• ベストアンサー

地球温暖化対策のため新聞を廃刊すべき?

日本経済新聞は、日本が率先して温室効果ガスを削減すべきだと主張していますが、それなら自らが率先して紙による新聞発行を中止して、各家庭への新聞配達も中止すべきではないでしょうか?紙の消費量を下げれば森林伐採を少しは抑えることになるでしょうし、毎日、トラックやバイクで新聞を配達するのを止めればガソリン消費も抑えられ、温室効果ガス低減につながるのではないでしょうか?新聞はネット配信すれば温室効果ガスの低減に寄与できると思います。民主党は温室効果ガスの高い削減目標を掲げていますが、このあたりから実施すると良いのではないかと思いますが、いかがでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181872
noname#181872
回答No.4

小さなことから始めることについては異論はありませんが、そのやり方は ビジネスプランとして上手くいくのでしょうか? まず、現状での新聞等、情報のネット配信は無料のものが多くなっています。 紙ベースの新聞を廃止して、情報をネット配信で送るとなれば有料化する 必要があります。ただ、以下のURLのようなアンケート結果もあります。 情報は有料化が当たり前という社会になれば話は別ですが、現状では 単純にはことは進まないと思います。 http://news.goo.ne.jp/article/internet/business/it/iw2009090103-internet.html そしてさらに紙ベースの新聞配達を行うことで馬鹿にできないのが スーパーの安売りなどの広告だと思います。つまり広告収入も含めて ビジネスとして成り立っているものがネット配信により収入源の一部を 失ってしまったらビジネスとして成り立ちにくくなるのではないでしょうか。 そういった観点から、環境などの理念だけでなく、金銭面的にもうまくいくプランに する必要があると思います。

okashi2008
質問者

お礼

確かにビジネスとして成り立たない可能性は高いと思います。しかし、温室効果ガスの大幅な削減を主張する人は、日本は温室効果ガスを沢山排出するものづくりは止めて、産業構造を変えてサービス化すべきと言っていて、日経新聞なども同じ論調で主張しています。だったら、「自らやってみてはいかがでしょう」といいたくなります。 Charlie24さんの言われるように、日本の産業を破壊しない経済と環境の両立が望ましいと私も思います。それなら、日経新聞こそ、高い削減目標を掲げた場合の経済への影響を考えるべきと主張すべきでしょう。それができないなら、社説を訂正すべきじゃないでしょうか。

その他の回答 (6)

  • orca13
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

温暖化対策において最も重要なのは排出削減ではないと思います。 最も重要なのは今、この地球の現状を知ることだと思います。 知らなくてはな~にも始まりません。 知る手段として新聞は大きな役割を果たしているとうのです。 地球のいま知らなくてはどうしたらいいかもわかりませんよんね? それになんでもネットと言うのは良くないと思います。 使い方を知らない人は情報を入手できません。 その点新聞はだれでも読めます。 以上の点においてしんぶんは廃止すべきではないと思います。

okashi2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。基本的に賛成ですが、日経新聞社が経済への影響を省みず、温室効果ガスの大幅削減を声高に主張するのはやっぱりおかしいと思います。「まず自分からやってみろ」という感じです。

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.6

環境問題の前に ネットニュースだけにした場合ネット環境無かったら 見ることはできません 停電したらどうしますか パソコン無かったらあっても壊れていたら 通信手段が切れていたら そのようなときに紙媒体は有効なんです 紙媒体なら後から確認できますそのまま張ればみんな読めます 機械操作できない人でも読めるのです 現実に神戸の震災当日新聞編集用コンピュータシステムが崩壊した 神戸新聞社は必死の努力と京都新聞社の全面支援で電話で送った原稿を 京都でフィルムに加工しバイクで6時間かけて現地に輸送当日19時31分かろうじて夕刊を出しました しかし配達する家が無くなっていたため学校や人が多くいる場所に届けて回ったそうです 他の全国紙でも陸上輸送では神戸市内に配達できなかったため 朝日新聞は大阪泉佐野市から漁船をチャーターして 神戸市の港に約二万部の新聞を海上輸送そこには 何とかつながった電話で連絡を受けた配達員30名が待っており受け取った新聞をバイクに満載して持ち帰り配達して回ったと聞きました 淡路島には結局ととかなかったので追加印刷した3500部をヘリコプターで空輸して届けました 読み終わった新聞も災害地ではいろんな役に立ちますトイレの処理や汚物処理等使い道があります 何でもネットというのは危険です

okashi2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。停電とか、震災の話などはちょっと極論のような気がします。

