• ベストアンサー

謝らない、謝れない夫

melon1129の回答

回答No.3

誤る習慣がない人はどんな大人になっても誤らないんですよね~(^o^; ご結婚なされていて、それが今になって鼻に付くなら奥様が今の状況で旦那様に対して何らかの気持ちを持ってしまったからではないのでしょうか?

rin-rin000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、分かってはいるんですが、今の私の状況だと、 これからもっとお金がかかる!!! という焦りからくるものだと思います。 主人自体に対して、別れたいとかそういう感情はありません。 でないと、第二子を望みませんし…

関連するQ&A

  • 夫の借金、浮気がわかり、今後について

    夫39歳、私は31歳、6歳の女の子と4歳の男の子がいる、結婚8年目の夫婦です。 夫とはケンカもよくしますが、マイホームを持ち節約生活をしつつも幸せを感じて暮らしていました。 今年の春に、夫に300万円以上の借金があることがわかりました。 しかし、そのときは主人を許し、今後は隠し事せずに家族でやっていこうと約束して、貯金をすべてかき集め処理したのです。 それが、先日、探し物をしていたら偶然に複数のカードと明細が出てきたのです。また、悪質なカード会社のものでした。 主人を問いただしたら、黙りこくり話になりませんでした。 ただ、ごめんなさいもうしません。と。 どうやって返すつもりだったかと聞いても、わからない、としか言わないのです。 借金の残債は200万円くらいでした。 しかし、カード以外にも会社のローンで400万円借りていることも分かりました。 今までも8年間、ずっと繰り返していたということで、どうりであんなに家計が苦しかったと悔しい思いです。 もう家計のやりくりではどうすることもできず、親も交えて話をし、カードの分は年金生活をしている主人の親がなんとか工面してくれることになりました。 もめている間に、今までは絶対にしたくなかったけど、夫の携帯を勝手に見てしまいました。そうしたら、実は女がいたことも判明してしまったのです。 本当に真面目を絵に描いたような人だったので、本当にショックでした。 私達は5年間のセックスレスです。 夫は淡白な人、ということだったので、私だってガマンしていたのに・・・ すべてが、春にやり直そうと手を取り合ったことが、ガタガタと崩れ落ちて夫を信じられなくなりました。 それでも、やり直したいチャンスをくれ。という夫を信じたいと必死に苦しみました。 その次の日に、夫が女とのメールをこそこそやっているのがわかり、また次の日には、これで全てだと言っていたのにも関わらず、他にも隠していたカードがあり、更に100万円の借金があること、ずっと隠れて風俗へ通ったり、ギャンブルを続けていたり、他にもこそこそやっていた、ということが判明しました。 今の私の心は本当にめちゃめちゃで、どうしたらいいのかわかりません。 夫はやり直したい、と言います。 私だって、幸せだと思っていたんです。何もかも忘れてまたやり直したい。けど。。。忘れることなんてできません。 別れるとしても今後の不安も大きくて。 その上、子どもがいろいろ敏感で精神的にすごく不安定になってしまっています。上の子は、離婚というところを聞いてしまっていて、吐いたり、何も食べれなかったり、いつも胃を痛がっていたり、日に日にやせていく姿を見てはいられません。まだ6歳だというのに・・・ 私が何もかも許しやり直せたら1番いいのでしょうか。 どうしたら、忘れること、乗り越えること、また笑えることができるのでしょうか。 本当にわからなくて・・・。 どうぞ、アドバイスをお願いします。

  • 謝らない夫について

    結婚10年目、子供二人の主婦です。 夫に対して人間不信になっています。何が正しいのか分からなくなってきたので、ご意見お願いします。 夫は謝るということをしません。100%自分が悪くても、謝りません。99%自分が悪くても、その残り1%を人のせい(ほとんど私)にして、謝りません。プライドが高いのか、私に謝るという事が屈辱だからか、とにかく悪いことをしても無言です。私が「何か言うことない?」とか「ごめんなさいは?」と言うと、やっと小さな声で「すみません」です。それを謝ったというのは違うと思います。自分の意思で発した訳ではないので。 今回非常な事が起こったにもかかわらず、謝らなかったので、もう人間的に信用できなくなりました。 風呂場に塩素系カビ取り剤を撒いて、洗い流さず放置したまま出て、窓も開けず、換気もせず、私に通告もせずに会社に行ったんです。 夫の出社後、子供とお風呂に入ろうと子供を先に行かせ、私が5分後に入ったところ、床がヌメっとすべり、異臭がしたので、子供が何かしたのかとみると、子供はうずくまって「具合悪い」と言ってました。 あわてて子供を風呂場から上げて寝かせ、風呂場を確認すると、普段風呂場内に置いているはずのない塩素系カビ取り剤が、シャンプーの横に置いてあったので、驚き、これのせいだと思いました。 子供は何とか回復し、事なきを得ましたが、もしカビ取り剤の部分に触れて、口に入れていたりしてたら・・・と思うとゾッとします。 メールで確認すると「カビ取り剤を撒いた」との一言で、子供の具合が悪くなった、吐きそうにしている、とメールしても無視。帰宅しても無言。翌朝も無言。「子供に謝った?」と聞くと、また小さな声で「ごめんね」で終了。出社していきました。 謝るということに不信感があると夫は言っています。何か悪いことをして謝っても「謝れば済むと思うのか!」と言います。 では謝らなくていいのか?ということではないと思うのですが、主人が謝らないのは、多分そう思っているからでしょう。 私は子供に「自分が悪いと思ったら必ず謝ること」と教えています。子供もそれに従いますが、例えば上の子が下の子を泣かすような事をしてしまい、上の子が「ごめんね」と謝ると、主人は「謝れば済むとでも思っているのか!お前がそういう風に躾けるから、何でも謝れば済むと思っている」と言いました。 私は「とりあえず謝っとけばいい。それで済むから」なんて教えているつもりはありません。でも主人にとって謝るということは、どんな悪いことをしても、ごめんね一つでチャラになる、という考えなのでしょう。ですから謝らないのかもしれません。 一体どう考えればいいのか、何が正しくて何が間違っているのか、分かりません。 主人を矯正しようとは思っていません。もうすでに頑固たる考えを持って、決して曲げない(特に私の言う事は全く聞きません)人なので。 どう付き合えばいいのか、また子供にはどう教えていけばいいのか、また主人がこれからも同じような間違いを犯したとき、謝らないので反省しているのかどうか分からず、また同じ事を繰り返すのではないか不安でもあります。 長文すいません。どうぞよろしくお願いします。

  • 夫の金遣いについて相談です。

    旦那の金遣いについて不満があるので、相談させて下さい。 私は30歳で、主婦をしています。結婚して2年目で、生後2ヶ月の子供がいます。 夫は31歳で、サラリーマンをしています。 その夫の金遣いが荒くて困っています。 夫の給料はいくらか分からないですが、毎月決まった額の生活費を現金で手渡しで貰っています。 もらったお金でやりくりをして、貯金にしたり私のお小遣いにしたりしています。 それなのに、夫は給料の残りを自分の好きなように使っています。 昨日は、突然高いDVD-BOX(\15,000)を買ってきてケンカになりました。 それ以外にも、毎月本やゲーム、DVDを買っていて平均で月に2万円を使っています。 私は、毎月生活費をやりくりしているのに、何の相談もなしに突然買ってくるのに腹が立ちます。 そんなお金があったら、貯金やローンの返済にまわして欲しいと思うのに。 私が働きたいと言うと、もう少し子供が大きくなってから(3歳くらい)で良いと言います。 こんな夫になんとか言い返す言葉はないでしょうか? このままだと、本当にストレスで子供に当たってしまいそうです。

  • 夫の小遣いについて

    私は専業主婦です。2歳の子供がいます。 夫は手取り26~30万円です。(といっても通勤代が2万ほど含まれるのでこれもマイナス2万ですね) 夫には小遣いを3万円渡してるのですが、毎月結局プラス1万円から2万円を請求されます。 お金がなくなって渡さないわけにもいかないので、しぶしぶですが結局は追加してます。 この手取りで4~5万円の小遣いをもっていかれるのはとても厳しいです。 食費も外食はなるべく控えるのですが、35000位いってしまいます。 主婦向け雑誌などでは2万円台をキープしてる方がいるのですごいなあと思いますが。。。 学資保険が1万円くらい、年金が1万5千円くらいですが、これが精一杯で、残金がでて貯金することがほとんどありません。ボーナスの時に貯金するくらいです。これはまずいと思い、家計を上手にやりくりしたいのですが。。。 住宅ローン85000円、 光熱費15000円位、 食費35000~40000(外食含む)、 通信費(携帯、一般回線)10000、 学資保険10000、 年金15000、 保険14000、 日用品5000~10000(消耗品以外の備品を買うとき) 車費5000、 夫の小遣い(結局)40000前後 美容費5000 などでしょうか。 もちろんこの通りには行かず、医療費がかかったり、 交際費がかかったり、子供の靴や服をかったりといろいろ出費はあり、結局は赤字です。。。 家計をどうやってしめればいいか、夫の小遣いは4万前後はしょうがないのか。。。教えてください。 ちなみに夫に追加をしぶると夫も期限が悪くなって困ります。。。私もはたらくべきでしょうけど、そろそろもう一人子供が欲しいので。。。

  • 夫が欲しくてたまりません

    主人が来週から遠方に単身赴任することになりました。今までは、セックスをしたいとも思わず、汗臭くて嫌だと思っていたのに、急に夫が欲しくてたまらなくなりました。仕事中も夫を思ってしまうし、帰って来るまでも待ちきれません。汗の臭いも大好きになってしまい、くっつきたくて仕方がありません。子どもたちは不思議そうに見ていますが、異常でしょうか。夫が行ってしまったら、私はどうなってしまうのか、不安です。

  • 夫が憎たらしい

    先日、40歳の夫が、40歳の私に向かって、ひどいことを言ったんです。 私の顔がまるいし、普段、家でリラックスしている顔が不細工だから、会社の人には見せられないらしいのです。 実はこれだけではなく、その他、何年も仮面夫婦で、週末も家にほとんどいなく、育児は私一人でやっています。 夫が家にいるときは、私は気を使って、ほとんど家のことは私がやっていますし、夫は三度の飯がでてくるときだけ、居間にやってきて、ほとんどトイレにこもって、携帯電話でゲームか何かしています。 私が何度かキレて「家には帰るな」というと、本当に家に帰ってこないですし、私が「離婚する」というと、夫も疲れたから離婚しようといいます。 私は離婚されたら、生活できないので、我慢しようと思っています。 でも先日の暴言は憎たらしくてしょうがありません。 離婚できる人がうらやましいです。 子どもは、本当に主人が家から出て行ったとき、とても泣きました。 子どものためにも離婚できません。 それに寂しいですし。 いつまで我慢すればよいのでしょうか。 夫婦生活とはこんなものでしょうか。

  • 夫のおこずかいの金額

    夫とおこずかいの金額についてケンカしてしまいました。 現在夫婦共に30代前半、夫の収入は30万前後です。 結婚前は同棲していましたが共働きで 家賃・光熱費などは夫、食費・雑費は私という感じで おこずかいというか、欲しい物や遊ぶお金はそれぞれ払っていました。 結婚後、お金の管理は私に任され夫はおこずかい制にして 月6万円渡していました。 最近は子供も欲しいし、家の購入も考えはじめたため 夫におこずかいを減らす交渉をはじめました。 「月3万でやりくりしている旦那さんだっていっぱいいるよ」と言うと 「それはお昼を持たされているんだ」とか「社食が安いんだ」と言うので、 お弁当を作るからと言い1万下げて現在は5万円のおこずかいです。 散髪代や洋服などの買い物代、冠婚葬祭のお金などは別途あげています。 なのに、昨夜もう足りないと言われ、ケンカになりました。 今月は夏休みもあり夫は遊びにいっていたので足りなくなったと 思います。「遠出する時のお金はべつだ」と言い出しました。 お昼代もかからないのに何でやりくりしてくれないのか??? と、ホントにイライラしてしまいます。 そもそも5万円では少ないのでしょうか? 私の金銭感覚がおかしいのでしょうか? お金のことなんかでケンカしたくないですが・・・。 私自身もうやりくりする自信がありません。 何か良いアドバイスありましたらお願いします。

  • 夫のことに悩み、どうすればいいか分かりません・・・

    はじめまして、結婚5年目の39歳の主婦になります。 よろしくお願いします。 誰にも相談できず、皆様のお力を貸して頂ければと思い投稿することにしました。 タイトルの通り、悩みは夫のことです。 夫にはいくつかの問題があるのです。 1つは、知り合った時から私に小さな嘘をつくことが当たり前でした。 具体的にいえば本当に小さな嘘で、例を挙げるとすれば・・・。 例えば公務員なのにただの事務員だよと言ったり。 タバコをやめると自分で宣言しておいて、隠れて買いに行って隠し場所まで作って吸っていたとか。 残業だと言っていたのに飲み会だったとか。 やっておいてほしかったことを頼むと、やってもくれていないのにやったよと言ったり。 最初のうちは、「嘘なんてつかなくても怒らないよ~。ちゃんとほんとのこと言ってくれればいいんだよ。だから嘘はつかないでね。」と言っていました。 そして結婚する時も「嘘はつかないこと」を約束し結婚しました。 が・・・。 結婚してからも小さな嘘は続き、夫は「ほんとのことを言うと○○ちゃん(私)に嫌われそうで。嫌われたくない・・・。嘘ついてごめん・・・。」 と言っていたのですが、出逢ってから今までの7年間のことを考えると、塵も積もれば山となりじゃありませんが、夫が話していることのどれがほんとのことでどれが嘘なのか見分けがつかなくなりました。 夫の育った家庭環境(両親が離婚して母子家庭で育った)を考えれば、愛情不足で育ち、愛されたいが為に嘘をつく虚言癖になってしまったのかなと、同情してしまう気持ちもありました。 ですが、夫との信頼関係がここまで壊れてしまうと、嘘で塗り固めようとする夫が理解できなくなり、怒りでいっぱいになってしまいました。 もう1つの夫の問題は、これは虚言癖にも関係していることだと思いますが、夫と常識的なコミュニケーションがほとんど取れず約束を守ってくれません。 例えば出張に行ってしまえばそれっきり。 何日出張しようが連絡をくれることもありません。 勿論普段も連絡がないので、一体いつ帰ってくるのか分かることもなく、夫と結婚して以来、夕食を共にしたのはほんの数えるほど。 「1本電話くれるなり、メールをくれるだけで一緒にご飯食べれるんだよね。だから連絡もらえない?」 と私が言うと、その場は夫も「そうだよね。一人でご飯食べてたら寂しいよね。うん、これからは連絡するようにするね。」と言っていても、いつも約束はその場限り。 ほとんど約束が守られたことはありません。 それ以外では、本当に優しい夫で、仕事も一生懸命ですし、上記の理由で喧嘩をしていなければ本当に私を溺愛してくれます。 ですが、ここ3か月ほど前から、上記のことが理由で私は夫を受け付けられなくなってしまい、別居したいと思うようになっていました。 夫はこの事態を重く捉え、真剣に生きる、そう言ってはくれてはいるのですが、またその場しのぎの言葉に聞こえてしまい、どうしても夫に心を開くことが出来なくなってしまいました。 今までのように、全く私の心が動かないのです。 もしかしたら本当に、前とは違い真剣に考え、コミュニケーションに努めていたり、何か行動してくれているのかもしれません。 ですが私にはどれを見ても何も響いてこないのです。 まるで凍ってしまったみたいに。 決して愛が冷めきったわけではないです。 まだ夫を愛しています。 ですがそれとは裏腹に、私の脳が、心が、どうしても夫に対して拒絶反応を示してしまうのです。 夫が話しかけてきてもほとんど返事もしませんし、寝室も別にしましたし、手に触れたのもいつのことだったか分からないぐらい夫の体にも触れていません。 いわゆる家庭内別居状態です。 愛する夫とこんな関係になってしまったことが本当に寂しくて仕方がありません。 きちんとした信頼関係を築き、また夫と仲良く笑っていたいです。 同じ布団で眠りたいです。 夫との距離が、悲しくて仕方ありません。 でも体と心が言うことをきかない。 心の中で夫を許せない気持ちでいっぱいで、顔を見るだけで怒りと悲しみがわいてくるほどです。 何度話し合っても怒りの言葉しか出てこないのです。 愛しているのに許せない、 でもなんとかこの試練を乗り越える方法はないのか、 そもそも私のこの怒りと悲しみはどうしたらいいのか、 そして夫が嘘をつかず、常識的なコミュニケーションを取ってもらえるようにするにはどうしたらいいのか 私も夫も、何をすればまた仲の良かった頃に戻れるのか、 離婚は全く考えておりませんので、結婚生活が5年以上の方で、私達夫婦と似たような試練を乗り越え夫婦関係の修復が出来た方、どなたか私達夫婦にご教授お願いできませんでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。 ※真剣に悩み、解決したいと心の底から思っているので、離婚を勧めてくることや冷やかし、馬鹿にするようなお答えはお控えください。

  • 夫について

    私は結婚したての専業主婦です。仕事は今探しています。知らない土地、友達もいない環境で毎日慣れない家事をこなしています。ある日、掃除をしているとAVビデオが見つかり大喧嘩、発端はここからでした。デリヘルのチラシが見つかり、夫が作った風俗の会員カードが見つかり、私が怒鳴りもう行かないと言っていた主人ですが最近またパソコンでデリヘルを何十件も検索しているのが見つかりました。主人は検索していただけと言っていますが、私が実家に帰省している間、しかもキャッシングで何万も引き出しています。 女子校で10年過ごした私は理解に苦しみ、どうしてなのか、全ては私の至らなさからだと思うのですが、そう思えば思うほど苦しくて夫には涙を流しごめんなさいと言いました。お前のせいじゃないと夫は言っていましたが・・男だからしょうがないと友達は慰めてくれます、でもしょうがないで終わらせる事が出来ません。何かあら捜しと言うか、一番信頼したい人を疑っている自分がいます。私自信どう理解すれば良いでしょうか。風俗通いを止めさすにはどうしたら良いでしょうか。

  • 夫とのセックス

    夫とのセックスで悩んでいます。 結婚して4年目です。婚約と同時に子供を授かり、もうすぐ三歳になります。 夫とは年が離れており、私はアラサーで主人はアラフォーです。 子供がいるという事もあるとは思いますが、主人とのセックスが2ヶ月に一度あればいいほうです。 しかも主人は、パイパンが好きなようで、陰毛があると性欲減退するといって まったくといってもいいほど、女としてみてもらません。 たまに陰毛があってもセックスすることもありますが、簡素でおざなりなセックスで しょうがなくしてるのかなと思う事もあります。 まして、主人はギャル好きで、すっぴんの私は女として見れないといって ちゃんと化粧しないとやる気にもならないそうです。 正直、そのままの私を否定されているような気がしてショックです。 仕事も忙しく、年齢的な体力の問題もあるのかなと思いつつ 何度か私の正直な気持ちを話しましたが、軽く受け流されてしまい 主人の正直な気持ちはよくわかりません。 よく主人は毎日でもしたいようですが・・・といっておられる方もいて とてつもなくうらやましいです。 お付き合いをしていたときは、会うたびにしていたはずなのに ほとんどなくなってしまい、本当に寂しいです。 どうしてこうなってしまったのかと本当に悩んでいます。 みなさんの夫婦生活はどんな頻度でしょうか。 どうか、現状を脱せられるよう助言をいただけると助かります。