• ベストアンサー

ふたりの義姉さんに、会うたび嫌な顔をされます。働けと言われます。

お姉さんに言われる筋合いはないと心ではわかっていても気が弱いため、はっきり言えないところがある私もいけないのですが、聞いて下さい。 不慣れなため、箇所書きになりそうですが、よろしくお願いいたします。 ひとりめは、私の夫の兄の奥さん(=お姉さん)。 お姉さんはパートに出ています。お兄さんは会社員です。 お兄さん夫婦は子供が3人、義母と同居しています。義お父さんは他界 お兄さん夫婦は両親の所有土地に二世帯住宅を新築 私には子供2人、8歳と5歳 夫の稼ぎの手取りだけで十分やりくりでき、貯蓄にもあてています。 私が専業主婦であることが気に食わないようで、子供がオオキクなるにつれてお姉さんからは「働かないの?どうして?意欲がないわけ?」ときついことを言われ不満顔をされたり、私を馬鹿にしたような見下したような表情を作り、話し方も嫌味です。 お姉さんは車と家のローンでいやいやパートに出ているようなのです。 お兄さん夫婦は義母から新築費用の一部を出してもらっています。 それでも私の夫は義母の世話を任せているからと毎月3万振り込んでいます。 そしてお姉さんは働いていない私が気に食わない。 家に遊びにきて「部屋がすごく片付いてるね~。見習わないと。あたし時間無くて」と…。言い方と顔つきが…。 ふたりめは、私の兄の奥さん。 現在、私の父の介護をしてくれていて、とても感謝してます。 兄が「心配するな。任せろ」と一任してくれてます。 私は月1で父に会いに行っているのですが、そのときに専業主婦は気楽でいいわねといったことを言われました。 私が身なりに気を配り過ぎていたせいでもあります。 それからはあまりおしゃれしないようにして父の顔を見にお邪魔するようにしています。 お姉さんは内職をしています。 お姉さんも私が専業主婦であることが気に入らないようです。 理由としては、私は父へ仕送りをしていません。 働いてでもお金の面でくらい協力しろということだと思います。 直接言われたわけではありませんがそういうことだと思います。 半年に一度、父に直接気持ちとして数万円渡しています。 父の日の贈り物、後は仏壇に花代を供える程度です。 義姉たちの不満は私には八つ当たりとしか思えないのですが、皆さまにはどうでしょうか? 私は働きたくないのですが、お姉さんたちとの関係を円滑にするために働くべきでしょうか? お姉さんから嫌な顔され嫌味を言われないように、良い方法はありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.35

こんにちは(^。^) 大勢の回答が寄せられていますね。 わたしも拝見して考えさせられるものがありました。 さて、質問を拝見いたしました。 わたしも#23さん同様、働く働かない以前の問題があると思います。 働く働かないは、ご主人と貴女で決めたらそれでいいんですから。 正直、義兄夫婦の関係はそんなに問題には思わなかったんです。貴女からすると義理の関係ですし、ご主人が自分の実家には仕送りという形で顔を立てているのでね。義母さんの件にしても、もっときつかったり、ケチだったり、ヘンな姑は他にもいますからね。 義姉(長男のお嫁さん)は義母に援助してもらっている分、ずっと義母には仕えないといけないという負い目がありますね。 でもやはり姑との同居はそうそう生易しいのではなく、ストレスたまって・・・ってことだと思います。 が、_maikoさんの実家は今のままではかなりマズイですね。 現に義姉さんは不満をもたれている様子ですからね。 それは貴女に対してなのかお兄さん(夫が協力してくれないのならその不満の矛先が妹の貴女に向くかもしれない)に対してなのかわかりませんがね。 貴女にとって実の親兄弟といえば、お父さんとお兄さんだけですよね? しかもお父さんが亡くなればお兄さんだけとなりますね。 このような問題で自分の実家と疎遠になるようなことは避けたほうがいいですよ。貴女だってそれは望んでいないですよね? 病気で働けないならそう言えばいいじゃないですか? お父さんの病状について、お兄さんや義姉さんから詳しく聞いていますか? お父さんに渡しているというお金はその後どうなっているのか御存知ですか?(お兄さんや義姉さんは知らないかもしれないでしょ?) これからはお父さんではなく、義姉さんに渡したほうがいいと思います。 お父さん経由より義姉さん本人に 「いつもすみません。わたしも身体が悪く、遠くに住んでいるので思うようにお手伝いできなくて申し訳ありません。ほんの少しですけど、兄さんと食事にでも行ってきてください」って言うのとでは全然違いますし、お子さん達も大きくなったら、お子さんたちはご主人と一緒に留守番してもらって、泊り込みでお世話に行くのもありかと思います。 貴女の身体はどこまで自由が利きますか?? そう思ってるのなら、そう伝えておいてもいいんじゃないですか? 今の月1の訪問にしても、ただ自宅に来て、話しだけをして帰るんじゃなくて、駅からレンタカーを借りて(もしくはお兄さんの家の自家用車を借りて)お父さんを外に連れ出すなり(少しの時間なら大丈夫でしょ?)、食事やトイレの世話なども率先してされたほうがいいと思います。 お父さんの具合も芳しくないのなら、お兄さんや義姉さんからすると「お客さん」ではなく、「戦力」として来て欲しいのですよ。 実娘ってとってもこういうとき頼りになりますよ。ましてや娘は_maikoさんだけなんですからね。 質問や他の方へのお礼見ててももっとうまく立ち回ったほうがいいのになと思いましたもん。多分、多分ですよ、 そりゃね、嫌味を言うほうが悪いんですよ。働けと貴女に言うほうが筋違いだと思います。 でも貴女は貴女で悩んでいる(親の介護だけでなくご主人のことでも悩んでいるのでは?)のに、その悩みを共有してくれそうな相手(兄夫婦)を貴女の手で離そうとしているように見えましたよ。 感情的にならず深呼吸してみてください。感情的になっても悩みは解決しないのですからね。 ちなみにわたしは義姉(兄嫁)の立場に当たるものです。 夫は長男で、近所に住む姑の面倒を見ています。 わたし自身、子供もいて、仕事もしています。 そして持病も抱えています。 夫は姑のことも、育児のことも率先してやってくれてます。 でもそれでもくじけそうになります。 わたしの父も長男で親と同居だったので、長男と結婚することはそういうことだとわかっていたんですが、それでもくじけます。 でも、夫一人だけに押し付けるわけにはいかないですよね? 夫に何かあったらわたしも子供たちも困りますからね。 それにわたしの親も病弱です。実家は新幹線を使わないと帰れません。 同居の姉がおりますが、姉一人に面倒をおしつけるなんてできません。 今は実母よりも姑のほうに関わることが多いですが、実母のほうに介護問題が出たとき、夫はわたしが泊まりでお世話に行くことも(子供たちは連れていけないので)、姉が面倒見れなくなったら、わたしたち夫婦の近くに呼び寄せることには同意してくれてます。 なのでお互い様だからということで毎日過ごしています。 もっとお兄さんと義姉さんと歩み寄ったほうがいいです。 「心配するな」って言ってくれるお兄さん夫婦は優しい方なのでしょう? そして_maikoさん自身、実父の介護のことでもっと自分も手伝いたいと思っているのなら、ご主人に話してみてはどうですか?(もっと自分の実家に回せるお金を出してくれるかもしれないんだしね) 以上兄嫁の立場から申し上げましたが、参考になれば幸いです。

noname#91950
質問者

お礼

皆さま、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (34)

  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.24

補足いたします。 わたしの「売り言葉に~」は、回答者様の回答に対しての意味です。 お姉さんにブチキレられたら、追い詰められているのかもしれないと心配してあげてください。 あと、NO16さんへの回答中の「失笑」これはあまりにも失礼です。 みているほうも不快です。反感もかいます。 >そこまでおっしゃるならご自分が親を引き取って面倒みられたらいかがですか? 貴方にもいえる事です。 お姉さんにいやみを言われたくないなら、代わってあげればいいのです。 実父を引き取る事も、姑と暮らす事も次男であろうが可能です。 あと、スイミングスクールのお話ですが、従兄弟だけどお姑さんからみたらどちらも孫なので、孫が金銭面で差がつくのが可愛そうと単純に思ってしまったのかも知れませんね。 もちろん、スイミングスクールを辞めさせる必要はないです、そこは長兄夫婦の問題ですから。 何事も、他の人の言葉を自分への悪意のように思わないで下さいね・・・そこにはなんらかの気持ちがあるんですよ。 ここまで見てきて感じたのは、質問者様は他の人の立場にたつ事が出来ていないような気がします。 自分が幸せそうにしてるから(専業主婦でなく、同居でなく、介護もなく)妬むのね?って思うのでなく お姉さん、今、余裕がないのかしら?なにかしてあげれないかしら?って考えれるようになるといいですね。^^ その気持ちを行動にだせると、お姉さん達も素直にうれしいとおもいますよ。

noname#91950
質問者

お礼

*お姉さんにブチキレられたら、追い詰められているのかもしれないと心配してあげてください。 たしかに…。。。そうです^^; こんな時間まで起きてらっしゃるんですか…。 「失笑」について、ごめんなさい。 だけど16さんもひどいと思いませんか? う… *何事も、他の人の言葉を自分への悪意のように思わないで下さいね・・・そこにはなんらかの気持ちがあるんですよ。 たしかに。。。そうですよね~。ごめんなさい。。。 2つのアドバイスを読ませてもらって思ったんですけど、私とあなたは出来が違うんです。あなたは大人ですね。 人を嫌な気持ちにさせることのない伝え方ができるなんて、きっと素晴らしい人間性を持っているんでしょうね。 私も学ばせていただきました。 *お姉さん、今、余裕がないのかしら?なにかしてあげれないかしら?って考えれるようになるといいですね。^^ *その気持ちを行動にだせると、お姉さん達も素直にうれしいとおもいますよ。 そうですね。私のいたらなかった部分です。 これから出来るだけ努力してみます。 あと、介護について。 16さんも私も同じです。 いくら御託を並べようと「親を引き取って面倒みていない」ことには変わりないのですから。 気持ちなんか何の役にも立ちません。 実の親とも義理の親とも同居していない事実は変わりません。 それなのになんであそこまで偉そうに言うのかがわからないんです。 主人を悪者にしたくないので言いませんが、父を引き取れない理由は「私が楽したくて引き取りたくない」のではなく他にあります。 私も板挟みなんです。 引き取れない理由のひとつに、父は痴呆症なので「今兄と住んでる家=60年間ずっと父が住んだ家=自分の家」なんです。 私の自宅に連れて来てもすぐ「帰る」と言います。 ここは何処?状態で混乱して、説明しても同じことを繰り返します。 10分おきに「帰る」です。次の日には送り帰しました。 父にとってずっと慣れ親しんだ家族は兄の家族で私の家族ではないんです。 父自身私の夫に気を使います。 痴呆とはいえまともな部分もあり、遠慮深い父の性格は変わってません。 説明させてもらっても、私の勝手な言い訳にしか聞こえず、痴呆の親がいないとわかりにくい状態かも知れませんね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.23

働く働かないは各家庭の方針として。 質問者様はまず、実兄の奥様への配慮が必要かと思います。 「お父さんの面倒をみてくれてありがとう、これからもよろしくお願いします。」って気持ち大事だと思います。 気持ちは、お父さんにではなくお姉さんに渡すべきかな?とも思います。 介護はお金も時間も必要です。 内職して家計をささえて、質問者様の実父の面倒までみてくれているお姉さんに 「私の義姉は兄と結婚するとき父の面倒についても全て納得して兄と一緒になったんでしょ?いまさらなに?」っていったら、あなた鬼ですよ・・・^^;(ま。これは売り言葉に買い言葉で書いたと願いますが・・・)。 不景気だし、お姉さんも先行き不安な所もあると思うんです。 お兄さんの言葉にそのまま甘えず、恩返しの方法も考えたほうがいいと思いますよ。 介護問題でおきた離婚や事件は数多くあります、周りのフォローは大事ですよ! あと、ご主人の実家はお義母様は元気との事ですが、同居って本当大変です。 元気なゆえの大変さもあるかもしれませんね^^;。 たまに、お義母様をお泊りで誘うなどして、お姉さんの毒抜きを提案してはいかがですか?気を使ってくれているんだなってわかれば少しわだかまりがとれるかもしれませんよ。

