大学生が通学用に買う中古車の選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学生が通学用に購入する中古車の選び方を解説します。
  • 通学に適した車種や維持費の考え方など、中古車選びで注意すべきポイントをまとめました。
  • 雪の降る地域での通学や遠出にも対応できる車の特徴や必要な装備についても紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

車の購入について質問です。

大学生です。 まだ車を買うお金の準備ができてないので買うのは当分後になると思います。 確実に中古車を買うと言うのだけ決めてます。 通学用に車がほしいのですが、全くと言って良いほど知識がなく迷っています。 軽自動車が維持費がやすいので良いと考えてるんですが合ってますかね? 通学は片道約8キロ。 途中に長い坂道があり、また青森ということもあり冬は結構雪降ります。 遠出は年に何回か岩手の沿岸付近に帰るぐらいです。 駐車場はアパートにあるので大丈夫です。 あ、あと実家に帰るにはナビ必須です。 いろいろ条件はありますが、こんな感じの車が良いとか、ピンポイントに車種を教えていただけるとうれしいです。 見た目は余り気にしません。 余りにも気になるものは除きますが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.10

ターボ付きの軽自動車であるソニカに私は乗っていますが、遠出すると20km/L以上、待ち乗りだけを続けても16km/L以下になったことはないです。 4WDは確実に冬道に強いです。 4WDが真価を発揮するのは止まった状態から動けるかどうかという点です。 北海道では札幌など都市部以外で動けなくなるとそのまま遭難することもあります。 ですから、動けるかどうかというのは非常に重要です。 ちなみに、北海道では4WDの割合がかなり高いです。

Go-my-way
質問者

お礼

ありがとうございます。 でもそにかって4WDついたソニカって中古でも高いですね… 他に4WDでも燃費いいのないですかね?

その他の回答 (11)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.12

北海道でなくても長距離は知ると20km/Lでてますけど。 普通に峠も走っていますが。 それに、北海道でも原野はかなり少なく、貴重です。

回答No.11

どうも、#6・9です。 そうかぁ。。。北海道の原野だと軽のターボで20km/Lマークするっすかぁ。。。じゃ、俺のOPELなら40km/Lは確実っすね。いやマジで。 信号ないって、うらやましいね。完全停止からのスタートって、一番燃料食うんっすわ。 でも南部のあたりだと坂道多いっすよね。青森市内や八戸市内となると、意外と信号多いし。 ターボは訳すと「過給機」っつってタービンで無理やりガソリンをエンジンに送り込むシステムで、構造上燃費が悪くなるようにできてるんっすよ。 特に上り坂ではNA(自然吸気)エンジンでもギヤ落としてエンジン余計に回すから燃費悪くなるのにそこをターボでと言ったら。。。以前10年ほどスーパーチャージャーとターボを乗り継いで峠攻めた俺が言うんだから、間違いねえっす。 そういえばSMART(http://www.goo-net.com/catalog/MCC_SMART/SMART_K/index.html)っつードイツの軽があったっす。 2人乗りで友達とワイワイっつーノリじゃねえっすけど、通学はもちろんコンビニに行ったりするのにも便利っす。チャイチーから山菜取りに山道入ったり駐車場とか入れたりするの、楽だし。 ミソはチャイチーのに事故とかに巻き込まれてもドイツの安全基準で造られているからかなり安全っつー点。 意外と疲れないから実は遠出もできちゃったりするんっすわ。ドイツのシートは秀逸っすからね。 問題は2人乗りだし、なにより目立つっつー点。 でもこれくらい思いきったクルマって、あなたの将来を考えると今くらいしか乗る時期ってないんじゃねえっすかね。将来結婚して子供が出来て。。。っつったらいくらなんでも乗れねえよ。 っつー事でSMART(http://www.goo-net.com/usedcar/MCC_SMART__SMART_K/summary_price_asc.html)、いいかもっす。

