• 締切済み

シャッターモーターが壊れてしまった

家電製品ではありませんが、文化シャッターのモーターの付属品が 壊れてブレーカーが落ちてしまいます。型式はEGM-23Cです。 自分でモーターは取り外しましたが、自分ではわからず、モーターの修理専門店に見てもらいました。 モーターは異常はありませんが、一部の部品交換が必要とのことでした。しかし、文化シャッターでは一部の部品の提供は出来ないとのこと。モーターの後ろの部分の1ユニットならお売りできますとのことでした。 あまりお金を使いたくないので、何とかならないものかと思っています。良いお考えがあれば教えていただきたいのですが・・・。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

シャッターの設定知識が無ければ 交換しても動作しないでしょう 普通の電気工事屋でも判断出来ない領域です。

kinntyou
質問者

補足

ありがとうございます。 問題の箇所はメーカー側と修理屋さんとののやり取りで判明しました。 メーカー側によると、単品の販売は出来ない旨の電話がありました。 価格を聞いたら、後で返事をするとのことですが まだ返事をいただいていない状況です。

関連するQ&A

  • スズキアルトのパワステモーターについて

    アルトのパワステモーターが不調で修理の為にディーラーに行った所、パワステモーター部品の交換で100,000円近くの見積もりが出ました。 中古の部品を探しているのですが、互換性について教えて下さい。 【車名】アルトバン 【型式】GD-HA12V 【車体番号】HA12V-111*** 【原動機】F6A 【年式】平成10年 スズキのディーラーの見積もりでは、 【部品名】コラムアッシ、コラプシブルステアリング 【品番】48200-78G03 となっていますが、現在装着されている部品品番は48200-78G00です。どちらでも構わないのでしょうか? また、他の品番の部品で適合する物はありますでしょうか? 修理は近所の工場で行う予定ですが、部品を持込したいと考えています。 よろしくご教授下さい。

  • DCモータ

    1035kWレベルのDCモータを複数使っています。 最近 制御方式がよくなってDCモータではなく、ACモータ+制御装置にトレンドが変わっているようで、DCモータを納入していた製造メーカが、製造打ち切りを連絡してきています。 ?本体の製造打ち切り後、部品の確保保証を  してくれる期間というのは、この業界の常識  としてはどの程度の長さなのでしょうか。  (家電では710年?ぐらいあったように思いますが) ?基板等 故障時に対応するための予備品の事前購入  を求められていますが  今のメーカと直接関係の無い業者で、修理対応を  依頼できるところがあるのでしょうか?

  • 古いセントラルクリーナーのモーター修理は無理ですか

    みなさん、お世話になります。 家電のセントラルクリーナーのモーターです。 最近電源が入る時と入らない時が多々あり、電源が入らない時は上部蓋内のモーター脇リレースイッチと思われる物がカチカチ音をだします。 古いセントラルクリーナー本体の型式は、ナショナルMC-81Tです。 メーカーでは廃盤で取り扱いがありません。 本体・ホースともにきれいですので何とか修理して使っていきたいのですが無理でしょうか。 または、同型商品を探せないものでしょうか。

  • モータの不具合について

    7.5Kw 3相 4Pのインダクションモータの絶縁不良で運転できなくなりました。 電線とモータは漏電ブレーカと電磁開閉器で保護しています。 装置を納入後、6ヶ月で客先で起こった不具合で、明日交換修理にいきますが、客先への説明に危惧しています。 原因について、どのような小さなことでも考えられる事があればご教授願います。 回答していただいた方に、ここでお礼を言いたいと思います。 ありがとうございました。 修理に行ってきました。 調査の結果、モータの不具合で、電気部品やケーブル、ボルトの緩み等の問題はありませんでした。 そのモータですが、線間抵抗がU1-U2間で0.2MΩ、V1-V2間で5.0MΩ、W1-W2間で2.2MΩで断線していました。メガ測定はW1が無限大で他は0.1MΩでした。 また、端子台の裏にゴムが溶けて付着しており、かなりの異臭があります。 モータは日本製です。 ケーブルと端子の圧延部分に水滴やサビなどの発生がなく結露はなかったと思います。 モータを交換後、負荷電流波形を測定しました。定格30Aに対して20Aから50Aのノコギリ状の波形になっていました。 説明が後になりましたが、装置は粉砕機です。 今後モータが不具合になる前に電磁開閉器のサーマルや漏電ブレーカで保護できなかったことの調査をします。 また、改めて助言をしていただける様なことがありましたら、よろしくお願いします。

  • PCX シャッター開かず半分壊しました

    出先でシャッターが勝手に降り開けられなくなりました。 鍵屋で作ったスペアキーを使っていたのでシャッターキーを使えず、またシャッターは勝手に降りました。 降ろす操作をしていません。 ですのでとりあえずかばんに入っていたマイナスドライバーやペンチを押し付けて開けようとしたのですが開かず、ゴリゴリやっていたら半分壊れました。 具体的にはシャッターキー部分の六角形の金属が一部脱落しております。 店に止めていたのですが事情を話して一晩置かせてもらうことにして今日はタクシーで帰ってきたのですが、明日朝いちばんで開けにいくことになります。 マスターキーを持っていきこれを使って開けようと思うのですが、なにぶんゴリゴリやってしまったので壊れてしまっているかもしれせん。 JAFにも電話したのですがハンドルロックもかけた状態で牽引できるかどうか分からないと言われ、また今日は時間がかかるとのことで待つのは諦めました。 どうすると簡単に開けることができるでしょうか? 自分としましては勝手に降りるシャッターなら不要なのですが、最悪の場合は購入店(ホンダウィング)に引き取りに来てもらうことにしていますが、おそらくシャッターを取り除くというような作業はしてもらえず修理ということになってしまうのでしょうか? 他にいい方法がありましたら教えて下さい。