noname#91950
質問者

お礼

ありがとうございます。 *ま。これは売り言葉に買い言葉で書いたと願いますが・・・)。 もちろんおっしゃるとうりです。ブチギレられたらの話です。。。 *元気なゆえの大変さもあるかもしれませんね^^;。 あるかもしれません。。。 義母は少々おかしな面がありますから…。 私の長男が今スイミングスクールに通っているのですが、 お兄さんのところの次男(小3)もうちの長男(小2)がスイミング習ってることを羨ましがっていて、でも経済的理由で習わせることが出来ないんですって。 それで義母が私のところに「不公平でうちの孫が可哀想だから(私の長男のスイミングスクール通いを)辞めてほしい」と言いに来たんです。去年の話ですが…。 従兄弟で不公平????? ちょっとズレてると思います。 息子は続けたがっていましたので、このときは夫が言ってくれましたが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91631
noname#91631
回答No.22

書き忘れたことがあります。 私の実家は車で二時間ほどのところにあります。 実家の母は今病気で介護が必要になりつつあります。 私は夫の親の介護は正直あまり気が進みませんが 母の介護は自分でしたいと思っています。 質問者様のことを「実親の介護をしてなくもよくて 天国」と書きましたが、それは違ったかなと。 親の介護は子供の最後の親孝行です。 それが出来ない質問者様はかわいそうな人かもしれません。 親には苦労して育ててもらった恩があります。 他人にさせて平気な顔は出来ないです。 幸い私は女の兄弟しかいないので、 協力してやっていきたいと思っています。 質問者様はお父様やお母様の介護をしたいという気持ちは ないようですね。嫌味を言われても仕方ないと 諦めたほうがいいです。それからやっぱり気が強いですよ。 少しぐらい嫌味を言われたからって貴方は病気になったりしないので、 安心してください。

noname#91950
質問者

お礼

*親の介護は子供の最後の親孝行です。 *それが出来ない質問者様はかわいそうな人かもしれません。 *親には苦労して育ててもらった恩があります。 善いことを言いますね。 私は板挟みで辛い立場なのでよくわかります。 *少しぐらい嫌味を言われたからって貴方は病気になったりしないので、 *安心してください。 ここまで書かれるのはおかしいと思います。 「なったりしないので、安心してください」と言い切っていらっしゃるのはどうかと思います。 そんな洞察力があなたには無いことを自覚するべきです。 現に私は病気をかかえているので。 とにかくひどいと思いました。 人を傷付けて楽しむ人種がネットにいることは知っていました。 全てのアドバイスを聞き入れる必要はないので、私も聞き流す努力をしなければと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

NO16です。 誰が妬み? 意味不明ですが? 何故私が見ず知らずの貴女を妬む必要が? ちなみに私は次男の嫁で、義兄夫婦同居済み。 実家も兄夫婦が二世帯で同居です。 それに子持ち専業主婦ですよ? 立ち位置は貴女と一緒です。 妬む理由なんてないですよ。 ただ私なら介護を人任せにしといて「当たり前」だの 「納得済み」だの言えませんね。 協力出来る範囲で協力しますよ。 大事な親ですからね。 ですが貴女はそこまで自分に信念なりあるなら貫いて いれば良いのでは? 義姉に嫌み言われるくらい聞き流してね。 どなたが気弱なんでしょうね? 充実気が強いと読み取れますよ?

noname#91950
質問者

お礼

*ちなみに私は次男の嫁で、義兄夫婦同居済み。 *実家も兄夫婦が二世帯で同居です。 *立ち位置は貴女と一緒です。 そんなこと知りませんでしたから聞いてみたまでです。 ムキになっているところが妬みっぽかったので…。 *それに子持ち専業主婦ですよ? だから知りませんて。。。失笑 ?付けられても。。。可笑しい人ですね。。。 *誰が妬み? *意味不明ですが? *何故私が見ず知らずの貴女を妬む必要が? こういうところがムキになってるように見えるんですよね。 どうしてここまでなるんでしょう?わかりません…。 意味不明まで書くなんて…失笑。。。 私に当たらないでください。 そこまでおっしゃるならご自分が親を引き取って面倒みられたらいかがですか? ご自分の罪悪感を私にぶつけられても困ります。 私に言って、ご自分に言い聞かせて、自分を正当化ですか?? もうやめてくださいね。迷惑です。

noname#91950
質問者

補足

当たり前だなんて一言も言ってません。 そっちこそ意味不明ですが??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.20

あなたの考え方じゃ嫌味を言われても仕方ない気がします。 長男と結婚したからお嫁さんは義父母のことは面倒見てもらって当然てね・・・・。あなたが専業主婦かどうかは関係なくあなたが義理の姉たちに対して、気遣いや配慮をしないのが原因ですよ。 自分の父親の介護もノータッチなんでしょ。月イチ顔見せ??介護を代わる気もないなんてね。 お父さんが泣いてるのは「何でお前は俺の世話をしようという気がないのか」と思ってるからですよ。実の親が介護が必要になっているのに「兄のお嫁さんの役割」だなんて非常に冷たい娘を持ってお父さんは気の毒です。そのうえ、気持ちを渡すのが何故お父さん??兄夫婦に渡す気持ちの欠片もないのですか。 そういうあなたの考え方がみえるから義姉はあなたが嫌いなんですよ。それを妬みっていうか・・・・。 あなたは自分が楽していたいだけでしょ。実の親の介護さえせず顔見せればお役目御免だと思ってるくらいだもの。 介護費用があれば問題ないと思ってるあなたはなにもわかってない。 解かる気もない。わかろうとする努力もしない。 時間あるんだからニュースや新聞をもっとしっかり見て社会のことをしらないとズレまくりのダメ人間になりますよ。 そしてあなたの子どもたちも、あなたの言う程度の「親孝行」しかしてくれないですが仕方ないですね。母親が実の親にやってることをしっかり見てますから。

noname#91950
質問者

お礼

ひどい。。。 どうもありがとうございました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91631
noname#91631
回答No.19

親の面倒、介護は長男(とその嫁)の役目という考え方は 私の親(現在70代)までの考え方ですね。 実際私の父方の祖父は10年痴呆で自宅で寝たきりでしたが、 介護したのは父の兄である伯父の奥さん(伯母)でした。 私の家は父の実家から車で3時間のところにあり、 母は「介護の手伝いをしたいけど、中途半端に手を出すと かえって伯母さんは嫌がるかもしれない」とよく言っていました。 確かに時々手伝うくらいで「手伝ってやった」みたいな顔をされたら(たとえそんなつもりはなくても) 毎日介護している側はやり切れない気持ちになると思います。 祖父がなくなった時、 5人いる父の兄弟は全員相続放棄の判を押しました。 それが長年祖父の面倒を一人で見たみてきた 伯母に対するせめてもの感謝の気持ちだったと思います。 父の実家はそれなりに土地などの資産がある家でした。 それでも10年間まともに外に出ることが出来なかった 伯母の時間を取り戻すことは出来ませんが。 祖父が亡くなってほどなく伯父も亡くなり、 一人になった伯母は友人とあちこち旅行するなど、 気ままに老後を楽しんでいます。 (別に質問者様に相続放棄しろって言っているわけではないですよ。 子供のもらう分は法律で決まっていますから。) 今は「親の面倒は子供が皆でみる」「財産は均等に分ける」と いう考えが多数派になりつつあると思いますが、 実際は長男(または長女)が同居なり近居なりして 面倒を見るケースがほとんどです。 質問者様は長男と結婚せず、自分の実家からも遠い場所に住んでいる。 本当にラッキーな方だと思います。 たまに会う人に嫌味を言われようが、嫌な顔をされようが、 いいではないですか。義理の親と同居もしなくてもいい、 実の親の介護もしなくてもいい。 ご主人の稼ぎが良くて専業主婦、天国ですよね。 嫌味ではなく、私だったらそう思います。 何か一つくらい我慢しないと罰が当たるかもですよ。 「長男の嫁なんだから当然じゃん」と思うなら、 何を言われようが堂々としていればいいだけのことです。 わかりにくい文章で申し訳ありませんでした。 もしお気に触る部分がありましたら、スルーしてください。

noname#91950
質問者

お礼

お言葉に甘えてスルーさせてもらいます。 この回答は読んでいません。後の回答でひどい人だと思いましたので…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#92745
noname#92745
回答No.18

あなたのNo8での回答で全て出てると思いますよ。 なら、 もうお姉さん方と歩み寄りたいとか、酷く言われたくないとか いい子ぶりたいのはやめて開き直ってればいいと思いますけど。 長男の嫁を選択したのはあなた方でお気の毒ですが役割ですので、って。 なんでここでしつこくきくんでしょうかね??

noname#91950
質問者

補足

しつこいですか???? 義姉と会って嫌な顔をされるのは決まって夫がいないときなので落ち込むんです。 もうあなたには聞きません。すみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.17

妬みですね。 放っておきましょう。 >「働かないの?どうして?意欲がないわけ?」 「わたくし、働く必要がありませんの!ほほほっ!」 「羨ましいでしょう?何なら遺産放棄の手続き取りましょうか?」 と返しましょう。 まあ、面倒みないのなら、これくらいの気持ちで返せば、相手は黙りますよ。 遺産放棄しないなら、色々と協力することも大切です。 うまくやって下さい。 旦那の方は、旦那に任せましょう。

noname#91950
質問者

お礼

ありがとうございました。 妬みですよね。。。 遺産なんか無いですから。 主人は自分の努力で今の地位にいるだけです。 ボンボンではありません。 夫として私を守ってくれる人ですが、主人も「言われても我慢しろ」と言うかも知れませんね。。。 たまに愚痴ってみてもなだめられてしまいます。 主人はお兄さんと仲良くはないですから…。 面倒なゴタゴタは極力回避したいんですね…。 よく話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

こんにちは。NO4です。 お礼拝見しました。 正直辛口で申しあげます。 会いたかったと泣く父親に親孝行したいなら引き取る 事です。 いくら遠くとは言え月に一度顔を見せるのを親孝行とは…。 なんともまぁ呆れます。 そんな考えだから嫌みを言われるんですよ。 誰でもない「貴女の父親」ですよ? それが長男の嫁だから当然? 義務ですって? 介護の厳しさ辛さを知らないから言える事ですね。 私なら貴女のような義妹が居たらブチキレますよ。 「あんたの親だろう!」ってね。 貴女が泊まりがけが無理なら違う方法を考えなさい!どうしたら義姉が少しでも助けられるかを! 離婚して困るのは義姉? そんな訳ないでしょ! 困るのは貴女のお兄さんと貴女ですよ。 正直介護するくらいなら、外で他人を介護しますよ。 だってお給料貰えますからね? でもお兄さんは再婚は絶対無理でしょうね。 では誰が介護します? その辺をよーく考える事をお勧めしますよ。

noname#91950
質問者

補足

*私なら貴女のような義妹が居たらブチキレますよ。 *「あんたの親だろう!」ってね。 私の義姉は兄と結婚するとき父の面倒についても全て納得して兄と一緒になったんです。 ブチキレられたら、今更なに?って感じですが…。 もしかして…、あなたも妬みでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myukusu
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.15