回答No.9

どうも、#6です。 ゼストっすか。。。南部の人・東北の人ならピンとくると思いますけど、 「雪道で4駆が絶対とは限らない」 っつー例があるっす。4駆は雪道で強い、っつって雪が降って調子に乗ってすっ飛ばして事故る的な。。。宮城県警の発表する事故白書では雪道での事故件数の半数以上が実は4駆っす。そのほとんどは関東とかの県外ナンバーだけど(お恥ずかしいっす)。 つまりゼストもワゴンRも『軽にしては』安全性が高いっつー事っす。 軽って国が定めた全長全幅に納まるように作っているからいろいろ工夫して頑張っているけど、言うほど安全じゃないんっすよ。過信だけはしないで考えて下され。 それに軽でもターボがつくと実質燃費10km/Lで、実は俺の乗っているオペル・ベクトラ(1800cc)のほうがチョイ燃費がイイんっすわ。 維持費も2000ccと比べたらお得感があるけど、1400ccなら学生でもチョイ頑張って維持できるくらいの差額なんっすわ。 どうしてオペル(常盤貴子のヴィータね)を勧めるかっつーと、実績があるから。 オペルは世界で最初くらいの勢いで乗車空間は勿論、運転席の足元を守るための骨組みを組んだメーカーなんっすわ。 実際電柱に激突してエンジンルームのど真ん中まで電柱が喰い込んだヴィータの事故でお巡りさんが 「このクルマの所有者は?」 と呼んだからオーナーが手を上げて歩いていったら目を剥いて驚かれた、 「アンタ、このクルマじゃなかったら、死んでたよ!」 と。 あと2トントラックが横からドーン!と突っ込んでヴィータが横転しちゃう事故でもオーナーが 「あー首やっちったよ」 と言いながらクルマを降りて歩いてたとか。。。そういう前例がハンパなくあるんっすわ。 プジョー206も良いんっすけど、見た目ガイシャ丸出しでしょ?ヴィータはマークさえなければスターレットと間違えちゃうくらい地味なんっすわ。燃費イイし右ハンドルだし5ドアはチョイステーションワゴンだし。何よりガイシャだと狭い道で道譲ってくれる確率、高いっす。 っつー事で軽だとチョイ覚悟は必要っす。安全と言っても軽は軽、2トントラックには勝てないよ、崖から落ちたらクッチャクチャ、と心に置いておくべきっす。 ついでにナビっすけど、ポータブルがイイっすよ。 ユピテルの出しているイエラっつーポータブルナビは30.000円くらいっす。マップルをSDカードで読み込んでいて地図のアップデートもパソコンで一発っす。 何よりクルマを買い替えてもいちいちメンドクセエナビ一式積み替え工事とか買い替えとか再入力とか必要なくて、スッと取り出して新しいクルマにスッとセットできちゃう。 クルマで使う時はシガーソケットから電源を頂くのである意味最強っす。 それに山菜取りやまさかの東京旅行的な初めての土地なんかに行ってもクルマから本体だけ取り外して歩行ナビにも使えちゃう。精度も上がっていて、かなり使えるっす。 3時間くらいで電池が落ちちゃうけど。。。

Go-my-way
質問者

補足

軽は怖いですね。ターボの燃費がそれほど悪いとは…ターボ無し4WDでスタッドレス少し頑張って遠出はレンタカーで…とかどうですかね。 普通車の税金払う自信無いですわ…

  • DC400
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.8

すみません。  追加です。ナビは贅沢を言わなければ、大変安くなっています。 家電量販店でも安売りをしていたり、カーショップをのぞいてみるといいでしょう。車とは別に後付がよいと思います。  また、最近安くレンタカーを借りることができるところもあり、遠出などは、他の車に乗ることに抵抗があればおすすめしませんが、たまにであれば、通学は軽、遠出はレンタカーと使い分けもよいかもしれません。

