• ベストアンサー

タッチアウトのルール

例えば2死3塁の場面でボテボテのファーストゴロだったとします。 一塁手は前進して打球をキャッチし、打者走者にタッチしてアウトをとりました。 その時、もしも3塁走者が打者走者のタッチアウトよりも早くホームに到達していたとしたら、ホームインは認められますか?

noname#100678
noname#100678
  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119951
noname#119951
回答No.3

分かり易く言えば、フォースアウトの場面で、その当該走者について(打者走者を含む)、触塁のかわりに走者にタッチしてもルール上は同等と見なすということです。

noname#100678
質問者

お礼

なるほど、わかりやすいです。 常識的に考えて、認められないとは薄々感じてましたが、自信がなかったので質問してみました。 「フォースアウト時はタッチしても、触塁と同じ」ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

認められません 公認野球規則4・09『得点の記録』 (a)3人アウトになってそのイニングが終了する前に、 ランナーが正規に1塁、2塁、3塁、本塁に進み、 かつ、これに触れた場合には、その都度1点が記録される。 「付記」第3アウトが次のような場合には、そのアウトに至るプレイ中に、 走者(1・2にあたる場合は、全走者、3に当たる場合は後位の走者)が本塁に進んでも、得点は記録されない。  (1)打者走者が1塁に触れる前にアウトにされたとき。(6・05、6・06参照)  (2)略  (3)略 「原注」規則説明  打者走者のアウトが1塁に触れる前のアウトの形をとり、 それが第3アウトにあったときは、たとえ他の走者がそのアウトの成立前か、 あるいはそのアウトが成立するまでのプレイ中に本塁に触れても得点は記録されない。 とありますので 認められません。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

認められません。

関連するQ&A

  • 一打サヨナラの場面で打点を稼ぐ方法?

    9回裏、2アウト満塁、得点は0-0の場面。打球は捕球を諦めた外野手の頭上を越えてフェンスまで転がっていく。3塁ランナーがホームを踏み0-1×でサヨナラ勝ち!と思いきや、打者走者が1塁ベース手前で太もも肉離れをおこし転倒!2アウトのため、打者が一塁に到達しないかぎりゲームは成立しない。その間、サヨナラ勝ちの歓喜に我を忘れた2塁ランナー、1塁ランナーまでもがホームイン。その後、打者走者が痛い足をひきずって1塁到達しようやくゲームセット。この場合スコアは0-3×ですか?打点は3ですか?

  • 野球のルールに詳しい方、教えて下さい!

    野球のルールに詳しい方、教えて下さい! 先日、少年野球にて2アウト満塁で打者はサードゴロを打ちました。 しかし、三塁手はその打球をはじきサードランナーはホームインしましたが、 セカンドランナーが三塁をオーバーランをして三塁手はそのランナーに タッチをしてスリーアウトでチェンジになりました。 この際、一塁塁審から協議の依頼があり サードランナーのホームインと思っていましたが、 打者ランナーの足が遅くサードでタッチアウトの際まだ一塁に 到達していなかったため、ホームインは無効だとの発言がありました。 このケースでは、打者走者の走塁はホームインに関係があるのでしょうか? 野球のルールに詳しい方、教えて下さい。よろしくお願い致します!

  • 野球ルール、スクイズについて

    2アウト1,3塁の場面でバントして3塁走者がホームイン そのあとバッターが1塁でアウトになったら得点にはなりませんよね、 でもバッターが1塁セーフになって1塁走者が2塁に到達できずアウトになった場合 または1塁走者が2塁到達後とびだして3塁に向かう途中タッチアウトになった場合得点は入るのでしょうか。

  • ルール

    野球経験者です。 ふと疑問に思ったのですが、 ツーアウト2.3塁で打者の打球はキャーッチャーゴロ。 送球が打者の後頭部に当たり外野を転々とし手いる間に塁上の二人は相次いでホームイン。 しかし、打者が意識をなくしており一塁まで到達していなかったため、送球が送られタッチされた。 やっぱり、打者アウトで得点は認められないですよね。 あたったボールがベンチに入った場合はどうなりますかね。 通勤時にふと思ったレベルですので暇なときに御願いします。

  • フォースアウトでいい場合にタッチアウトにする野手

    http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=26422713&partnerId=as_mlb_20130420_7314674 このビデオでは、打球をピッチャーが捕球して1アウト。打者がアウトになったため、2塁に進塁しようとしていた一塁走者が帰塁しなければならず(リタッチの義務?)一塁に戻ろうとした時に、ピッチャーが一塁に送球し、そこで2アウトのダブルプレーになっています。 この場合、一塁上ではフォースアウトで良い場面だと思うのですが、一塁手はタッチアウトにしています。(の様に見える。)これはフォースアウトでいい所だけど、捕球した地点が一塁ベースに戻るより、走者にタッチした方が早いからでしょうか?フォースアウトでいい所でも場合によってはタッチアウトの方が手っ取り早いという事もありますか?

