• 締切済み

私の彼はダメ男?

rapisupyonの回答

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.10

「彼女は自分にとって都合の良い存在」という言葉に全てが凝縮されているように感じます。 あなたは、恋人関係ってそんなものだと思いますか?? そんな薄っぺらくて、情けない関係だと思いますか?? あなたも、彼の言葉に賛同できるなら、それで良いと思います。 また、あなたの心が彼と一緒にいることで、心底満たされるなら、あなたも彼と同じタイプの人間だということでしょう。 人間、自分と釣り合った相手としか恋愛できませんから。 でも、少しでも疑問がわくなら、彼とトコトンぶつかってみてください。 それで駄目になる関係なら、ダメな相手です。 あなたのことを愛していない、大切に思っていない相手です。 少なくとも、文面の彼からは、あなたへの愛情というものを感じません。 基本が自分・・・そんな男性は、どんなこと起きようとも、自分を一番に守ることを最優先します。 あなたも、それは感じているのでしょう? 最後は、彼がダメ男かどうか・・・ではなく、あなた自身が彼をダメ男と思うかどうかです。 あなたが彼は良い人だと思えば、あなたは彼と付き合っていける女性ですし、彼はダメだと思えば、ダメ男です。

関連するQ&A

  • ダメ男…だったのかな(¨)

    21歳・大学四年生です。 付き合って三年になる同い年の彼氏がいます。 最近別れようかなと思っています。(何度かほのめかしました) 三年生くらいまでは、趣味は彼氏!という感じで、ずっと彼氏にべったりでした。そのせいで(自分が悪いのですが)彼氏としか大学に行かなくなり、大学の友達の誘いも断るようになり、結果友達が減りました。 このあたりから、彼氏がいなくなったら独りになる。彼氏しかいない。独りを嫌って、彼氏の家にずっといる日々が続きました。 彼の誕生日、二年連続でご飯を作ってケーキを用意して待っていたのに、パチンコ屋に閉店までいて帰ってきたのは日が変わってからでした。けど、責めたら逆切れされるので責められませんでした。 バレンタインにプレゼントをしても「ええやん別に」といってお返しもありませんでした。 いつも「お金ない」と言って(仕送りでパチンコに行ったりします…)、外食に誘っても行ってくれないのに友達とは行っていました。月末には必ず「お金貸して」。 「アルバイトしたら?」「するする」といってもう大学四年生。 デートに誘っても「めんどくさい」「独りでいってきーや」と全く行ってくれません。 私がバイト仲間と遊びに行く時いい顔をしないのに、自分は麻雀しに行ったら朝になっても帰ってきません。 飼い殺されていた気がしなくもありません(;^^) でも、いいところがそれ以上にいっぱい、いっぱいあったから、大好きだから別れられなかったんだと思います。それ以上に私が独りになるのが怖くて、弱くて、別れというのを選べませんでした。 けど今、新しいバイト先ですごくいい仲間達に囲まれています。 この彼氏の事で悩んでいること、別れて独りになるのが怖い。という事を相談したら、「なんでー、みんなおるやん!友達やん!別れたら毎晩みんなで家行ってあげるけん、寂しくないやろ!」と元気付けてくれました。泣いてしまいました。 もう自分の中で結論は出ている気がします。別れを切り出せるくらい、やっと強くなれたと思います。けどネックは三年という長い月日。 三年も一緒に居たのに、離れられるものでしょうか? また客観的に見て彼氏はダメ男なんでしょうか? たまに自分は心の病気なのかな・・と思うこともあります。 自分でもまだ心の整理がついてなく、何が言いたくて聞きたいのかまとまってなくて申し訳ありません。 私はこう思う!といったご意見でも何でも構いません。 大人の意見を伺いたいです。

  • 私の彼はダメ男ですか?

    ・30歳実家暮らし、親に意見できない ・親が厳しいから彼女とお泊り出来ない ・割り勘(ホテル代も) ・年収250万 ・現実世界でもネットなどでも煽られるとすぐムキになって暴言を吐く ・パチンコはたまーにやる(嗜む程度) ・暴力・酒・タバコはない ・私が何か話すと、まず否定から入る。私の話を批判する ・自分に甘く他人に厳しい ・毎日のように仕事の愚痴、自分の嫌いな人の話をしてくる ・同性の友達が皆無 ・寂しがり屋、毎日メール・電話をしたがる ・私が友達と遊びに行く事や結婚式の2次会肉事に対して浮気とか文句を言ってくる ・いつも上から目線で話してくる ・他人の意見を尊重できない 私の彼はこのような人なのですが、友達曰くダメ男だそうです。 でもギャンブル・借金・浮気はないのでダメ男ではないと思うのですが一般的にダメ男でしょうか?

  • これはダメ男君ですか?

    先日3年間付き合っていた彼氏と別れてしまいました。 別れてすぐは、悲しくて悔しくて自分の気持ちのコントロールができない状態でしたが、最近は少しずつ冷静になれるようになってきました。 相談に乗ってくれた友達はみんな、元彼のことをダメ男だと言っています。 励ましで言ってくれてるのかもしれませんが、実際冷静になると、やはりダメ男だったのか?と思えてきました。 自分で考えるとまだ好きな気持ちがあるせいか、やっぱり彼が1番、と思ってしまうので第三者の意見が聞きたいです。 こんな男はダメ男くんですか? 1.プライドが高い 特に他人の前では見栄を張って、小さな嘘をついているのを見たことがあります。 貯金(結婚資金)もしてるといいながら全くしていませんでした。 デート中に冗談で叩いたら、こんな所で叩くな!と大声で怒られたりしました。 2飽きっぽい 色んなことに手を出すけれど、道具を揃えて満足してしまう感じです。 ハマったものにはトコトンなのかも知れませんが、熱心に何かをやってるのを見たことがありません。 3家にあがりこむ お互い大学生の時は、付き合った当初から当たり前のように私の家に入り浸っていました。特に家事をするわけでもありません。(頼めばそれなりにやります) 4他人を見下す 表面上はとても上手く人付き合いをします。ただ私には、 「俺の周りの男はみんなクズだよ」とか、元カノの悪口とか、平気で言っていました。 5彼女には完璧を求める 私が振られた理由にもなるのですが、彼女には自分の理想通りでいてほしいみたいです。 付き合った当初、私に「(私)ちゃんは○○だから好き」とか「(私)ちゃんは○○しないからいいよね」とかしきりに言われました。 彼の理想に当てはまってるんだな~と嬉しかったのですが、別れたいと言われた時は、「○○なところが嫌だった」と。 言ってくれればいいのに、と反論しても、 「性格なんて言ったって変わらない」や「言って変わったとしても、それはありのままの性格じゃないから嫌だ」「ありのままを好きになれる人じゃないとダメ」だそうです。 ダメ男というか、自己中というべきかもしれませんが、こういう男の人は世間から見てどう思いますでしょうか??? もちろん人間としていいところもあるんですが、彼氏としてよかった所はあんまり思い出せません。(顔がかっこよかったことくらいです。) 付き合う以前から、共通の知り合いの女友達は「(元彼)君は、かっいいけど付き合いたくは無いよね」と言っていました。 男の人はみんなこんなもんなのかと思っていたのですが、違うのでしょうか。。。

  • ダメ男から離れたい

    元彼はダメ男です どんなダメさかは簡単にいうと、女グセ、金、仕事、交友関係、すべてにおいてです。 私自身も自覚してるのですが、友達からも、自他共に認めるダメ男。 だけど、どうしても切れません。 多分私がきっぱり切れば切れると思います。私の弱さの問題だと思います。 自分でもほんとに情けないです 自分に何か欠陥があるのではないかと思えてきます 私がダメ女だからだと思います どうやったら乗り越えられるのでしょうか? やはり携帯電話、アドレス変更し、時間が経つのをたえるしかないですか? もうそれとも、諦めてトコトンダメ女人生しようかと、投げやりにもなります 支離滅裂ですいません 同じような経験や乗り越えられた方や男性の方などの意見も聞けたらありがたいです

  • 私の彼氏はダメ男でしょうか?

    私の彼は良いところもあるけど 嫌なところもあります。 誰でもそうだとは思いますが・・・ 彼の嫌なところを具体的に言うのならば ・女々しい ・すぐ泣く ・かまってチャン ・束縛 ・やきもち焼き ・友達いない ・彼女基準 ・給料少ない ・わざと冷たくして愛情を図る などです。 でも優しいし、大切にしてくれるので好きです。 上記のように嫌な部分もありますが 「こんな彼は私しか付き合えない」と思うと これからも付き合っていこうと思います。 と言う事を友達に話したら 「ダメ男にはまる女と同じ心理だよ、別れたほうが良いよ」 と言われました。 私はダメ男にはまってるのでしょうか? 彼氏は ギャンブルしないし、暴力しない、 給料少ないけど、無駄遣いしない、 けどおごってくれる、家族を大切にする なのでダメ男とは思っていません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 男嫌いなんでしょうか?

