは。 雇用保険(失業保険)について質問させて頂きます。 今月いっぱいで、パートを会社都合で解雇になる、46歳主婦です。  ● 雇用保険被保険資格所得年月日 平成18年7月1日  ● 月給は 年間所得130万未満で勤務していました。 月平均10万ちょっと 以上の状況で、失業保険とはどのくらいの金額受給できますでしょうか? 家計を助ける為のパートでしたが、すぐに仕事がみつからない場合 とても不安なので、質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険について

    雇用保険についてお聞きします。 奥さんが結婚する前に二年間T市でアルバイトしている際、雇用保険料を支払っていました。 で退職しS市に引っ越してアルバイトをしていましたが、妊娠出産のため5月末に退職します。 この場合、前に働いていたアルバイトでの雇用保険を利用して失業給付できるのでしょうか? また妊娠出産も失業給付対象となるのでしょうか? 雇用保険の仕組みそのものが良く分かっていないので、分かりやすく説明していただけたらなあと思います。