• 締切済み

偏光レンズはなぜ乱反射光をカットできるのですか?

noname#11476の回答

noname#11476
noname#11476
回答No.2

正確に言いますと、水面などでの反射は「乱反射」とはいいません。 通常太陽からの光などが物体にあたり、その「反射」した光や「散乱」した光の一部が目に届き、「物を見る」ことができます。 さて、太陽からの光は特定の偏光方向は持たない(無偏光)ので、偏光ガラスを通しても全体に少し暗くするだけです。 問題は物体での反射にあります。 通常は反射・散乱する光は、元の光が無偏光であれば、無辺光のままとなることが一般的ですが、 水面の場合、  1)基本的に平らな、なめらかな平面による反射  2)水の屈折率と空気の屈折率の差による反射である(フレネル反射と言います) という条件があります。 1と2の条件がそろうとき、反射する光強度は、偏光方向により反射率が異なります。 その偏光方向をp偏光、s偏光と呼んでいます。(sとpの方向は直交しています) 斜めから光が水面に入射して反射する場合、s偏光はよく反射しますが、p偏光はs偏光に比べると反射する光量が非常に少なくなります。 特に「ブリュスターアングル」と呼ばれる角度ではほとんど0になります。 すると反射光はs偏光のみとなりますので、偏光ガラスなどでs偏光の光をカットすると、水面による反射光を大きく減衰できるのです。 他の物体からの反射・散乱光はs,p偏光どちらも同程度の反射率ですから、結果として水面からのまぶしい反射光のみを効率的に落とすことが出来ます。 そのような仕組みになっています。 ちなみに、上記のような理由ですから、サングラスをどんどん傾けていく(首を傾げていっても良いですが)と逆に反射光が強くなってきます。 では。

noname#5914
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えていただいたp偏光s偏光という語で検索してみたのですが、以下のような理解で正しいでしょうか?? ・地面や水面に反射する場合、s偏光は地面と平行の向きの偏光。 ・この向きの偏光をカットするようなサングラスなら、反射光をカットできる。 ・水面とは垂直な面から反射する光に対しては、このようなサングラスだと逆にまぶしい。 あと、金属の反射では偏光がそろわないと書いてあるHPがあったのですが、 車からのまぶしい反射光は偏光レンズではカットできないということでしょうか?

関連するQ&A

  • 偏光レンズってUVカット効果はあるのでしょうか?

    こんばんは。 とっても基本的なことなのかもしれませんが、お教えください! 親の誕生日プレゼントに、UVカット機能のついたサングラスをリクエストされました。 ネットで、GUCCIの偏光サングラスというのを見つけて、購入しました。 GG 2699/Sというモデルのようです。 説明書を読んでみたのですが、いまいちわかりにくい説明で…。 偏光レンズには、UVカット効果はあるのでしょうか? ご存知のかた、ご教授お願いしますm(_ _)m

  • 偏光板のしくみ

    偏光板を2枚使うと自由に光の量を調整できますか? 釣りのサングラスなんかも反射光をいい感じで減らしてくれて見やすくなりますが、偏光板を2枚使えば光の量は自由に調節できるのでしょうか? 直角に組み合わせれば、真っ暗になるのはわかるんですが、斜めにすればどうなりますか? まぶしいライトを偏光板を使って調節することを考えています。 方法を教えてください

  • 偏光グラスって・・・・

    私はバス釣りが好きでよくやっているのですが、偏光グラスを今まで買った事がありません。友人も偏光グラスは絶対に必要だみたいな事言うのですが、そこまで重要なものでしょうか??水面の光をカットするだけでも釣果ってかなり変わるものなんでしょうか??偏光グラスの重要性、みなさんが使って本当によかったというような経験を教えてくださいm(_ _)m

  • 偏光サングラスはあったほうがいいですか?

    堤防で釣りをしようと思っていますが偏光サングラスって役に立ちますか? 偏光サングラスは波の乱反射を抑えるので海中を見通しやすいと聞いたことはあるのですが実際に見たことがないので使われている方などあったほうが良いことなどありますでしょうか?

  • 金属面での反射光は偏光されないことについて

    一般に物体に光が当たって反射された光は偏光されているが、 物体が金属である場合は偏光されないことを知識としては 知っているのですが、理屈が分かりません・・・。 たとえば水面でも反射は起こるので水を考えてみましたが、 水と金属の違いで知っているものといえば、自由電子があるかないか の違いくらいしか思いつきません。 高校の先生が昔、「金属の場合は一度光を吸収して再び放出するような 感じになるから偏光でなくあらゆる方向に振動する波がでてくる」というような ことをおっしゃっていました・・・。光のエネルギーを吸収・放射するというと 私は光電効果・誘導放射(放出?)しか知らないのですが、関係ありますでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。 (関係あるとして考察すると、太陽光の場合あらゆる振動数の光が当たるので 電子が基底状態からいくつかのエネルギー段階まであがって落ちてくるから 反射光が単色でない上に偏光でない・・・? 金属以外の場合は電子が各殻に固定されているから 電子は光のエネルギーを吸収も放出もしないから・・・。)

  • 見える偏光グラス

    先日、海釣りに行った時に隣の人たちの偏光グラスでは、イカを引っ掛けるぐらいよく見えるサングラスで、見る見る釣ります。(あっと言う間に2ケタ)僕たちの偏光グラスでは、イカの姿は見えません。  同じ偏光と言ったサングラスですが見えると見えないとは、レンズの何?が違うのでしょうか? ちなみに、その人達のは特注?だそうです。(詳しくは教えて貰えませんでした。)

  • サングラス(眼鏡)のレンズについて

      よく ナイトドライブ用サングラスとして、黄色のレンズが使われており、  偏光入りと そうでないもの 様々だと思います。  偏光はぎらつきをカットして目が楽 持っているので分かるのですが、  反面 どうしても少し暗めになってしまう。  眩しく感じるのは、青系の光らしいですが、偏光でなくても 黄色 というだけで、  青色系をカットする性質を持っているのでしょうか?

  • サングラスと偏光グラス

    サングラスと偏光グラスの違いはなんですか? サングラスはファッションだけですか? 光や反射が眩しい時サングラスは意味ないのでしょうか? また目にいいというか目へのダメージすくないのはどちらでしょうか

  • 偏光グラス、フレームの形状について

    バス釣り用に偏光グラスの購入を考えています。 ※少し前にレンズの色について質問したのですが、今回はフレームの形状なので別の質問にしました。 フレームの形状なのですが、私はあまり大きなサングラスが似合いません。釣行時にしか使わず見た目をあまり気にしなければ、レンズと顔の隙間から入る日差しをカットできる大きなレンズのものの方が良いのでしょうか? また、大きなレンズといってもあまり湾曲の大きなものは見え方に影響があるようなのですが、どうなのでしょうか?

  • TALEXのトゥルービュースポーツの偏光グラスをかけ昼間1日サーフでラ

    TALEXのトゥルービュースポーツの偏光グラスをかけ昼間1日サーフでランガンしたところ数日間眼球の痛みが続きました。眼球の日焼けだったと思います。 このような事態を避けるためにはもっと遮光性?の高いレンズのサングラスをかけたくなりました。 TALEXの濃い目の色の偏光グラスがいいのか、偏光グラスに拘らずにサングラス全般から選べばよいのか、どちらでしょう?個人的には偏光グラスで水面下が見える状態が楽しいのでTALEXの濃いヤツで今回のようなことにならないのならいいなと思いますが、いわゆるサングラスの方がいいというのならソチラにしてもいいです。ただしサングラスを今まで使っておらず当然ルアー釣りもしたことがないので様子がわかりません。 軽いメガネには拘りがあるのでプラスチック製のものを使いたいです。 オススメを教えてください。 ※別質問のお礼は後日書きます。