• 締切済み

離婚後の住宅ローンの変更について

住宅ローンが2300万残額がある中で離婚をしました。 権利名義・ローンの名義とも100%彼でした。 離婚協議書の内容に、離婚後、権利名義を私に変えること、ローンは今までのまま彼の支払いとするが、半額は私から彼のローン引落とし口座に振り込むことで離婚に合意しました。 現在離婚から1年間そのような状態が続いております。 昨年12月より、私も正社員として就職が出来ましたので、ローンも私自身が借りて返済していければなぁと考えています。 そこで質問です。 (1)このような状態で、ローンを組むことはできるのでしょうか? 年収見込みは380万円の予定です。 住宅手当が出るので、月額返済額を11万円でボーナス返済なし、25年ローンできればと思っています。 (2)今の住居を売却し、2000万円ほどの中古マンションをすることは私の条件でできるでしょうか? 今の住居は、3500万円で売却可能の予想です。 (3)ローンが無くなった場合、あと9年間は毎月慰謝料をいただくことと協議しております。金融機関の個人口座間の自動振替は取扱いがあるのでしょうか? 出来るだけ自立していきたいと思っています。 ですが、こういった内容を相談できる人が居なくて困っております(TT) どなたか教えてください~。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

>(1)このような状態で、ローンを組むことはできるのでしょうか? 年収380万円で正社員になったところでは一般的にちゃんとした銀行のローンは難しいと思います。 ローン残2300万を自分のところからということですよね。 >(2)今の住居を売却し、2000万円ほどの中古マンションをすることは私の条件でできるでしょうか? まだ2300万円の借金が残っているということはあなたの持ちモノではないということです。 2300万円一括返済できれば売却可能です。 現実はかなり大変ですよ。

soumaitmay
質問者

お礼

nabitumaさんのおっしゃるとおり、現実はかなり大変なのでしょう。まだ、具体的に動いていないので、現実の大変さが身にしみていません。 なんとか、模索していきたいと思います。 お忙しいところ、回答を入れていただきましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚後の住宅ローンについて

    現在、東京で妻と二人で暮らしています。 昨年、二人の共有名義(1/2づつ)で、それぞれローンを抱え、マンションを購入したのですが、訳あって妻とは協議離婚することになりました。 マンションは現在仲介業者さんに頼んで、売却を行おうとしていますが、まだ売却先は見つかっていないような状況です。 また、実家の両親が最近病気がちなため、私自身はこれを契機に転職を行い、実家のある関西に戻ろうと思っております。 一方、妻の方は、売却先が見つかるまで、購入したマンションに住み続けるつもりでいます。 売却先が見つかるまでは、私が抱えている住宅ローンは、私の方で払い続けていくつもりなのですが、このような状況(融資物件には住んでいない状態でのローン返済。また共有名義の妻との離婚。)での返済の継続は金融機関から認められるのもなのでしょうか? また、関西で転職するにあたっては、住民票を現住所から移そうと思っているのですが、これは住宅ローンを扱っている金融機関からみて問題ある行為でしょうか? ちなみに、住宅ローンはフラット35を利用しています。 よろしくお願いします。

  • 離婚と住宅ローンについて

    離婚を考えています。 夫婦で購入した住宅ローンがまだ1600万円ほど残っています。 私としては売却してしまいたいのですが、 妻は住み続けたいと言っています。 所有権は2分の1ずつです。住宅ローンの支払いは私がしています。 離婚の原因が私の方にあるので強いことも言えず、どうしたものか困っています。 次のようなケースではどんな問題があるのか知りたいのでよろしくお願いします。 (1)妻に住宅の所有権をすべて譲り、ローンの返済は私がする場合  この場合、1600万円という額は、慰謝料として考えるなら適当な額なのでしょうか。夫婦共に公務員で、それぞれ400万円程度の手取りがあります。私も転居してさらにローンの支払いとなれば決して楽ではありませんが。 (2)離婚してしまい、住宅名義や住宅ローンの名義がそのままにしておいた場合  ※私は転居しますが、ローンの支払いはしていきます。

