• ベストアンサー

失業保険を受給すべきか否か?

9月末に会社都合で退職予定です。 来月は有給消化の為、出勤したりしなかったりです。 正社員として5年以上勤めたので、失業保険を一回ぐらいは受給したいと思っておりますが、派遣会社から、ありがたいことに次の仕事を紹介していただきすぐにでも働けそうな感じではあります。 その場合はいつから働くべきか… 一番賢いやり方を教えていただきたいと思い質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.3

No2です。 手当ては原則として離職の翌日から1年間が有効となります。 また会社都合の場合は7日間の待機期間の後すぐに給付が受けられますが、自己都合の場合は7日間の待機期間と3ヶ月の給付制限があります 仮に、9月末で現職を辞め10月1日から次の職で雇用保険に加入した場合、加入期間は合算されて今までの5年以上にプラスされます。 被保険者であった期間は使わない限り上限まで増え続けるのです。 会社都合に限って言えば。 もっと景気が良い時代でしたら、今の会社を辞めて2~3ヶ月遊んでからでも手続きをすれば、すぐに180日の給付を受けながら仕事探しが出来ます。と言えたのですが・・・(被保険者5年以上30代として) 今の不況下では、今日ある仕事が明日は無い可能性が非常に高く、気に入った仕事があるのなら他人に取られる前に飛びつくべきだ。と私なら考えます。 すぐに受給出来る会社都合という優位性よりも、今の不況による圧倒的な求人数の少なさや待遇の低さの方が圧倒的に大きすぎて、安易な失業給付を選ぶより良い仕事の話に乗った方がはるかにリスクが少ないというのが現状です。 ですから、仕事があるのならそのまま期間を空けずに職に就く方が無難ですし、万が一に次の仕事が合わなくて離職しても、その時に手続きすればそこから1年間丸々と受給権利は残っているのです。 この場合は3ヶ月間の給付制限が付きますが、仕事があるのならハローワークになんか近寄らないでください。と言いたいくらい、今の不況で無職というのは悲惨な状況が待っていると思います。 詳しい事は下記URLを参照していただくか、最寄のハローワークで聞いてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4160061.html http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html

momochan20
質問者

お礼

 2度目のご回答どうもありがとうございました!(*^^) 大変丁寧で分かりやすく、参考になります。  次の仕事は、介護職なのでこの不況の元でも多少なりともみつけやすいと自分は思っております。 なので、会社都合ですし、1度だけでも失業保険+早期就職手当があれば、生活の足しになるかなと考えました。  雇用保険の加入期間が合算されることは初めて知りました。 しかも手当は離職から原則1年間が有効になるのですね。  就職活動がんばります。どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.4

もし自分だったらと考えますと 次の勤務先であろう会社を徹底的に調べます なぜならこの時期にすんなり入社出来るのは ブラック企業か優良企業か両極端なので・・・ ま、解りやすいと言えば解りやすいですね 問題ない企業でしたら即入社です 問題ありそうな会社でしたら蹴ってもいいのではないでしょうか? 会社都合なので失業保険はもらえますが 受給しないつもりで 9月と10月に全力で転職活動して 11月以内に転職を完了するのが理想です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.2

私もすぐに仕事に就く方が得策だと思います。 派遣会社で雇用保険に継続加入なら、もし派遣先の仕事が合わずに辞めた場合でも丸々と受給資格が残るからです。 少し遊んで~と思い受給しながら探しても仕事がある保証はありませんし、その時に派遣会社から案件の紹介がある保証もありません。

momochan20
質問者

お礼

>丸々と受給資格が残るからです  とありますが、受給資格があるのは大体どのくらいの期間なのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93436
noname#93436
回答No.1

詳しい事情がわからないのでなんともいえませんが、受給しないでそのまま派遣で就職するのが得策のような気がします。 失業手当の給付額の算定は、退職前の6ヵ月間の給与支給額で決まりますから、来月有給消化するのは少々不利ですね。 普段、残業を多くしているなら、その時の金額で算定してもらう方が得なのですが。 それに派遣ならば有期契約ですから、今後も「会社都合」で退職になる可能性も高いです。 その時のためにこの5年間の保険期間はとっておいた方がいいのでは? どうせ今の就職市場は最悪ですし、今後も景気が回復するという見通しは立ってませんから、仕事があるうちは仕事に就いた方がいいと思います。 失業給付は、本当に困った時のために温存しておくのが賢いやり方だと、個人的には思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険受給資格ありますか?

