• ベストアンサー

スペアタイヤについて…夫の意見は正しいか?

私は車のことはわからず、夫は修理や車検も自分でできるほど詳しいのですが、夫の言い分に納得できないことがあるので車に詳しい方のご意見を伺いたいです。 (本当は夫婦のカテゴリーの問題なんですが…) 実家に帰っている時にタイヤがパンクしました。父に見てもらうとバルブが朽ちて交換しないと駄目だと言われ、夫にメールで「貴方で修理できるんだろうけどスペアタイヤの大きさが他のと違うから長距離は厳しいと父に言われた。ネットでもスペアタイヤは長距離は無理と書いてある」と言いました。私が無知なのである程度のことは自分で調べて報告しないと夫が馬鹿にするのはわかっていたのでネットでも調べた結果そう報告したのです。 案の定夫の見解と食い違い、夫からはこういうメールが来ました。「スペアタイヤは数百キロは平気です。その程度(75kmあります)の距離で壊れるデフならば今頃駆動系破損しています。一体、何を根拠に「長距離」を定義しているのか分かりません。まあ、好きにすればよいけど、業者に任せて、バカみたいに数千円出すの?」 そこまで言われて夫の意見に従わなければ機嫌が悪くなるでしょうし、私はスペアタイヤで帰りました。とりあえず無事に帰れましたが、実家の者たちは異口同音に(夫の言い分が)「信じられない」と言いました。父は「死んでもいいと思ってるんじゃないのか」と冗談ですが言いました。 結果、バルブは夫が思っていた以上に状態が悪く、私の父の言う通りバルブの交換が必要でした。確かにDIYで何百円で済みましたが、作業は結構大変だったようです。数ヵ月後、他のタイヤが同じ理由でパンクしたのでまたスペアタイヤで帰って来いと言われる前にGSでしてもらったら2100円でした。 たかが2100円の為に妻を危険にさらす夫…どう思われますか? 夫の言い分は正しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

夫婦の問題として考えましょう。 確かにスペアタイヤでの長距離走行は物理的に可能です。 「自分がなんとかしてやろう」というご主人の気負いもわかります。 だから、スペアタイヤで返って来いなんて答えが出てくるのですよ。 正しいとは言いかねますが…。 結局、ご主人の自信過剰と、貴女に対する信頼がなせる言葉なんですね。これは。 だから、2回目の時に素直にGSで修理して貰った貴女の判断がトータルでは正しいと言えるでしょう。 なお、残り二本のタイヤのバルブも早急に交換しましょう。 普通は一本逝った時点で予防的措置も含めて全部交換するものです。 (ここら辺でもご主人の自意識過剰が見て取れますね) 万が一走行中にバルブが飛んだら大変な事になりますから。 ご主人には黙っといて良いでしょう。下手に言うと(何勝手な事してるんだと喧嘩の種になるのがオチです) 因みに車検に通すためだけの整備ならちょっと車に詳しければ誰にでもできます。 普通車でも2万円ちょっともあれば普通は(車に特別な異常がない限り)余裕で整備できますよ。 まあ、残念ですが、ご主人は自分家にいる善意の整備士位の感覚で見てあげてください。 後は、車を見てくれたら、「ありがとう」って言ってあげればよいのです。 多分にご主人の「車の整備」に関する自己能力の過大評価、プライドがありますが、そこはそれ、貴女がフォローしてあげれば良いのです。(つまり、定期点検を黙って工場でしてもらうとか) こういう事でお二人に溝ができないよう、ここは貴女が一歩譲ってあげるのが得策かと思います。

tom8_18
質問者

お礼

残りの2本は、2本目が駄目になった時点でさすがに交換してくれました。 夫の言う通りにしておけば問題ないのでしょうが、やはりこうやって意見の食い違いが多く、夫は自分の意見が絶対正しいと思っているので…なんか納得できないんです。 ありがとうございました。

その他の回答 (23)

noname#119957
noname#119957
回答No.14

前輪に応急タイヤはダメです。 ** FF->後輪に応急タイヤ  4WD->FF状態にセットして後輪に応急タイヤ ・・でデフに悪影響を与えないようにします。 これで、時速60km以内なら問題はありませんが高速道路はダメです。 ** 今度パンクしたら立ち往生で、余計に経費がかかるので、即修理が経済的な対処です。応急タイヤは、確かにパンクしやすいです。(パンク経験があります。)お父さんの意見が正しいですね^^ **

tom8_18
質問者

お礼

二回目はまたスペアで帰って来いと言われると、この前も75km走っているので合計150km…。物理的な問題ではなく、メーカーが保障していない距離以上になるので不安なので夫に相談しませんでした。 他の方の意見にもあるように、結果的に余計経費がかかる可能性も考慮すれば正しい判断だったと思います。 ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.13

たった75kmの運転ならスペアで帰ってこい当たり前でしょう。 北海道の人に言わせると75kmは近距離でスペアで帰ることにがたがた言うような距離ではないです。 75kmで問題が出るならそのタイヤを装着すること自体が危険です。 質問者の方が余程のお嬢様か運転が極度に下手なのかどちらなのでしょうかね。 私は審問者親子の過剰な精神状態の方が危険な気がしますが。 それと、素人に毛が生えた程度の人が多いGSに整備を依頼するという中途半端な行動も理解不能です。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.11

>たかが2100円の為に妻を危険にさらす夫…どう思われますか? ありえません・・・。 スペアを通常使用しているサイズのものに変えてある、もしくは近いものに変えてあって点検もまめにしているなら(出かける前に必ずなど)話は分かりますが・・・。 数ヵ月後に他の部分で同じ症状が出たことからも、起きたことには対応できるが起きないように考えることが出来ない程度なんでしょう。長い先のことを考えたら近くまでスペアで移動してそこで対応してもらうのが正解だと思います、スペアは減るのも早いので距離を走ったら交換も早くなり結果として出費が変わらないかもしれません。 事故の危険性も増すことから、最悪の場合はいくらの被害になるかわかりませんね。

tom8_18
質問者

お礼

ちなみにスペアタイヤは11年車に積んだままの状態でした。もちろん父に空気は入れてもらいましたが…。 ありがとうございました。

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.10

まず、スペアタイヤについて。 スペアタイヤは各自動車(車種)専用のタイヤが、メーカーによって設定されています。 例えば、高速道路の上でパンクした場合(実際には極めて確立が小さいですが) スペアタイヤと交換しないと走れませんよね。 高速道路を走れないスペアタイヤを自動車メーカーが採用すると思いますか? 自動車メーカーは、そんな危険なことはしません。 スペアタイヤでも安全に高速道路を走る事はできます。 また、外国に輸出される車でも、 ファミリーカーは幅の細いスペアタイヤを備えています。 日本と違い、外国では片道100Kmの移動なんて普通ですから。 ただし、条件が有って、駆動輪には使わないこと。 最高走行時速は60km/hと各メーカーとも同じ条件だと思います。 これは、タイヤの幅が違うため、ブレーキをかけると制動能力に差が生じ、 勝手に車の方向が変ってしまうため。 また、タイヤの直径も少し違うため、駆動側に使えないためです。 ですので100kmや200kmの距離は走れますが、 雨の日の走行や急ブレーキを使うと危険度が増します。 右足に運動靴を履き、左足にサンダルを履き、雨の日に全力疾走すると危険ですよね。 でも、安全に注意しながら走るのなら、雨の日でも10km走ることもできます。 同じことですね。 ご主人の意見も正しいし、あなたのお父さんの意見も正しいです。 車の説明書に詳しく書かれていますので、時間が有るときに読んでください。 それと、念のために4本とも新品のバルブに交換したほうが良いですよ。 次に、ご夫婦の問題について。 ご主人が電話、メールで「近くのガソリンスタンドか、自動車修理工場、 自動車販売店でタイヤバルブの交換をしてもらいなさい。」と答えれば良かったのですが、 つれない回答で愛情を感じられなかった訳ですよね。 まー、DIYでバルブ交換するのなら500円程度ですから、 ご主人はお金を節約したかったのだと思いますけど。 あなたが怒る理由も理解できます。 ご主人があなたのことを愛していない とは思いませんが、 少し冷たい回答だったとは思います。 (〃*`Д´) ゴォゥラァー  私の命は5000円以下かー!! ってね。 解決策 夫婦喧嘩は無理やり犬に食わせる。   /(。□。ハ←逆立ち・・・

tom8_18
質問者

お礼

どちらの意見も正しい…そうですね。 でも夫は私が間違ってると思ってるんでしょうね… 本当にため息が出ます。 ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.9