Go-my-way
質問者

お礼

ナビは地図と声が出てくれれば十分です。 色々ありがとうございます。 やはり雪や長い坂道になると4WD必要になってくるみたいですね。

  • DC400
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.7

はじめまして。北国に住んでいるものです。 普通自動車、軽自動車いろいろ乗りました。  乗っていて安心なのは普通自動車ですが、車両本体の価格だけでなく、維持にかかる費用も含めて総合的にを考えると、人の感じ方はいろいろですが、通学が主で遠出がたまにであれば、軽自動車で十分と思われます。  現在の軽自動車は性能がよく、私はまもなく買い替えしますが、14万キロで13年乗ることができました。    4WDのムーヴに乗っています。家族4人で遠出も頻繁にしました。  問題点は、非力だなぁと思ったくらいです。  冬道や坂道は4WDは大変有難かったです。    通学で坂道があるということで、価格は上がりますが、4WDはおすすめです。    ちなみに、今度購入を考えているのは、中古で19年式のアルト4WDで、2年車検つきでオール込み66万円で商談中です。  もう私は若くないのでデザインはそこそこで、実用性とメンテナンスのしやすさ、維持費用に念頭をおいて車を選びました。  人気はありませんが、真面目でよい車を作っていると勝手に私が思っているスバルも候補にしましたが、故障の際の部品調達や、整備の際、専門的知識を要するものもあるということで、部品調達が容易で、もしものときの修理が簡単な以上の車種に絞っています。  雪国だとスタッドレスタイヤが必須です。  ジムニーなどジープタイプは魅力的ですが、店頭でタイヤの価格を見ると、普通の軽自動車より高めです。  質問されている方は、若いと思われますので、あまり参考にならないかも知れませんが、自動車を購入すると車検、保険など様々な費用がかかり、若いころに結構な負担になっていました。    中古車を購入されるということですが、私も先日商談に行って、「はぁ」と思うところがあり、いま皆さんにお助けをお願いしているところです。  よい車に会えるといいですねぇ。  メンテナンスがきちんとされている車、また購入してからも簡単なメンテナンスで、長くコストも抑えて乗ることができると思います。  何か参考にかなれば幸いです。  

