• ベストアンサー

料金が後払いできる式場の噂は本当か

シュビアという結婚式場では料金が全部後払いできると聞いたのですが、本当でしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.1

その結婚式場のコトは知らんが私がやった時も普通に後払いだったぞ。別に後払い自体は珍しいコトじゃあるまい。 御祝儀集まってからじゃなきゃ払えないって人も中にはいるだろうしな?…まぁソレはソレでどうかと思うが。 まずはその式場に問い合わせてみたらいい。まさか問い合わせるだけで料金が発生する訳も無いしねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.2

そういうことは、直接式場へ問い合わせてください。 ちなみに、自分の時も後払いでしたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋 後払いできる結婚式場 名古屋で後払いできる結婚式場はどこですか

    名古屋 後払いできる結婚式場 名古屋で後払いできる結婚式場はどこですか? 名古屋で完全後払いのできる結婚式場ってありますか? 後払いってどのようなかたちで支払うのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 名古屋で料金後払いの結婚式ってありますか?

    お友達が大阪で結婚式を挙げたのですが、料金が後払いだったのでご祝儀をもらってからの支払いで助かったと言っていました。名古屋でもそんな式場あるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 後払いOKの結婚式場

    都内で当日払い、後払いがOKな結婚式場をご存知でしたら教えてください。

  • 低料金で可能な式場

    私は今年に結婚式を上げたいと思っているのですが、もうすでに子供が生まれているため、あまり金額を張らずに大体30人程度呼べるような式場を探しています。 場所は東京周辺(駅で言うなら山手線沿線付近)で埼玉(越谷・草加周辺)でもいいですが、20万未満で出来る式場を知ってる方教えて下さい。 *もし、場所関係なくこのくらいの料金で式を上げた方どういった内容だったかも教えて下さると助かります。 お願い致します。

  • 式場が料金を教えてくれません

    式場を決めかねている者です。 お知恵を拝借したいです。 よろしくお願いします。 先日、ある候補の式場さんにお見積りをお願いしました。 その前に質問事項として細かい質問を並べた資料 (主に料金の質問でドレスもお料理も中の上で記入してくださいと書きました。)をお送りし、 お答え頂いた料金で挙式、披露宴をするにはどれくらいの金額か。 ドレスも写真のランクもある程度指定して 普通に見積をお願いしただけなのですが、 「経営上の理由によりお答えできません」 とメールが返ってきました。 「ドレスも写真も、やりたい内容が決定しましたら、ご説明いたします」 「質問にはお答えできませんが、見積は来館して頂けたら渡します。」 とのこと。 やりたい内容は書いて見積依頼してるのですが、 なぜこんな対応になってしまったのかよく分かりません。 一応、反感買わないようにそれなりに静かなメール文章にしたつもりですし。 やはりブライダル業界って本契約させた後に足元を見て値段を決めているのでしょうか? だから契約前のお客に細かな料金は教えられないのでしょうか? 私としては全ての明細の料金を知った上で、予算と相談して この演出とこのドレス、このお料理にしよう!とか考えたいのですが、 一切料金を教えてくれないので何もできません。 ブライダル業界ってこんなものですか? これから他の式場も当たってみようかと考えています。

  • テレクラでの料金後払い制について

    最近テレクラで遊んだりしているのですが、料金システムで後払い銀行振り込みというのがあり利用後○日以内に振り込みしてくださいというのがありますがもし期日以内に払わなかった場合どういう事になるのでしょうか。教えてもらえないでしょうか。お願いします!

  • 名古屋 結婚式場

    名古屋の結婚式場で割引率の良かったホテルや結婚式場ありませんか? または割引はなくても見積もりからのアップ料金が少なかった式場教えてください。 結婚式場のHPによくパック料金がかかれていますが、実際の最終見積もりになると高くなることが多いと聞きました・・・ やはりどこでもそうなのでしょうか?

  • 結婚式場 決定までに何か所見学しましたか?

    今秋入籍予定です。 式は少し後にする予定で式場見学をそろそろ始めようと思っていますが、皆様は何か所くらい周って決めましたか? ゼクシィを見て気に入った式場があり(彼も気に入っています)来月のフェアでそこに行って予算などが合えば決定しようと思っていますが、一か所だけしか行かずに決めて後悔するのは嫌です。 しかし雑誌や実際に友人の結婚式に何度か参列した式場で自分の式がしたいと思った所がありません。 それらの式場もとても素敵なのですが、きらびやかな雰囲気が好きではないのでピンとこず…。 見学予定の式場は老舗料亭を改装した和モダンな雰囲気の式場で、私の住んでいる地区では他にそういった式場は殆どありません。 また代金ですが、内金を入れ後払い可能な式場が多いのでしょうか? もちろん式場によると思いますので皆様の経験で構いませんので教えて下さい。 御祝儀がないと式ができないわけではありませんが貯金がごっそり減ってしまうのが不安なのでできれば後払いにしたいです。 どなたかご回答頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 後払いの引越し料金が当日支払えなかった場合

    後払い(作業終了時)の引越し料金が当日支払えなかった場合、どうなるのでしょうか? (当日銀行に有ると思っていた残金がなかったような時など)

  • 式場について

    9月に結婚する事になりましたが式場選びで悩んでます。 予算も多くないので低価格の式場2つに絞ってるのですが ホテルでの式でかなりお得なパックをみつけました。 しかし 安いだけあり チャペルも会場のかなり 質素な感じなんです。 もうひとつは 値段は少し高くなりますが とても チャペル、式場ともにオシャレです。しかし場所がかなり中心部から離れており 送迎バスで30分ほどかかります。 どちらを選ぶべきか本当に迷っております。 やはり会場が質素だと気になるものでしょうか? よろしくお願いします。

EPSON製品の設定についての疑問
このQ&Aのポイント
  • EW.M752TをPCと有線で使っています。スマホ写真はWi-Fiが簡単に写真を印刷できるようですが、プリンターを有線も無線も一緒に入れられるのでしょうか?
  • EPSON製品を初めて使用する初心者で、プリンターの設定についてよくわかりません。無線接続だけで再度設定しなければいけないのでしょうか?
  • EPSON EW.M752Tは、PCと有線接続しているため、スマホから写真を簡単に印刷するためにはWi-Fi接続が必要です。しかし、有線と無線の両方を同時に設定することは可能かどうか迷っています。初心者の方にもわかりやすい方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう