macminiの無線接続で問題が発生しています

このQ&Aのポイント
  • macminiの無線接続の問題について質問させていただきます。
  • 現在、macminiを無線LANに接続しようとしていますが、うまくいきません。
  • 既に他のデバイスで同じ環境で接続しているため、設定に問題はないと思われますが、どうすれば接続できるようになるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

macminiの無線×Aterm BL170HV WAP-PSK(AES)で接続出来ないのですが、教えてください

こんにちは。2008年に購入したmacmini intelCore2Duo、OS10.5.7を現在有線でAterm BL170HVでつないでいます。 無線LAN環境は、すでに、このMAC以外で、WinXPのノートPC、ブラザーのプリンター、WiiをWAP-PSK(AES)で暗号化した環境で使っており、この環境に今回macminiを有線から切り替えて無線化したいと思い、他と同様にWAP-PSK(AES)を設定するのですが、ブラウザ(Safari、Opera)でのネットを閲覧、メール送受信をすることができません。 環境設定からネットワークの状況を確認すると、ルーターからIPはふられており、また「接続」と出ています。電波も強さも問題ありません。ネットワーク診断をしても答えにたどり着きません。 ネットでいろいろと検索したところ、WAP-PSK(AES)=WAP2パーソナルということはわかり、そのように設定をしています。 一方、WEPで126bit13桁の場合は全く問題ありません。 Aterm BL170HVは、KDDIのひかりONEを導入した際にモデムと一緒に送られてきたレンタル品なので、サポートはasahi-netへ問い合わせてみましたが、WAP-PSK(AES)はAterm同士の接続しか認めていないようで、結局製品の仕様ということでWEPでつないでくれという解答でした。 http://www.aterm.jp/kddi/170hv/spec.html 一方、アップルのサポートにも相談をしましたが、基本接続は可能であることは言っていますが、言い方が悪いのか、結局、一度ルーターをリセットしてほしいということでいったん電話を切り、トライしてみましたがだめでした。 ネットでいろいろと事例がないか探したのですが、解決方法が見つかりません。 最後の頼みということでこちらへ投稿いたします。 暗号化のレベルを下げたくないということもあります。 このまま有線のままにして諦めるしかないのかと思いつつ、どうか、お助けください。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

> 環境設定からネットワークの状況を確認すると、ルーターからIPはふられており、また「接続」と出ています。 この状態なら、インターネットに接続できているはずです。WPAのパスワードが、クリアされたあとの状態です。 システム環境設定>ネットワークの「AirMac」で、右下の「詳細...」ボタンを押し、「DNS」タブをクリックしてください。 DNSサーバとして、なにか登録されていたら、削除してみてください。(未登録でも、Atermのルータのアドレスが、グレー表示されるはずですが、それは無視してください) ルータの環境設定で、インターネット接続できる機器を指定できる機能があるはずですが、それは確認してみましたか? > WAP-PSK(AES)で暗号化した環境で WAPではなく、「WPA」です。念のため、訂正させていただきます。

beebee26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >システム環境設定>ネットワークの「AirMac」で、右下の「詳細...」ボタンを押し、「DNS」タブを・・・ 確認しましたが、ルータのアドレスがグレーで表示されている以外、登録はされていませんでした。 >ルータの環境設定で、インターネット接続できる機器を指定できる機能があるはずですが、それは確認・・・ すいません。これの意味するところがわかりませんでした。ルータの設定&解説を見ても、どの設定かわかりません。明日、プロバイダーへ確認してみたいと思います。 また、上記の件を報告します。 まずは、ありがとうございました。

beebee26
質問者

補足

今月5日にOSXのアップデート(10.5.8)があったようです。 そこには・・・ ●AirMac ネットワークに接続する際の互換性および信頼性の問題 とあります。 http://support.apple.com/downloads/Mac_OS_X_10_5_8_Update?viewlocale=ja_JP 今日、アップデートしてWPA-PSK(AES)でつないだところ、何もなかったかのようにつながりました。アップルのサポートに聞いたとき、こちらのヴァージョンは10.5.7と告げているのに・・・ 腑に落ちない結末ではありますが、ご報告します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Aterm BL190HVで無線など使う方法

    KDDIのギガプランで契約しております。 機種はAterm BL190HVです。 http://www.aterm.jp/kddi/190hw/index.html 外で使いたいと思いますが、無線の方は無いみたいなので 設定方法などありましたらアドバイスお願いします。 ついでにWiFiなどもできるのでしょうか? 有無だけでも知りたいのでお願いします。

  • PS3の無線LAN接続ができません

    PS3の160GB(CECH-2500A)の無線接続設定ができません。 auひかりマンションタイプで、モデムはNECのAterm BL172HV、これに無線ルータ コレガCG-WLBARAGLを接続して、現在パソコンは無線で使用できています。 コレガの説明書に書いてある親機のESSID初期値と、PS3でアクセスポイントを検索したときに画面に表示されるSSIDが違うのですがなぜでしょうか?(電波強度は100%) (SSIDはAterm BL172HVのSSIDなのでしょうか?) 次の画面の「ワイヤレスLANセキュリティ設定」では「WEP」と「WPA-PSK/WPA2-PSK」とどちらを選んだらよいのでしょうか? 「WEP」を選んで、「WEPキー」にAterm BL172HVの本体横のラベルに書いてあった暗号化キーを入力すると、「IPアドレスの取得がタイムアウトになりました」となってしまいます。 「WPA-PSK/WPA2-PSK」を選んで「WPAキー」に上記と同じ暗号化キーを入力すると、「キー情報の交換処理がタイムアウトになりました。WPAキーが間違っている可能性があります」となります。 初歩的なことがわからないので、何がいけないのか全くわかりません。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • WPA2-PSK AESにWPA-PSK AES対応PCカードで接続可

    WPA2-PSK AESにWPA-PSK AES対応PCカードで接続可能、なぜ? 環境 PCではWindowsXP SP3 XPワイヤレスネットワーク設定を使用し、 WPA2-PSK AESに設定。 APにはCQW-HPMM-ERを使用し、上記と同じく、 WPA2-PSK AESに設定。 PCカードスロットにはAterm WL54SCを接続し、 本ハードウェアは、WPA-PSK AES対応で、本来はWPA2-PSK AESには非対応。にも関らず正常に接続。 疑問点は二点。 一点目なぜ正常に接続が確立するのか? 二点目PCとAPの設定は、WPA2-PSK AESに設定されていても、PCカードスロットに非対応のハードウェアを使っている関係でWPA-PSK AES通信になってしまわないか? という疑問点です。 また、メーカーや機種を問わず、私と同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら、どんなケースかをお知らせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • ワイヤレスでwpa-psk aesが出てきません。

    ワイヤレスでwpa-psk aesが出てきません。 PCG-v505というかなり古いバイオを使っています。 無線ルーターの暗号をwpa-psk aesで設定したのですが、 PCでwpa-psk aesを選択できないため、接続が出来なくて困っています。解決策がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • Aterm BL172HVでIPv6通信できますか

    Aterm BL172HVでIPv6通信できないのでしょうか? IPv6の設定をしようといろいろ調べてみても どこにも書いてないのでまさかと思ったのですが・・・

  • 無線LANのセキュリティWAP/WAP2(AES)について教えてください

     無線LANで「11nドラフト2.0 5GHz帯」の接続を検討しておりますが、接続予定のPC(dynabook Satellite PXW/55GW)ハードウェア仕様の注意書き(※17)に「5GHz帯無線LANはIEEE802.11a準拠、IEEE802.11n ドラフト2.0準拠(W52/W53/W56)です。IEEE802.11n ドラフト2.0準拠のモードで通信をおこなうためには、セキュリティをWAP/WAP2(AES)に設定する必要があります。」との記載があります。  無線LAN機器メーカー4社のカタログを見ても「セキュリティWAP/WAP2(AES)」の記載が見つからないため、機器の選定ができず困っております。  対応可能な機器及びWAP/WAP2(AES)の解説をお願いいたします。購入を急いでおりますのでよろしくお願いいたします。

  • Aterm BL170HV でVPN接続がしたい

    KDDIひかりOneでルーターにAterm BL170HVを使っています。 会社のサーバーに仮装プライベート ネットワークを使って アクセスしたいのですが、ユーザー名とパスワードを検証中... になって止まってしまいます。 そのまま放置すると「エラー721:リモートコンピュータが 応答しませんでした。」のエラーになります。 ルーターのどの部分に、どのような設定を施したら よいでしょうか。 ちなみに、Windowsファイアウォールは無効、ウイルス バスター2008を使用しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Aterm BL170HV 瞬断の解決法について

    プロバイダ:auひかりone(ホームゲートウェイはNECのAterm BL170HV) 無線LAN親機:BAFFALOのWHR3-AG54(ルータ機能を停止し、ブリッジ接続している) 無線接続されているPCで継続してネットを利用すると数分に1回、1秒ほどの瞬断を感じます。 (例えばSkype等の通話やネットゲーム中に体感します) 先日まで無線LAN親機のルータ機能を有効にしており ホームゲートウェイのルータ機能と2重ルータ状態になっていて ポート開放が出来ない環境でしたが、先日無線LANのルータ機能を停止してブリッジ接続しました。 以前、2重ルータ状態だったときはこの瞬断は感じられませんでした。 晴れてポート開放は成功したのですが、今度は瞬断の問題が起きて困っています。 NATタイマの設定では?という御意見もいただきましたが BL170HVの設定でNATタイマを変更できる項目が見当たりません・・ http://www.aterm.jp/kddi/170hv/ よろしければ回答お願いします。

  • Aterm BL170HVでのポートの開放のやり方

    ルーターにAterm BL170HVを使っているのですが、プライベートIPアドレスに対して指定ポートの開放設定のやり方がわかりません。 説明書を見ても何がなにやら・・・・どなたか知恵をお借りできないでしょうか?

  • 無線でのネット接続においてWEPをWPA-PSKに変更したところ、接続

    無線でのネット接続においてWEPをWPA-PSKに変更したところ、接続できなくなりました。 無線親機としてAterm WR7850S、 子機としてPLANEX GW-US54GXSを使っています。 これまでは、WEPを使って問題なく接続できていたのですが、 設定をWPA-PSK(AES)に変えたところ、 タスクバーのネットワーク接続状況を見る限り、限られた接続→切断→限られた接続→切断→・・・ という状態が数秒間隔で繰り返されてインターネットに接続できなくなりました。 GW-US54GXSの画面上では信号強度40%ほど、接続品質70%ほどと表示されています。 また、無線LANの設定画面も表示できませんでした。 この子機とは別に、NECのノートパソコン内臓の子機では接続できるため親機の問題ではないと思います。 また、設定をWEPに戻したところ接続できるようになりました。 ただ、WEPはセキュリティ性が低いとのことなのでできればWPAに変えたいと思っています。 無線の設定について詳しくないので、どうすれば対処法、原因がわかるのかわかりません。 わかる方おられましたらご教授お願いします。