• 締切済み

なぜ女性は男性に包容力を求めるのですか?

macaroniiiの回答

回答No.2

男性が女性に従順さを求める理由と同じだと思います。

関連するQ&A

  • 包容力とは?

    私は、43歳のバツイチ男性です。 質問は表題の通り『包容力とは?』です。 かつてお付き合いしていたかなり年下の女性がいました。 彼女の家は母子家庭でした。 つまり、父性愛に飢えた家庭環境で育ったのです。 そのことが原因かは定かではありませんが、次のような問題を抱えていました。 1.年上の男性に魅力を感じる為、不倫したことがあった。 2.深く考えずに出会ったばかりの男性と性交渉をしてしまうことがあった。 3.男性に対する警戒心が薄く、レイプ未遂や痴漢被害にあったことがあった。 4.人前でも友人男性とベタベタとしたスキンシップをとってしまう。 (※1.2.3.は私と付き合う前のことです。) 当時の私は、彼女のことをだらしない男性遍歴がある女性だと思っていましたが、今後は改めるという彼女の言葉を信じてお付き合いしていました。 事実、彼女はお付き合いしている間おかしな行動はありませんでしたが、結果として、彼女のだらしない男性遍歴等に私が耐え切れなくなり別れました。 しかしながら最近、次のようなことを知りました。 『父性愛に飢えて育った女性は、男性との距離感が上手くつかめずに、男性遍歴に異常をきたす傾向にある』 これを知った時に、私は次のように思いました。 『彼女の過去の男性遍歴を理解し、包容力で包んであげればよかった』と・・・ と同時に 『彼氏(私)が理解してあげなければならない事柄だったのだろうか』とも・・・ 皆様のご意見を伺えれば幸いです。

  • 男性向け女性向け

    アニメや同人誌の男性向け女性向けっていう分け方を 美少女系、ボーイズラブ系、百合系などの分け方にしたほうがいいと思いませんか? 男性向けが好きな女性、女性向けが好きな男性などややこしくて仕方ありません。 それに逆が好きな人も今はたくさんいるのでこのわけ方に違和感があります。 あと男性向けが好きな女性が女性向けが好きな男性より多い傾向はなぜですか?

  • 貴女は包容力ある男性が好きですか?

    包容力ある男性が好きな女性の方にお聞きします。 男性のどんな態度や言葉に包容力を感じますか?ここでは敢えて包容力の定義はしません。 貴女の考える包容力で答えて下さって結構です。よろしくお願い致します。

  • 振った女性を男性は…

    男性って付き合ってた女性を 振った後も自分のものと 考える傾向があるんですか?

  • 男性の包容力について。

    今の彼が初彼なのですが、彼が 今までにないくらい私のことを好きだと言ってくれたこと。 自分は私に傷つけられてもいい。 それは覚悟してるといってくれたこと。 悲しませることは絶対にしないといってくれたこと。 私のどんなことでも、受け入れると言ってくれたこと。 そして、こんなことを言った彼は、とても正直であること。 私はそんな彼だから付き合う決心が出来ました。 自分は恋じゃないけど、そんな彼と付き合ってみたいって 思わせてくれました。 元々まったく恋愛とか彼とか興味ない私です。 けど、付き合ってもいいって思えた彼の私へのアピールは すごいものだな・・と思います。 ちょうど今冷却期間を設けていまして。。 連絡を一切とっていないのですが。 振り返ってみて、彼は有言実行だな・・と。 つくづく思いました。 本当に今まで彼は私を大切にしてくれています。 いつも彼は私を気遣ってくれて、優しくしてくれます。 彼は私のどんなところでも言葉どおり受け入れてくれてます。 私にはなかなか出来ないのですが・・ 私は彼と違って、恋じゃないから。。彼への信頼と、彼からの気持ちを受け取って、お付き合いできている状態です。だからこそ、 苦しくなってしまうんですが・・ それは置いといて・・ ◆質問◆ 男性は皆このように 覚悟して、お付き合いに挑む!?のですか? 女性と比べると、ものすごく男性って包容力がありませんか? これが恋のチカラなのでしょうか。 一般的にこういう風に告白するのも、思うのも、 実行するのも、当然のことですか? そして彼の私への思いは、愛なのでしょうか・・ 恋なのでしょうか・・ 冷却期間2日目・・じっくりとゆっくりとでもあっさりと考えたいです。(女性は難しい・・)

  • 女性は自分を好きな男性を好きになりますか?

