• ベストアンサー

VHFアンテナを自作

訳があって急遽VHFアンテナが必要になったのですが、一時的なものなので買わずに自作しようと思いました。 ネットを調べてみても地デジ用(UDF)アンテナの作り方がほとんどで、VHFアンテナの作り方が載っているサイトがなかなか見つかりません。 VHFアンテナの作り方が載っているサイト、書物などなんでも良いので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146143
noname#146143
回答No.3

何メガの周波数ですか。 高い利得が必要ですか。 簡単なアンテナでしたら1ループアンテナです。 300÷周波数×速度係数0.96=アンテナの長さ 作り方、DIYショップで細い木を2本、アンテナコネクタ、水道用の鉄棒を購入、100円ショップで園芸用アルミ線と同軸ケーブルを購入します。 これで1ループアンテナができます。

その他の回答 (2)

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.2

自分は新築の際、地デジ前提だったのでVHFのアンテナは購入しませんでした。 ただ、その当初はHDDレコーダが地アナの物だった(テレビは地デジ対応の物です)ので、VHFのアンテナを購入するのはもったいなかったので作りました。 ヘンテナ: http://www.fcz-lab.com/hentenna-1.html ただし、テレビはLowバンドとHiバンドに分かれているので、両方をまともに見ようとすると面倒だと思います。 自分はHiバンドの下の方に合わせて(180MHz程度)作りました。 この場合、λは167[cm]位になります。 Loバンド(東京近郊ではNHK)はかなり汚かったですが、Hiバンド(民放)は普通に見れました。(10,12は若干荒れた画面になってしまいましたが) ちなみに、送信所(東京タワー)から25[km]程度です。 #今はレコーダも地デジ対応に買い替えたので撤去しましたが。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

VHFの周波数帯はFMの周波数帯の近くですのでFMアンテナの自作で検索してみてください。(TVのローバンド、ハイバンドの周波数を調べて感度の欲しいバンドの周波数に素子長を修正されれば感度が稼げます。)

関連するQ&A

  • VHFアンテナで地デジが見れたけど...

    最近、地デジ対応テレビを買い、アンテナはVHFなので 『UHFアンテナ買うまでアナログで我慢しよう』 と思い、テレビのセッティングをしていると、 なぜか地デジが見てたのです。 VHFアンテナで地デジを見ることって可能だったのですか? うちのアンテナは約12年前くらい買ったもので、 12年間、「関西テレビ」「毎日放送」「読売テレビ」など見ておりました。 もしかして、VHF・UHF両方つかえるアンテナだったりして・・

  • 室内用VHFアンテナ

    教えて下さい。VHFのアンテナで(地デジ対応でなくてもかまいません)室内用のものって、ありますか?あったらいくらくらいですか?自分でつけれますか?

  • VHFアンテナを取り外すとアナログ放送は見れなくなるのか

    東京住まいの一戸建て、 VHFアンテナで現在、地上アナログ放送を受信しています。 アンテナは東京タワーの方向に向けてあると思います。 地デジのために、UHFアンテナを設置して 万が一、もう不要だということで VHFアンテナを取り外してしまったら、 もう地上アナログ放送は見れなくなってしまうのでしょうか? VHF=アナログ UHF=デジタル なんですよね。 地デジがあればアナログはいらないとは聞くのですが、 地デジはチャンネル切り替え等に時間がかかると聞いたこともあり、 まだアナログ放送が続いている以上、アナログを見たいと思っているのです。 よろしくお願いいたします。

  • VHFアンテナの修理について

    VHFアンテナの修理について、詳しい方にお伺いします。 我が家は3年前にVHF+UHFのアンテナを取り付けました(UHFは地デジ用です)。現在はアナログ用のVHFは利用していません。 このアンテナのVHF部分が先月の台風の影響で破損し、一部の部品が宙吊り状態になっています。 地デジを見る上では何の支障もありませんが、やはり安全面などを考えると修理をした方が良いと考え施工会社に問い合わせたところ、アンテナ自体の交換が必要と言われ、6万円を越す見積もりを提示されました。内訳は「VHF+UHFタイプ」から「UHFタイプ」への切り替えです。 結局工事依頼はしませんでしたが、本当にそれ以外の対処方法はないのでしょうか? 素人考えなのですが、宙吊りになっている部品を高枝切りバサミなどで切断するだけの処置ではマズイでしょうか? (私は高所恐怖症なので屋根の上には上れませんが、これくらいなら出来そうです。ちなみにアンテナは3階の屋根の上に設置されています) もちろん施工会社でなく近所の電気屋さんに相談することも考えておりますが、自分で何とか出来るならそちらの方法を取りたいと思っています。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • VHFアンテナを取り替えたら映りが悪くなりました

    先日地デジ受信用にUHFアンテナを増設時に、かなり錆びていたVHFアンテナも更新する事にして材料一式をネット通販で購入してDIYで取り付けました。 地デジ等UHF放送は問題なく受信出来ますがVHFアナログの写りがかなり悪くなって困っています。 原因等推測出来る方はアドバイスお願い出来ますか? VHFアンテナの取り付け位置は高い方が良いと聞いたので、アンテナ設置時に壁付けの既存VHFアンテナを屋根馬で屋根のてっぺんに移設し、以前より取り付け位置が3m程高くなりました。 更新前の角度(回りの民家も同じ様な角度ですが)だと地上アナログの写りが悪いので、TV画面で確認しながら角度調整した所、VHFのみ90度ほど右向きにした所いちばんマシになりました。それでも以前よりはかなり画質が悪いです。 それと以前はブースターがついていませんでしたが今回は設置しています。 自宅は横浜市鶴見区なのですが、デジタル、アナログの放送局は東京タワーで合っているのでしょうか? 現在UHFは東京タワーを向いていますが、VHFは千葉(木更津)の方を向いています(~_~;) 参考までに使用機器は以下の通りです。 DX VHFアンテナ 8V-112 DX UHFアンテナ USA-19D UVブースター VUB33AG 詳しい方よろしくお願い致します。

  • 不要になったVHFアンテナの再活用について

    地デジ化となり、我が家の屋根のVHFアンテナも不要となりました。 朽ち果てるまで放置もいいのですが、朽ちる前に台風等の影響を考え、取り外そうと思っています。 ふと、取り外す前に思いました。そんなに古くないし何か再利用できねえのかと。 我が家のVHF環境は5段階評価で2~3.5程度の中電界だと思います。 その空いた周波数帯を利用し、モバイルデーター放送が始まると聞いています。 そのままにして、のちに始まるモバイル放送の屋外アンテナ転用とすることができるよ、そんな情報が有りましたら教えてください。 「それは違う、あなたの勘違い。搬送形式も違うし、VHFアンテナには非対応。中電界ならモバイル機器で充分だから不用だよ」というご意見情報もありましたら合わせてご教示下さい。 よろしくお願いいたします。 ・・・本音を言えば急な屋根からVHFアンテナを降ろすのが面倒くさかったりします(苦笑)

  • 地デジをVHFのアンテナとブースターで見れますか?

    VHFのアンテナ で地デジをブースター付きで見れますか? 送信ではなく受信だけなのでエリアに入っていて高さが有ってブースターが30dbなら見れるのではないでしょうか?

  • 地デジのアンテナの事なんですが、今VHF、UHFの混合アンテナなのですが、

    地デジのアンテナの事なんですが、今VHF、UHFの混合アンテナなのですが、 UHFだけのアンテナに変えた方が、映りが良くなるんでしょうか?

  • 地デジアンテナ増設によるVHF信号劣化防止

    現在、電波障害対策として、各戸にVHF信号が同軸ケーブルで配信されています。ここにはUHFもVHFに変換されており地デジ信号は配信されていません。 住戸内では、配信された信号をブースターで増幅し各室に分配しています。 ここで、新たに地デジ用UHFアンテナを立て、ブースター入り口で混合し、各室に分配しようと考えているのですが、UHFアンテナから弱いながらも受けているVHF信号がブースターに入り、信号品質が劣化する恐れがあります。 何かよい解決策はありませんでしょうか? 例: ・UHFアンテナからの信号に分波器をはさんでU側のみを接続する。 ・ハイパスフィルターを自作する。自作する場合の回路は? よろしくおねがいします。

  • VHFとUHFの混合は大丈夫?

    現在、VHFは共同アンテナより自宅の混合器(VHFとUHF)のVHFへ接続。UHFは自設のアンテナより自宅の混合器(VHFを接続している物です)に接続している。 現在はアナログ・地デジ共に視聴可能ですが。共同アンテナが地デジ対応のUHFに変更されると、前記の混合器のVHFにUHFが入ってくる。そうなると問題が発生しますか? 何か事前の処置が必要ですか教えて下さい。