    私は18歳の女なのですが、今まで彼氏ができたことも好きな人ができたこともありません。 学校の友達はみんな彼氏や男友達などがいたりしますが、私にはいません。 周りに影響されてか、楽しそうだな、彼氏いいな、と思うことはあります。 でも友達がみんな彼氏持ちでも焦りとかはまったくありません。 もともと男でも女でもだれにでもかなり人見知りをする方なのですが、 やっぱり女だと普通に話せるけど男の人には初対面だと何も話せません。 小学校のときはむしろ男友達の方が多かったのですが、中学生になっていつのまにか避けるようになっていました。 少し前なのですが友達にとても大切な物を渡さなければいけないことがありました。 しかし友達はバイトで会うことができないので、その友達の男友達が代わりに受け取りに来てくれるといいました。 自分でもよくわからないのですがその男の人が来て、少なからず話すことになるだろうと思うと、どう接すれば良いのかまったくわからずとても不安になり、それを断って友達の家まで物を持っていくことにしました。 いろいろ調べて、男の人に触られたりしたことはないからかもしれませんが他の方のようにキモイと思ったりはしません。 教室で落としたプリントを拾ってくれた男の子にお礼をいう事もできませんでした。キモイとか取ってくれなくてもよかったなんて思ってません。取ってくれてありがとうと思っていても何も言えませんでした。目を合わせもできませんでした。すごく感じが悪かったと思います。こんな自分は嫌です。 これから社会に出て男性の方と話さなければいけない場面も多々出てくると思います。 とても不安です。 やっぱり私は男嫌いなのでしょうか? もし男嫌いだったら、ずっとこのままなのでしょうか? 文章がおかしいところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします

  • だめ男?

    だめ男? 27歳女です。友人の紹介である男性とメールのやりとりをし、2回デートをしました。次に3回目のデートの約束をしています。男性とつき合った経験が、高校生時代にしかないので、大人のデート事情がよくわかりません。「好き」という感覚を忘れているので、思い出したい、一歩踏み出したいというところです。 彼は同い年で、営業の仕事をしています。 外見は普通(失礼)、こまめにアニメーション付きのメールをくれて、食事の会計はさっと払ってくれます。別れ際にきちんと見送ってくれたりするのも、人としてのマナーはごく真っ当だと思います。 ただ、会話をしていると、自信の無さをポロポロと出すんです。1~2回会う時って、男性は女性に対して格好つけたがるものではないのですか?それとも、「だめ男」キャラを作ってこちらの出方をみているのでしょうか。それか、素の自分を出そうという考えなのかな。 どんな風に自信が無いかというと、 ・食事で向かい合うと、斜めに視線をずらす ・すぐになんでも「そうそう、そうだよね~。」と同調して、意見は言わない ・話しているとき時々、なんてこともない話題についてのリアクションで、顔をすごくしかめてみせる(たぶん彼のクセ) ・すぐ「最悪」という。(雪が降った、電車に遅れそう、寒い…など) ・デートプランは、こちらに「まかせるよ~」 ・軽く「転職したい」とか、「転職しどきかな~」とか言う。 初対面で緊張して失敗しているのでしょうか。 私は「人を好きになれない」のが今の悩みで、相手のよいところをみなきゃと思うのですが、今のところ「だめ男」の印象です。判断早すぎでしょうか?欠点ばかり見ていてはきりがないとは思うのですが。。。 いいところは、「緊張させない」ところでしょうか。営業スキルを使っているのか、ほどほどに流すところがあるので圧迫感がないです。 服は1回目、2回目ともに同じ黒のボーダーニットを着てきたのが、がっかり。 「都内は全然分からないんだ」とか言ったくせに、「友達の車でこの前この店に買物にきた」とか、「友達があそこで働いていて、この前来た」とか言い、 本能的に事実をごまかしているような感じがしました。 男女間では、つき合うまでお互い探り合う期間があるのは分かるし、自分も全部は明かしていないし、警戒し合うものなのかもしれないけれど。。。 なんだか、半分疑われていると感じて、自分ってそんなに不信かな、と悲しくなります。 大人でも、恋って「好きーーーーー!」って盛り上がるものですか? 少しずつ、時間をかけてじわじわと相手を知って、それで気持ちも高まるのが本物? とにかく、あまりにも恋愛を忘れてしまったので、自分の判断に対する自信がなくなってきました。

  • どうして「ダメ男」から離れられないんでしょう?

