• ベストアンサー

エアコンのリモコンが利かない

Hachi5592の回答

  • Hachi5592
  • ベストアンサー率36% (252/698)
回答No.2

エアコンの内部清掃をしましょう。 リモコンの受光部も汚れているかも知れません。 型番が分かればメーカーのホームページで取扱説明書をダウンロード して清掃方法を調べられます(メーカーによっては公開していない ものもありますが)。

no_se
質問者

お礼

回答くださいまして、どうもありがとうございます! リモコン送信部分、本体受光部分とも、掃除という事は、分解しなければならないのでしょうか? 型番はサンヨーのSAP-227ARなのですが、既に製造中止のようです。。。また、取説等はありません・・・。 取り敢えずサンヨーのHPを見てみます。

関連するQ&A

  • エアコンが故障したのですが、原因はリモコンでしょうか?

    エアコンが故障したのですが、原因はリモコンでしょうか? 別荘にあるエアコンのリモコンの表示が消えていたので、電池を入れ替えました。表示は復活しましたが、エアコンがリモコンに全く反応しません。 仕方なく、エアコン本体の「応急運転ボタン」で作動させましたが、これではきちんと作動します。 しかし、温度設定や風向設定ができないので困っています。 汎用リモコンを買おうかと思っているのですが、故障の原因がリモコンにあるのか、本体のリモコン受光部にあるのか定かではありません。 本体のリモコン受光部が故障しているなら、汎用リモコンを買っても無駄になってしまいます。 リモコンの電池を替えた際に液漏れしていたので、これでリモコンが壊れたのかとも思いますが、故障原因がリモコンにあるのか、エアコン本体にあるのか、確認する方法があれば教えて下さい。

  • エアコンの異常について質問です。

    エアコンの異常について質問です。 先日までは問題なかったのですが 突然、エアコン(日立製)のスイッチが入らなくなりました。 エアコン本体側の応急運転スイッチではスイッチが入ったので、 リモコン側の電池の入れ替え等を試しましたが、 リモコンからスイッチが入らない状況は変わりませんでした。 しかし、エアコン本体側の受光部正面の10cm以内ぐらいまで リモコンを近づけると(リモコンからでも)なぜか スイッチが入ることがわかりました。 本体受光部の異常なのかリモコンの異常なのか 判断がつかなかったため、 別の建物にある別の日立製エアコンで試しましたところ、 そちらでは上記リモコンで普通に問題なく電源が入りました。 リモコンの異常であれば、汎用型のリモコンを買おうかと思っていたのですが、 上記のような状況なので、エアコン本体側の受光部 が怪しく思えてきました。 受光部の故障であれば、リモコンをいくら近づけたとしても 電源が入らなくなりそうに思えるので、 受光部の故障と思っていいのか、判断に迷っています。 上記のエアコンの異常について、 なにかご存知の方がおられましたら ご回答をよろしくお願い致します。

  • エアコンのリモコンについて教えてください

    SANYOの家庭用エアコンがリモコン操作できなくなってしまいました。本体・リモコンどちらに原因があるのか特定することはできないのでしょうか? また代用リモコンは入手できるのでしょうか?以下の3点についてはチェック済「電池新品と交換」「リモコン液晶表示OK」「エアコン本体スイッチで稼動確認」

  • エアコンがリモコン操作できない

    どうぞ教えて下さい。 リモコンの電池は新品で、リモコン上の表示も一応出ています。 本体の電源も、ON/OFFだけはスイッチがあり、何℃か風量はわかりませんが、とりあえず冷気は出ています。ですが、温度や風量を変えようとしても、リモコン上の表示は変わりますが、そのように本体の動きは変わりません。 どうもセンサーが感知していないようなのですが、本体の受信部がどこなのかわからず、たぶんここかなと思われる部分周辺に向けてリモコン操作していますが、動く気配はありません。 リモコンの赤外線か電波(たぶん赤外線)が出ていないのかもしれません、確かに操作したときのピピッていう音が出ていません。 ちなみに本体(受信部と思われる部分も)の掃除もしましたが、変化ありません。 考えられる原因と対策を教えて下さい、日中冷房が弱くアツくって困っています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • エアコンのリモコン

    エアコンの純正リモコンの温度ボタンと風向ボタンが 押しても反応がなくなり、基盤やボタン側の接点を 清掃しても改善せず、仕方なく汎用リモコンを買いました。 純正リモコンは捨てずに保管していたのですが、 昨日、何の気なしにボタンを押してみたら、なんと! 温度、風向、どちらのボタンも正常に作動しました。 直ったのは嬉しいのですが、不可解です。 もしかして涼しくなった気温のせいかもしれません。 リモコンの回路が高温時には不調になり、気温が下がると 正常になるということはあり得ますか? もし、そうならば来年の猛暑時には使えないリモコンに 戻っています。

  • エアコンのリモコンが故障

    エアコンのリモコンの液晶画面が消えて見えなくなってしまいました。電池を新しいのに換えても変化はなく、一応ボタン自体は作動しているようです。ただ冷房→ドライ→送風→暖房の切り替えがどの順番なのかわからないことと、設定温度が何度になっているのかさっぱりわからないので結構不便です。オン-オフぐらいなら問題ないですが。液晶画面は年月が経つと消えて見えにくくなるものなのでしょうか?リモコンは買い替えるしかないでしょうか。あと別売のリモコンって普通の電気屋さんで置いてるものでしょうか。

  • エアコンのリモコンが壊れました

    13年前くらいに購入したエアコンのリモコンが 壊れてしまいました 電池交換しても表示しないんです エアコンってリモコンがないと温度調整もできなくって 困ってます リモコンの修理ってできるんですか?

  • エアコンのリモコンが感度が悪くなった

    2001年制のエアコンを使用しています。 3月くらいから使用しなかったので、室内機のコンセントを抜いてました。 リモコンは電池は入れっぱなしで、置いてました。 そろそろ使おうかと思い、コンセントを繋いで、テストしてみたところ、 2メートルくらい離れた位置からリモコンが利きませんでした。 室内機受光部まで20cmくらいのところで、やっと反応しました。 ですので、室内機受光部の清掃、リモコンの電池交換、リモコン送信部の清掃を 行ってみたのですが、変わりありません。 この場合、リモコンの不良、室内機の不良どちらの場合が多いでしょうか? リモコンの不良であれば、助かるんですが。 以上、よろしくお願いします。

  • エアコンのリモコンについて

    ご閲覧有り難うございます。 今、築15年の賃貸アパートに住んでいますが、アパートのエアコンのリモコンが壊れたみたいです。最近、リモコンの液晶が消えたので、電池切れと思い、新しい電池に入れ替えましたが、文字が出ません。リセットボタンなど押してもダメです。 私が入居する前、1年半くらい空室で、リモコンも電池が入ったままの状態だった為か、電池も接点もさびがきていました。これから暑くなるのに、困ったにゃー。 ここからがご質問ですが、同じメーカーのリモコンなら、機種が違っても大丈夫なのでしょうか? リサイクルショップで探したいと思いまして…。 故障のリモコンは、なおりますか? 大家さんに話して、新しいエアコン付けてくれないかなー。 15年も経つ古いエアコンだし。

  • エアコンのリモコン

    少し前から、エアコンのリモコンの調子がよくありませんでした。 (時計や温度が薄くなって見えない) 今日朝、起きてみると突然画面が消え、さらにはエアコンの運転もできないようになってしまい、 夜になって買ってきた電池を入れ替えてみたのですが、 一切動きません。 エアコン高いし、賃貸なので買い替えはそうそうできませんし、 リモコンの故障だろうと思い、汎用リモコンも考えたのですが、 中古で同じメーカーの同じ型のものがあり、買い換えてみようかなと思うのですが、 別のエアコンについてあったリモコンでもきちんと動くのでしょうか?^^; また、型が少し違うようなのですが、少し安めのリモコンがあるようなのですが、それを使用しても動くでしょうか? よろしくお願いします