緊急用スペアタイヤの使用方法と言うものがあります。 FF車であれば、前のタイヤに装着しない事。 FF車で前のタイヤを交換する場合、後ろのタイヤを前に持ってきて、後ろにスペアタイヤを履かせる様に指示しているメーカーが多かったと思います。 これは、フロントタイヤは駆動輪なので、回転差によりデファレンシャルギアが無理に動かされるため、それを防ぐ為です。 とはいっても、そんなに簡単に壊れる物でもありません。 前タイヤはハンドルの向きに関わるので、同じサイズのタイヤを付ける方がよいものですので、スペアタイヤは後ろと言うのが基本です。 高速道路を飛ばして走るや、山道を突っ走るような走り方をするのでなければ、特に、スペアタイヤにしたからと言うことで、生死に関わるような事はほとんどないでしょう。 そこまで気にする必要はありませんが、スペアタイヤを履き続けるということはしないほうが良いです。 元々そんなに長距離を走り続ける事を想定したタイヤではありませんからね。 2100円で妻を危険にさらすというほどの物ではないですよ。 そんなに危険な物であれば、そもそもスペアタイヤに緊急用のあのタイヤが使われる事はありません。 危険と思うなら、そんなタイヤを標準で搭載しているメーカーの安全に対する考え方の方を疑ったほうが良いと思います。

tom8_18
質問者

お礼

前輪か後輪だったか覚えていませんが、夫はそのことは特に問題にしていませんでした。もしかしたら後輪だったので説明することもなく、単純にスペアで帰って来いと言ったのかはわかりませんが。 ありがとうございました。

noname#107565
noname#107565
回答No.8

>夫の言い分は正しいのでしょうか。 メカニック的な視点から捉えれば、緊急用タイヤで注意しながら走れば、実家から自宅に帰る距離くらいは何とかなるものではあるので、正しいと言えます。 >たかが2100円の為に妻を危険にさらす夫…どう思われますか? 私は、自分の奥さんが「心理的に安心して車を運転して自宅に帰ってこれる」と言うのであれば、多少の余分の出費は仕方ないかなぁ…と思います。 どちらにしても、修理はしないとならないわけですから。 バルブなんていうものは、あまり注意して点検しないですが、どこかのバルブが壊れたのであれば、他のバルブもそろそろ…と考えて事前にメンテナンスをするのが、メカニック好きの人の感覚だと思います。 ですので、そのまま放置していた「夫」さんはちょっと「片手落ち」だった気がします。 >同じ理由でパンクしたのでまたスペアタイヤで帰って来いと言われる前にGSでしてもらったら2100円でした。 それが正解です。黙っていれば良いのです(だって、他のバルブが悪くなっているはず!って気が廻らない人に、『数千円出すの?』っていわれてもねぇ…説得力ないよね。だったら、あなたこうなる前に交換しておいてよ!ってことですよね。)

tom8_18
質問者

お礼

夫はメカニック視点でしょうね。 メカニックであるなら、確かに1つ目が朽ちた時点で他のも変える、点検するべきであったと思います。夫は車検に出すとまだ使えるものまで交換されると言いますが、車に詳しくない者としては問題が起きる前にしてほしいので、高いけど安心は買えているのかなと思いました。 ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.7

ご家族が絡む問題なのでむずかしいところですが、質問者さんの履いたスペアタイヤは車に付いているタイヤよりかなり細いタイプのタイヤではないですか?もしそうでしたら、それはアメリカでは「テンポラリータイヤ」と呼ばれているもので訳すると「一時的な」とか「臨時の」タイヤと言い、パンクした場合に一番近くのガソリンスタンドまで行くための臨時に履かせるタイヤです。 タイヤが細いため空気圧は4.5kg/cm2と高圧ですし、最高速度も確か60km/h以下に決められているはずです。(詳しくは車の取扱説明書に記載されていますので一度確認願います) たまに、このタイヤを履いたまま走行している車を見かけますが、いざという時(雨天時の急ブレーキなど)には非常に危険ですのでどういう神経の持ち主か疑いたくなります。 と、いうわけでスペアタイヤの使用は一番近いスタンドまでとさせてください。

tom8_18
質問者

お礼

多分テンポラリータイヤです。 私の実家も一番近いスタンドまでという認識です。 ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.6

たぶん、テンパータイヤだと思いますけど、普通に付いているタイヤより細いですよね。 当然、路面を捉える力も弱いですから、雨の日の急カーブや急ブレーキではバランスを崩しやすくなります。 走るだけなら100キロ程度、それ以上の距離でも充分に走れます。 ただ、その安全性は、4本まともなタイヤを装着したときからすれば劣ります。 その分、速度を落とし、普段より慎重な運転に心がけなければいけません。 結局は、修理可能な場所までの緊急用タイヤですから。 まぁ、その修理可能なと言うところが結構曖昧ですけどね。 純正タイヤサイズ、純正スペアなら故障することはありません。 >夫の言い分は正しいのでしょうか。 知ったかぶりの見栄っ張りなんですかね。

tom8_18
質問者

お礼

スペアタイヤは細かったので純正ではないはずです。 知ったかぶりの見栄っ張り…と言うか、自分の意見を曲げない、人と意見が自分と違うと相手を見下し論破する…ので、どう扱えばいいのか本当に困っています。 ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.5