  • 離婚 住宅ローン 登記変更

    離婚 住宅ローン 登記変更 去年(09/3)に新築を建てる為に、35年住宅ローンを2人名義で1/2づつ借りました。 住宅の登記も2人で登録されています。   土地は祖父の物です。 しかし、夫婦の性格の不一致が主な原因で離婚する事になりました。 家は売却せずに夫が住み、夫がローンを払い続けます。 離婚の事実を銀行に伝えると、銀行はどの様な対応してくるのでしょうか? ローン一括返済など? 離婚するに伴い、色々と分からない事が多いので、どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。 (1) 住宅ローン債務者変更は可能ですか? (2) 登記は変更する必要はありますか?  ある場合は離婚前?離婚後?どちらでも変らない? (3) 離婚協議書は作成した方がいいのでしょうか? (4) 離婚するにあたり、他に準備などしておく必要な物などはありますか? 早めに離婚したいので、色々と急いでいます。どなたかアドバイスお願いします。  

  • 住宅ローンと離婚について

    私の両親と夫と4人で生活しています。 頭金1,000万円を両親で500万円、私たち夫婦で500万円入れました。 住宅ローンは残り3,000万円あります。夫名義です。 残りは私たち夫婦で支払っていくつもりでしたが、離婚することになりました。 お互い不貞行為があるわけでもなく、将来目指すものがかわったので、離婚します。 穏やかな関係です。 残った家には、両親と私が住む予定です。 当初は、わたしが残りのローンを支払い、名義は夫のままの予定でした。 ですが、残り30年あるので、そのうち夫も住居購入をしたいため、名義を変更もしくは住宅売却をしたいと言っています。 名義を変更は、わたしがガンになったことがあるので、団体信用生命に加入できないので、おそらく銀行は引き受けてくれないと思います。 売却の場合、友人に簡易で調べてもらったところ、3500万円で売却できるだろう、と言っています。 その場合、ローンは支払いを終えることができますよね。 でも、当初に入れた頭金は両親に戻すべきですよね?-(1) また、基本的な考え方を知りたいのですが、婚姻してから築いた負債と財産は折半、という考え方でよいのでしょうか。-(2) 今回、夫は自宅から出ていくので、居住することはないので、ローンを支払うことは全く考えていないと思います。わたしは、自分が住むので支払いは自分でし、名義だけをそのまま借りておきたい、と思っていましたが、やはり30年は迷惑をかけるのかな、と思います。 仮に、ローンが順調に減っていくのであれば、夫の収入次第ですが、またローンを組むことは可能なのでしょうか。-(3) お互いできれば早くすっきりしたいので、離婚届を出したいのですが、住宅に関して決まってからのがいいのでしょうか。-(4) 長くなりましたが、4点教えていただくと助かります。 一般的な考え方がわからず、どうしたらよいのか困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 離婚の名義変更についての住宅ローン

    離婚して2年たちます。 離婚前に買った中古のマンションが元夫名義なので、財産分与としての名義変更をして私がローンを組み(審査に通った場合)、返済する予定でいます。審査に通らなかった場合は、元夫が売却するようにしています。 現在、元夫はA銀行で住宅ローンをしています。 私がB銀行で住宅ローンを組もうと考えています。 先に名義変更の手続きを行って、B銀行で審査に通らなかった場合はとても困りますので住宅ローンの審査が終わってから名義変更をしたいのですが可能なんでしょうか? 可能ではない場合、公正証書などにて文書化(住宅ローンが通れば名義変更を行うといった内容)していればB銀行は対応してくれるのでしょうか?

