• 締切済み

放置違反金の返還はどんな場合ですか

 先日、東京に行った際路上パーキングにチケットを買って駐車し、時間内に戻ったら呼び出し状が貼ってあったので、直ちに警察署に出頭しました。  枠を多少はみ出していたので駐車違反だとして青切符を切られましたが、署名を拒否し、住居地の地検の召還を既に4ヶ月待っています。  その間に警視庁から放置違反金仮納付書が送られ、弁明書を提出しましたが、今月納付命令書が送られてきました。 1 駐車違反と裁決されれば反則金(罰金)を支払いますが、放置違反金は返還されるのでしょうか。 2 駐車違反でないと裁決されたらどうでしょうか。 3 路上パーキングのはみ出しは、何センチ以上で違反になるのでしょう。その根拠規則はありますか。(主観なんですかね。)

  • ekaz3
  • お礼率60% (3/5)

みんなの回答

  • tttry
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.1

放置違反金は、貴方が、駐車違反の青切符にサインを拒否した為に送られて来たものみたいですね。 駐車違反だと、反則金以外に点数が加算されますが、放置違反だと、違反者が特定出来ない場合に払わされる行政制裁金だそうです。 詳しい事は、放置違反金をサイトで検索すれば出てきます。 それと、路上パーキングのはみ出しも調べたら、パーキングメータの横に記載されているそうです。 何センチはみ出したらと言うより、はみ出したら駄目と書いてあるそうですよ。 これも、サイトで検索しました。 私も、勉強になりました。

参考URL:
http://onayamifree.com/dispthrep.cgi?th=786851&disp=1
ekaz3
質問者

お礼

ありがとうございました。 放置違反金のサイトで調べましたら、駐車違反で公訴(有罪でも無罪でも)されたら返還すると記載されていました。 路上パーキングに駐車したとき、前に対象とならない観光バスが駐車しており、そのため多少枠をはみ出していました(車に戻ったとき既にバスはいませんので、証拠になりませんが)。料金を支払い、急いで時間までに戻ったのにとの思いから頑張っていましたが、点数の付かない放置違反金を支払うことにします。

関連するQ&A

  • 放置駐車違反の弁明通知書?

    以前、放置駐車違反について質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2681503.html 腹痛が不実理由にならないとの回答で、もう諦めましたが 先日、弁明通知書なるものと納付書が送られてきました。 これは違反者が出頭しなかった場合に車両所有者に 送られると書いてありましたが、いまいち分かりません。 今回の場合は所有者=違反者(私)ですが、違う場合 (1)なぜ所有者が払わなければならない? →違反者が誰かを特定するのが警察の仕事でしょ? (2)納付書で(仮?)納付すれば違反者は出頭しなくてよい? →違反点数は?納付すれば"所有者"が違反したことになり  点数が自動的に引かれる?(もしくは出頭せよと言われる?) (3)所有者が納付した後、違反者が出頭した場合にも  反則金が徴収される?(=2倍払うことになる?) 腹痛で仕方なく駐車したのに嘘つき呼ばわりされて、 相手にしても仕方が無いから諦めて金を払おうと思った矢先に さらに納得がいかない通知が来て腹が立ってしかたがないです。 そもそも放置駐車を見つけたのに紙貼るだけで撤去もしないんじゃ 警察が放置してることになるんじゃないの? 誰が持ち主かだけ調べて、違反者が出頭してこないからって 「どうせお前だろ?金払えよ」って意味の納付書でしょ? そのための弁明通知なのだろうけど、なんで警察の仕事を こっちでしなければならない? 以上、?だらけで申し訳ないですけど宜しくお願いします。

  • 原付の放置駐車違反の反則金と点数について

    私が使用者になっている原付を息子が乗って黄色い違反シールを張られました。 放置駐車違反、駐車禁止場所等、禁止場所放置、法定にそれぞれマルがついています。 反則金は9,000円になると思うのですが、息子が出頭しない場合は私宛に仮納付書と弁明通知書が来るようです。 お金はもちろん息子に出させるつもりですが、出頭しなければ点数が引かれることはないということでしょうか。 使用者として反則金を払った場合、乗用車だとそれが何回かあると使用が禁止されたりするようですが、原付にもそのような使用禁止があるのでしょうか。

  • 放置駐車違反

    先日放置車両確認標章「駐車違反」のシールを貼られました。 私は所有者=運転者です。 平成18年からの制度変更による手続について (A)警察署に出頭して違反点数を受け取る+放置違反金を納付する。 (B)警察署に出頭せずに「放置違反金納付命令」後に放置違反金を納付する。 のいずれかを選択するものと理解しています。 (支払わない、等は省略します。) ココで二つ質問です。 (1) 反則金=放置違反金と理解して良いでしょうか? (2) 同じ放置違反金を納付するなら、上記の(A)のように、わざわざ出頭して 違反点数を受け取らずに、(B)のように出頭せずに放置違反金のみを 納付する方が良いと考えてしまうのですが・・。 この考え方は間違いでしょうか? 今の段階では(B)を選択しようと考えています。 (B)を選んでしまった場合何かデメリットはありますでしょうか? 違反者でありながら内容的にモラルに欠けた質問かもしれませんが よろしくお願いいたします。