その距離を乗るとたちまちどうということはありません しかし差動機には左右不均等な負荷がかかることになるので常態化することには問題があると思います 操向装置にも片側に負荷がかかります パンクするのはなぜか同じ側が多いのです メーカーもスペアタイヤは緊急用に限定するように説明しています スペアタイヤは強度が低く作られているのです

tom8_18
質問者

お礼

確かに物理的には可能なんでしょうが、私もネットでスペアタイヤは応急処置用なので近くのGSなどで交換してもらって下さいと言うのを見ました。 ありがとうございました。

  • saka87
  • ベストアンサー率49% (80/161)
回答No.4

私個人の感想を書かせていただきますね。 スペヤタイヤは今では必須ではなく、無くてもOKです。なぜなら、何かあった場合には、JAFなどのロードサービスの充実、携帯電話の普及などで、障害があった場合にでも対応ができるようになったからです。スペヤタイヤで75Kmも走るということは、距離的にはできますが、スピードやブレーキなどに気を使ったり、その他運転していて不安な気持ちになると思います。自分の配偶者が、もしそういうことになったら、金額うんぬんではなく、まず、安全を確保するのが普通だと思います。ご主人は車の整備が詳しいので、あなたにスペアタイヤに交換して帰ってきてほしいと思ったのでしょうが、私なら絶対させません。私はtom8_18様の感じている気持ちが普通だと思います。スペヤタイヤに交換させるのがいいとか悪いとかじゃなく、実家から帰って来るときには、やっぱり無事に帰ってきてほしいです。申し訳ないですが、ご主人は少し冷たいと思います。もう少し、tom8_18様に対して思いやりや優しさがあってもいいと思います。 もしかして、ご自分でスペヤタイヤの交換をされたのですか?もしそうだとしたら尊敬してしまいますね。なかなか女性でスペヤタイヤに交換する方は少ないですからね。 個人的な感想なので、ご参考になれば幸いです。

tom8_18
質問者

お礼

タイヤの交換は父にしてもらいました。 夫はやはり冷たく見えますか…。父の言葉も娘を大切に思ってないと感じたからでしょう。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スペアータイヤについて

    三菱の軽自動車「アイ」は スペアータイヤを積んで無くて パンク修理剤を積んでるだけらしいのですが (スペースが無いとか 前後タイヤサイズが違うとかが理由らしいですが) 今乗ってる自分の車も 重いスペアータイヤを降ろして パンク修理剤を積んでおけば問題無いのでしょうか?

  • スペアタイヤ なくても大丈夫?

    車買い替えを考えて、ある国産車のカタログを見てビックリ! スペアタイヤがメーカーオプションだなんて! 緊急パンク修理キットが備え付けられてはいるようですが、これでホントに事足りるのでしょうか? スペアタイヤがなくて困った、という経験のある方はいないのでしょうか? また、メーカーオプションということは、納車後の追加はできないんですよね? どなたか、教えてください。お願いします。

  • スペアタイヤもスタッドレス?

    スタッドレスタイヤを履いてらっしゃる方。 スペアタイヤもスタッドレスのものを積んでいますか? そこまではしていないでしょうか。 スタッドレスタイヤにパンク修理キット(ゴムを特殊接着剤でねじ込むタイプ)は使えますか? もし使えるなら、スペアは気にしないでおこうと思いますが。。。 よろしくお願いします。

  • スペアタイヤのワイヤーの取り外し方

    タイヤがパンクしたのでスペアタイヤに交換するときがあったのですが、スペアタイヤが車両の下についているタイプで、ボルトをまわすとワイヤーに吊るしているタイヤが降りてくるタイプでした。 下までタイヤが降りてきた時に、タイヤを引っ張りましたがタイヤがワイヤーにつながっていてタイヤがとれませんでした。スペアタイヤのワイヤーの取り外し方を教えてください。