  • 離婚後の住宅ローンについて

    離婚後5年程立っています。 私の方が自分名義の住宅ローンが残っている家から出ました。 名義はまだ私になっており、5年前から前の妻がローン返済して住んでいます。 ローン終了が後3年となったこの機会に前の妻が借換で残額をローンで組み 名義変更が出来たらと考えていますが可能でしょうか? その際、どのよう手続きが必要になってきますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 離婚財産分与時の住宅ローンと親からの借り入れについて

    現在協議離婚中です。 いろいろと話を進めているのですが、一つわからない事があります。 財産分与にて、住宅ローンの残債です。 内訳は次の通りです。 <残債> ・住宅ローン(銀行)残債2500万円 ・住居設備費(ローン):100万円 ・私の親からの借り入れ(ローン):500万円 となります。家を売却する予定で、売却予定価格は2500万円です。 それをそのまま住宅ローンに当てたとした場合、 残りの住居設備費と親からの借り入れの残債を折半する事になるのでしょうか? 大事な部分ですが、家の名義が相方名義の場合と共有名義の場合とではどうちがうのでしょうか? 同様に相方名義の場合で、住宅ローンの連帯保証人になっている場合となっていない場合とでも どうちがうのでしょうか? お詳しい方ご教授お願いいたします。

  • 離婚後の家のローン

    この度離婚(協議離婚)することになった者です。持ち家(マンション)は妻と2分の1ずつの名義で購入し、ローンは夫の私が払っていて約1500万円の残額です。離婚後も妻が住み続ける場合(妻がローン残額を支払っていく場合)、どのようなローンの手続きをすればよいのでしょう。その手続きは、離婚届提出後でもよいのでしょうか?財産分与についても、マンションを売却して得たお金を等分すれば単純だと思うのですが、前記のような場合どうすればよいのかもアドバイスをお願いします。

  • 離婚に伴う住宅ローンについて。

    はじめて失礼致します。私はH12年に夫と登記も公庫ローンも2分の1ずつの権利で新築一戸建てを買いました。しかしH13年の今年離婚し財産分与ということで、土地・住居とも夫の分の2分の1を私に移転させて公庫のローン(全部で2400万円30年)も私に債務者変更手続きすることになりました。公庫は私の収入で支払えると認められ債務者変更できたのですが、住宅ローンは公庫の他に夫名義で銀行ローンもありました。(当初500万円 25年)しかし銀行の住宅ローンは一括返済するように言われたのです。銀行によれば「公庫も当初の支払い方法とは違っているので一括返済を言い渡してもいいくらいだ」というのです。銀行ローンは債務者が違うので一括返済も仕方ないのかと思いますが、また私が借り入れるということはできないのでしょうか。住宅ローンとして公庫と銀行のローンと同時に組んで、返済も順調にしてきたのに銀行ローンも債務者変更ということには出来ないのでしょうか。それは銀行独自の判断によるのでしょうか。今私には実質残高470万円を一括返済するのは無理です。銀行はどこもそうなのかあまり丁寧に説明してくれず、公庫の債務者手続きもあとで手数料が7、8万円いるといわれたりするのであまり信用できず、担当の銀行窓口以外に相談したくなりここへ来てみました。  ちなみに元夫は事業に失敗し今は自己破産申請などしてるようで、離婚した時とにかく元夫の借金の取立てられたりしないようにと急いで登記の移転をした次第です。

  • 離婚後の住宅売却について。ローン残高多いです。

    過去のQ&Aをいくつも読みました。 今年の春に購入した一戸建てをどうしようか大変困っています。 ローンは35年、4080万円で購入し 夫:月々約8万 私:月々約5万 の返済をしています。 抵当権の問題で売却が難しく、困っている書き込みをいくつも拝見しました。こちらの住宅は地元の不動産会社が建て、自社売りしていた物件です。 現在預貯金は100万程度しかありません。 しかし、既に離婚し籍も抜いてあり、名義の届出などはまだですが、精神的にこの家にいることは持ちません。 相殺できるとははなから考えていませんので、売却後何年かローン残債を支払う事は承知の上での協議離婚です。 そんな短期間で離婚するなら自宅購入しなければ・・・と 疑問を持つ方もおられるとは思いますが、こちらのカテゴリでお話する内容ではないと思いますので内容は省かせていただき、ローン残債がほとんど残っている状態での、一戸建て住宅の販売についての質問をさせていただきました。 どなたか詳しい方より、良いアドバイスをお待ちいたしております。 よろしくお願いいたします。