• 締切済み

24時間テレビ日本テレビのイモトの扱い

子供と一緒にイモトのマラソンを応援していました。後、少しでゴールという時に時間切れで番組終了。選挙速報ニュースになってしまいました。 130キロ近く走らせておいて、応援させるだけさせておいて、何故最後まで中継しないのか? 子供と一緒に応援していた親子さん多かったと思います。 日本テレビの対応についてどう思いましたか?

みんなの回答

  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.14

全ては台本通りだと思っています。 日テレの24時間テレビで行う恒例のマラソンは決して競技ではなく、 番組の中の単なる1つのコーナーでしかありませんよね。 ですからオリンピックや世界陸上のように自分の能力を 試す場でもなければ、記録に挑戦する場でもありません。 つまり、ランナーは番組の演出(ペース)どおりに走らなければならない状況だということです。 ですが、たとえそれが演出されたショーであったとしても、 実際に120KM以上を自分の足で走ったのは事実ですので、 視聴者や沿道の人々を感動させることができればそれはそれで良いとは思います。 実際に私も沿道で応援して感動しました。 >何故最後まで中継しないのか? ドラマや特にバラエティ番組でいい場面でCMになることよくありますよね。 総選挙の番組の視聴率稼ぎにそういった演出と同じ効果を狙ったのではと思います。 翌日の特番の視聴率のこともありますし、 日テレ側からすれば24時間テレビの番組内でゴールさせることに、 それほどこだわる必要がなかったということではないでしょうか。 本気で番組内にゴールさせるつもりなら 事前にいくつかのバックアップコースを用意したり、 いろいろと打つ手はいくつもあったはずですし・・・。

  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.13

中継放送が中断するしない と言う以前に 選挙という大事な事態の時間帯に、たかがお笑いタレントの マラソンを放送しようという大馬鹿の日本テレビ幹部の 発想が根本的に間違い ということです (国民のだれもそんなもの見るはずなし)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.12

中継しなかったことについては仕方ないでしょう。 比較対象が歴史上に刻まれるであろう総選挙ですからね。 (総選挙より大事だとは思わないでしょう?) 逆にきっちり中継していたら非難殺到だと思われます。 22時前でも流しただけマシかと。 非難されるとしたら、時間内に収められなかったプロデューサーかな。 24時間マラソンがフィナーレに合う様に調整かけていることは周知の事実です。 よほどのトラブルがなければ時間内にゴールさせることは出来たはず。 あと責めるのは酷でしょうがイモト本人。 裏事情までは分かりませんが、スタッフが賢明に調整したのにそれを上回る遅延をさせてしまったとしたら、タレントとしてはNGでしょう。 何にしても総選挙の報道中に生中継しなかったのは賢明な判断だと思われます。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.11

自分は、それも演出で、台本通りと思っています。 TV番組の評価の一つは視聴率です。 ましてや昨日は総選挙、どこの局も同じ放送内容。これで視聴者を引き留めるには、時間内にゴールさせずに、その後のリポートに期待させ、そのままTVを見続けさせる。 そのまま見続けた、自分はプロデューサーの作戦に引っかかりました。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.10

チャリティーって企画はすばらしいですが、毎回やってるマラソン? あれはやらせすぎて見る気しないです。 結局は番組のエンディングとゴールを合わせて感動で終わりたいからエンディング丁度にゴールしようとしてペース配分、休憩をする。(させるって台本) 速すぎても興醒め、間に合わなかったら企画倒れ、イモちゃんが一番気の毒ですが、それが芸能人って物なのでしょう。 リアルと感じる人も居れば、フェイクと解っている人も居ます。 延長してまで付合う必要ないって程度の企画だと思います。 ランナーをサンプラザがうたって、ZARDのメドレー、負けないでを連発してサライでエンディング・・・・飽きちゃった・・・ 募金したらもう良いよ。 子供には諦めないで頑張る姿を見せるには良いかも。 延長しない日本テレビじゃなく、エンディングに合わせようとイモトのペースを無視する行為が問題ですけどね。