回答No.5

 まあ、環境負荷の削減になるからといって、何でも100%削減となると、動くのもだめ(呼吸で余計に二酸化炭素を出すから)みたいな話に発展、マトリックスみたいな感じで人間は動かずに、変な機械に繋がれて普通に生きているという情報だけ与えられているのが最適・・・みたいな話になってしまうので、紙媒体と同じ情報を有料でネット配信、家に配送もされない無駄な新聞の印刷をやめる、というところから始めるべきでしょうか。  新聞社は印刷部数で広告料を獲得するために、実際の購読者より1~2割多く新聞を印刷して、配達もしないで棄てているという話を聞きます(ネットでは半分、という話も聞きますが、それはさすがに一部の極端な事例でしょう)。どうせ広告主も印刷部数=購読者数ではないことは分かっているんだから、こういう茶番をやめて適切な広告契約の設定をおこなって、適正印刷、紙の無駄使いの中止をすればいいわけです。

okashi2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 無駄な部数刷っているなら絶対やめるべきですね。

回答No.3

儲けた資金で対策をするほうが効果的。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

アメリカのようにテレビの放送時間を短くすればいい 二四時間テレビもなくせばいい 一〇〇メートルくらい離れた店には歩いて行けばいい カーエアコンを止めて風を入れて走ればいい ついでに世界人口を今の半分に減らせばいい 貧困国への援助をなくせばいい 石炭石油など炭素燃料の使用を禁止してすべて原子力にすればいい 総合的な体制で挑まなければ何の意味もありません 木っ端で集めて材木で流すようなことではだめなのです

okashi2008
質問者

お礼

これもいいですが、社説で声高に高い削減目標を主張されている日経新聞には、ぜひ率先して実施して欲しいものです。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

 ミクロの話で地球温暖化対策をしても無駄です  新聞を止めました  月3500円×12=42000円 浮きました  浮いたお金で  飛行機に乗って旅行に行きました  おーーい CO2増えてるぞ  この手の節約はCO2減らないの  節約した費用を何かに使うから、全体ではCO2は減りません  節約したお金で植林しましたなど ならばCO2減りますがね  こんなことはまずしません

okashi2008
質問者

お礼

ひとり新聞止めてもあまり効果ないかも知れませんが、全員が止めれば効果あるでしょ。浮いた金で有料のインターネット新聞を取れば情報も入手できます。インターネット情報もいらない人は植林でもいいですね。日経新聞は、日本が率先して高い温室効果ガス削減目標を掲げるべきだと主張しているのだから、その「日本」には日経新聞も入っているはずなので、自ら率先して紙の新聞を廃刊すればいいのじゃないでしょうか。それとも、日経新聞の言う「日本」には日経新聞は入っていないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 地球温暖化ガスの水蒸気を減らす運動はなぜ起きないの

     水蒸気は温室効果ガスとして最大の寄与を及ぼしている。現在の大気の温室効果は約5割が水蒸気、2割がCO2によるもの。 もっとも、大気中のCO2濃度が増加することによって、海水温が上昇し、海面から蒸発する水蒸気が増え、更に温暖化が進行するとは考えらる。 けどだ、二酸化炭素だけを悪者にする風潮は気に入らない。温暖化ガスとその寄与度合いを示す図表に水蒸気を入れていないなど作為的に二酸化炭素を悪者にしようとしている。 最大の温室効果ガスである水蒸気、その寄与率は5割。この水蒸気については一切言及せず、2割程度の寄与しかしていない二酸化炭素を減らせ減らせと煽動している。 このように感じるのは私が捻くれているせいだけではないと思う。 水蒸気が最大の温室効果ガスと述べている国立環境研究所のWebサイト: https://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html

  • 日本人は毎年、どれくらいの木を消費しているのですか?

    環境問題をもっと身近に考えるために、日本は毎年どのくらいの森林を伐採しているのか、具体的に教えていただきたいのですが…。例えば、日本の面積の約半分とか、韓国と同じくらいの面積の森林伐採をしているとか。後何年したら、森林は消えてしまうのか、紙を一年にどれくらい無駄に消費しているのか。もしこれをしなかったら、何本分の森林が伐採されなくて済む…などというような、回答をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 再生可能エネルギーと温室効果ガス

    今世界で消費されているエネルギーを、 もしすべて再生可能エネルギー由来のものに置き換えられたとすれば いったいどれくらいの温室効果ガスの排出量を削減することができるのでしょうか? エネルギー消費の際の温室効果ガスのみならず、 再生可能エネルギー設備の生産時に出る温室効果ガスを含めるとしたら その旨の記述もお願いします。 ソースもあれば、記載をお願いします。

  • 地球温暖化について。

    (1)地球温暖化によるツバルの状況について、『熱膨張』『床下浸水』の2語を用いて具体的に説明しなさい。 (2)温室効果ガスの削減策にクリーン開発メカニズム(CDM)がある。この削減策の仕組みを説明するしなさい。 と言う問題なんですが、調べてもわかりませんでした。 どちらか一方でも構いません。 どなか簡潔に説明して下さいませんか?

  • もし地球温暖化の原因がCO2ならば

    IPCCは相変わらずCO2削減の国別の目標を求めていますが一つ疑問があります。 それは各国の旅客機が高空で排出する温室効果ガス(CO2+水蒸気)はどう考えてどう対処するつもりなのでしょうか。

  • メッドコミュニケーションズで太陽光発電を設置したの

    メッドコミュニケーションズで太陽光発電を設置したのですが、 その際にメッドコミュニケーションズの担当者の方から太陽光発電の普及によりどれくらい温室効果ガス排出量を減らすことが出来るのかについて話をしてくれました。 温室効果ガス25%削減について色々言われていましたが結局、温室効果ガス25%削減の目標達成に個人レベルでできることは何かを考えるようになりました。 基本的な知識として、温室効果ガスは、何から排出されているんですか? また、温室効果ガスがなくなったらどうなるのでしょうか? 地球への影響など教えてほしいです。

  • 温室効果ガス削減目標

    温室効果ガス削減目標の何%削減というのは、その時点と比べて、「排出量」をその割合減らすということですよね?「地球上にある温室効果ガス」をその割合減らすというのは流石に無理ですもんね、、 一回出た温室効果ガスは永遠に地球上に残り続けるのでしょうか。 最初のは一応確認したかっただけです。その確認と次の質問に答えていただけると嬉しいです。

  • 温室効果ガスの削減目標(マイナス6%)について

    よく新聞で削減目標(マイナス6%)が達成可能とか不可能とか聞きますが、どうやってその実測値を知るのでしょうか? 温室効果ガスのメーターがあって、日本国全体の排出量を図ってるわけではないとおもうのですが、 いくらに対してマイナス6%なのかもよくわかりませんし、達成したことをどの様に知るのでしょうか? ご存知の方がいればご教授ください。

  • 小論文の添削お願いします!!

    小論文の添削お願いします!! 日本政府は、温室効果ガスを2020年までに1990年比25%削減すると表明しました。 このことについて、あなたの考えを述べなさい。 (ちなみに600字です) 日本政府は、温室効果ガスを2020年までに、1990年比25%削減すると表明した。そもそも、なぜ温室効果ガスは削減しなければならないのか。 温室効果ガスは熱を熱を吸収する性質を持っており、地球温暖化や海面上昇など様々な問題を引き起こしている。最近の九州・四国地方や北海道での豪雨や、各地で続く猛暑日などの異常気象も温室効果ガスの影響といえるだろう。これらの問題を解決するには温室効果ガスを減らすべきである。最も代表的な温室効果ガスは二酸化炭素で、発生の原因の半分以上が化石燃料を燃やしたことによるものである。二酸化炭素を減らすには、太陽光・風力発電に切り替えるのが効率的だろう。それ以外にも、人間1人1人が自分の生活に目を向ければ、車にのらない、ポリ袋を貰わない、電気を消すことなど減らすことはできる。また、人間には限界があるので植林を行い、植物を増やすのもよい方法だろう。 これからは、世界中の人々が温室効果ガスに意識を向け、2020年までとは言わず一刻も早く温室効果ガスを減らすべきだと考える。 問題と自分の書いた小論文の論点があってないような気がするんですか・・・ 自分は添削以前に書き直した方がよいきがするんですが・・・ どうしたらよいでしょうか?

  • 鳩山さんの国連での演説

    鳩山さんが国連で 「温室効果ガス25%削減」とか、 「途上国を資金的、技術的に支援」とか言ってますが 日本の今の現状を知ってるの? 他の国を支援してる場合じゃないでしょ? 外で「ええかっこしい」もいい加減にしたら? 温室効果ガス削減に伴う資金、 途上国を支援する資金はどこからでてくるの? 国民にそういうこと前もって確認しましたか? 一番CO2など排出してる国たちより、 なぜ日本が割を食うの? 大金持ちの鳩山さんがご自分で資金を提供してくださいよ。 …と、思ってしまったのですが 私は心が狭いですか!?