  • 放置駐車違反の金額と点数につきまして

    こんにちは。 駐車違反と放置駐車違反の、罰金と点数は違うのでしょうか? 駐車違反をした時、出頭しないと放置駐車違反となり、 放置違反金を払えば点数は加算されないと判りました。 警視庁 交通違反反則金一覧 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/noufu/hansoku.htm 駐車違反の反則金と、放置違反金は同じだと聞いていたのですが、 放置違反金の方が高いです。 当然だとは思いますが、聞いていたのと違かったので、 最近、なにか変わったのでしょうか。 それとも元々金額は違かったのでしょうか。 警視庁 交通違反点数一覧 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm また、警視庁の点数一覧を見ると、 放置駐車違反にも点数が書かれています。 もしかして、放置違反金を払っても、 点数が加算されてしまうのではないでしょうか。

  • 左側端に沿わない放置

    お願いします、教えてください。 昨日「駐車違反」と書かれた黄色い紙が軽の車に貼られました、 放置駐車違反ということで、 左側端に沿わない放置[7分]間 指定無し 右側駐車 補助標識無し と書かれていました、 駐車禁止の標識の無い場所で、右側ぎりぎりにつけて駐車していました。 ネットで色々調べると、出頭せずに待っていたら反則金だけで済む ということが書かれていたり、  普通に点数も反則金も取られたり、 ほっておけばまずいって書いてあるところもありました、 反則金だけで済ませるのでしょうか? 30日以内に処理しないと公訴を提起され、若しくは家庭裁判所の審判に~ など書かれています、 http://okwave.jp/qa/q5679609.html ここに書かれている (2) 出頭しない。 で大丈夫なのでしょうか? 「弁明通知書」と「放置違反金」の仮納付書は30日以内に届くのでしょうか? お願いします、教えてください。

  • 駐車違反の放置違反金の納付の方法について。

    駐車違反の放置違反金の納付の方法について。 昨日、ほんの数分間の路駐で(シールには3分と記載あり)駐車違反のシールを貼られました。 2年程前ですが、放置違反金を払うには、振込み用紙が送付されてくるのを待つ方法と警察署等へ出頭して払う方法と2通りあるようだけど、どちらの方がいいか?と言う話の答として。 関係書類による振り込みだと、違反金の支払いだけで処理が完了する。 警察署等への出頭の場合は反則金の納付に加えて、違反切符を切られ反則点が付けられる。 と言う大きな違いがあるという話を聞きましたが、これは事実なのでしょうか。 今回、駐車違反の確認を行ったのは駐車違反確認機関の取り扱い者との事の様ですが。

  • 放置違反金の納付のタイミングについて

    いつもお世話になります。 7月中旬に私の所有する125ccのバイクに『放置車両確認標章』が貼られていました。駐車違反です。 その後現在まで運転者が反則金を納付していないため、本日使用者である私へ『弁明通知書』『仮放置違反金の納付書兼納入済通知書』が郵送されてきました。 弁明を行うつもりはなく、違反金を支払う気はもちろんあるのですが、率直に言えば違反点数を加点されたくありません。その場合、今回郵送された納付書を使用すべきか、或いは今後送られてくる納付命令書を使用すべきか、またはどちらでも構わないのか、お教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 放置違反と弁明書について

    先日原付で放置違反駐車のステッカーを貼られ、本日違反金納付書が郵送されてきました。 その書類には「弁明の機会を与えるる・・」と書いてあるのですが、 弁明が認められると違反そのものがなかったことになるのでしょうか?

  • 放置車両確認標章について

    ふと街で民間監視員の方が駐車車両にシールを貼っているのを見かけ、少し気になったので自分なりに調べてみました。 すると、放置車両確認標章を付けられたドライバーには2通りの選択肢があり (1)正直に警察署に行き、駐車違反を認める (2)出頭しない とありました。 (1)の場合、違反キップを切られ、反則金の納付書を渡される (2)の場合、車両持ち主のもとへ「弁明通知書」と「放置違反金」の納付書が届くものの 車両持ち主が放置違反金を払った場合、所有者に対しても違反者に対しても違反点数がつくことはないとのことだったのですが… 事実でしょうか?正直に出頭すると損するような法律じゃないですか?

  • 弁明通知書とは?

    知り合いから尋ねられたのですが回答できないのでここで質問させてもらいます。 知り合いがパーキングチケットの場所に車を止め、戻ると駐車違反?のシールが張られていたそうです (超過したか時間外だったか) ただ、それが出頭命令などの記述がなく放置違反的な内容だったそうです。 数日して自宅に以下の書類が届いたそうで  「弁明通知書及び弁明書について」  「弁明通知書」  「放置違反金仮納付書」 駐車違反であれば出頭して違反切符を切られて納付 という流れかと思っていたのですが上記の場合 納付書により納付すればよいのでしょうか? 駐車違反をしたのは事実なのでなにか弁明をするつもりはないらしく ただ、いきなり納付?という疑問があるのでどう対処したらよいのか戸惑っています 質問を受けた自分も初めてのことでわかりません また、駐車違反と放置?との違いもいまいちわかりません 以上、お願いします。