回答No.6

イワナ釣りとか山菜取りとか行きます? または秋になるとあちこちから芋煮会に誘われて忙しい、っつー感じっすか? それならステーションワゴンか軽のワンボックスっすね。 特にイワナ釣りとか山菜取りとかに行くなら、若しくは実家が山のほうっつーなら狭い山道走るのに横幅がつかみやすい四角い軽のワンボックスが一番っす。 っつー事で個人的には新幹線で東北に行くと必ずレンタカーで借りるワゴンR(http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R.html)がお勧めっす。 っつーのもFFだから雪道でも強い、横幅が軽のくせにワイドなので雪道でも山道の未舗装の所でも安定している(滑る時は4駆でも滑るけどね)、レギュラーガソリンで良く走る。何より身長176cmの俺が乗っても窮屈に感じない。結構御用達っす。 特に大学生の場合、友達やサークルなんかで出かけたい・誰かクルマ出せない?的な状況が多いので後ろに荷物が積める、人が座って頭と足元が窮屈じゃない、っつーのが結構ポイント高いっす。 個人的な本音を言えばクルマいじりを趣味にしてもらいたいっす。 だけど今の国産車は整備工場でも 「いろんな所にいろんな配線とかがクッチャクチャで、メンドクセエよ。」 っつーくらいで、基本ハードルが高いっす。喩え軽っつっても、いやエンジンルームの広さに制約が多い系だからこそボンネット開けると 「意味わかんねえよぉパニックだよぉ。。。」 っつー事になりかねねえっす。 そこである程度自分で手入れするを基本にして作られている輸入車をまさかの最初のクルマっつーのもアリだと思うっす。 ガイシャ、高くね?と思うかもしれませんがオペル・ベクトラワゴン(http://www.goo-net.com/catalog/OPEL/VECTRA.html)やオペル・アストラ(http://www.goo-net.com/catalog/OPEL/ASTRA.html)なんか20万円くらい(車検・諸費用込みで50万円目安)で売ってたりしますわ。オペルは一時期壊れやすいっつー悪評が立って人気がガタ落ちした影響で軽より安いんっすわ。 でもオペルは普段から(教習所で習った+α程度の知識で)こまめに手入れしていればフォルクスワーゲンやカローラより頑丈でBMW3シリーズを捲る走行性能を持っているっつー事が知られるようになって徐々に見かけるようになりましたわ(横浜市内でですけど)。 オペルだとベクトラワゴン(俺が今のっている奴っす→ http://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?baitai=goo&code=sjis&phrase=%83I%83y%83%8B+%83x%83N%83g%83%89+%83%8F%83S%83%93&sg=on)やアストラワゴン(http://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?category=used&page=1&baitai=goo&query=%A5%AA%A5%DA%A5%EB+%A5%A2%A5%B9%A5%C8%A5%E9+%A5%EF%A5%B4%A5%F3)でもイイっすけど、木村拓哉が主演していたドラマ『ビューティフルライフ』で常盤貴子が乗っていたヴィータ(http://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?category=used&page=1&baitai=goo&query=%A5%AA%A5%DA%A5%EB+%A5%F4%A5%A3%A1%BC%A5%BF)なんかお勧めっす。問題は青森県内にオペルの正規アフターサービス(ヤナセ店舗検索でOPELをセレクト→ http://www.yanase.co.jp/store/map.asp)がない!っつー悲しいお知らせが。。。民間で秋田にあるというのは聞いてますが、北海道か山形に行かないと。。。 あるいはおフランスのプジョー206(http://www.goo-net.com/catalog/PEUGEOT/206/index.html)のように人気があるメーカーの旧モデルだとここでもまさかの20万円くらい(車検・諸費用込みで50万円メド)でゴロゴロしてますわ(http://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?category=used&page=1&baitai=goo&query=%A5%D7%A5%B8%A5%E7%A1%BC+206)。プジョーは弘前と八戸にプジョージャポン(http://www.peugeot.co.jp/purchase/dealers/hokkaido/index.html)があるからイイかもっす。 フランスもドイツも青森とさほど気候が変わらないのでよく言われている電装系のトラブルの発生率は低く、結構穴場っす。 普通車扱いなので軽よりは税金は高くなっちゃうけど、ぶつけられたり横転したりしても安全性が高いのは、すんげえ魅力っす。 ついでに最近の中古車屋さんは他県でも格安・下手すりゃサービスで青森くらいまでフツーに納車する所が多いっす。もちろんクルマを積載トラックに載せて持ってきてくれるから、なかなかエッジの効いた販売っす。 軽より安い輸入車…自分である程度メンテナンスする(エンジンオイルくらい自分で交換して当たり前だろ?的に)っつー前提で買うなら、車入門機としては申し分ないっす。実際状態の悪い安いだけの中古の軽自動車を買うと修理代がプジョーやオペルより掛かる上に辞書に書いてある意味通り『危ない』っすから。 問題は青森・岩手っつー土地柄を考えると。。。南部人気質から察するにダイガクセーがいきなりガイシャっつったら近所がどう見るか、っすけど命の危険のほうがよほど重大だと思いますわ。 プジョーやビータで山菜取りや芋煮会。。。うーん、いろんな意味でビューティフルライフっす。

Go-my-way
質問者

補足

回答ありがとうございます。ものすごく分かりやすいです。 ただ大学生のくせに外車かよって自分でもいいますね・・・ しかももろに実家の前海山川&サークル移動手段ほぼ確定です(笑) FFは安定してるんですか。ワゴンRターボなら力もあるからなんとかなりますかね。 四角いボックスタイプが狭い幅でも感覚がつかみやすいと他の方が回答していますが、ゼストが車内社外の安全性が高いみたいなんですがどうでしょう。 車二台がギリギリ通れる両路肩小さな崖的な道があるんですが、軽トラでしか通ったことなくて…

  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.5

SUZUKIジムニーはどうでしょう? ある意味、国産最強の走破性を持つ4WD車といわれている名車ですよ。 車体がノーマル状態でも十分ですし、冬場でもスタッドレスを履かせてチェーンを持っていれば大丈夫でしょう。 車の性質上、中古はMT車が多いのでAT限定免許だと中古のタマが限られますが、ないわけではないのでゆっくり探せば見つかるでしょう。

Go-my-way
質問者

お礼

マニュアル免許なんで種類は選べそうですね。

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.4

とりあえず中古市場でいっぱい出回っている車種を選ぶと良いですよ。 スズキ、ワゴンRとかダイハツ、ムーブとか。 免許取り立ての最初の車はよくこすったり、ぶつけたりするものです。 そこで中古市場で多い車種を選んでおくと修理するとき安くできることがあるんです。 たとえば、バンパーやライトをぶつけて割れちゃったなんて時も新品なら5万円でも中古なら5千円切ったりね。中古部品が豊富ってことです。 ナビについては、ナビの有る無しで車体を選ぶのは無意味です。 中古でついてるナビはあてになりませんので新品をあとから買いましょう。 最近は安くて性能が良いのが多くあるみたいですから^^

Go-my-way
質問者

お礼

ナビは後付けですね。ありがとうございます

回答No.3

>>あ、あと実家に帰るにはナビ必須です。 よほど頭が悪くない限り、地図を見て1~2回往復すれば道を覚えられると思います。 そんな事の為に何万円(新品なら何十万)も余分にお金を使うのですか。

Go-my-way
質問者

補足

すみません。親の車で何往復かしましたが、まったく行ける気がしません。 よほど頭悪いみたいです

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

坂に雪だとコンパクトカーでもきついという北海道の人に聞かせると大爆笑される意見を書いている人もいますが、そんなことはありません。 場所によってはスケートリンク並みのアイスバーンができる北海道ですら軽自動車の割合がかなり高くなっています。 4WDを選択しておくことやそれなり以上のスタッドレスタイヤを買うことの方が重要です。 2000ccクラスの車でも2WDでは冬道ではその場から動けなくなることが普通にあります。

Go-my-way
質問者

お礼

ありがとうごさいます。 4WD付きにして、冬場はスタッドレス慎重選んでみたいと思います

関連するQ&A

  • 車の購入について。

    なんとか運転できる程度の女性です。必須ではありませんが、仕事でもマイカーがあれば便利なのと、少し遠出する際にも車があれば便利なので、中古車の購入を考えています。予算は100万ぐらいまでで考えていますが、正直車のことはよくわかりません…。軽がいいのかなぁとも思いますが、軽は普通車に比べて中古車でも結構高いですよね。。運転が苦手なドライバーが始めて購入する車として、お勧めの車がありましたら教えてください。

  • 通学用の車

    今年4月から片道1時間くらい通学をするのですが、 初めは原付で通学して、お金が溜まったらバイクか軽自動車に乗り換えようと思います。 でもかなり街中で、しかも雨や雪の時のことを考えると 車が良いと周りは言っています。 軽自動車だったらアルトワークスかミラが良いと思います。 バイクだったら単車かビッグスクーターだと思います。 バイトをしていて、収入は月に4,5万くらいです。 ただし休暇中はもっと稼げると思います。 しかし収入をすべて維持につぎ込む、というのは厳しいです。 毎月車検代や税金をコツコツ貯めれば車の維持もできるでしょうか? いまいち車にどれくらいかかるかがわかりません。 車とバイク、トータルで考えてどちらが正解だと思いますか?