    気になる女性がいて、どう気持ちを伝えるべきか、悩んでいます。 最初からものすごく嫌いな男性(圏外、生理的に受け付けない)と、 最初からものすごく好きな男性(例:好みのアイドル)は、 さておき、 それほど最初は好きでも嫌いでもない男性がいた場合、 自分に好意を寄せてくれる男性を好きになる、 という傾向は女性にあるでしょうか。 傾向は男性にもあると思うのですが、 やや女性の方が強いと聞いたことがあるのですが、 どうでしょうか。 また、もしあるとしても、 明らかなストーカー行為や下ネタを連発するような男性は嫌われると思うのですが、 あまり露骨にならない、うまい好意の伝え方はあるでしょうか。 差し支えなけれれば、これは嬉しかった、というような 過去の経験談や具体事例などを含めて アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします(>_<)

  • どうしてほとんどの男性は、年下の女性を好むのですか?

    どうしてほとんどの男性は、年下の女性を好むのですか? また、(例えば30代の女性と結婚するなら)結婚相手に求めること(絶対譲れないこと)は何ですか? 33歳の女性(独身)です。私は同年代の男性が、一番価値観が合うと思っているのですが、男性は 年下の女性を好む傾向にあると思います。どうしてでしょうか? 最近の男性は、共働きを求める傾向にあると思い、資格を取ったりして結婚、出産にも強い専門職に就きました。又、疲れている男性が多いと思うので、わがままをなるべく控えて、癒すように努力 しています。しかしなかなか結婚対象にはなっていないみたいです。 教えてください。お願いします。

  • 包容力のある女性になるには

    30代の女です。付き合っている男性が甘えられるような包容力のある女性になるには、どうすればよいでしょうか。 彼は、私に対して気を使わずに話をしたいのに、私が何かと不機嫌になるので、甘えられないというのです。 私としては、彼のやりたいようにさせてあげたいと常々思っていますし、自分は聞き役になっていますが、彼が私の気持ちを無視したデリカシーのない話をすると、ついムっとしてしまったり、何でそんな事私に言うの!とスネてしまいます。 例えば、自分の好みの女の話とか、キャバクラに行った楽しい話とか、私のどうしても触れられたくない家庭の話とか。 すると、何でそんな顔すんだ!と逆に怒られてしまいます。 彼にしてみれば、自分は傷つける気も怒らせる気もないのに、何ですぐに不愉快になるんだ!という言い分なんです。 何を言ってもハイハイ、とニッコリ笑顔で大きく受け止めて欲しいらしいのです。 最近はなるべく笑って受け止めるようにしていたのですが、やっぱり顔が引きつってしまったり、真顔になってしまうので、彼はそんな私が小さい奴と感じるらしいのです。結局、我慢しているんじゃだめなんですよね。 どうすれば我慢ではなく、心の奥底から、彼の言うことにいちいち傷つかずに、余裕で受け止められる人間になれるのでしょうか。 私としては、自分が愛されている自信があれば、小さな事に過敏にならずに、余裕を持って聞き流せるかもしれない、と思っています。というのも、彼の言動に私がイライラしたり、不機嫌になる根源は、愛されたいのに、分かって欲しいのに・・・っていう利己心から発生しているからです。 包容力のある女性の方は、こういった利己心を持たずに、彼の言うことは自分の喜びと感じられるのでしょうか。どんな気持ちでいるのでしょうか。 どうかどなたかヒントを与えてください。よろしくお願いします。

  • 胸の小さな女性が好きな私は男性度が低い?

    私は胸の豊かな女性が好きになれません。胸の大きな女性は一般に、優しくて包容力があるし仲良くも出来るのですが、恋心がわかないのです。男性度が高ければ、それに呼応して女性ホルモンいっぱいの豊満な女性を好むような気がしますが(本当にそうかはわかりません)、 私の場合、胸が頼りなくて、知的で、多少、神経質な感じな人の方に惹かれてしまいます。単なる好みの問題と仰る方も多いと思いますが、 少年のような女性を愛する傾向は、女性的な男の傾向のような気がします。ならば、あまり自慢できないし、自分を変えていくべきのようにも思われます。 一般的にいって、痩せ型の女性を好む男にはなにか傾向があるのでしょうか。特に、男性ホルモンとの関係についてできれば教えていただきたい。また、胸の小さな女性に聞きたいのですが、どんな体格の男性が好みでしょうか。筋肉質の人か、ふくよかな人か、または、同じような痩せ型の男性でしょうか?

  • 男性が女性の外見にこだわるのは何故?

    男性は圧倒的に外見を重視する傾向があると思います。 もちろん女性でも外見にこだわる人もいますが 男性ほどではないと思います。 これは人類学的に何か根拠があるのか? それとも社会的にそういう風になってしまっているのか? (女性では結婚、出産) 見解を持っている方ぜひ教えてください!