    「ダメ男」の定義はいろいろあると思うのですが、私には別れてからかなり精神的に傷つけられて、振ったくせに未だに自分が会いたい時にだけ連絡をして来る元カレがいます。「最低」と思うところをたくさん目にするのに、それでも憎みきることは出来ず、連絡が入れば会ってしまい、彼が弱っていると力になってあげたいと思ってしまいます。もう二度とあんなつらい思いをするのはごめんだし、幸せになれないのはわかっているから決して恋人関係に戻ってはいけないと思ってるのに、なんとなく友達のまま縁を切ることが出来ません。これは私にまだ彼への未練が残っているということなのでしょうか?新しい恋をするしか精神的な彼の呪縛から完全に解き放たれることはないなぁと思いますが、他に何か良い方法はありますか?自分がこんなバカな女だとは思いませんでした。けれど元々人を嫌いになったり憎むことが出来ない性質で、誰に何をされてもすぐ許してしまいます。悪いところよりいいところばかりを見て接してしまいます。 ちなみに別れてから体の関係はありません。彼は平気でセフレを作れる人間ですが、私が固いので手は出して来ません。学生なので一緒に勉強したり、二人でショッピングに行ったりです。別れた理由は、ある女の子と彼がいいムードになって私が嫉妬して彼がそれに疲れたからです。案の定別れてからその二人は始終一緒にいるようになって平気で私の前や他の共通の友達の前に現れていちゃついていました。けれどその女の人には遠距離の彼がいるので二人が恋人として付き合うことは無く、彼女と会わない日には私に連絡して来たりしてるみたいです。どう考えてもこんな彼と未だに友達関係を続けていこうとしている私はダメ女ですよね。喝を入れて頂けると嬉しいです。

  • ダメ男が好きな女・・・

    暴力振るったり、彼女から金を借りたり(分割返済してくれてるそうですが・・・)、束縛しすぎで 女友達と遊ぶことも禁止したり、プライドだけ高くて見栄っ張りの内弁慶で、彼女の服装・髪型は もちろん交友関係まで「俺にふさわしい女になれ」と偉そうに言ってくる男。 そんな男と、わたしの友人が付き合っています。 友人の話を聞いただけでは、その彼は、機嫌が良い時だけは優しく、連絡はマメなんだそうです。 (その代わり、機嫌が悪いときは暴力・暴言・物に当たるのはアタリマエ・・・連絡がマメなのも 友人を束縛しているだけのように感じます。) 彼氏の愚痴なんて、女友達同士ならみんな言ってるし・・・と思って、 でも、いいところもあるんでしょ?と聞くと、「顔が良いだけ!デートしてても服装や言葉遣い、 食事の仕方にも気を使って疲れる。」と、目に涙を浮かべて言ってます。 久々に会った友人は、かなり痩せてやつれており、同い年には見えないほどでした。 みんなは口をそろえて「別れろ」「もっと良い人がいる」と言いますが、当の友人は、 「一目惚れしたほどカッコイイから別れられない」とか「この彼を逃したら一生結婚できない」とか 言います・・・もう、勝手にすれば?そういうダメ男が好きなんでしょ?と言いたくなるほどです。 友人は、わたしたちに同情して慰めてもらいたいみたいでしたが・・・ 30にもなって“カッコイイから”で付き合って、暴力振るわれても“早く結婚したいから”で別れない なんて言う友人に、心底あきれてしまいました。 (結婚したい理由は「専業主婦して楽したい!仕事辞めたい!」からです・・・共働きで結婚予定のわたしと バリバリキャリアウーマンのもう1人の友人の反感をかってます。。) 同情や慰めの言葉なんてかけられません!! ダメ男と別れろとアドバイスしても別れられない友人に、みなさんなら何て言ってあげますか??

  • 男友達と会うのはだめですか?

    男友達と会うのはだめですか? 私には彼氏がいます。 私には男女同じくらい友達がいて、大学時代は男女ともにとても仲が良く、仲間でした。 私は社交的で、周りの人を楽しませられると思います。 性格に裏表はないと思うので、男好きではないと思います。 大学を卒業して離ればなれになりましたが、今回私が出張で男友達の県に行くので、一緒に晩ごはん食べようと約束し、その旨を彼氏に伝えました。 彼氏は男友達の方が多いし、わりと忙しくて、友達と遊びに行くことはほとんどありません。 遊びにいきたい場所をみつけると、必ず私といきたがります。 私たちはふたりとも依存的な性格かもしれません。 私は、ひとりの時間も友達との時間も、仕事の時間も彼氏の時間も全部いい感じで欲しいです。 彼氏はみんなで集まるのはいいけど、ふたりで会うのは嫌だといいます。 その気持ちもわからなくはないです。 でも今回は久しぶりに会うし、ふたり以外の友達もいないし、やましいことはないし、ふたりで会うしかないです。 別にしゃべって何事もなく帰る予定です。 私はなかなか会えないんだから会いたいです。 恋人ができたり、結婚すると、異性の友人と会うのに不自由な思いをするのでしょうか? 私は会うつもりです。 彼氏が女友達と会っても、やましくなければOKだと思います。 彼とは価値観が違うようです。 彼を納得させるか、私が我慢するか、別れるかなのでしょうか? 私は彼氏の嫌がることはしたくないけど、友達ともたまには会いたいです。 この価値観のちがいを埋める方法や経験談をきかせてください。