• ベストアンサー

信頼関係って?

noname#104430の回答

noname#104430
noname#104430
回答No.2

彼女にとって、「○○ず」というのが、共通の敵を相手に 戦う正義の味方集団みたいな気持ちだったんじゃないでしょ うか? 私だったらそんな仲間には加わりたくないです。 切磋琢磨できる仲間ならいいですけど、そんな感じではみんな で集まってもその「勝手な人」の愚痴大会みたいになるでしょう から。 私は、違う考え方の人がいて当然だし、信頼関係を築いていき たいなら多少の議論はあっていいと思います。 それで壊れるような関係ならしょせんその程度だと思います。 その彼女が求めるような「仲間」というのは、私が中学生ぐら いの時に思っていた仲間(一緒に群れる仲良しグループ)に近い と思います。 質問者さんが求める仲間じゃないのなら、これを機に関係を絶っ てもいいんじゃないでしょうか。その前にもうメールは来ないか もしれませんね。

bibaakira
質問者

お礼

ご意見 ありがとうございます。 確かに、共通の敵から始まっているので 壊れるのも早いかと思います。  「仲間」という認識が余りにも 彼女とはかけ離れていると思えますので・・・。   他の方々もいらっしゃるので、距離を置きながら離れていこうと思っています。 私には 無理な関係だとわかったので。 早く気付けたのが幸いだったかもしれません。 ご意見を聞けて良かったです。   

関連するQ&A

  • 友達の信頼性

    俺には胸を張って仲間といえる人はいるんです しかし いまいち信用できないというか 仲間というのも疑ってしまうというか よくアニメとか特撮ヒーローにいる感じの 自分が用があったり どうしようもなく困ったときだけ 現れる敵か見方かよく分からないようなやつ等で; けど それぞれ個性はあっていいやつ等だというのは間違えないんですけど メールは めんどくさいからとかいって返さないし ほとんど会えないし、 考えてること会わないからよく分からないし 人によっては すぐちょっとした事で怒っちゃうし(今喧嘩中) (このこのことはまた後日質問させてもらいます) たまにメールをするといきなり 家に来るとか明日遊ぼうとか東京行こうだの しかもたまに会うといいことしてくれるし けどたまにしか会わないから物貸すと後が長いし の癖に 何気に自分以外の友達いるし たまに会えば えばってばっかしで けど憎めないような。。。。 もーなんなんだよーって感じですよ まあそういうのもたまに 楽しかったりはするのですが その友達たちって 信頼すべきですか?? というか ホントに仲間って思ってていいものなのなんですか?? そういうの それに昔から そういう個性の強いやつばっかりが仲間になるし。 どうすればいいんだか というかそういう人の心理が知りたいです。 俺は道具にされて軽視されてんですかね? それとも信頼されてんのかな? 教えてください。

  • 彼の信頼を取り戻したいです

    彼と私はほぼ毎晩、あるチャットのサイトで話しています。 基本的に何人かの仲間で話しています。 サイトの中では、彼と私は会ったことがないということになっています。 いつも同じ仲間で話していて、私はある女性と仲良くなり、つい彼と私がサイトだけでなく、実際に親しい関係であることを言ってしまいました。 もちろん、彼女のことを信頼して話したので、絶対に彼やほかの仲間には言わないでほしいとお願いしました。 ところが、彼女は私から聞いた話を彼に言ってしまったんです、それもその日のうちに。 彼はとても怒って、「最低だ!いいかげんにしろ」などと言われ、「もう会いたくない」とまで言われました。 彼は私達が親しい関係であることがわかれば、仲間にも話によっては気遣わせたりして、申し訳ないと考えていたようです。 今までみんなで楽しくやってきたことを、私がぶち壊したと言われました。 思い返せば、確かに「お互いの関係はみんなに言わないようにしておこうね」といわれていたんです(忘れていましたが)。 だから、彼には「裏切られた」とか「約束を破った」という気持ちがあるようです。 あまり怒ったりしない彼なので、こんなに怒ったのを見るのは初めてです。 彼女に言ってしまった私が1番悪いのはわかっているので、彼には毎日何回も謝り(電話に出てくれないのでメールを送りました)、やっと昨日彼からメールが来て「済んでしまったことだし、忘れる。もういいよ」とありました。 本当に許してくれたかは別にして、彼は譲歩してそう言ってくれたのだと思いますが、私は彼に「最低だ」といわれたことが忘れられません。 やはり、彼はまだ私のことを最低な人間だと思っているのでしょうか・・・? 前みたいに彼と仲良くやっていきたいです。 自分が悪いと言われれば返す言葉もないのですが、私は今後どのように彼に接していけばいいのでしょうか?

