• ベストアンサー

windows7対応PCを作ろうかと思っていますが・・・

次期OSであるWin7に対応するようなPCを自作しようかと思っているのですが、マザーボードなどの対応状況がいまいち分かりません。スペックとしてはグラフィックカードも含めてWin vista homepremiumの基準を満たしていれば、Win7でも対応するのでしょうか?  今検討しているのは、ASUSのP5Qを買い、グラフィックはXFX HD-485X-YDF にしてメモリは4GB、HDDは1TBにするつもりです。アドバイス等よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.2

P5Qはあまり評判良くない。 LGA1156が目前なのに今からLGA775で自作の旨みが無い。 XFXのグラボは音うるさいのが多い。今更4850じゃなくても。 新プラットフォーム、OS、USB3,0等加味して来年考える方が良い。 今すぐならPhenomIIで組む方がコスパは良い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

新OSがリリースされてから対応状況を考えた方がいいでしょう。 メーカーによって、Windows7対応を謳う時期が変わってまいります。 リリースされていないモノに関して考えるのは時間の無駄とさえ言えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今から作り始めるか、Windows7が発売されてからにするか迷っています。

    PC自作歴約2年の者です。まだまだ初心者なほうですが、来年に発売が予定されているWin7Homepremiumに対応するPCを今作るか、それとも発売されてからにするか迷っています。今はDELLのINSPIRON1525を使用中ですが、いろいろと不具合が起きたりで、やはり自作のほうがいいかなぁと思っているからです。自分的には今ハイスペックなPCを作ってWin7が発売されたら優待アップグレードを利用したいと考えていますが、LGA775に代わるLGA1136?が出来たり、これからのことを見据えると来年に作ったほうがいいのでしょうか? ちなみに、今検討中のスペックとしてはマザボP5Q-Pro CPU Core2Duo E7500 HDD1TB メモリ4GB グラボWinFast GTS250 512MB (PX GTS250 512MB) です。

  • ■3Dゲーム対応パソコンについて

    「モンスターハンター」や「エイジオブエンパイアIII」に下記のスペックで問題なく対応できるか教えてください。 よろしくお願い致します。 【PCスペック】 ・CPU:Intel Celron D 331(2.66G) ・マザーボード:ASUS P5GC ・グラフィック:GF9600GT-E512HW/HD/GE ・メモリ:2G ・HDD:80G ・電源:500W

  • Vista対応自作PCをオークションで

    Vistaに対応するように組んだ自作PCをオークションで売りたいと思っています。スペック:マザーボード/ASUS P5LD2 SE R2.0 CPU/Core2Duo E6300 メモリ/デュアルチャンネル2GB HDD/320GB ビデオカード/Geforce 7300GS ほかにDVDスーパーマルチドライブ搭載となっています。このパソコンをOSなしで売ろうとすると、いくらぐらいが妥当だと思いますか? ちなみに実際にVista Home Premiumを入れて動作確認もしました。

  • 自作PCを作ったのですが

    初めて自作PCを作りました。 以前までは普通に起動していたのですが急に電源が落ちたりします。 インターネットに接続するようになってから、電源が落ちるようになりました。何回もやっているうちにwindowsも立ち上がらなくなり、今では立ち上がらず、使えない状態になっています。 せっかく高いお金を出して作ったのに使えないなんて、本当に悲しいです。どこが原因でしょうか?PCに詳しい友人にも見せて見ましたが、原因がわからないと言っていました。あるとしたら熱か、電源と言っていたのですが、どこが原因なのでしょうか? それからもし修理という形になるとしたら、どこで修理してもらえばいいのでしょうか?ヨドバシカメラなどで、できるのでしょうか?返信よろしくお願いします。 スペック OS:windows vista CPU:core2 quad q6600 2.4GHZ マザーボード:ASUS P5K-E メモリ:W2U800CQ-2GLZJ HDD:HD501LJ 500GB SATA 電源:GOURIKI-P-550A グラフィックボード:EN8800GTG HTDP512 R2 よろしくお願いします。

  • エラー814:インターネットに接続できない

    初めての自作pcでインターネットに接続しようとした所、エラー814と出てしまい接続ができません。 調べると、イーサネットアダプタのドライバが認識されていないみたいなのですが、ドライバというのがどこを指しているのかわかりません。また、「ネットワーク接続の管理」から「LANまたは高速インターネット」の対象のローカルエリア接続アイコンを選択し、右クリックして、【有効にする】を選択、という回答もあったのですが、自作pcのためかアイコンが見あたりません。 OS:Windows Vista HomePremium マザーボード:P5Q グラフィックボード:HD4850SAPPHIRE です。ご回答のほどよろしくお願いします。

  • PCI Express x16 (2.1対応)

    自作PCのパーツを選んでいます。 マザーは ASUS P8Z68-V PRO  http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8Z68V_PRO/ PCI Express x16 (2.0対応) ビデオカードは XFX HD-687A-ZNFC http://xfxforce.com/ja/products/GraphicCards/HD%206000series/6870.aspx PCI Express x16 (2.1対応) を購入予定でいますが、上記の組み合わせの PCI Express x16 (2.0対応)のマザーボードに PCI Express x16 (2.1対応)のビデオカードを 使用しても正常に動作するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自作PCのグラフィックボードのメモリ

    マザーボードASUS P4C800-E DeluxeなんですけどメモリがDDRIIには対応してません。それでグラフィックボードHD 2600 PRO IceQ Turbo 512MB DDR2 AGPは付けても問題ありませんか?

  • 地デジ相性チェッカー HDCP対応製品にもかかわらず、HDCP未対応と出る

    HDCP対応モニタおよびグラフィックボードにて地デジが再生できない事象について こんにちは。 自作PCにて地デジを観ようと思い、HDCP対応製品を集めましたが、 肝心の地デジ対応チェッカーにて、「グラフィック環境もしくはディスプレイがHDCPに対応していません」とでます。 グラボ、ディスプレイ、チューナどれもDHCP対応なのですが、なぜか原因がわかりません・・・orz どなたか同じ事象を体験された方はいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 以下地デジ環境の詳細 -------------------------------------- ■graphic boad :GYGABYTE GV-RX365512H (ドライバ:8.60(Catalyst ver 09.4))  http://www.gigabyte.co.jp/Products/VGA/Products_Overview.aspx?ProductID=2666 ■Digital tuner:IO-DATA GV-MVP/HX2  http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphx2/spec.htm ■monitor:BENQ G2220HD  http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1450&page=specifications ■Motherboad:ASUS P5Q-E  http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5q-e/ ・GV-MVP/HX2の仕様ページにて以下の表記が気になりますが・・・ 「グラフィックボード(COPP&DXVA対応が必要)」 DVIケーブルにてモニタとグラボをつなげております。 HDCP対応機器同士を集めても、観れないことはあるのでしょうか? お手数ですが、ご教授くださいますようよろしくお願いいたします。

  • Windows7に変更したら、キャノンMP-610でスキャン出来ません。

    自作PCの構成は下記の通りです。 CPU:Core2Duo(E8400)、メモリー:4GB、マザーボード:ASUS P5Q-E、HDD:HDT721010 キャノンのWebからドライバーはWin7用をダウンロードしました。 また、MP Navigator EX1.0もダウンロードしました。 このEX1.0を稼動させて、読み込みさせると、「原稿を取り込み中です」とのコメントがずっと出たままのフリーズ状態となります。 MP-610が故障したかと思い、今まで使用していたWinVistaをインストールしたHDDに取り換えて、同様に読み込みさせると正常にスキャン出来ます。 なお、Win7でMP-610本体を操作して原稿をコピー指示すると、正常にコピー出来ます。 これより、MP-610とWin7の間での連携に不都合あると考えています。 何回もWin7用ドライバーとNavigatorEX1.0のアンインストール、再インストールを試みましたが、同様で一向に解決しません。 なお、マザーボードのP5Q-Eのドライバーは、Win7用がASUSのWeb上では見つからず、ダウンロードしていません。これが原因なのでしょうか? ASUSがいまだWin7に対応していないのも変だとも思うのですが。 パソコン知識が不十分でトンチンカンな対応していると思いますので、どなたか解決策をご教示下さい。

  • ASUS マザーボード P5KPL/EPU は Windows7に対応

    ASUS マザーボード P5KPL/EPU は Windows7に対応していますか。 WindowsXPにて自作予定でしたが 計画を変更して Windows7で自作しようと思っています。 64Bit と 32Bit どちらも OK それとも 不可 でしょうか。