回答No.9

こんなくだらんバライティ番組より選挙のほうが大事です。あれこれチャリティ番組だっけ?芸能人を救うための。

noname#155097
noname#155097
回答No.8

>何故最後まで中継しないのか? 予定通りに入って来れなかったのだから仕方がありません。 ちゃんと後で、放映していましたし、 舞台裏については、後で嫌というほど特集が組まれています。 過去にこういう例はいくらでもありましたし、 特に問題があるようなものでもありません。 これは選挙が控えているから。というようなものだからではありません。

回答No.7

>子供と一緒に応援していた親子さん多かったと思います。 このように、「子供」を中心にした物事の考え方になる傾向がありますよね、親としては。その気持ちもよくわかるのですが、やはり、今回は将来の日本を左右する一大事の総選挙。そりゃ、いわゆる「バラエティ(お笑いというくくりじゃなく)」と比べたら、選挙でしょう。 もちろん、スポンサーの問題、イモトを番組終了直前にゴールさせたい番組の思惑がズレた、等々、テレビ業界の裏側の事情も大きいと思います。 所詮、テレビ番組はショー的な色合いが大きい。ショーのスポンサーが必要。今回の24時間テレビも出演者はギャラをもらってると思いますし、賢い視聴者にならなくてはいけない、と思っています。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.6

今回の対応自体は選挙云々ではなく、21時12分にゴールした映像を22時少し前まで放送しなかったことにあると思います。 中継しないのは選挙なので仕方ないと思いますが、編集する必要もないものを伸ばしすぎだと思いました。 #4さん、選挙特番にいた島田氏が22時ごろにゴールしたなら、、ゴールに立ち会えるはずがありませんよ。

noname#96526
noname#96526
回答No.5

>130キロ近く走らせておいて、 こちらはテレビ界の裏事情なのでなんともいえませんから、イモト某は選挙と重なって運が悪かったとしかいいようがないけど。 >応援させるだけさせておいて、 これは応援する側の勝手では? させるだけさせておいてって...別に応援は強制じゃないし。 応援の気持ちって、テレビに映ろうが映るまいが関係ないんじゃない? 最後まで見たい気持ちはわかりますけど。現実問題として冷静に考えてみてはいかがですか? 今回の大きな選挙の中、日本テレビの対応は、「24時間テレビ」の放送時間枠ギリギリまでちゃんと放送した点では良好なほうなんじゃないでしょうか。 時間内にゴールできなかったことは残念だけど、選挙速報中にマラソンのワイプをずっと入れるわけにもいかないと思いますよ。 月曜にはイモトの特番やるみたいだし、対応になんら問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 日本テレビ「24時間テレビ愛は地球を救う」は昨日放送されましたが、チャ

    日本テレビ「24時間テレビ愛は地球を救う」は昨日放送されましたが、チャリティーマラソンのランナーにタレントのはるな愛さんが出場しました。 今年は、番組終了前に会場まで帰ってこられましたが、終了前に帰ってこられなかった年もありました。 この距離はいつも同じ長さで決まっているものなのですか、それともその年ごとにランナーの年令や脚力に合わせて決めるものなのですか、あるいはマラソンというからには、マラソンの規定距離42.195キロなのですか。 私は、毎年同じ距離に決めた方がいいと思います。出場するランナーに合わせてそのつど決めるのでは、いくらでも手加減して、番組を盛り上げるためだけのマラソンになってしまいます。わざと番組終了間際に劇的にゴールインさせる距離を設定したのだと思うと興味も激減してしまいます。