  • 信頼関係

    こんにちは。大学生、女です。 よろしくお願いします。 私は同級生に片想いをしています。 相手と少々気まずくなってしまい、 一時期、メールの内容が連絡事項からプライベートな話になると とたんに返信が来なくなって、その話題はそのまま・・・という状態だったのですが、 最近少しずつ返ってくるようになりました。 それがとっても嬉しくて、これからも彼とのつながりを大切にして、 少しずつでも確かなものにしていければ思っています。 そこで皆様に質問です。 こちらでの他の方々の恋愛相談に対する回答・アドバイスのなかで 「双方向性の関係」や「信頼関係」をまず築いていくべき、 という内容のものをよく見かけるのですが、 それらの関係は具体的にどのようにして築いていくものなんでしょう? または、どんな時に関係が築けていると感じますか? 皆様の考えをお聞かせ願います。

  • 信頼関係を築く

    中学生です。 私は友達と言える友達がほとんどいません。最近友達をつくるにはお互いの信頼関係を築くことが最重要なのではないかと思うようになりました。 私のことをもう少し詳しく説明します。私は友達に話しかけられることがほとんどありません。どうしても必要なこと以外はしゃべることがないと言っても過言ではありません。体育の時間なども競技に参加できず、体育は大嫌いです。兄弟とは普通に話せるし、遊べます。ということはやはり、友達との信頼関係がないからできないのだと思います。 ほかの友達を見ているとじゃれあったり、冗談を言い合ったりしていて、自分は嫌われてはいないと思うのですが完全に浮いています。私が一方的に心を閉ざしていることがこのような信頼のなさにつながっているのかもしれません。 人との信頼関係(相手が中学生であることをふまえて)を築く方法を教えてください。 皆さんどうかよろしくお願いします!

  • 彼女と信頼関係が作れずこれからどうするべきか

    はじめまして、早速皆様にご質問ですが、 私には彼女がいて、今、別れることになりそうになんです。 原因は、【二人の信頼関係】です。というのは、付き合って、半年たつのですが、彼女は私を十分に信頼できずに悩んでます。しかし、おかしいと思われるかもしれませんが、気持ちはお互い好きな想いは変わりません。なぜ、このようなことになったのかというと、お互い別の人と付き合ってるときに付き合い始めてしまい、そのあと、お互い元カレ・カノジョと別れてたため、ちゃんと付き合いだしたら本当にうまくいくのか?過去の人はもう本当に好きじゃないのか?などの不安をいだいてしまいました(特に相手が)そのため、相手は私の携帯などを何度か見たり、昔の彼女の捨て忘れてたものを見つけられたりし、その結果、少しの疑問(勘違いなども含め)からそれが、不安になり、信用できなくなるきっかけとなっています。付き合い始めは何かあれば必ずお互い言いたいことを伝え解決していったのですが、相手の携帯チェックは直らず、不安も大きくなっていくばかり、私も見られたくないメール(女友達にカノジョの愚痴や相談事など)などは、けしてやましい事はありませんが、消去しておくのですが、それが余計、彼女をを不安にさせ、どんなに話をしても信用できなくなってしまい、現在に至ります。もちろんお互い浮気はありませんし、普通の人以上にそばにいたり、毎日連絡をしています。 でも、私自信も、疑われることがつらく、それなら疑われないように、行動を努力するものの、時には逆効果で、結局信頼を得られず、苦しめるばかり、向こうは【好きだけどつらいから別れたい】と告げられ、離れるべきか、どうしていいのか、本当わからなくなっています。文章が下手で伝わりづらいかもしれませんが、なにか、アドバイスありましたらお願い致します。

  • 信頼とは何か。

    信頼とはなんでしょう。 よく聞く言葉ですが、実際に信頼って何? と考えると漠然としたものしか思い浮かびません。 たとえば、人を信じるとか、思いあっているとか。 辞書を引いてみると「信じて頼ること」とありましたが、腑に落ちない(何か違うんじゃないのかな、という気がします)。 そこでみなさんに聞いてみたいのですが、信頼とは何でしょうか。 またそれを築くためにどうしていますか。 ご意見お待ちしています。