  • セルモーターのプラス端子に使用されている絶縁ワッシャーはどこで手に入りますか

    先日、フリーウェイのセルモーターの修理を終えて、プラス電極のナットを締め込んだ際に、強く締め込み過ぎてしまい、絶縁ワッシャーが割れてしまいました。部品で取ろうと思ったのですが、セルモーター本体に付属しているようで、ワッシャー単体では購入できないようです。  どなたか、このワッシャーの入手先をご存知ないでしょうか。赤茶色をしていたと思いますが、素材もわかりません。他の素材で流用できるのかも含めて教えて頂けましたら助かります。

  • Canon AE-1 シャッターが切れない

    先日、Canon AE-1(+Programではない)を中古で購入致しました。 電池を入れ、露出計、バッテリーチェック等は問題なく動いたので、シャッターを切ってみたのですが、 幕が走りません。正確には、動きかけで止まってしまいました。 また、ミラーもアップしたままの状態で止まってしまいました。 カメラ本体の異常は、小さな落下痕(外装が一部(2,3mm)はげている)程度です。 当方では全く状況がつかめないため、こちらに質問させて頂いた次第ですが、 この場合どのような原因が考えられますでしょうか。 また、それを直すにはどの程度の修理が必要でしょうか。 よろしくご教授お願い致します。

  • レンジフード交換か、モータ交換か および自分でできるか?

    はじめまして。 レンジフードを回すと音がするなぁと思っていたら、昨夜から異常に大きな音がするようになりました。 音からして、明らかにモータの軸受けが潤滑不良(壊れる寸前)だと思います。レンジフードは古いヤマハ のシステムキッチンに付いていた、富士工業のBDR-3H-753という機種です。小生、機械の修理と かはやりますが、家の修理はやったことがありません。そこで以下ご教示下さい。 (1)モータはヤマハから購入可能とのこと。モータ交換は比較的簡単でしょうか? (2)でも値段が税抜きで17,000円もします。富士工業に聞くと、後継機種はBDR-3HE-751とのこと。ネットで 見ると3万円位で手に入ります。いっそのこと新品にしたいと思いますが、後継機種なら自分で交換すること は比較的簡単でしょうか?単純に付け替えるだけならできそうですが、シール等の目に見えない作業が沢山あ るのでしょうか? (3)富士工業のHPを見ていると、同時給排というのがあります。我が家のような普通の木造では何か効果があ るのでしょうか?ただし、給排ユニットにがそれぞれあるので、現状のレンジフードと簡単に入れ替えはでき ないように思いますが、その通りでしょうか? (4)いっそのこと軸受けを交換するのも手だと思うのですが、この手のモータの分解は簡単でしょうか?複雑 な構造ではないはずですが、軸受けが圧入されていると抜くのが面倒です。 以上、お手数ですがご教示下さい。よろしくお願い致します。

  • ローバー75のエンジンクーリングファンとその電源

    我が愛車ローバー75がオーバーヒートしました。今まで面倒を見てくれていた修理屋さんも部品が手に入らぬのであまり気持ちよく修理を受けてくれません。 そこで何とか自分で治してみようと思い立って まず、少々点検をしたところ、ラジエターに送風するファンが回っていないことが分かりました。 とりあえず、ファンのモーターが逝かれているのか、電流がそこに流れていないのか、確認したいのです。 エンジンクーリングファンユニット(ファンに電流を流す制御回路、冷却水温度によって3個のリレー回路をon-offする)の取り付け場所がよく分かりません。 またどうすればそこのユニットを取り出すのか、どなたかお教え願えませんか。 以上では解決不能な場合はまた質問させていただきます。とりあえずよろしくお願いします。

  • キッチンフードファンのシャッターが開かない

    富士工業のVM753Lを10年以上使用しています。 本日、大掃除のために取り外し油汚れを取り除きました。 再度装着したところ、シャッターだけが開かなくなりました。 ネット検索したところシャッターの不具合は油汚れによるものが多いとのことで もう一度外し、シャッター開閉にかかわる金具の部分を特に念入りに清掃しましたが 症状は改善されません。 清掃の際はモーターや配線部分に洗剤等かからないよう気をつけたので 電気には問題ないと思います。(ファン自体動きますし電気も点きます) 何か原因があるのでしょうか? また、10年以上ということで買い替えも検討しましたが 出来ればネット購入し、自分で交換できたらと思います。 その際は同一機種だと問題ないと思われますが 富士工業のHPでは販売終了、修理不可になっており 代替機種でFVMという機種が案内されるのですが 結局はこのFVMの中の何を購入すればいいのかわかりません。 FVMシリーズであれば取替えは可能でしょうか? どなたか、お知恵を拝借出来れば非常に助かります。 https://www.fjic.co.jp/product/detail.php?id=385