  • チューブラータイヤのスペアの扱いについて

    チューブラーのホイールがついた自転車を手に入れました。 人づてに自転車だけ送られてきたので詳しい説明が聞けず、本などを読んでみたのですが、なおピンとこない点があります。 この自転車で遠方に乗りに出るときにはスペアのチューブラータイヤを携行していきたいと思います。 で、もしもタイヤがパンクしたとする。そしたらタイヤレバーだかを差し込んで、パンクしたタイヤを引っぺがす。スペアのタイヤを取り出し、バルブのところからリムに当てがい、はめこむ。 ここのところなんですが、自宅で本式にタイヤを貼るときみたいに、パンクの非常時も古い接着剤を掻き落としたり、リムに接着剤を塗り直して、スペアタイヤにも接着剤を塗って、しばらく置いて…と手順を踏むものなのでしょうか? それとも、応急なのでリム側に残っている接着剤で良しとする? 読んだ本にはスペアタイヤに予め接着剤を塗っておくというのもありましたが、でもそれって折りたたんで携帯したときにくっついてしまったりしないんでしょうか? はめるときに砂や泥がくっつかないようにシートもあった方がいい? セメントリムーバーやヘラ、ウェスなども持ってく? 何かイメージができなくて、頭ぐるぐるしています。 チューブラータイヤを愛用している方はどのようになさっているのでしょうか。

  • スペアタイヤ必須では?

    車に詳しい方、関係者にお尋ねします。申し訳ありませんが、それ以外の方は回答ご遠慮下さい。 最近の新車にはスペアタイヤを積まずに、パンク修理キットのみという仕様が増えています。 しかし私の30年、約60万kmの車利用歴でのパンク系統トラブルの内訳は以下の通りです(事故、ダートラ等は除く)。 普通のパンク~2回・リムずれ~1回・サイド切れ~3回 このうちで修理キットで治るものは普通のパンク2回のみです。 あとの4回はその場で修理キットでは修理できず、スペアタイヤの使用が必須となります。 自動車メーカーはこのような実態を無視してコストカットのために修理キットで済ましているのでしょうか? それとも私の運転(パンク?)が異常なのでしょうか? (ちなみにリムずれはアイスバーンでスリップ、タイヤを路肩に当てたためです。)

  • スペアタイヤを駆動輪に

    実際に困っているわけではないのですが、車の一般的常識として: 前輪駆動車の前輪がパンクした場合、その駆動輪とスペアタイヤを交換していいものなのですか? 何となくか細いスペアタイヤで駆動するのはまずいような気がするのですが・・・。 (・・・とは言え自分は動けなくなったらすぐJAFを呼んでしまいます。最近JAFもすぐ来ますしね^^;)

  • パンク、スペアタイヤに交換したいが・・・

    旧型の三菱RVRですが、左側後輪がパンクしました。 自宅から50mほどで気付き、戻ったのですが・・・。 応急処置でスペアタイヤに交換しようと、 ジャッキアップしてナットを外したのですが、 固着しているのかホイールが外せません。 ホイールを外す方法、もしくはコツが有ったら、 ご指導願います。 m(_ _)m 自宅から出て・戻りの100mでタイヤのリム?ですか、 それが外れて「応急パンク修理材」も効きません。

  • スペアタイヤも新調すべきか

    今この時期は冬用タイヤを装着していますが、春になったら普通タイヤを新調しようと計画しています(今年の夏の車検の日ぐらいまではきっと通りますが・・・ぐらいの減り方です)。 今までサボってきたのがいけないのですが、タイヤローテーションにスペアタイヤを組み込んでこなかったため、スペアタイヤは前後輪とも新車のままで、当然溝はくっきりしています。そういう状況で、春にタイヤ交換をする際、今後タイヤをどう運用するかについて悩んでいます。自分としては、下の2択を考えています。 1. スペアタイヤも含め6本同時に新調、これからは心を入れ替えスペアタイヤも組み入れたローテーションを実施 2. 消耗した4本のみ新調、前2本、後ろ2本でローテーションを組み、スペアタイヤはあくまで緊急用という位置づけにしておく 車を大事にするという意味では1がいいに決まっていますが、問題はコストで、タイヤは1本あたり15000円ほどします。1を選択してあわよくば次の交換で廃車までとも思うし、どちらにしてももう1度交換する必要があるなら迷わず2を選択します。こういうシチュエーションでは皆さん、どちらを選択されますか? 車に関する情報は、現在4年目、走行距離は11万キロ(年間約3万キロ走行)、冬用タイヤはこの冬交換。普通タイヤは新車から無交換、平成21年6月に廃車確実(ディーゼル規制のため)でそのときの走行距離は推定20~25万キロです。 ご意見いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 最近の車ってスペアタイヤがありませんが、朝、出勤す

    最近の車ってスペアタイヤがありませんが、朝、出勤する時にパンクしてたらパンク修理キットでなんとかなっちゃうものですか? パンク修理キットとはどんなものですか?