  • 24時間テレビ。好き?嫌い?その理由も教えてください。

    私は幼い頃から24時間テレビがどうしても好きになれません。 でもその理由を、自分でもうまく答えられません。 私は嵐の、特に松本潤君のファンで、普段彼らが出演する番組はかかさずチェックしていますが、今回嵐がパーソナリティと聞いて、正直嫌だなと思ってしまいました。結局番組はおろか松本潤君主演のドラマも見ませんでした。 NHKやその他の特集やドキュメンタリーで、障害者の人たちの現状や、生きる力を見て胸を打たれることはあります。 でも、なぜか24時間テレビは、とても偽善的に見えてしまうのです。 特に、画面右下に映し出されている芸能人達を見ると、すごく嫌な気分になります。 どんなに感慨深い表情をしていても、みんな嘘っぽく見えてしまいます。 なんでそんな風に思ってしまうのか、なぜ素直に感動できないのか、自分自身が嫌になるのですが・・・・。 友達には、障害者の人たちはこういう場ではないと、病気のことや、ひたむきに頑張っている姿をなかなか認知されないし、お金まで集めて貢献して、24時間テレビはいい番組ではないかと言われ、確かにそうだなぁと思いました。 でも、見る気になれない・・・・。 でもその理由が、自分の中でもうまくまとめられずもどかしいです。 精神がゆがんでるといってしまえばそれまでかもしれませんが。 また、前々から疑問なのですが、マラソンのランナーは毎回番組終了間際に帰ってきますよね? みんなペースは様々なはずなのに、演出の都合上、時間調整をしているのでしょうか? そもそも、マラソン自体ただの自己満じゃないかと思ってしまいます。 みんなで歌って応援したり、芸能人がゴールしたランナーを泣きながら抱きしめたり 感動の押し付け合いのようで、見ていて不愉快になります。 私の心がゆがんでいるとしても、好きになれない気持ちはずっと変わらないと思います。 ただその理由を自分の中でうまく結論付けたいです。 みなさんの24時間テレビに対する率直な感想を聞かせてください。

  • 24時間本当に走ってるの?

    なんで番組終了のおいしいところで ちゃんとゴールできるの? おかしくない? ほんとに24時間100キロ走ってるの? ほんとにはしってるなら、テレビ画面下とかに ずっと映しつづければいいのに、 そうしないところ怪しいと思うんですが 近所とかで、見たことあるひといませんか? 実は車で移動してごまかしてたーとか・・・

  • 京都マラソン応援ポイント

    2月16日の京都マラソンの応援に行います。 従妹が下京区高辻に住んでいます。 そこから出発して嵐山(約6キロ地点)・松ヶ崎(約22キロ地点)・ゴールで応援したいと思います。 応援の対象者は4時間~5時間の間の人です。 交通機関が全く分かりません。 どのような交通機関で行動がいいでしょうか? 京都在住の方宜しくお願いします。

  • 24時間TVマラソンって、12時間は休んでるの?

    スマフォに入ってる徒歩ナビの「徒歩速度」って、だいたい以下で 「標準:時速約5キロ」。。。。。24間で120km 「ゆっくり:時速約4キロ」。。。24間で96km 「せかせか:時速約6キロ」。。。24間で144km 歩いても、24間連続して歩いたら標準徒歩速度で120kmぐらい歩けますが! ということは、 歩くスピードの倍ぐらいで走ってるとすれば、12時間で120km行っちゃうわけで。 24時間TVマラソンの走行距離が120kmなら、途中12時間休まないと、240kmも進んじゃうわけですよね。 番組では、そんな距離は走ってないようですし、すると12時間ぐらい、中継してない時は休んでいるのでしょうか? 実際、どうなのでしょう?

  • フルマラソン応援のゴールって?

    友達が、フルマラソンに出るということで、走ったことのない私が、応援に行くことになりました。 ゴールでは、どんな風にみなさん、待っているのでしょうか? 42キロも走って疲れていると思うのですが、お腹もすいているものなのでしょうか? どこかにレジャーシートでも敷いて、何か飲み物や食べ物を用意して待っていたらいいのでしょうか? それとも、あっさり、「おつかれさま~」で終わるものなんでしょうか? 選手の方は、すぐに着替えにどこかへ行ってしまうのでしょうか? せめて、なにか飲み物でも用意しておいてあげたいなーなんて思いますが・・・かえって迷惑になるのでしょうか? 全く想像がつかないので、教えてください。 マラソン経験ある方、どんな風に、ゴールで待ってくれていたら嬉しいですか? 本人に直接聞いてもいいのですが、喜ばせることができるのであれば、できたらここで教えてもらって、喜ばせてあげたいと思っています。

  • マラソンランナーはどこまで走れるか?