こんにちは。 夫の兄の奥さん(=お姉さん)に関しては、 八つ当たり的なところがあるかも知れませんね! あなたは高収入のご主人と結婚できて、楽な生活をしているのに、 自分は、車と家のローンでいやいやパートに出なきゃならない人と結婚してしまったのですから・・・ あなたにというより、いろいろなことに不満があるのでしょう。 まさに >それはラッキーかアンラッキーかの違いだと思います でしょうね。 ただ、これから介護が必要になった場合は、 同じ兄弟の嫁の立場として、義姉と お金なのか時間なのか、 お互い何ができてできないのか、などなど 話し協力し合っていくことだと思います。 私の兄の奥さんに関しては、 あなたのお父さんですよね? お兄さんだけのお父さんじゃないですよね? 育ててもらったのは一緒ですよね? 可愛がってもらったのも一緒ですよね? なのに何でお兄さんのところだけが、 面倒を見なければならないのでしょうか?? いくらお兄さんが任せろといっても、 実際介護をしているのは誰ですか? 介護をしている人が、任せろといったのですか?? 私は、たった3ヶ月間! 同居の祖母の介護をしました。 当時、1歳の息子を連れて、離婚して実家に戻り、 祖母、母、私、息子の4人で同居していました。 私が戻ってからは、家事一切は私の役目、母は雨が降った時の洗濯物の取り込みしかしませんでした。 (それでかまわないと私は思っていたので、何も問題はないですが) その祖母が寝たきりになり 母は、昔嫁姑の恨みがあるのでしょう 私は見る気はない!ということでした。 私はおばあちゃん子だったので、なんのためらいもなく面倒を見ていましたが。 当時私は25歳 息子を保育園に預け、昼間仕事をして、 近所の職場だったので、お昼に家に帰り 祖母のご飯、おむつ替え、母の食事の用意をして 職場に戻り、仕事が終わって、夕飯、おむつ替え、掃除、子供の世話諸々・・・ これをしていたのは、たった3ヶ月です。 その3ヶ月の間、食料の買い出し、職場、保育園しか行っていません。 いつどうなるかわからないので、長時間家を空けられません。 息子も保育園と家の往復のみ。 部屋も布団も臭くなるので、常に匂いとの戦い! 大好きだった祖母に罵声も浴びせられました。 汚物もなすりつけられました。 少し惚けても居たので、しょうがないのはわかってもいます。 でも、傷つきました。 祖母は大好きなのに、でもでも・・・・恨んだこともあります。 いつまで続くんだろう~~もういやだぁ~~~などなど 心の中は地獄でした。 たった3ヶ月だけなのに・・・・ 介護って大変だよねぇ~~ なんてもんじゃないです、壮絶ですよ!!!! 姉たちも毎週顔は出してくれて、お金もくれていました。 来た時に手伝ってくれても、 いつもやっている訳じゃないので、全部できるわけではありません。 結局手伝いの範疇しかできないんです。 3ヶ月目、何かを感じたんでしょうね?(心が荒んでいたと思います) 今日一日私たちが見ているから、気分転換にと息子と遊びに行かせてくれました。何とか頑張るからと・・・・ 夜、帰った時・・・・ 祖母の部屋にただいまぁ~と声をかけながらのぞいたら、 祖母は眠るように死んでいました。老衰です。 姉たちはいつも見ている訳じゃなかったので、変化に気づかなかったようです。しょうがないですね寿命です。 もっと、こうしてあげれば良かった、遊びに行かなければ・・・ いっぱいいろんな事を考えましたが、 あ~~終わったんだ~~~~がその時の気持ちです! 不謹慎ですよね。 でも、本心です。 自分の身内でも介護って、こんなもんです。 余談(経験談)が長すぎました、すいません。 少しは、お父さんの面倒を見てくれている義姉の 八つ当たりしたくなる気持ち、 終わりがいつくるのかわからない気持ち、 その他諸々・・・理解してあげられますか? それとも私の父はそこまでの要介護じゃないと思われますか? まあ、自分がその立場にならないとわからないことですので・・・・ >私は嫁に出た立場ですから。 >兄には義務があります。 義務は子供全員にあるのですよ。 長男が居なければ放ったらかしですか? “長”がつく人だけの義務なんですか? 親は子供全員に責任を持っているのに・・・・・ 両義姉に関しての解決方法は簡単です。 >父は私の顔を見ると毎回泣くんです。 >会いたかったと何度も言いますし、月1の顔見せをやめる理由はありません。 >娘としてせめてもの親孝行のつもりです。 ならば、 あなたがお父さんを引き取れば良いだけのことです。 最後までじゃなくても、半年ごととか1年ごととか交代でも良いのです。 金銭的余裕があるようなので、問題ないですよね? そうすれば、ご主人の方の義姉にも何も言われなくなり、八つ当たりもされません。 ましてやあなたのお兄さんのお嫁さんには八つ当たりどころか感謝されますよ。 >父は乗り物酔いをしてしまうので移動できません 乗り物酔いするといっても、その時だけですよね? 家に着いてから何ヶ月も乗り物酔いし続けている訳じゃないですよね? だったら、その時は可愛そうですが、我慢してもらいましょう。 >そんなに歩けません。 大丈夫です、車いすがあります! 車いすで普通に公共交通使えますので。 嫁に面倒を見てもらうより、娘に見てもらいたいもんらしいですよ。 長々とすいませんでした。 頑張って下さい。

noname#91950
質問者

お礼

私は父を引き取れません。 *介護をしている人が、任せろといったのですか?? 兄だけではなくお姉さんも「心配せんと。任せといて、大丈夫やから」と言ってくれてます。 ただお金を送れということだと思います。 父の年金を管理しているのは姉さんなのに…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義姉に新築祝い

    主人のお姉さんがこの春からマイホームを建てます。 子供はおらず、夫婦二人だけの家です。 こういう場合、新築祝いはいくら包んだらいいのでしょうか。 私たちのときは5万円いただきました。 しかし、義姉たちは私たちの子供たちにいつもとてもよくしてくれます。 少し多めに包みたいのですがそれって非常識でしょうか?。 また、主人には兄がいてやはり義兄のところより多く包むのはまずいでしょうか?。 義兄からは我が家の新築祝いに2万円をいただきました。 とすると、義兄のところは義姉に3万円くらいかな?とも思ったりします(わかりませんが・・・)。 こんなときでもないと日ごろのお返しができなくて この機会にと思ったりもしています。 同じようなことがあった方、いくら包みましたか?。 また兄弟と話しをあわせましたか?。

