数的処理問題の解答と誤り発見

このQ&Aのポイント
  • 数的処理問題の解答と誤り発見についてまとめました。
  • 問題文に対して正しい解答を導き出しましたが、その後の計算に誤りがあります。
  • 正しい解答を求めるための計算手順を説明しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

数的処理

問題 ABCの三人が一周125mのスケートリンクでスケートをした。滑る速さは3人とも一定の速さでBが5周する間にAは6周、Bが10周する間にCは3周滑る いま、3人はスタート地点から同時に出発してBは7周してから2分休み2分間滑った。この間にAはちょうど18周した。CはAに2回目に追い越されたとき転び、その後はBに追い越されたときに再び滑り始めた。Cが最初に1周滑り終わるのにかかった時間は? 解答 17/9分 自分の解答  滑る速さは3人とも一定の速さでBが5周する間にAは6周、Bが10周する間にCは3周滑るので 速度の比は a:b:c=12:10:3 a=12k b=10k c=3k とおく 3人はスタート地点から同時に出発してBは7周してから2分休み2分間滑った。この間にAはちょうど18周するので 125・7/10k+4=18・125/12k k=25 CはAに2回目に追い越されたとき転んだ時間は (12-3)・25・t=250 t=10/9分 このときのBCの間の距離は (10-3)・25・10/9=1750/9m Cがこの距離を走るには 1750/9・1/(3・25)=7/9...(1) またCが一周する時間は 125/3・25=5/3...(2) (1)+(2)=22/9分となってしまいます どこが違うか教えてください お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

二つの点で質問だ。 その1: 1750 / 9 と 125ってどっちが大きいんだろうね? で,そのときのB君とC君の位置関係は? その2: 「"C君が"この距離を走るには」でいいの? #一応B君に追いつかれる前に1週目が終わってないか気にしたけど大丈夫そうでした。

ikeike_200
質問者

お礼

「"C君が"この距離を走るには」は書き間違えました ありがとうございます

関連するQ&A

  • 数的処理 距離の問題

    周囲7.2kmの池の周りをAとBがマラソンをした。Aが出発してから5分後に同じ地点をBが出発し、その4分後にBがAを初めて追い越した。Aが1周して出発点に到着するのと、Bが2周して出発点に到着するのが同時であったとするとBがAを初めて追い越したのは出発点から何km走った地点か? ただし、A、Bはそれぞれ一定の速さとする 自分の回答 速さをA,Bとして Aが1周して出発点に到着するのと、Bが2周して出発点に到着するのが同時であったとするので 7.2*10^3=At 14.4*10^3=Btより A=n B=2n とおける またAが出発してから5分後に同じ地点をBが出発し、その4分後にBがAを初めて追い越したので、Aが出発して4分後B出発した時刻をkとして A(k+4)=B(k-5+4) A(k+4)=B(k-1) A=n B=2nより k=6 となったのですがこのあと続きません。またこのようなやり方より比でやったほうが早いのでしょうか? 自分はあまり比の扱いがなれていないので文字で置いてしまう癖があるのですが直したほうが良いのでしょうか?

  • 公務員試験 数的処理

    周囲7.2kmの池の周りをA、Bがマラソンをした。Aが出発してから5分後に同じ地点をBが同じ方向に出発し、その4分後にBがAを初めて追い越した。Aが1周して出発点に到着するのとBが2周して出発点に到着するのが同時であったとするとBがAを初めて追い越したのは出発点から何km走った地点か? ただしA、Bハそれぞれ一定の速さで走ったものとする 解答1.44km 自分の回答 Aが9分走ってBが4分走ると2人は出会うので それぞれの速度はA=4x B=9x とおける また、Aが750km走っときの時間tとするとBが1500km 走った時間t=5/60より 750=4xt 1500=9x(t-5/60) 上の二式から x=250 よって250*9*1/15=150km? 自分の回答のどこが違うのか教えてください。お願いします

  • 数学(数的処理) 速さ

    こんばんは。 速さの問題です。 【問題】 A,B,C の3人は池の周りを毎日マラソンしている。ある日,Aは右回りに,B,Cは左回りに,P地点から同時に出発し,Aが12周してP地点に達したとき,ちょうどB,Cに出会った。AがP地点で出会うのは,Bとはこのときが初めてであり,Cとは2度目であった。B,Cがそれまでに何周したかについて,ありうる組み合わせはどれか。ただし,3人ともそれぞれ一定の速さで走ったものとする。     B    C (1)  6周   8周 (2)  6周   10周 (3)  7周   9周 (4)  7周   10周 (5)  9周   8周 【現時点での現状】 まったく何を文字で置いて式を立てていけばいいのかが分かりません。ただCとは2度目ということはAが6周目の段階で1度出会ってるということですよね? その考えからして間違ってるのでしょうか・・・。うーん。 どなたかアドバイス・解法をご教授ください。宜しくお願いします。 ちなみに正解は「4」です。

  • 連立方程式の問題です。

    連立方程式の問題です。 1周6.4kmのサーキットを,Aがバイクで出発した。同じ地点から6分後にBがバイクで同方向に出発し,その3分後にBが初めてAを追い越した。Aが1周して出発した地点に戻るのと,Bが2周して出発した地点に戻るのが同時であったとすると,Aが1周するのに要した時間はどれだけか?ただし,AとBの速度は,それぞれ一定とする。 よろしくお願いします。

  • 一次関数の応用問題

    教えて下さい。解説も付けてもらえると助かります。 一直線のジョギングコース上に、P地点と、そこから2700m離れたQ地点があり、 このコースをP地点からQ地点に向かって1200m進んだところにR地点がある。 AさんとBさんは、同時にP地点を出発し、このコースをR地点までそれぞれ一定の速さで 歩いた。BさんはAさんより5分遅くR地点に着いた。 CさんはAさんと同時にQ地点を出発し、このコースをR地点に向かって一定の速さで 5分間走った後、5分間休憩し、一定の速さで5分間歩いて、Aさんと同時にR地点に着いた。 図1は、AさんがP地点を出発してからR地点に着くまでの時間と、 Aさんが歩いた距離の関係をグラフに表したものである。 図2はAさんがP地点を出発してからx分後の、AさんとCさんの間の距離をymとする時 AさんがP地点を出発してからR地点に着くまでのxとyの関係をグラフに表したものである。 (1)xの変域が5≦x≦10のとき、yをxの式で表すと、y=◯◯◯(5≦x≦10)である。 (2)AさんがR地点まで歩く途中で、AさんとBさんの間の距離と、AさんとCさんの間の 距離が等しくなるのは、AさんがP地点を出発してから◯分後である。 宜しくお願いします🙏

  • 数学(速さと出会い)の質問です

    解説を読んでもよくわかりません。どなたかお知恵を貸してください。 以下問題です。 湖の周りに一周12キロのジョギングコース上にx地点とY地点があり、両地点はちょうど半周のところにある。いま、x地点をAとBが同時にスタートし、Aは時計回りに、Bほ反時計回りに一定の速度で走る。このとき、二人の様子について次のことがわかっている時、Aは時速何キロで走っているか。 ・Aの速度はBの速度よりも速いが、Bの2倍より遅い ・AとBが初めて出会ったのは、出発してから30分後である。 ・AとBが4回目に出会ったのはY地点である。 答え 時速15キロ 解説には、「初めてすれ違うのは二人が走った距離が一周分になる時」とあり、それは理解できるのですが、次の「よって4回目にすれ違うのは二人が走った距離の和が4周分になる時で、0.5周、1.5周、2.5周、3.5周のいずれかである」とあるのですが、これはどういう意味でしょう? また、「初めてすれ違うのが30分後なので、4回目は2時間後である」とあったのですが、なぜその計算でいいのでしょうか?(30分×4をしているのはわかるのですが…) 数学もとい算数がまるっきりダメてす。どなたかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 数的処理について教えてください。

    数的処理で以下の問題に困っています。わかる方は、ぜひ教えてほしいです。 時速72kmの飛行機が、A地点からB地点まで飛ぶのに2時間かかり、B地点からA地点まで飛ぶには3時間かかる。このとき、A地点からB地点まで気球に乗って風だけで進むとすると何時間かかるか。 答えは12時間なのですが、解き方がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 数的処理 旅人算の問題がわかりません。

    AとBは同一地点から30km先の目的地に向けて出発することにした。AはBより15分早く自転車で出発したが、途中でバイクに乗ったBに追い越され、結局、AはBより目的地に10分遅れて到着した。 Bのバイクの速さがAの自転車の速さの1.5倍であったあとするとAの速さは時速何kmか。 ただし、二人とも同じ経路を終始一定の速さで走り続けたものとする。 1. 時速12km  2. 時速16km  3. 時速20km  4. 時速24km  5. 時速28km

  • 数的推理 速さ

    A~Dの4人が、同じ地点から出発し、同じ道を通って×町に出 7 かけた。今、次のア〜エのことがわかっているとき、DがAに追 いついた時刻はどれか。ただし、4人の進む速さは、それぞれ一 定とする。 ア Aは、午前9時に出発した。 イ Bは、Cよりも10分早く出発したが、40分後にCに追いつかれた。 ウ Cは、Aより20分遅れで出発し、10分後にAに追いつい エ Dは、Bより4分遅れで出発し、12分後にBに追いついた。 19時21分 2 9時24分 3 9時27分 4 9時30分 5 9時33分 という問題で紫マークのところがわかりません。①a:c🟰1:3 と ②b:c=3:4 のcの比率は①のものじゃだめなんですか? それとゆえ~のところがわかりません。

  • 旅人算の問題

    周囲7.2kmの池の周りをAとBがマラソンをしている。Aが出発した5分後にBが同じ方向に出発、4分後にBがAをはじめて追い越し、Aが1周して出発点に到着するのとBが2周して出発点に到着するのが同時だったとすると、BがAを初めて追い越したのは何kmの地点か。但し、AとBは一定速度で走ったとする。 答 1.44km 解き方がわかりません。AとBの速度の差のあてはめ方がわからず、解答にたどり着けません。解き方をよろしくお願いします。