    マラソンランナーはどこまで走れますか? 詳細 マラソン中継を見ていると、ゴールした選手が直後にインタビューに笑いながら答えているシーンをよく見ます。 ちっとも息がきれている様子も苦しそうな表情も見せません。 (まあ、選手にもよりますが) 私は走るのが苦手で、スポーツテストの持久走の1500m 走でも、終わったあとは30分ぐらいは動悸が止まらず、喋ることなど出来ないものでした。 長距離走選手はモノが違うのか、30キロのロードを走ったあとに、クールダウンのためにトラック5キロ走とか平気でこなしますよね、信じられません。 マラソン選手は、42.195kmを走っても、まだ余力があるようですが、では限界まで走るとしたら、一度になんキロはしれるのでしょうか。 また、途中に食事とかトイレなどの小休止を入れて良い、というルールならば、どこまで走れるでしょうか?

  • こんなことに時間を使ってどうするのだろう

    ・火事が起こって野次馬が集まっている →そのビルの住民である、そのビルに知人がいる、まだ消防車が呼ばれていない、ならうろちょろしている理由もわかるが、関係がないのであれば、消防活動の妨げになることを考え、関係のない人間たちは去るべきでは?火事により実際に被害を受けている人たちへの救助活動が行われているのに、当事者でない人間が邪魔をするのはおかしくない? ・選挙の結果を中継で見ている →自分が立候補だったり、選挙に関わっている人間ならまだしも、次の朝にきちっと結果が出るのに、なぜ夜中まで起きて、各テレビ局が出してくる速報という不正確な情報に一喜一憂する?明日の朝には公式な結果が出るのに、かつテレビの前にいることで結果が変わるわけではないの、なぜ待てない? ・自然災害の実況中継 →地震が起きた、大きい、その地域に知り合いがいる、連絡をした、無事を確認。それ以降は被害地域にいないのであれば、特にやれるこもないと思うので、その情報はも本人にはいらないと思われるが、張り付いてみる。 ・芸能人のニュース →個人的に知り合いであるわけでもないし、所詮メディアが出しているもので事実関係の確認のしようがないことを考えると、そんなの見てもどうしようもないのでは?xxx妊娠、xxxの息子が捕まった、あなたとは関係がないのでは。 とこんな感じで、いちいちことを荒立たせなくてもいいようなことで時間を使ったり、変なパニックだったり、冷静に考えて当人には何の関係もないようなことに心を揺らして、なんでそんなことするのかな?とよく思っているのですが、なんでこんな感じなんですかね。騒ぐ必要あります?

  • テレビ番組を見ていて、つい 見いっちゃう時ってありますか?

    テレビ番組を見ていて、つい 見いっちゃう時ってありますか? 見入るっていう言葉が正しいかはちょっと不問に伏していただいて、 例えば、 私の祖父は、ボクシング中継を見ていて、体がジャブやストレートを避けているんですね。 赤か青のどちらに立っていたのかはわからないんですけどね。 父は、時代劇を見ていて、 尾行の場面で「あれじゃあ、隠れていないじゃないか。それでもよくみつからないな。」 旅の途中の場面で「電柱とかあるんじゃないか?苦労するなあ」 とか、まるで物語に引っ込まれる寸前で我にかえってごまかそうとしているようです。 まだ、ボケてもいないんですけどね。 私も、子供の親になってから映画の場面や悲しいニュースで涙もろくなってしまいましたが、父のようにドラマにケチを付けるような事は言っていません。 みなさんの廻りではどんなことがありますか? 子供といっしょに悪の結社と本気で戦っていたりとかおもしろい内容を期待しています。

  • 大阪市役所、選挙応援リスト?

    今朝、6時半前に起き、おもむろにテレビを見てましたが、ニュースのようなもので、大阪市役所の選挙応援リスト?のようなものが、映し出されており、番組のコメンテーターの方が、えらく怒った感じでした(おは朝の前の番組?)。あまり言っておられた事も覚えていないと言うか?すぐに次のコーナーに行ってしまいました。一体大阪市役所 選挙応援リストの「何に」怒っておられたのか?ご存知の方お願いします。確か、「軽々しく流出し過ぎる」?云々のような感じでしたが?