  • 野球のルールを教えてください。

    1塁に走者がいて、打者が打った打球が、1塁から2塁に走っていた走者に当たり、走者がアウトになるのはわかるのですが、その時に打った打者の打席は打数に入るのでしょうか?スコアブックにはどのように記録すればいいのでしょうか?

  • 野球のスコアブックの付け方です

    少年野球のスコアブックの付け方でお聞きします。 ノーアウト、ランナーなしで打者がセンター前にゴロを打ちました。 センターは打球をトンネルし、打者走者はホームインしました。 通常の守備をしていれば、打者走者は1塁でストップの打球でした。 記録上はホームランですか? また、ノーアウト、ランナーなしでファーストフライを打ちました。 通常の守備をしていれば捕球できる打球でした。 一塁手はこれをエラーし、打者走者は3塁まで行きました。 記録上は3塁打ですか? 少年野球は何が起きるのか分からないです。

  • 二死ランナー三塁で振り逃げ

    学童軟式野球でのことです。 二死走者三塁で、打者が振り逃げしました。 捕手から一塁手へ送球されたのですが、一塁手がベースから離れ、前進していたため、送球を捕って打者走者にタッチし、スリーアウトとなりました。 しかし、タッチアウトの前に、三塁走者がホームベースを踏んだとのことで、得点が入ってしまいました。 野球規則4.09では「打者走者が一塁に触れる前にアウトにされたとき」得点は認められないはずですが、何か、特例があるのでしょうか?  尚、主審によると、一塁ベースを踏んだ場合は、得点は入らず、タッチしにいくと、その間の得点は入るという、説明でした。

  • ルール

    以前、野球中継を見ていたときに、ワンアウト一塁三塁の場面で、バッターがセンターに大きな外野フライを打ち、当然のことながら、三塁ランナーはタッチアップで本塁に向かいました。その時ほぼ同時に一塁ランナーも二塁に向かってタッチアップしました。それを見たセンターは本塁には送球ぜず、二塁に送球し、一塁ランナーがアウトになりました。そのとき、三塁ランナーが本塁に到達する前に一塁ランナーが二塁でアウトになったということで、三塁ランナーのホームインが認められなかったケースがありました。もしそれが正解なら、逆説として、同じ場面で、内野ゴロを打ち、一塁ランナーを二塁でフォースアウトにし、その後一塁に送球しダブルプレーを狙う場合、打者走者が一塁でアウトになる前に、三塁ランナーが本塁に到達していれば、たとえダブルプレーが成立したとしても三塁ランナーはホームインが認められなければならないと思うのですが。野球全体に流れを見ていると、ダブルプレーは 副産物であるような感じで、ゴロでダブルプレーを狙いたとえば二塁手が一塁に悪送球をして、バッターランナーを一塁でアウトにでず、その後ピッチャーが失点した場合でもピッチャーの自責点になっているようです。ご存知の方、教えていただけますか。

  • 1死1,3塁で内野ゴロ。その時1塁走者が2塁に進まなかった場合。どうな

    1死1,3塁で内野ゴロ。その時1塁走者が2塁に進まなかった場合。どうなりますか? 1塁走者は2塁への進塁義務があるから、普通なら2塁に行かなければならないんですが、今日のオリックスの攻撃で見慣れないプレーがあったのでこの場合どうなのか、と思い質問させていただきます。 1死1,3塁で打者:森山の打った打球はセカンドゴロ。 1塁走者:坂口は2塁へ向かいますが、進行線上にボールを持った二塁手がいましたので、タッチされまいとしてその場でストップ。 それを見た二塁手はまず一塁へ送球。これで森山はフォースアウト。 その後で坂口は二塁へ向かい、ランダウンプレーでアウト。3アウトになるもその間に1点が入ったということで坂口のナイス判断ということになりました。 しかしここで思ったのは、坂口は思い切って1塁に戻ったら良かったんじゃないのか?ということです。 二塁手が待ち構えている時点で一塁に戻ってたら、一塁に送球した時点でひとつアウトは獲られますが、自身は一塁で生き延びることは出来たんじゃないのかなぁと思いまして。 二塁手が二塁に投げたらどうせ併殺は取れませんし、一塁送球→バックホームでも三塁ランナーは生還できるタイミングです。 で、思ったのが「フォース状態の走者が元の塁に留まった場合」というのは触塁していても安全ではないのか?ということです。 それならば一塁手が一塁に触れる前に坂口にタッチをして、すぐに一塁を踏めば簡単に併殺が完成(しかも三塁走者の得点は防げる)ということなんで良くないプレーになりますよね。 この辺のルールに詳しい方、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう