• ベストアンサー

借用書には印紙は必要?

私個人が代表を務める従業員なしの小さな会社に、個人から運転資金を貸し付けたいのですが、簡便のために、会社から個人に借用書を差し出すだけにしたいと思います。 金銭消費貸借契約を結ぶと収入印紙が必要だとのことですが、借用書を出すだけでも収入印紙は必要なのでしょうか? このような小さな会社の場合、借用書すら差し出していない実態も良くあると聞きますが、一般的に、どこまで要求されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youthtt
  • ベストアンサー率41% (43/104)
回答No.3

個人のあなたが 会社(あなたが社長)に お金を 貸す のであり 他人から 会社が 借りるのでは ない。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ と 解釈しすると、 印紙は 必要ですが あえて はる 必要は ないと おもいます。 ・・・・・・・・・ ただ 税務署などが 本当に 貸し付けたのか?を 確認するので お金の 出所 と 入金どころ を 通帳などで 証拠として 残しておく必要が あるでしょう。 その上で あなたの いうような 簡単な 借用書を 会社 から 個人に おけば よいと 思います。 ・・・・・・・・・・・・ または 代表者勘定という のを 作り 個人=代表が 会社に 貸し付け や 返済の  記録する 手もあります。 これも 証拠は 必要です・

hiro0985
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに税務署にちゃんと証明できれば良いということを考えれば、ちゃんと口座で入出金しておけば、借用書さえ要らないかも知れませんね。ありがとうございました。収入印紙を貼るのは馬鹿らしいのに加えて面倒だなぁと思っていたので助かりました。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

印紙税法で、金銭の借用書などには印紙を貼るよう決められています。 1-3 消費貸借に関する契約書 (例) 金銭借用証書、金銭消費貸借契約書など http://encyclopedia.aceplanning.com/15.htm 印紙税法の面白いところは、借金をするから印紙が必要なのではなく、 借用書を書くなら印紙が必要になるところです。 つまり、口約束で返すという話なら不要です。 厳密に言うと、 『収入印紙を貼らなかったら?』 「“本来貼るべき収入印紙を貼ってない”、または“金額が不足している”ことが、何らかの調査で発覚した場合、印紙税法第4章第20条の規定により、【本来の印紙税額+その2倍に相当する金額】が過怠税として課せられます。つまり、本来の3倍の税金を払わなければなりません。ただし、これに気が付き、自己申告した場合は、【本来の印紙税額+その10%の金額】の過怠税で済みます。 また、文書に貼り付けた収入印紙に所定の方法で消印しなかったときは、その消印しなかった収入印紙の金額と同額の過怠税が課税されます。 なお、過怠税は、その全額が法人税の損金や所得税の必要経費には算入されません。 ※印紙税法第5章第22条によれば、故意に印紙を貼らない場合は 「 一年以下の懲役若しくは20万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」 となっていますのでご注意下さい。」となり罰則もあります。

hiro0985
質問者

お礼

ありがとうございます。面倒なので口約束にしちゃうことも考えようかなと思います。

回答No.1

http://www17.ocn.ne.jp/~ts4944/hanko.htm 一番最後にあります 必要ですよ

hiro0985
質問者

お礼

ありがとうございます。面倒なんですね。。。

関連するQ&A

  • 個人間の正式の借用書の印紙は?

    初歩的な質問ですが,個人間で金銭貸借の際の借用書には印紙の貼付は必要ですか.必要だとしたら100万円まででどんな段階でどのくらいの印紙を貼る必要ありますか.

  • 金銭の借用書

    ちょっと質問なのですが、借用書や金銭消費貸借契約書には収入印紙が必要になりますでしょうか? 収入印紙が無くても保証人、借りた人、金額。保証人と借りた人の住所が書いてあれば例え払えなくなった場合、弁護士を通せばなんとか返してもらえる証拠となりますでしょうか? 解る方教えて下さい。

  • 借用書

    私の勤めている会社で以前他の会社へ金銭を貸したのですが、その際借用書を相手方からもらっています。先日借用書は個人間の場合と聞いたのですが、企業間の場合には金銭消費貸借契約書でないと無効なのでしょうか。

  • 借用書は、印紙の貼付は必要でしょうか?

    個人間で交わした借用書は、印紙の貼付は必要でしょうか? 何号文書に該当しますか?

  • 親子間の金銭貸借に公正証書と収入印紙はほんとに必要か?

    親から1000万円借用しローン残高を一括返済しようと考えています。 月々の返済は銀行振り込みにして返済証拠が残るようにし、利息も現ローンよりは低いですが1%にします。またこれらの諸条件が分かるように「金銭消費貸借契約書」も作成します。いろいろな解説書では「「出来れば」契約書を公正証書とし「収入印紙」も貼った方が良い」と書いています。調べると公正証書作成手数料と収入印紙代が結構な高額です、私のような貧乏人にはできればやめたい。収入印紙がなく正式な公正証書でなければ金銭貸借と認められないのでしょうか?そして贈与税が掛かるのでしょうか?

  • 金銭の貸し借りに関わる契約書について

    たびたび申し訳ございません。 会社が従業員にお金を貸した場合、『金銭借用証書』もしくは『金銭消費貸借契約証書』を作成しなければならないようなのですが、この2つの契約書の違いがわかりません… また、『金銭借用証書』に貼付した印紙に押す割印は、お金を借りた側(=従業員)のものが必要になるのですか? ご回答宜しくお願い致します!

  • 収入印紙代を教えて下さい。

    叔父から1000万円の金銭消費貸借契約書を交わしました。いくらの収入印紙を貼れば良いのでしょうか。

  • 収入印紙って何ですか

    タイトルの通りです。 親戚に100万円借りたときに、金銭消費貸借契約書の右上に千円の収入印紙が貼っており、、 そこへの割り印を二人でするよう求められました。 また、住宅ローン購入、売却のときも収入印紙が必要でした。 でも、その意味がわかりません。 よろしくお願い申し上げます

  • 印紙税の発行のやり方

    新築で親から資金を借りるので金銭消費貸借契約書を自分で作成する予定です。印紙税額は2万円なのですが、この印紙というのはどうやって発行するのでしょうか?

  • 住宅ローンの印紙税についておしえてください

    住宅ローンを借りるときの金銭消費貸借契約書に、収入印紙を貼ると思うのですが、 今回、1,300万申込をして15,000円の収入印紙を貼って提出したところ、 減額されて900万の借入しかできなかった場合、再度10,000の収入印紙を貼って 金銭消費賃貸契約書を提出してくださいと銀行と不動産業者に言われたのですが、 本当に必要なのでしょうか。 こういった場合の、節税対策はないのでしょうか。 みなさんのお知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう