• ベストアンサー

点滴をしている患者用パジャマ

老父が今入院しており、24時間点滴をしているのですが、汗をかいても、パジャマを取り替える際、点滴をはずし、点滴が詰まらないよう生理食塩水を入れたり、と、手間がひどくかかるので、腕の布がマジックテープなどでとめてあり、開くのが簡単なパジャマを探しています。そのようなパジャマを売っている店、あるいは通信販売のURLをお教えいただけますでしょうか。ちなみに横浜に住んでいます。

noname#247123
noname#247123

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

ttp://www.simizushoukai.com/tuhan/wear/nemaki3/riha.htm りはびりねまき 点滴はずっと同じ手ですることはないと思いますが 介護用品はけっこう高額なので わたしだと3000円ぐらいの寝巻きを5~6枚買って ミシンで作ること考えちゃいますが 布の端処理とひも2箇所取付けか面ファスナーを付けます。 ttp://chawanya.ocnk.net/ 茶碗屋呉服店 ガーゼねまきで希望の商品がないか聞いてみてもよいのでは?

noname#247123
質問者

お礼

ありがとうございます。この「リハビリねまき」は、まさに探していたものとぴったりです。でも、本当に高いですねえ。複数買おうと思っていたのですが、しり込みしてしまいます。多少見よくなくとも、自分で作ってしまうこともありですね。 お教えくださってありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/miniroku/cde1b0e1bc.html 介護 ゆかた 病院でパジャマ指定ですか? 浴衣 ネマキだと 袖部分での腕の圧迫も無いし袖口が大きいので袖を寄せて輪になった状態で点滴パックが通せることができると思いますが。 病院によっては診断などが楽なように「浴衣 ネマキ」の指定がありますが。 点滴は筋肉に力を入れたり落差が無かったりすると数秒で詰まりますね。(パックを心臓より下げると逆流するようです) わたしの場合。点滴が落ちなくなったらチューブを折って止め、体側のチューブを指で押して通りを直していました。(先生に確認してみては?) 看護士に頼むと時間差があるし注射器で無理やり押し込むので痛くて。

noname#247123
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございます。パジャマであっても浴衣であっても良いのですが、一度に点滴を3種類くらいすることもあるので、点滴パックをいくつも通さねばならないことがあります。できれば左手だけでもマジックテープでひらいて、点滴を抜いたりすること無く、さっさと着替えられるものを探していたのですが・・・

  • V90C70
  • ベストアンサー率41% (39/94)
回答No.1

初めまして。 検索してみましたが婦人用しか見つからずすみません http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=03&KAT_BTGO=830154_490_2009_66 袖の上の部分(肘から下の辺り)を切って、バイアステープで裁断面を始末し マジックテープで加工すれば紳士物でもリメイク出来そうです きっと、片手では機能的には不十分かと思いますので両腕の細工が必要だと思われますが、ご検討ください

noname#247123
質問者

お礼

あ~、これです、これです、こんなタイプのものをさがしていたのです。点滴はもっぱら左手にしていますので、これで男性用でしたらすぐ買うところですが、婦人用しかない・・・・?(涙)残念です。 いずれにしても、お調べくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 点滴に関して(点滴中の過ごし方と薬剤に関して)

    現在侵入奇胎という病気のため、MTXの抗がん剤の治療をしています。 5日間投薬×6クールが終わりましたがまだhCGというマーカーは基準値にならず、もしかしたら別の抗がん剤になるかもしません。 入院生活は5ヶ月目突入です。 MTXは筋肉注射ですぐ終わるのですが、それ以外に吐き気止めや肝臓庇護剤を今は点滴しています。 大人のくせにわがままなのですが、点滴が精神的に辛くなってきました。 副作用とかではなく、点滴の棒にずっとつながれていると思っただけでどうしようもなくいらいらし始めるのです…。 テレビを見てみたり、雑誌を読んでみたりしても点滴が気になってなかなか続かず、点滴中は悶々としています。 寝ようと思ってもなかなか寝られません。 手術後3日間ほど24時間点滴していた頃に比べれば慣れたはずなのですが、入院生活が長引くにつれて点滴中のつらさが増していきます…。 大人のくせに我慢しなさい!というご批判以外で、こうすると点滴中快適に過ごせるよという経験者の方のアドバイスがあればお願いします。 また、点滴の輸液(?)って減らすことは無理なのでしょうか…? たとえば、肝臓庇護剤として強ミノを2アンペアを100mlの生理食塩水に溶かしてつかっているのですが、生理食塩水を50mlに減らすこととかは 専門的に見て難しいですか? 経験者の方、お暇なときにご回答いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 点滴について

    以前、入院して一日中点滴をしていたときがあったのですが 以下の点が気になって入院中も眠れませんでした (1)点滴って針をテープで止めてるだけでした  自分は寝相が悪いので  寝てしまったら針の入った腕を変なふうにぶつけて  針が折れたり、針が血管を突き破ってたり針が皮膚を切り裂いて  血がドバッ・・・  なんてならないだろうか  というのが気になって眠れませんでした (2)点滴の切れるころになると看護婦さんがきてくれますが  たまに切れてから看護婦さんが来るのが遅れる事があります  点滴が切れた後点滴の管を空気がすーっと自分にむかって  くるのを見たとき空気が血管にはいっちゃうんじゃないかとか  点滴の管を血が逆流してしまうんじゃないかと  心配して看護婦さんに点滴が切れたことを毎回伝えていました  なので夜も眠れず、点滴の残りを監視していて点滴が切れたら  看護婦さんを呼んでいました (1)に関しては何かこの危険を防いで熟睡できる方法が  あるのでしょうか? (2)に関しては心配しすぎでしょうか?  点滴が切れた後、しばらく放置していても点滴の管を血が逆流したり  空気が血管に入ってしまうような事はないのでしょうか? 教えてください

  • 生理食塩水の点滴(低髄液減少症)

    家人が低髄液減少症で悩んでいます。生理食塩水の点滴で随分と楽になります。現在遠方の病院に入院していますが近々退院します。その際家の近くで生理食塩水の点滴をこの病気/怪我?(むち打ちが原因?)を理解して頂き点滴をして頂ける病院を探しています。医院でも構いません。地区:大阪市旭区、都島区、北区、東淀川区、城東区、鶴見区、守口市などです。お分かりの方ございましたら是非教えてください。宜しくお願い致します。

  • 点滴をしたままでも脱ぎ着が簡単にできるガウン探してます

    母が入院しており、いつのまにか季節が夏から秋に変ってしまいました。 母いわく、点滴をしたままだと、ちょっと寒いという時や、病院内であちこちの科で診察を受けなければならい時などに簡単にガウンなどを着ることができず、かと言ってその都度看護婦さんを呼ぶのは気になると・・・ パジャマから下着から全て取り替えるときなどは、看護婦さんを呼ぶのですが、大部屋にいると室温の変化についてゆけないこともあるようです。 肩や脇でマジックテープや紐で簡単に結ぶことで着ることができるガウンやチャンチャンコのようなものを探しています。 都内、渋谷・新宿近辺で売っている所をご存知の方、お店の情報をお教えください。

  • 点滴チューブ刺したまま放り出されました

    鎖骨骨折で入院しプレートを入れる手術も無事成功し術後の経過も順調で 抜糸まで入院するということで医師と話が済んでいたのですが、 実は私は自宅が競売開始になっていて入院中に裁判所から内容証明郵便が来ていたので 郵便物の確認や裁判所への連絡をする必要があったので、事前に看護婦さんに たまに自宅まで戻るのは構わないと聞いていたので点滴と回診とリハビリの終わった 金曜日の午後にリハビリがてら病院から徒歩で30分ほど離れた自宅へと戻り その他の生活保護書類の記入等と併せて休憩がてらゆっくり用事を済ませていましたら 病院から電話がかかってきて勝手に自宅に戻られたら困ると怒られました。 確かにナースステーションに声掛けはするべきだったなと反省し謝罪して 家から病院に戻る前に必ず電話しろとの看護婦さんの指示通りに 用事を済ませた後に病院に電話したところ、こんな勝手なことをされたら困るので もうこれで退院にして病室には戻らないでくれと言われました。 荷物はどうするんですかと聞いたら明日以降にいつでも取りに来いと言われ じゃぁ抜糸のときに取りに行けばいいですか?と聞いたら 傷口の消毒もあるから月曜日には外来で来てくれ。荷物はその時に渡すとのことで 最初の電話と話が違うしずいぶん感情的な処分に思えたのですが、まぁそこまで嫌なら 苦労して病院まで歩いて戻ることもないかと思いわかりましたと電話を切ったのですが、 ふと左手を見てみたら点滴のチューブが刺したままでした。 まぁ、きっかけは私が悪く考なしだったと今でも思っていますが こんな状態で患者を一方的に放り出すってのは医者として有り得るんですかね? 入院中の看護婦さんの私や私以外の患者への対応にも割とぞんざいでずさんに感じる部分は あったのですが、今の人手不足の医療事情だとこんなもんかと思ってましたが さすがにこの突然のいきあたりばったりにしか見えない宣告には疑問を感じています。 実際は病院に迷惑をかけた患者への対応はこんなもんですか? とりあえずこの点滴チューブは月曜まで放っておいても問題ありませんか? 私には手術後もチューブ内をクリーンに保つためさほど必要性があるとも思えない 生理食塩水を毎日点滴していたようにも見えるんですが。 問題無いならいわれた通り月曜に行きますけど。 (相手の敬語略)

  • 点滴の痛さは採血と同じ位と聞くけれど・・実際は?

    10月1日に巨大卵巣腫瘍摘出の手術を受けます。 年齢的な事や、腫瘍による圧迫以外の不調が一切見受けられない為 悪性の可能性は低いとは言われていますが 妊婦で云うと5~6ヶ月のお腹位に膨れており 4~5キロは入っていると思うと言われています。 全身麻酔のみで背中から入れる奴は使わないそうです。 『全身麻酔なので腰椎麻酔はしませんね』と看護士さんが仰っていました。 術後の痛みも気になりますが筋肉注射は痛いと聞くので 個人的にはするつもりは無く、受ける位なら痛みに耐えようとすら思っています(汗) 座薬等でどうにかならないか相談しますが・・。 手術は開腹で下腹部の所を切るそうです。 私は不思議と手術に対しての不安や恐怖感は全く無いのですが (勿論初めてです) 針にトラウマが有り、採血は8月から4回受けているので(造影剤1回含む) 採血に対しては恐怖心が薄れていっていますが怖いは怖いままです。 何より不安に思っているのが点滴です。 採血に使う針より太い、と看護士さんから聞きました。(聞いたので) 刺す場所は主に腕の内側だそうです。 初めての採血で(手術・入院する病院では無く) 手首の側面からで、激痛(帰って来て数時間しても痛かった)だったので 手首の側面からは嫌だ、と伝えるつもりでいます。 それ以外の場所は肘の内側?と腕の表面からで痛くは有りませんでした。 質問としては・・・ ■点滴の痛みを調べた時、採血の痛みと同じ位ですよと云う話を目にしたのですが   実際はどの程度の痛みなのでしょうか?   勿論、やる人の腕も有ると思いますが目安・感覚で教えてください。 ■開腹手術・全身麻酔のみで行う予定ですが   点滴は手術当日の午前中から始まります、と予定表には書いてあり   翌日の夕方まで続くとも書かれていました。   手術当日の午前中に入れた点滴の針を抜かずそのまま次の日の夕方まで   刺しっぱなしで使うのでしょうか?(出来ればその方が良いのですが) ■点滴の表記はそれ以降無く、看護士さんは抗生物質の点滴を   朝・夕方1回ずつする、と仰っていました。   その針は都度交換になるのでしょうか?  宜しくお願い致します。

  • 骨折。。。

    詳しくとの事でしたので新しく質問を作成しました。 部位はよくわかりませんが、左手首あたりがものすごく腫れました。 今は白くて硬いもので腕の関節から手の平まで覆われています(ギブスだと思います)。それを布で首と繋いでいる状態です。 昨日病院で麻酔を受けた状態で曲がった部位をまっすぐにしてもらいました。 年齢は16才です。 今はとにかく腕が痛みます。手首もですが。。 ギブス?がとれるあるのでまでの時間はどれくらいかかるのでしょうか? 又、痛くて眠る事さえできません。。。 痛み止めと睡眠薬がほしいのですが、医師につたえればもらえるでしょうか?。 できれば痛み止めの点滴をうちながら入院いたいのが本音ですが。。。。;

  • 肺がんの可能性があり検査入院 いきなりむくみが

    80歳になる父のことです。 レントゲン、MRI検査により、肺がんの可能性ありとの診断されました。 もっと詳しい検査をするためにと、10日前に入院。 入院後すぐ「肺炎をおこしている」と言われ、点滴で抗生物質を入れています。 その後、「電解質が減少している」と言われ、生理食塩水を毎日大量に点滴にて注入。 そうしているうちに、食欲がないにも関わらず、毎日約1kgずつ体重が増加しています。 昨日の夕方、少し元気だったのですが、今朝は前身にむくみがあり、大変驚きました。 何が原因なのでしょうか? 看護師さんに聞いても「利尿剤が薄いのかな?」という軽い返事。 なんだか、悲しくなってきました。 入院して10日目に熱もさがったため喉から管を通して検査をしました。 明日検査結果を聞きに行くのですが、不安で・・・ 検査結果、これからの治療方法を聞くときに「これだけは聞いておいたほうが良い」ということがあれば、ぜひ教えてください。 また、むくみの原因はなんなのか? 本当にあんなに大量の点滴が必要なのか? とても気になっています。 長々となりましたが、良いアドバイスをいただければ嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 疲れが全然とれません

    病院で検査入院とかもしたのですが 全然疲れがとれなくて困っています。 確かに糖尿病もあるにはあるのですが 血液検査の結果上では、全然問題ないとのことです。 検査入院では、以下のことをしています。 ・野菜中心の食事 ・水の点滴(正確には生理食塩水) その後、精神科でも同じことを訴えたら 逆に以下のように指導されています。 「肉中心に食べて、野菜、穀物、甘いものを減らすように」 これで若干は改善されているのですが、まだ、全然疲れがとれません。 1日14時間以上寝込んでいる状態です。 どのようにしたら、疲れをとることができるでしょうか?

  • 電波ソーラー・防水・デジアナ・日付曜日腕時計

    こんばんは。 仕事で使える、電波ソーラー・防水・デジアナ・日付曜日がある腕時計を探しています。 今使っているのは、G-SHOCK2327というものです。G-SHCKだけあってタフで防水ですし、何と言ってもベルトがマジックテープ式と私の太い腕にもぴったりフィットするので重宝していました。 ですが、仕事で相当汗をかくので、布製?ポリ製?のベルトは汗の臭いが移って、2日もすると汗の悪臭がするようになって、洗わないといけないんです。家電量販店で3000円の電波腕時計を買ったのですが、一週間もすると金属のベルトが汗で錆びが出てきてしまいました・・・(笑)。それに2327は電波ではないので、時間を合わせても2週間もすると微妙に狂って来ます。そこもマイナスポイントです。 仕事で日付・曜日を何度も確認するので、そこの機能も大切です。あと、視認性が高いのでアナログが希望です。デジアナであれば最高です。 アマゾンなどで探すのですが、これぞ!というのがありません。 識者様にご教授いただけると幸いですm(_ _)m