    失業保険受給資格ありますか? 教えてください! 約2年派遣会社で働いて、会社都合で先月に退職しました。 その後、勤めていた会社から紹介されて、別の企業に派遣社員として勤務し始めたのですが、 環境や仕事内容など合わず1ヶ月でやめるつもりです。 この場合、失業保険受給資格はありますか?やはり自己都合での扱いになりますか? 会社都合なら6カ月以上、自己都合なら12カ月以上働かないと失業保険がもらえない・・・なんていう話も聞いたのですが、 私の場合、直近が自己都合1ヶ月、その前は会社都合で勤務2年。 働き方が違いますが2ヵ所合わせて2年1ヶ月派遣会社と契約を結んでいるので、 最低勤務期間はクリアしてますか? よろしくお願いいたします☆

  • 失業保険 受給中の単発アルバイト

    派遣社員でしたが、更新がなくなったので、 会社都合で離職票がもらえることになりました。 三月末で終了ですが、有給が10日くらい余っていて 次の仕事が決まりませんでした。 派遣会社としては、4月に1日でも働けば、有給は翌月まで 持ち越せるということなので、失業保険受給中に 単発の仕事をしようかと考えています。 その場合職安に申告しなければなりませんが、失業保険の 受給額から、アルバイトでもらった分を全額差し引かれる ことになるのか、他の計算方法があるのか、どちらなの でしょうか。 有給をつなぐために、とりあえず単発で1日働くことが 得なのかどうか考えています。 よろしくお願いします。

  • 失業保険受給について

    失業保険受給対象なのかわからず質問します。 昨年の9月5日から派遣として働き来月末までで契約更新しない旨を伝えられました。 派遣会社からはそれ以降紹介をして頂きますが、決まらなかった場合生活が不安です。 決まらなかった場合会社都合にはなると思いますが雇用保険加入期間が足りてるのか不安です 各月11日以上の勤務日数はあります。(来月も11日以上働くとして。) 上記の場合受給資格はあるのでしょうか? それとも被保険期間が数日足らず資格無しとなるのでしょうか?

  • 失業保険を受給できますか?

    以下のケースで、 失業保険の受給が可能かどうか教えてください。 現在、約1年5ヶ月ほど休職をしておりますが、 休職満了で退職予定です。 休職のうち、最初の2ヶ月は、有給休暇を消化し、 その後は、無給となり、傷病手当金を受給しています。 雇用保険料は有給休暇を消化していた最初の2ヶ月までは、 給与から差し引かれていました。 傷病手当金受給中は、雇用保険料は発生していません。 現在の会社へは、2年前の4月に入社しましたが、 前の会社から、間髪を入れずに転職をしました。 休職以前、雇用保険料は2社を通算して2年以上納めています。 以上なのですが、この場合、 失業保険を受給する事は可能なのでしょうか?

  • 失業保険受給について

    失業保険について質問します。 私はおととし1月から育児休暇をとり、保育園に入れなかったので育児休暇を延長しています。 今年の4月度から保育園に入れることが決まったのですが、会社に人員の空きがなく復帰できないので退職することにしました。 有給がまだ40日あるとのことで、会社から有給を消化してから辞めたらどうかと提案され、そうすることに決め、3月10日付けで退職することになりました。 4月から働ける仕事を探すつもりではいますが、もし仕事が見つからない場合、失業保険を受給したいと考えています。 育児休暇の場合、育児休暇前の6ヶ月間のお給料で計算すると書いてあったのですが、 私の場合、最後に有給を受けとるので、その有給と退職金だけの金額で受給されることになるのでしょうか? 6ヶ月間だと、収入は、『0 0 0 0 0 有給分』 になってしまうのでしょうか? もしそうなら有給を捨てて、すぐに退社し、育児休暇の前の金額で失業保険を受け取ったほうがお得でしょうか? つたない文面で申し訳ございませんが、回答お願いします。

  • 退職から失業保険受給の間の仕事について

    昨年12月に会社都合で退職し、失業保険を受給しながら正社員として再就職しようと活動しておりましたが、年齢的に正社員として働くのが難しい現実を目の当たりにし、現在個人事業者として働いてます。契約が3月までなのですが、やはり正社員の道を選ぶことにし、4月より失業保険を受給しながら転職活動をしようと思います。今までは失業保険は一度も受給しておりません。 この場合、失業保険受給までに仕事をしたということで、受給額は少なくなるのでしょうか? また、20年以上社会保険をかけており、一度も受給していないのですが、4月から6ヶ月間~8ヶ月間の100%受給が出来るのでしょうか? お教えください。

  • 失業保険の受給資格について教えて下さい。

    失業保険の受給資格について教えて下さい。 2008年4月~2009年の6月末まで、正社員として15ヶ月勤めた会社を自己都合により退社しました。 その後、2009年11月~2010年3月上旬までアルバイトをしていましたが引越しの都合で辞め、現在求職中です。 自己都合の退職で、尚且つすぐに再就職するつもりでいたので失業保険の申請は行わなかったのですが、正社員時の保険証、離職票は手元にあります。 結果的に前途したような経歴になってしまったのですが、アルバイトを3ヶ月半程はさんでいるこの場合、受給資格は満たしているのでしょうか? また仮に受給資格を満たしている場合、これから申請を行うと、実際に支給されるのはそこから三ヶ月後というかたちになるのでしょうか? 今更ではありますが、もし受給資格を満たしているのであればすぐにでも申請をしたいと考えている為、詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 失業保険の受給できるかどうか教えてください

    12月20日に現在の会社を退職します。(新卒で正社員の営業として 入社し、2年8ヶ月です) 退職する理由は、一身上の都合です。 来年の2月に結婚をするのですが、今の勤務時間では家庭との両立が 難しいので悩んだ結果退職することにしました。 新たな仕事は新婚旅行から帰ってから探したいと思っています。 新しい仕事は派遣か残業が少ない正社員(事務)で探そうと 思っています。 こんな私は失業保険の受給はできるのでしょうか。 またできるとしたらどの段階でハローワークに行くといいのでしょうか。 2月中旬に結婚、2月下旬に新婚旅行から帰ってきます。 新婚旅行中は電話も取れないですし、失業保険の申し込みをすると ハローワークから面接の連絡がくるがその面接に行けないと 受給されないと聞いたことがあります。 仕事は3月以降からであればいつでも勤められますが、 実際の転職活動も3月以降からでないとできないように思います。 派遣の登録に行くことは結婚前にもできますがあまり意味がない ようにも感じます。 ハローワークに聞くのもいいのですが、電話したことが不利に ならないか不安なのでとりあえずこちらで先に聞くことにしました。 宜しくお願いします。

  • 失業保険の受給と待機期間について

    お世話になります。 2009年11月から派遣社員として、A社で就業。 2011年9月に会社都合で退職(特定受給資格者)離職票も届き、 ハローワークで手続をしようと思っていた矢先に、11月から来年2月までのB社の お仕事を紹介されまして、結局失業保険の手続をしないまま現在B社で働いております。 しかし、家庭の事情で、12月でB社の仕事を退職することになりました。自己都合。 退職したら、B社の離職票が派遣会社からまた届くわけですよね? 失業保険の受給の手続の際、A社は会社都合でしたので、あのまま手続をしていたら 受給にあたって待機期間がないとのことでしたが、いよいよ今回初めて失業保険を 受給する際、直近のB社が自己都合のため、待機期間が発生してしまうのでしょうか? A社の離職票が優先され、待機期間なしで失業保険は受給できるのでしょうか? どなたかご教示いただけると、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険受給について

    失業保険について、調べてもよく分からないので質問致します。 私は今24歳、無職、未婚です。生活費は恥ずかしながら親に頼っています。 3年前正社員として働いていましたが、自己都合により1年未満(9カ月ほど)で退職致しました。 4か月後にアルバイトを始め、約2年働きましたが、こちらも自己都合により退職しました。 自己都合というのは、精神的、身体的な病気の為です。 そこで質問なのですが、正社員を辞める際に「失業保険」の話を少し聞きましたが、申請をしていませんでした。 その後そのままアルバイトを始めてしまったのですが、今からでも失業保険は受け取れるのでしょうか? 「ハローワークに通う」と聞いた事はあるのですが、今現状の身体では正社員は難しそうなので、次もアルバイトにしようかと思っています。なので正社員で探す気はなく・・。 何かわかる事があれば、アドバイスをよろしくお願い致します。