  • 車購入について。

    最近免許を取ったので、車の購入を考えています。 車を使うのは、主に近所への買い物や、友達と近場へドライブくらいだと思います。(高速を使うような遠出はほとんど無いと思います) 運転しやすそうなのと、維持費が安そうなので、軽自動車を考えています。 (これは素人考えですケド) また、初心者なので、ぶつけたりした時の事を考えると最初から新車よりも中古車の方がいいのかなぁ、と思っています。 でも、親に相談すると、軽自動車の中古車は意外と高いし、事故をした時の事を考えて、軽自動車は止めた方が良いと言われました。 後、住んでる地域が坂道の多い所なので、軽自動車では馬力不足では?とも言われました。 そこで質問なのですが。 私のような初心者に、オススメの車な何でしょうか? 予算は出来る限り低価格が希望です。(新車でも100万ちょっとくらいが理想) 中古車よりも新車なのか。 軽自動車はやめた方がいいのか。 色々なパターンが考えられると思うのですが、それぞれ皆さんの意見をお願いします。

  • 初めて車を購入しようと思っていますが、

    初めて車を購入しようと思っていますが、 4WDのSUVにするか、CVTのコンパクトカーにするかで悩んでいます。 都心に住んでいます。 車を買ったら、週1回は車ででかけたいと思います。 都心では、狭いパーキングだと、コンパクトカーでやっと駐車できる感じです。 雪のない季節は、月1回で遠出します。片道200kmぐらい、高速のります。 今は、レンタカー(コンパクトカー)で出かけています。 そこは山なので、冬は雪が積もります。まだ雪道は体験したことがありません。 峠道や狭い悪路が結構たくさんあります。 見た目では、見るからにSUVぽい97年のジムニーシエラみたいなのが好きですし、 中古で安くすぐ手に入りそうに思いますが、いまさらエアバック無しはやっぱり怖いです。 運転してみると、FITみたいな、コンパクトカーが走りやすいと感じますが、外観が好きではないです。 雪道にそなえて4WDにするか、ふだんの走りやすさを考えてCVTにするか、悩みます。 燃費はあまり気にしませんが、 重たい車とサスペンションの関係は気になります。 犬やこどもを乗せるので、酔うと大変。。。 車に詳しい方、なにかアドバイスいただけると、嬉しいです。

  • 初めての車購入

    今年3月に普通自動車免許を取りました! 今、青森県で学生をやっています。19歳女です。 自動車がないととても不便なので、 購入を考えています。 軽自動車か、コンパクトカーがいいかな、と考えているのですが、 私自身も私の周りの友人たちもあまり車に詳しくないので、 どのような車がいいのかわかりません。 中古でも、新車でもいいです。 軽自動車は、事故にあったときに危険だ、という話はよく聞きますが… 維持費を考えると乗用車は高いかな、という思いもあります。 予算:車体本体価格が100万前後(もちろん安いほうがいいです。) 用途:買い物が主、遠出もあり(高速も使う予定) 個人的な好みで、鋭い顔をした車より、 優しい顔の車が好きです。 私にオススメの自動車がありましたら、是非教えてください! その車のオススメな点やあまり好ましくない部分も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • マイカー通勤者の、車の購入について

    今度の4月から、マイカーで通勤する者です。 初めは、新車を考えていました。 しかし、両親から、新社会人であり、新しい土地 (雪は降りますが、除雪車が通る地域です。ごく稀に車が動けないほど積雪があるそうです。) という事で、あまり生活の負担にならない様に、中古車を勧められました。 車についての希望や、使用条件は、 1.希望車種は、ホンダのフィットか、競合他社のコンパクトカー 2.軽自動車も視野に入れている 3.通勤距離は、片道10km 4.月に何度か、100km超の遠出の予定がある 5.初めの一台は、乗りつぶすつもりでいる 以上の条件で、運転初心者が安心して使える、お勧めのクルマと、中古車の相場の値段のアドバイスを頂けないでしょうか。 ※年式が8~10年程古く、ホンダフィットで40万~50万円の中古車があるのですが、以上の条件で安全に使えるでしょうか。 長文失礼しました。アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 車の購入について悩んでいます。