  • 葬儀での出来事

    72歳専業主婦です。親戚の葬儀の際の出来事です。義妹(三男の嫁60歳前半)の事で気になる事が有り相談します。私の見ている前で、私の夫のそばにばかり付いていて、「お兄さん二人で別室へ 行こう」と言います。夫は変な顔をして、義妹を見てました。告別式の席も私より先に夫の隣に座りました。その後の会食の時も夫が私の席を、隣に用意してるのにそこへ義妹が座りました。そして「お兄さん、温泉へ行こう」と誘います。全て終わり、弟の車で弟夫婦と娘、私達夫婦と5人で帰る事になったところ、又「お兄さん抱いてあげる」と言い私には「お姉さんは助手席に乗って、自分は後ろにお兄さんと一緒に乗るからピッタリくっつける」と言いました。恥ずかしい言葉ですが、敢えて書かせて 頂きます。「お兄さんさあ~上に乗っておいで」といいました。夫である弟も私の夫も私も唖然とするばかりでした。私はずっと不愉快な気持ちが続いています。夫は気持ちが悪いと言ってます。全て まわりに人が居る所での言葉です。認知症の始まりでしょうか?私の気持ちの持ち方その他ご助言お願いします。

  • 義姉との確執

    初めて相談させて頂きます。 慣れていない為、解りにくいかもしれませんがよろしくお願いします。 私の夫は、世間で言うところの長男です。夫の上に姉が一人います。 ただ義両親は、夫が幼い頃に離婚しており、義父は離婚原因になった女性と再婚済みで 子供も2人います。夫の異母兄弟になります。 一方義母の方は、離婚後一度も再婚せず今に至ります。 今回ご相談したい事は、夫の義父と実母である義母の事です。 私と夫は結婚29年になります。夫との結婚生活は義父家族や義母に援助に明け暮れる29年でした。夫は優しい人で義父や義母から何か頼まれると断る事ができず、言い成りにしてきました。 ただ夫は普通のサラリーマンですから、その負担は我が家に跳ね返ってくる為、その事で何度 夫婦喧嘩をしたかわかりません。 私も子供達が幼稚園や学校に行っている間にパートに行っていましたが、生活するのが手一杯で 子供達に掛かる習い事のお金は、私の実家がなにかと助けてくれました。 そんな生活でしたが、子供達も無事社会人になりやっと一息つけると思った矢先に私の実家の 父が倒れ、高齢の母が一人で父を介護している状態です。私も週に一度実家に通ってお手伝いを していたのですが、今度は私が体調を崩し持病を悪化させてしまい、3ヶ月入院してしまいました。 そんな状態の時に、義母との同居の話があり夫が私の反対を押し切り、同居に同意してしまい、  義母の家をリフォームする為、資金を出し足りない分は銀行にローンしてリフォームしました。 そしてその後の同居生活は、想像通り夫の前ではけっして見せない態度で 私に暴言の嵐でした。結局私の体が悲鳴をあげ入院手術になり、離婚を決めた私に何かを 感づいたのか、夫が同居解消を義母に言ってくれました。 でも今度は、義姉が夫に長男なんだから義父・義母どちらの親も看るべきと夫に言っている ようです。私は正直もうたくさんです。夫の親には私達なりに29年間尽くしてきたつもりです。 もう気力も体力もありません。強行に私達夫婦に義父・義母を押し付けてくる義姉にどう説得 すればいいのでしょうか。最後に今回ばかりは夫も私と同じ考えです。

  • 夫に子供の前で叱られる。

    私は専業主婦です。 夫と幼稚園に通園している子供2人の4人家族です。 専業主婦と言っても、雑用が多く、食事のコロッケなども手作りしているので、それなりに忙しいです。 子供もぜんそくが持病で手がかかります。 お医者さんに連れて行くと半日かかります。 夫は公務員でそれなりに仕事は大変だと思います。 夫は帰ってくるなり、「洗濯物がとりこんでない。」「おまえはだらしがない。」などと言って子供の前で騒ぎます。 夫に子供の前で騒がないでと言いましたが、「だってお前がだらしないからだ。」と言っています。 (私の父は洗濯物がとりこんであろうが無かろうが、母の仕事にかかわりあいませんでした。夫は家事にも口を出します。冷蔵庫の中に古い食品があると騒ぎます。) 問題は子供の前で私が怒鳴られることです。 まるで私が馬鹿みたいです。 二人とも他界しましたが、義父も義母に怒鳴っていたようです。 夫は子供だったころ義と義母の姿を見てそれが夫婦と言うものだと思っているのでしょうか? こういう場合どうしたらいいですか?

  • 義母について

    旦那のお母さんは、旦那の兄さんの奥さんとうまくいっていません。義母さんはよく、私の母に「うちの嫁はキツイ嫁」とこぼしています。おまけに、義母さんの姉さん(つまり姉妹となるけど)も、キツイと色々といっています。私的には、そういうような人にはみえませんが・・・何でもかんでも義母は、姉さんにいうので、家庭がつつぬけ状態です。姉さんというのが、癖がある人なので・・・・あまり色々いってほしくないのですが・・ 昨日、義母さんから私の母に電話があり、旦那の兄さんのお嫁さんの事から始り、愚痴を言ってきたのです。お嫁さんの愚痴というのが、「嫁はキツイけど、あいさつはしっかりしてくる」(遠まわしに私はしないと?)8月に子供が生まれるのをきっかけに、旦那の車を替えるため、旦那が今まで貯めた貯金を解約しました。でも、そのお金は、義母にとっては、新築にと考えていたようです。それを、解約したためにその愚痴を姉さんや、私の母さんに言ってきました。姉さんは、「子供が子供を生むからしょうがない・・」と言っていたそうです。 別に、義母のご機嫌なんかとる必要はないけど、うまくやっていくためには、どうしたらよいのでしょうか?

  • 義姉の本音は!?

    夫の姉は、いつも、とびきりの素敵な笑顔で、すごく優しくて、そういう人でした。 この人は、そういう人なんだと思っていました。 でも、先日、彼女の違う一面を見てしまいました。 わたしにでなく、義兄(夫は姉、兄、夫、妹の4人兄弟姉妹です)の奥さんに対して。 義兄の奥さんに対して、なにかイラッとしたような、かんに触ったような口調で答えていました。 また別の場面では、義兄の奥さんに対して、嫌味のような苦情のような言葉を言っていました。 義兄の奥さんは、はっとしたように、一瞬小さくなりました。 義姉を5年以上見てきているのですが、彼女は常に自分より他人 人をいたわることができ、相手を思いやることのできる人です。 相手に非があってなにかいうときでも、相手をたて、その気持ちを汲み そのうえで上手に自分の気持ちを伝えることのできる人です。 また、商売屋の娘として育っていて、心の内はどうであれ、常に笑顔を作れる人です。 いわゆる「顔で笑って、心で泣いて(もしくは怒って)」の人です。 兄弟嫁に対して、小姑根性とか、嫁いびりとか、そういう人ではないんです。 それが、義兄の奥さんに対して、あの態度。 その一方で、義兄の奥さんを、かばったりもしています。 たとえば、義兄の奥さんが、義実家の大皿を割ってしまったとき 「わたし(義姉)がやったことにしたらいい」 と言って、義兄の奥さんをかばいました。 義兄の奥さんが、お盆に遅れてしまった時も 「うちら(義姉一家)も、ほんの5分前に着いたばかり」 と言って、義兄の奥さんを安心させました。 (本当は、義姉一家は予定の2時間近く前に着いていて、義姉は義母を手伝って、働いていました) わたしは、毎週毎週、5年以上、義姉と接してきました。 この間、一度たりとも、義姉から、嫌な態度を取られたことがありませんでした。 常に優しく、良くしてくれて、この人はこういう人なのだと思っていました。 でも、義兄の奥さんには、ほんのたまにですけど、腹を立てたような口調、嫌味。 義姉は、天性優しい人というわけでなく、わたしに対して良くしてくれるのは わたしに対して、すごく気を遣っているのかな?と思いました。 そして義兄の奥さんに対しては、良くも悪くも「素で」「本音で」自分をさらけ出すことができる・・・ 逆に言ったら、義姉にとって、わたしは「建前の顔、表の顔しか見せられないし、見せたくない」 理想の姉像、良い姉像でいたいのでなく 「はにゃふにゃら(私)とは、距離を置いておきたい」 のではないか? と思ってしまいました。 ちなみに、義兄一家はここ半年くらいで、1~2ヶ月に1度、顔を出すようになりました。 それまでは10年間、疎遠で、音信普通だったそうです。 (年に1~2回、義兄とだけは連絡が取れていた。義兄の奥さんとはまったく無し) その昔、義兄の奥さんは浮気をし、義兄の稼いだお金で、浮気相手に貢いでいたことが発覚 数百万あった義兄の独身時代の通帳残高が、15万にまで減っていた そのため、義兄夫婦は、離婚。 数年を経て、結局もとのさやに収まり・・・ という過去があります。 それ以前には、義姉と義兄の奥さんは、同じ職場(パート)で働いていたそうです。 シフトが重なることも多かったそうです。 ふたりとも、コミュ能力高いので、休憩時間や終業後など、かなりお喋りが弾んだのでは? 義姉も義兄の奥さんも、ともに長男嫁 義姉、義兄の奥さん同い年 こどもの年齢も近い 嫁と小姑でなく、半ば「友達」だったのでは?と想像されます。 「友達」と考えると、義姉が義兄の奥さんに、キツイ口調で言ったり、嫌味みたいな言葉を 言えるのも頷けます。 信頼関係のできあがった「友人」だからこそ、忌憚ない言葉、態度で接することができる・・・ 一方、わたしに対しては、先に記したとおり 「距離を置いておきたいからこその、よそ行きの顔」 「表向きの良い顔(言いよう、悪いですが)」 なのではないでしょうか? このことに気付いてしまい、正直、かなりショックです。 義姉のことを、すごく憧れていましたし、内心慕っていましたから・・・ 今までと変わらない態度で、接していけばいいのは、解っています。 義姉に対しても、義兄の奥さんに対しても。 優しくされ、大事にされ、良くしてもらっていて、贅沢なのは、承知です。 でもやっぱり、心のなかに、なにかさみしいものがあります。 どう思われますか?

  • 義姉家族が泊まりにくるって普通ですか?

    私は結婚して5年目です。夫、夫の連れ子10歳と、私との間に生まれた4歳の娘と4人暮らしです。 夫の実家の同じ敷地内に家を建てて住んでいます。夫の実家には義父と義母が住んでいます。 夫婦ともに夜勤があるので、子供たちは義父母の家にお泊りすることは珍しいことではなく、義父母も仕事には理解があります。 子供も私たち夫婦も世話になりっぱなしなので月2万円を預けています。この春に義父が定年退職したのもあるので。義母はずっと専業主婦です。 夫の姉のことなのですが、隣町に住んでいて月に2回位週末になると実家に泊まりにきます。これはここ1~2年でその前は毎週でした。義姉は小学生の女の子2人と2歳になる子がいます。ご主人はいますが出張が多くて忙しいらしくあまり存在が感じられません。核家族です。 義姉家族がくるたびに週末の夜はみんなでご飯を食べようということになり、それがストレスでたまりません。別にいじわるをされたこともないのですが、普段仕事をしているこっちとしては夜勤入りの日もあるわけでゆっくりしたいときもあるのです。 義姉がくるたび一大イベントになる感じも好きではありません。 私が自分の子供と出かけたり家でゆっくりしたくても、私の子供も義姉の子供も子供同士で遊びたくて結局夫の実家で遊んで過ごしたり、もっとすごいときは私に黙っていつの間にか車で出掛けていたりします。それを知った私の夫は、わたしの事を子供の世話をしないで人に任せてなにやってるんだと言います。夫はフォローもしてくれず、姪っ子と楽しそうにしています。 私の母いわく、義母は姑のいない環境に嫁いだからあなたの立場がわからないのよと言います。実際、義母も義姉も姑の存在はありません。 同居ではないので、義姉が泊まりに来るという状況は普通なのでしょうか? きっと義姉の娘たちが年頃になったら泊まりに来るというのはなくなると思うのですが、その前に私がどうにかなりそうです。

  • 義姉との関係

    結婚6年目の主婦です。 私には2歳年上の兄がいるのですが、その兄の奥さん、つまり義姉との関係について悩んでいます。 兄と義姉は結婚2年目で、いわゆる出来ちゃった結婚なのですが、その時の子供は産むことができませんでした。 その時、義姉は卵巣を一つ摘出しているため、妊娠しづらくなってしまい、とても悩んでいます。 兄を心から愛していて、兄の子供を産みたいとゆう気持ちが強いことも見ていてよくわかります。 私は、そんな義姉を応援したいとずっと思ってきました。 最近の義姉は焦っているようで、「妊娠」に敏感になっていて、私が少し風邪気味で気持ち悪いと言っただけで「おめでた?」と聞いてきたり、その後で、「あ、避妊してるから違うか!」と言われたりします。 私たち夫婦がまだ子供を欲しておらず、避妊していることが勘に障るようで、それをわかっていてわざと聞いてくるようなのです。 妊娠経験のない私には義姉の気持ちを100%理解しきれていなと思います。 ですが同じ女性として、そして縁があって姉妹になった者として、心配で、私にあたって気が晴れるのならと思い、私が我慢すればすむ事だと思いましたが、ここ最近の義姉の行動や言動はあまりにも目にあまるものがあります。 妊婦さんを見ただけで不機嫌になったり、数週間前に買い物に行ったときは、近くにいた妊婦さんに足をかけようとするところを見てしまい、それは咄嗟に止めました。 前に一度、兄にそれとなく相談してみたんですが、悪口を言ってると捉えられてしまい怒られました。 主人は、「お前は悪いことしてないんだし、気にしなければいい」と言ってくれますが、やはりずっと仲良く付き合っていきたい相手ですから、気にしないってわけにはいきません。 どんな態度でというか、どのように接したらよいのか、良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • お姑さんの真意は何だったのでしょう?(長文です)

    もう亡くなられたので、推測するしかありませんが、よろしくお願いします。 夫は次男で戸籍上は三男です。 兄がいて、戸籍上は次男です。 戸籍上の長男は戦後すぐ、小さい時に亡くなりました。 夫は一度結婚しましたが、すぐに離婚して、両親と同居していました。 兄夫婦はすぐ隣に家を立て、住んでいました。 お義父さんが亡くなり、それからお義父さんの代わりに親戚の法事等に出席するのはいつも次男である夫。 理由はお兄さんが休めないから。 ところが、お寺に収める塔婆などにはいつも夫の名前をお義母さんは書いていました。 この頃、夫は私と再婚しました。 さて、遂にはお義母さんも亡くなり、その後仏壇と墓を誰がみるかで話し合った結果、次男である夫がみることになりました。 お兄さんの言い分としては、自分は戸籍上次男だから長男だと思ったことはないので、自分がみないといけないとは思っていない。 実際、他の兄弟から(お姉さん)も夫がみたほうがいいと言う意見でした。 でも、たまにお義母さんは本当は誰に後をみて欲しかったのかな?と思うことがあります。 今回、夫が後をとる事になり、お墓や仏壇にはもうお兄さんは入れないと、お寺から厳しく言われてしまい、お義母さんが嘆いていないかな~?と思ってしまいます。 いたこにでも頼んで真意を聞けたらいいですが・・・。 わかりにくい説明ですみません。よろしくお願いします。

  • 子無し義姉のしたたかな野望

    こんにちは ・状況 私たち夫婦には高校生の一人娘がいる、ごく普通の家庭です。 夫の兄の夫婦は義姉の強い要望で子供を産まない方針です。 なんでも子供が嫌いなんだそうです。 タイプ的には偏屈で自分の意見が常に正しいと思い込んでる人です。 そんな子供嫌いな義姉がなぜかウチの娘を幼少から可愛がり、 お年玉や入学祝いなど他の親戚より多い金額を受け取ってました。 多少、不可解に思ってましたが、祝いごとなので断ることでもないと思ってました。 ・義姉の野望 先日、義姉がウチに来て、相談があると言ってきました。 その内容に私は怒りを通り越して呆れ果てました。 内容は 義姉「ウチは子供いないでしょう~、だから老後が心配なのよ。 A美ちゃん(私の娘)に面倒見てほしいのよ。 今まであんなに可愛がってきたし、なついてるし問題ないわよね~?」 私「。。。」 義姉「A美ちゃんが成人したら本人に直接、お願いしてみるけど、 一応、貴女(私)からも後押ししてくれないかしら。 それで、そのときに書面で誓約しときたいの」 私「。。主人と相談します。」 なんと!自分の老後の面倒を見させるために娘に大目のお年玉などをあげて 恩を着せていたのです。 なんとまあ~図々しくて自分勝手なのでしょう。 ・私の見解 私たち夫婦は老後、なるべく子供に負担を掛けたくないと考えてます。 もし助からないような病気になっても延命治療はしない方針です。 子供には自分の人生を謳歌してほしいからです。 それなのにヨソの夫婦の老後を見させるなんて出来るわけありません。 義姉が子無しなのは自分の意思なので、当然、老後のリスクもはじめから 分かっていたはずですし、 そういう生き方を選んだのであれば自分の責任の範囲でまっとうしてほしいです。 夜、夫と相談しました。 夫も基本的には私と同意見ですが、義姉のことはどうでもいいとのことで 兄とは昔から仲がよくそこがネックのようでした。 実はお兄さんはもともと子供がほしい人で義姉とトラブルが絶えなく離婚話もでています。 そこで義姉には今までのお年玉や祝い金を返金して縁を切る。※無理に返金はしない。 この話ももちろんキッパリ断る。 お兄さんとはある程度、付き合うが疎遠になったら仕方ないということにしました。 それを兄夫婦二人を呼んで、はっきり言うことにしました。 お兄さんは常識のある人なので理解してくれる思います。 仮に兄夫婦が離婚したら、本当にお兄さんとだけの付き合いになります。 子供をもつ方にききます。 あなたが私ならどうしますか?