  • 夫婦の信頼について

    30代主婦です。幼児が1人居ます。 最近の出来事ですが、私が夫に対する何かしらの不安感から夫の携帯を勝手に見てしまい、その中には浮気疑惑?ともとれるメールがありました。 そのまま黙っておく事が出来ず、夫に勝手に見た事を謝った上メールの事を聞きましたが、夫はそれが許せず、結果としてそれが引き金となり、お互いの信頼関係が無くなっている(別の面からも)という事から、一時期夫婦関係が非常に危うい状態になりました。 私は自分のした行動について、こちらでも質問させて頂きましたが、やはり夫婦といえど勝手に携帯を見るという行為は止めた方がいい。という意見が多数で、(プライバシーの問題、見て悪い事はあったとしても良い事はほとんど無い、何より信頼してない)私自身も冷静に考えた上で納得し、そのように思いました。 これからは、そういう行為は止めようと思います。 ただ、信頼や信用というのは口では簡単に言えても、本心からそう思えるには…お互いの努力、時間が必要なのはわかります。 しかし正直わかっているようで、頭の中が混乱しています。 そういう中で、本当に相手が浮気していた場合はどうしたらいいのか。 相手に対して段々信頼が出来てきている所に、相手はそうじゃなかった場合はと考えると訳がわからなくなってきました。 アドバイスお願いします。

  • 彼の信頼を取り戻したいんです。

    付き合って2年の彼がいます。 ある事で彼の信頼を失ってしまいました。もちろん、非はすべて私にあります。…が、最初は自分の非を認めずに誤魔化そうとしました。彼に別れを切り出されて…あせって非を認めて謝りました。この事で、彼にもの凄く迷惑、苦悩、心配、心労をかけてしまいました。 自分のとった行動、言動をとても後悔して、反省して、恥ずかしい気持ちでいっぱいです。誠心誠意謝って、自分の彼に対する大好きだ、と言う気持ちと、頑張って信頼を回復したいと伝えました。 彼には、謝っていることは認める。でも、現時点ではお前の事を全く信じられない。自分の責任は自分で取れ。信頼を回復するのは時間がかかる、口先だけの言葉を聞いても俺には何の意味もない。これからお前の取る行動(信頼回復のための)を受け止められるかどうかも分からない。潮時かもしれない。 俺は、信頼回復の為にこうしろ、あぁしろとは言わない。1人の大人なんだから、自分で考えて行動して責任を取れ。と言われました。俺を侮辱した。人間失格だとも言われました。 とにかく、私は変わるんだ…と言う意思を行動にしなければと思っていますが… 具体的に何をしたら良いのか分かりません。彼に対する気持ちは、本気です。彼のいない生活は考えられません。彼しか考えられません。 現状は、メールは送ってきても良い…でも、返事はほとんどありません。電話は…出てもらえません。 私自身、精神的に参っていて、夢でもうなされる毎日です。ずっと彼の事ばかり考えて、仕事も手につきません。 信頼回復のため、具体的にどのような行動を取ったらいいのか…アドバイス頂けたらと思います。時間がかかるのは分かっています。近道する気もありません。 よろしくお願いします。

  • 人を信頼するということはどういうことですか?

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 人を信頼するということはどういうことでしょうか? どのようなプロセスを経れば人と信頼関係を築けるのでしょうか? 些細なことですが、 私は、送ったメールからの返信が遅かったりすると ”なんか傷つけること書いてしまったかな” とか考えてしまいます。これは信頼してないということですよね? 相手のことも考えれば ”今はきっと忙しいのだろう” とか ”相手はきっと返信をくれる。” というように、わざわざ心をかき乱されないですよね? なかなか人のことを信頼できません。 長く付き合っていても、相手のペースを覚えられず 自分のペースで人の行動を図ってしまいます。 自分の悪い癖だと思います。 皆さんはどうやって人と信頼関係を築いているのでしょうか? 友人だけではなく、結婚相手やパートナーとの信頼 関係はどのように築くのですか? どこかで、 自分は利用されているかも、 相手に大切にされていない、 など思うことはないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 信頼関係の薄い人とのコミュニケーション

    信頼関係が薄い人(いうなればできるだけかかわりたくない人)とのコミュニケーションのとり方はどうすればいいでしょうか? 接触が少なければいいのですが、頻繁に接触があるとある程度連絡くらいは必要なのだと思いますが・・・。 何かにつけて批評をするのがすき(もちろん自分基準で)で自分勝手に絡んで相手を受け付けないひと。 または何でもかんでも自分で抱え込み相手からも情報が回ってこない人など。 どちらも疲れます。

専門家に質問してみよう