    車の購入について悩んでいます。 先日事故にあい、車が全損となり保険金として80万円支払われる予定です修理しても後々悪い所が出てくるから新しく買った方がいいと言われました そこでいろいろ探してもらっているんですが急な事だったし車の購入は金銭的な都合もあり2~3年後と考えていて欲しい車もなくて困っています。 案としては (1)80万円ぐらいで買える5ナンバーの普通車を購入。3年ぐらい乗る。 (2)50万円ぐらい上乗せして軽自動車の中でも広めなタントなどを新車で購入して最低5年乗る。 (3)80万円内で買える軽自動車を買って2~3年乗る。 子供が2人(1歳と2歳)の4人家族なんですが軽自動車じゃ辛いでしょうか? 主な使用用途は平日は通勤、土日は買い物に使います。遠出は年に数回、片道100キロ程度の移動をするぐらいです。 どの選択が一番よいのかがわからず悩んでいます。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • マイカー購入、おすすめの車種を教えて下さい

    車の知識に疎いので、おすすめの車種を教えて頂ければと思います。 <用途> ・普段は、駅までの送迎や買い物に使用 ・月数回、片道1時間~1時間半くらいの遠出 ・年数回、片道2時間以上の遠出 <必須> ・ 普通自動車(軽自動車は×)、5ナンバー、定員5名以上、AT ・ 長時間(長距離)乗っていても疲れない ・ 荷物が積みやすい、荷物を持ち上げるのが楽 <希望> ・ 室内が広い、後席の足下に余裕がある ・ 高速道路走行時に安定感がある ・ 山道走行にも問題ない ・ 燃費が良い 予算は中古車で100万円くらいです。(新古車というのはどんな感じなのでしょう‥‥) 荷物が沢山積める方が良いのですが、あまり大きくなく使い勝手の良い車を希望しています。 おすすめの車種を教えて頂ければと思います。できれば、ランク(でいいんでしょうか?15Sとか15Fとかいうやつです)での違いとかおすすめも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 車を買い替えたいけど車種が決めれない

    今年の秋に現在乗っている軽自動車を買い替えようと思っていますが、希望が多すぎて車種が絞れないのです。トヨタのシエンタ、ラッシュ、ラクティス、ホンダのフリード、モビリオ、軽自動車などなど…。 希望(1)5人家族なので、できれば5人乗りが良い 希望(2)メインは通勤(片道30km)と近所への買い物用 希望(3)子供が小さいので、できれば乗り降りしやすいスライドドア 希望(4)燃費が良い 希望(5)中古でも良いので予算は250万円以内 希望(6)コンパクト 希望(7)7~8年は乗りたい 希望(8)雪が降る地域なので4WD 普段、遠出する時は7人乗りの乗用車がありますが、両親も使用することがあります。 すべて叶えた車種は難しいとは思うのですが、どなたかアドバイスいただけませんか? お願い致します。

  • 大学生なのですが、予算50万程度でばいく、または車

    大学生なのですが、予算50万程度でばいく、または車(軽)をかおうとおもっているのですがそれぞれのメリットデメリットおしえてください。(車とかあまりくわしくないので本体?のほかにかかる費用とか考えたら、燃費を考えたらなど) 北海道在住なので車の方が便利というのはわかるのですが大学が何分雪の多い場所にたっているので冬は乗るつもりはありません。車なら一冬のってまてからかんがえますが。使用目的は主に通学。一応、実家が小樽で急な坂道ごおおいのでバイクなら400ccがいいかなと考えています。 質問下手ですみませんが回答よろしくおねがいします。